JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
古書を探す
印章
漢字解説字典
柳田国男〈続〉
暴動鎮圧史
読書の技術 正続 2冊揃い
幕末社会の研究
茶道人物辞典
古代史像点検
江戸の大道芸
地方切支丹の発掘
昭和ヒトケタの遺恨
図説日本武道辞典
資料・日本歴史図録
仏教語大観 : 用例解釈
近世米穀金融史の研究
和泉陶邑窯の研究
徳川幕府県治要略
リベルス 第10号 1993年
日本史研究総覧
日本の出版界を築いた人びと
ローマ字和ポ辞典
寺西代官民政資料
校訂 江戸時代制度の研究
日本帝国主義の経済政策
新撰禅林墨場必携
日本の苗字読み解き事典 : 先祖を知り歴史を知る
江戸版本解読大字典
考古学の殉教者―森本六爾の人と学績
歴史としての身体 : ヨーロッパ中世の深層を読む
草絵: 妣田圭子作品集
写真でみる民家大事典
アメリカは田舎の留学記 : 霞ケ関いなかっぺ官僚
商人の時代
宛字外来語辞典
皇位への野望
部落史研究文献目録
活用自在 くずし字字典
入門近世文書<字典>
日本風俗図絵: 江戸木版画集 (12)
被差別部落の形成と展開: 徳島藩を中心に
近世徴租法と農民生活
図説草木辞苑
近代日本社会と天皇制
王朝貴族の悪だくみ : 清少納言、危機一髪
復刻 ヒストリア 全4冊 機関誌「ヒストリア」創刊号~42号揃
古文書検定 入門編
かな解読字典
江戸のうつりかわり
続 読書の技術
江戸のくらし
江戸のあそび
地図で読む江戸時代
史料宇都宮藩史
文化武鑑
中江兆民
祭と儀礼 子どもの歳時記
明治史料顕要職務補任録
幻の終戦 : もしミッドウェー海戦で戦争をやめていたら
逆引仏教語辞典
明治史料顕要職務補任録─校訂
図面でみる 都市建築 明治・大正・昭和 全3冊
事典しらべる江戸時代
幕藩制から近代へ (歴史学研究叢書)
スエズ運河を消せ : トリックで戦った男たち
日本史用語辞典 総画引音訓引
書物と生活
リベルス 特集地図と地図論 1992年 第4号
町人文化百科論集
図録拓本の基礎知識
貝塚
日本史文献年鑑 Vol.1 (’75)
日本史文献年鑑 ’82版 [Vol 8]
古代王権と宗教的部民
英雄の最期と墓所の事典
社会主義者・無政府主義者人物研究史料
図解 単位の歴史辞典
社会文庫自由民権社会主義文献目録
現代読書論 Ⅰ・Ⅱ 全2冊セット 書物と人生/書物と生活
観音経読み解き事典
江戸地廻り経済の展開
知りたがらない日本人 : フランス人のみた部落問題
縁切寺
五体字鑒
農的小日本主義の勧め
古典文章宝鑑
農業再編成と農協
目から鱗の落ちる話
リカードウ全集 全10巻
明治期軍艦(海防艦・防護巡洋艦・砲艦・練習艦)写真 [厳島・松島・橋立・浪速・吉野・高千穂・秋津洲・千代田・金剛・高雄・比叡・八重山・筑紫・葛城・大和・武蔵・海門・大嶋・摩耶・鳥海・赤城・磐城・筑波・干珠・館山・操江(元清国海軍の砲艦)・天城・鳳翔・満珠・鎮遠(日清戦争において威海衛で日本海軍に捕獲された戦利艦)・東・雷電・壱岐・致遠型防護巡洋艦(清国の北洋水師の防護巡洋艦)・迅鯨・千島・畝傍・浅間・西京丸 (40枚)
明治期海軍兵学校生徒写真アルバム 海軍兵学校全景・軍艦石見・海軍兵学校練習船・長谷川機織工場・津市紡績会社/他 (98枚)
骨董録 文昭廟朝鮮国信使来聘御返翰・神祖天下統一・水戸光圀卿壁書・禅家墨蹟系/他 1・2(2冊)
憲法Cases and Materials 人権:基礎編・展開編(2冊)
日本陰陽暦日対照表 445年~1100年(允恭天皇34年~康和2年)/1101年~1872年(康和3年~明治5年) 上・下巻(2冊)
校注唐詩解釈辞典 付 歴代詩 続
東西文化交流の諸相