文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

Raphael Imbert / Music is my home Act 1. [輸入盤]異才アンベールがアメリカのルーツをみつめたプロジェクト[商品番号 JV-570090] [CD] [輸入盤] [JAZZ VILLAGE][収録作品]1 MLK Blues 2 Black Atlantic 3 The Mighty Flood 4 Going For Myself 5 Weeping Willow Blues 6 Please, Don't Leave Me 7 Make That Guitar Talk 8 La Coulée Rodair 9 Help Me Lord10 Sweat River Blues 11 Music is my Home 12 Just A Closer Walk With Thee 13 Po Boy★バッハ-コルトレーン・プロジェクト、アマデウス-ザ・デューク・プロジェクト、また2013年には、ポーランド系フランス・スイス人作曲家カロル・ベッファとのコラボと、ジャズ、クラシックを融合させた試みで本国フランスで話題のサックス奏者、ラファエル・アンベール。★そのアンベールが今回はギター、ハーモニカ、そしてバンジョーをフィーチャー。ブルースをベースに、ジャイヴ、ソウル、カントリー、ゴスペル・・・とアメリカのルーツを探るプロジェクトを立ち上げました。ニューオリンズ、アトランタ・・・フランス人が見たアメリカの風景とは。。。メンバー:Raphaël Imbert(sax), Pierre Fenichel(b, bass ukulele), Big Ron Hunter(vo, g), Leyla McCalla(vo, cello, banjo), Anne Paceo(ds),Sarah Quintaba(vo), Marion Rampal(vo), Sumon Sieger(tb, key, acco), Alabama Slim(vo, g), Alain Soler(haca), Thomas Weirich(g)

暢気堂書房

¥2,000

  • 状態 中古品
  • 解説 2棚1段目右側

クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

かごに入れる
気になる本に追加
印刷

店舗情報

店舗外観

〒203-0033
東京都東久留米市滝山6-2-14-103 
TEL:042-427-9144
FAX:--

308900206484
書籍商 暢気堂書房

新着書籍

おすすめの書籍

徳川慶喜家 最後の家令 古澤秀彌氏旧蔵資料受贈記念 出版社 松戸市戸定歴史館 刊行年 平成22 古澤秀彌氏旧蔵資料受贈記念 「徳川慶喜家 最後の家令」全160ページ 判型:A4 平成22年10月9日発行目次 ごあいさつ図版 カラー148点Chapter0 プロローグ 05 Chapter1 少年秀彌と徳川慶喜邸 12 Chapter2 徳川慶喜家の成立‐家令への歩み‐ 22 Chapter3 家令心得 古澤秀彌 36 Chapter4 徳川家での日々 49 Chapter5 エピローグ 公爵家の終焉と最後の仕事 61「徳川慶喜家 最後の家令」覚書 齊藤洋一 66 徳川慶喜家の家職と家政運営 小寺瑛広 69 近世から近代への移行と断絶-家政制度を中心として- 武子裕美 83 展示リスト 86参考資料古澤秀彌氏関係年表 91 徳川慶喜家系図 94古澤秀彌氏旧蔵資料目録 1.文書 97 2.写真 101 3.美術工芸他 110サムネイル(縮小表示画像) 寄贈資料のうち、カラー図版で載せていないモノクロ図版206点を掲載 1.文書 114 2.写真 116 3.美術工芸他 124徳川慶朝氏所蔵アルバム 徳川慶喜家当主徳川慶朝氏所蔵写真のうち、徳川慶喜の肖像写真32点、徳川慶喜の撮影写真46点、徳川慶喜の撮影写真49点を掲載 TY1.徳川慶喜肖像写真アルバム 127 TY2.徳川慶喜撮影写真アルバム 133 TY3.徳川慶喜撮影写真アルバム 140 史料翻刻 160
¥2,500

書籍の購入について

支払方法等:

商品と一緒に同封する郵便振替用紙で1週間以内にお支払いください。(公費購入の場合は後払いのご相談に応じます。)

商品引渡し方法:

ゆうメール・ゆうパケット・レターパック・ゆうパック

返品について:

当方の不備による場合のみ承ります。

他特記事項:

-

書籍の買い取りについて

古本・骨董品の出張買取のお申込み・ご予約は、お電話・またはメールにて承っております。 お気軽にお問合わせください。
出張費は無料です。旧家、蔵のあるお宅、昭和40年以前の古いお宅の買取は、遠方でも大歓迎です。