論語 10巻 大魁四書集註零種 恐らく寛永二年初版 丹表紙大判二冊揃 復刻明万暦16年書林克勤斎余明台刊本 写真で寛永九年版と対照明らかに別版
大魁四書集註 大学一巻中庸一巻論語十巻孟子七巻 寛永二年復刻明万暦16年書林克勤斎余明台刊本 寛永九年重刊 版画入 栗表紙合本三冊揃
朱子学大系 7,8 四書集注 上・下巻揃 (昭和55~58年版)
朱子 : 〈はたらき〉と〈つとめ〉の哲学 <書物誕生 あたらしい古典入門>
論語 10巻 大魁四書集註零種 恐らく寛永二年初版 丹表紙大判二冊揃 復刻明万暦16年書林克勤斎余明台刊本 写真で寛永九年版と対照明らかに別版
大魁四書集註 大学一巻中庸一巻論語十巻孟子七巻 寛永二年復刻明万暦16年書林克勤斎余明台刊本 寛永九年重刊 版画入 栗表紙合本三冊揃
孟子集註 一(序説・巻1・巻2)・二(巻3・巻4・巻5・巻6) ・三(巻7・巻7・巻8・巻9・巻10)・四(巻11・巻12・巻13・巻14) 仙台 養賢堂蔵版
和漢朗詠集2巻 江戸初期七行本 入れ本2冊揃 下巻寬永庚辰1640年刊本 上巻少し若いか