<文明論>の旅 : 生活文化を世界に探る 対談集 <サントリー博物館文庫 1>
世界の酒 岩波新書/ほんものの名酒百選 三一新書/ワインを飲んでかかる本 KOSAIDO BOOKS 以上3冊
坂口謹一郎酒学集成 1.日本の酒文化 2.世界の酒の旅 3.愛酒樂酔 4.酒つれづれ 5.醗酵と酒学 全5巻
※日本醸造協会雑誌第50巻第10號 酒母の再々認識=小森咸吉・良寛さんの酒=坂口謹一郎ほか
Jubilee publication in commemoration of the sixtieth birthday of Professor Kin-ichiro Sakaguchi
愛酒楽酔 (短歌500首、エッセイ)〈サントリー博物館文庫 15〉
続・酔っぱらい読本 (講談社文芸文庫 よA 13) 吉行 淳之介、 永井 龍男、 北 杜夫、 星 新一、 小林 秀雄、 坂口 謹一郎、 萩原 朔太郎、 梅崎 春生、 庄野 潤三、 獅子 文六、 中野 重治、 木山 捷平、 井上 光晴、 田村 隆一、 伊藤 整、 加太 こうじ、 瀬戸内 晴美、 佐々木 侃司、 野坂 昭如; 長部 日出雄
健康食 NO.39、41~45(1957年5月、7~11月) 計6冊―草上の饗宴(安西冬衛)、のみものたべものの味わい方(近藤金助)、ふるさとの味(原久一郎)、お芝居と食べもの(山脇亀雄)、コマギレ肉(曽野綾子)、てこねすしと蟹(白鳥省吾)、めくら茶碗(坂口謹一郎)、幸せな死(網野菊)、ボンベイにて(平岡篤頼)ほか
I AM A CAT. Chapter I.&II. Translated by K.Ando. Revised by K.Natsume.