複雑系としての経済学―自律的エージェント集団の科学としての経済学を目指して
複雑系としての経済学―自律的エージェント集団の科学としての経済学を目指して
複雑系としての経済学 自律的エージェント集団の科学としての経済学を目指して
複雑系としての経済学―自律的エージェント集団の科学としての経済学を目指して
複雑系としての経済学 自律的エージェント集団の科学としての経済学を目指して
複雑系としての経済学 <自律的エージェント集団の科学としての経済学を目指して シリーズ・社会科学のフロンティア6>
【歴史科学としての経済学(嶋田隆・矢木明夫・編)】山川出版社(昭和52年)
経済学の数理と論理 <早稲田大学現代政治経済研究所研究叢書 / 早稲田大学現代政治経済研究所 企画監修 14>
社会科学としての経済学 = Economics as a social science The collected scientific papaers of Paul A. Samuelson
サミュエルソン 著 ; 篠原三代平, 佐藤隆三 編、勁草書房、1997.10
314p 22cm
432654841X
The episteme of enlightenment and the birth of political economy
田中秀夫 編著、京都大学学術出版会、2008.11
420p 23cm
978-4-87698-755-9
マルクスのすすめ Henkaku no jidai to shihonron
『経済』編集部 編、新日本出版社、2017.1
222p 21cm
978-4-406-06115-5
萬葉集注釈 新装普及版 全20巻+別巻「本文篇」「索引篇」2冊の全22冊揃