大人になるまでに読みたい15歳の詩 全3巻 谷川 俊太郎; 青木 健/和合 亮一/蜂飼 耳
私が本からもらったもの 翻訳者の読書論 [単行本] 駒井稔、 鈴木芳子、 貝澤哉、 永田千奈、 木村政則、 土屋京子、 高遠弘美、 酒寄進一; 蜂飼耳
私が本からもらったもの 翻訳者の読書論 [単行本] 駒井稔、 鈴木芳子、 貝澤哉、 永田千奈、 木村政則、 土屋京子、 高遠弘美、 酒寄進一; 蜂飼耳
泉鏡花 -美と幻影の魔術師- -別冊太陽 日本のこころ 167-
南桂子 生誕100年記念展 きのう小鳥にきいたこと -谷川俊太郎、蜂飼耳、文月悠光、三詩人の詩とともに-
南桂子生誕100周年記念展 きのう小鳥にきいたこと 谷川俊太郎、蜂飼耳、文月悠光、三詩人の詩とともに
南桂子生誕100年記念展 きのう小鳥にきいたこと ―谷川俊太郎、蜂飼耳、文月悠光、三詩人の詩とともに―
文學界66巻5号 西村賢太 石牟礼道子 追悼・吉本隆明/蓮實重彦 芹沢俊介 大井浩一 <特集・古事記一三〇〇年/三浦佑之 蜂飼耳>
新折々のうた 総索引共 全10巻揃/大岡信 折々のうた選 全5巻揃 の15冊 (岩波新書)
現代詩手帖 2008年4月号 特集:詩人と「私」谷川俊太郎 作品・谷川俊太郎「一行」対談/谷川俊太郎×三浦雅士「言葉の宿命、「私」の私」座談会/佐々木幹郎×蜂飼耳×久谷雉「詩がそこに立っている」「私」を読む/大岡信、北川透、平田俊子、和合兼士、コマガネトモオ 他 連載完結/「妹の運命ー柳田國男と新体詩」=大塚英志 連載/詩人たちの窓・詩と絵画の照応「ニ人の亡命者の流刑死」=瀬木慎一 他
現代詩手帖 第49巻 第4号 2006年4月号 追悼特集/茨木のり子 毅然と、しなやかに 表紙・目次・扉写真=吉増剛造 アンソロジー/茨木のり子代表詩選・大岡信・飯島耕一・井坂洋子編 新資料/茨木のり子未収録初期詩篇・深澤忠孝解題、写真/茨木のり子アルバム 鼎談/[寄りかからず]の詩心 茨木のり子を悼む=大岡信×飯島耕一×井坂洋子 追悼/吉野弘、水尾比呂志、中江俊夫、鶴見俊輔、長谷川龍生、中村稔、新川和江、白石かずこ、天野祐吉、辻井喬、高良留美子、山之口泉、鈴木志郎康、三木卓、中沢けい、平田俊子、小池昌代、蜂飼耳 資料/茨木のり子略年譜 連載/粟津則雄・見者ランボー、恒川邦夫・奇跡の武器、和合亮一・春の気圧のなかで輝く言の葉と樹木 茨木のり子「対話」他
嗜好 (明治屋) 別冊含む36冊一括 1987年8月503号〜2012年6月585号休刊号までのうちランダム