JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
古書を探す
安南史年表 南洋資料第386号
安南史年表 南洋資料第386号 昭和19年1月
安南史年表 南洋資料第386号
パラオ朝日村建設年表 <南洋資料 第242号>
南洋木材資源概要 <南洋資料>
南洋経済研究所所蔵図書目録 表紙少欠け有
南洋経済研究所所蔵図書目録(昭和15年4月)
大南洋地名辞典 第1巻 比律賓
ビルマと印度の比較 (其一) 南洋資料 第297号
濠洲の鉱業 <南洋資料 第131号>
タンニン資源としての紅樹林
印度支那に於ける仏国の医療事業の沿革 <南洋資料 第13号>
司法及び警察 <濠洲大年鑑 : 全註解附 第7章>
印度支那労働事情概要
トンガ諸島事情
ワー族の実相
ニュウギニアの水力
ニウギニア地名集成
ナウル島事情 <南洋資料 ; 第6号>
印度支那に於ける仏国の医療事業の沿革(翻訳)(昭和16年12月)―附・老?国に於ける医療救護(南洋資料 第13号)
泰国の産業に就て <南洋資料 第96号>
南洋群島の珊瑚礁 南洋資料第7号
東部ニウギニア水力資源
豪州鉱産統計表 南洋資料第132号
ニューギニア地名集成
佛印植民司政要略 南洋資料 第198号
東ニウギニア奥地ハーゲン山探検記
旧濠領ニウギニア産業概観
太平洋諸島傳道事業の概要 前篇後篇 全2冊
太平洋諸島伝導事業の概要(前編) 南洋資料第84号
太平洋諸島電動事業の概要 前編
南洋産樹木写真目録 其の2 セレベス産 南洋資料261號
タスマニアの地勢概要 南洋資料86
ニウギニア航空事情 南洋資料
ニウギニア鳥頭半島河川資料 西部ニウギニア河川誌第3
南洋資料94 泰国に於ける諸民族に就て
工藤祐舜編著「日本有用樹木分類学(全訂改版)」目次 南洋資料第313号
南洋資料第八四号 太平洋諸島伝道事業の概要 前篇
研究資料 時局と南洋発展 第二年第一号
東亜調査並研究団体概要 (昭和16年)
二ウギニア地名集成 南洋資料第184号
二ウカレドニア地名集成 南洋資料第214号
印度支那労働調査
日本南方発展史年表ー慶応三年迄 南洋資料第342号
濠州人口の構成 南洋資料第192号
ビルマ家内工業
大南洋地名辞典 第4巻 泰国及仏領印度支那
南洋経済研究 南方綜合雑誌 第5巻第11号・第6巻第2・3・5~11号(10冊)
西南太平洋諸島解説 ビスマルク叢島 其一
南洋資料13 印度支那に於ける佛国の医療事業の沿革
太平洋諸島殿堂事業の概要 前篇 南洋資料第84号
ニウカレドニア地名集成 南洋資料第214号
南洋資料 南方圏有用植物名称集ーモルシケン地方ー
比律賓奥地紀行(其の二) 南洋資料第320号
ニウギニアの經濟的開發案 : ネグメの大農業計畫 南洋資料第二〇三號 <南洋資料>
大南洋地名辞典 1~3 昭和17年刊復刻
歴山大王の印度遠征 南洋資料228
豪州に於ける治水と灌漑 南洋資料91
比律賓群島の標準語(南洋資料第8号)
マンベラモ河(東印度百科辞典) 南洋資料第305号
世界に於ける日本人 南洋資料第273
タスマニアの発電事業 南洋資料90
豪州地名索引 南洋資料179
ジャヴァに於ける養蚕の経験 南洋資料116
南洋資料〈蘭領東印度総督略伝〉(復刻版)【アジア学叢書110】
国防及び帰還兵保護 濠州大年鑑 全註解附 第10章
国史上南洋発展の一面(南洋資料第2号昭和16年11月)
舊蘭印に於ける主なる土着人種族(南洋資料第75号昭和17年7月)
ニウギニア面積人口表 南洋資料第350号 48頁
濠洲大年鑑 全註解附 第19分冊 貯水及び灌漑 74頁
濠洲大年鑑 全註解附 第2分冊 自然地理 613頁
マルデイヴ群島誌 南洋資料第114号
ニウギニア・マノクワリと其の周辺 南洋資料第324号
国史上南洋発展の一面 南洋資料第2号
豪州鉱産統計表 南洋資料132
タスマニアの地質概況 南洋資料87
印度歴史年表(上)-西暦1600年迄 南洋資料353
ビスマーク諸島面積人口表 南洋資料365
比島独立の正面と横顔 南洋資料97
マダガスカル要覧 南洋資料第48
タスマニア年代記 南洋資料第109
南洋資料・地名集成 全3冊 (ニウギニア、ソロモン諸島、ニウカレドニア)
大南洋地名辞典 全3巻
スマトラ・バタク地方誌 南洋資料第三四五號 <南洋資料 ; 第345号>
東部ニウギニア北側河川誌 南洋資料第三五七號 <南洋資料 ; 第357号>
大南洋地名辞典第3巻─馬来及北西ボルネオ(付図付)〔マレー及び北西ボルネオ他〕
内南洋方面先覚者物語 南洋資料 第277号
布哇歴史及布哇日本人史目次 南洋資料第279号
スマトラ・アチエー原住民の政治社会 南洋資料第348號 <南洋資料 ; 第348号>
南方經營の歌 : 俗謡 第六九號 <南洋資料>
内南洋方面先覺者物語 南洋資料第277号 <南洋資料>
マダガスカル島地名索引 コモール諸島を含む 南洋資料193
復刻版 大南洋地名辞典 3冊 1巻、比律賓 2巻、馬来 3巻、泰国及仏領印度支那
仏国の東亜進出並に印度支那経略年表 南洋資料 第142号
大南洋地名辞典 第一巻 比律賓
南洋群島内地人子弟教育状況概要
内地産木材用途目録 其の二 濶葉樹之部 南洋資料第二〇八號 <南洋資料>
比島獨立の正面と横顏 第九七號 <南洋資料>
農業植民地としてのニウギニア・アンギ湖地方 第三八四號 <南洋資料 第384號>
安南史年表 <南洋資料 ; 第386号>
井出徳夫 編、南洋経済研究所出版部、昭和19
98p 21cm
信濃古代史考
アイヌ: 海浜と水辺の民
開戦、東條英機が泣いた―昭和史の大河を往く〈第2集〉
出羽三山――山岳信仰の歴史を歩く (岩波新書)
リビドー経済 (叢書・ウニベルシタス 562)
中文書 金文編・金文続編 全2冊揃
歴史人口学の世界 (岩波現代文庫)
食と文化の謎 (岩波現代文庫 社会 46)