オペラ座 「黄金時代」の幻影劇場 <講談社選書メチエ 99>
白雪姫たちの世紀末: 闇の女王をめぐるヨ-ロッパ19世紀末の文化論
グロテスクの部屋 : 人工洞窟と書斎のアナロギア <叢書メラヴィリア 2>
グロテスクの部屋 : 人工洞窟と書斎のアナロギア <叢書メラヴィリア 2>
夢の時: 野性と文明の境界 (叢書・ウニベルシタス 380)
ユリイカ 1988年6月号 ※ミヒャエル・エンデ●<インタビュー・ファンタジーの森にあそぶ>●エンデ小伝
再生の女神セドナ―あるいは生への愛 (叢書・ウニベルシタス)
サテュリコン 自身が語るデュルの世界 (叢書・ウニベルシタス)
シカネーダー : 『魔笛』を書いた興行師 <平凡社ライブラリー>
サテュリコン : 自身が語るデュルの世界 <叢書・ウニベルシタス 359>
再生の女神セドナ : あるいは生への愛 <叢書・ウニベルシタス 349>
国文学 解釈と教材の研究 1989年 12月臨時増刊号 幻想文学の劇場●四元素の渦のなかで●マージナルパワーの逆襲
再生の女神セドナ あるいは生への愛 叢書 ウニベルシタス349
ユリイカ 詩と批評 1993年3月号 特集 中上健次 (単行本未収録作品 季節 音のない音楽 「文藝首都」エッセイ/対話 中上健次の古層/小特集 幻獣の博物誌 (合成されたものたちのファンタスティック・ワールド/ユニコーン)