The Use of Pleasure 快楽の活用(性の歴史2)
性の歴史Ⅰ:知への意志/性の歴史Ⅱ:快楽の活用/性の歴史Ⅲ:自己への配慮
ミシェル・フーコー : 自己から脱け出すための哲学 <岩波新書>
ミシェル・フーコー 思考集成 Ⅸ 1982-83 自己 統治性 快楽
ミシェル・フーコー 思考集成 Ⅸ 1982-83 自己 統治性 快楽
ミシェル・フーコー思考集成 8 : 1979-81 政治/友愛
ミシェル・フーコーの歴史的「批判」 : カントと対話するフーコー <人間文化研究叢書>
壁のなかの言葉 : ルソーの『対話』への序文 ミシェル・フーコー文学論集 3
壁のなかの言葉 ルソーの『対話』への序文 (ミシェル・フーコー文学論集)
精神医学の権力 : コレージュ・ド・フランス講義1973-1974年度 <ミシェル・フーコー講義集成 / ミシェル・フーコー 著 4>
ミシェル・フーコー思考集成 2 1964-1967 文学/言語/エピステモロジー
主体の解釈学 : コレージュ・ド・フランス講義1981-1982年度 <ミシェル・フーコー講義集成 / ミシェル・フーコー 著 11>
主体の解釈学 : コレージュ・ド・フランス講義1981-1982年度 <ミシェル・フーコー講義集成 / ミシェル・フーコー 著 11>
異常者たち : コレージュ・ド・フランス講義1974-1975年度 <ミシェル・フーコー講義集成 / ミシェル・フーコー 著 5>
安全・領土・人口 : コレージュ・ド・フランス講義1977-1978年度 <ミシェル・フーコー講義集成 / ミシェル・フーコー 著 7>