文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

都市と芸術 420号 展覧会特集

ハナ書房

¥2,030

  • 著者 百二会、岬会、五山会、大乗墨絵展、大乗油絵展、柘榴会、他
  • 出版社 都市と芸術社
  • 刊行年 昭40/1
  • 状態 中古品
  • 解説
               百二会
    兼素洞主催の百二会第十回展は十二月十六日より十九日まで開催。出品
    作は何れも日本画壇の最高位で、芸術院会員諸氏である。従って作品もな
    かなかみごたえのある好作揃で、観賞家の注目をひいた。
    印象「モツアルトの小さな肖像画」、 神泉 「朝の日」、平八郎「紅白梅」
    岳陵「雨霽」、蓬春「菊」、竹喬「残雪」
                芝英会
    第十三回芝英会展は高島屋主催にて十二月八日より十四日まで開催。三
    十九年度日本画の掉尾の好展覧会で各自力作を出品して多大な感銘を与え
    日展系の錚々たる一線級六人。明治の「雪」ふかい池畔のサギ二匹は端
    正で画境の表現である。 辰雄の黄フリージアを挿した壺、卵や玉葱や芽キ
    ャベツ、林檎は全体をやや暗い調子に整えた作者の重さある写実力。栄三
    の鉄製の椅子のうえ紫と白の鉄線花、白い梟の仔をえがいた「花と鳥」に
    は着想のおもしろさ。申吾「春暖」は、春早い裸の梢と低い山の向うに白
    富士を覗かせた好作品。
    新会員魁夷は、杉木立と白樺の芽立ちの湖岸「朝の静寂」は佳品。 寧の
    鳥一羽なかなか気品のある好作。 
    (ヤケ)

クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

かごに入れる
気になる本に追加
印刷

店舗情報

店舗外観

〒530-0041
大阪府大阪市北区天神橋 3-5-15 天三おかげ館2F
TEL:06-6353-1487
FAX:06-6353-1487

大阪府公安委員会許可第621800555
書籍商 ハナ書房

新着書籍

おすすめの書籍

書籍の購入について

支払方法等:

公費以外皆様に先払いをお願いしております。、公費ご購入の場合は後払いに対応させていただきます。

商品引渡し方法:

郵送あるいは宅配。

返品について:

あきらかに当方のミスと思われる場合には着払いにて一週間以内に返品可。

他特記事項:

留守がちにしております。ご来店の際には電話もしくはメールをいただければ幸いです。
携帯:080-1415-9353

書籍の買い取りについて

-