西洋人の神道観 日本人のアイデンティティーを求めて 平川祐弘決定版著作集
マッテオ・リッチ伝 全3冊 東洋文庫 第1 <東洋文庫 141>
中世の四季 : ダンテ『神曲』とその周辺 <神曲> 復刻新版.
中世の四季 : ダンテ『神曲』とその周辺 <神曲> 復刻新版
中国エリート学生の日本観 : 比較の指針 日本よ、今こそ柔軟な思考を!
天ハ自ラ助クルモノヲ助ク : 中村正直と『西国立志編』 <西国立志編>
小泉八雲と神々の世界 ; ラフカディオ・ハーン : 植民地化・キリスト教化・文明開化 <平川祐弘決定版著作集>
戦後の精神史 戦後、日本は内外でどのように捉えられてきたか? 戦後の代表的知識人、渡邊一夫と竹山道雄を中心に、比較文化史の泰斗が解く。
和魂洋才の系譜 : 内と外からの明治日本 上 <平凡社ライブラリー 585>
和魂洋才の系譜 : 内と外からの明治日本 <河出文芸選書> 〔新装版〕 再版
日本語は生きのびるか : 米中日の文化史的三角関係 <河出ブックス 011>
進歩がまだ希望であった頃 : フランクリンと福沢諭吉 <講談社学術文庫>
カミーユ・ピサロと印象派 = Camille Pissarro : 永遠の近代 ※正誤表付