文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

書の講座 2 (漢字のロマン)

ハナ書房

¥1,500

  • 出版社 角川書店
  • 刊行年 1982.7
  • ページ数 166p
  • サイズ 26cm
  • 状態 中古品
  • 解説 記号の造形ブロローグ
    抽象と具象
    幻想の記号
    楼蘭の残紙
    岩壁の讃歌
    臨書の旅
    古代王国の書体
    甲骨文を習う
    塼文を習う/
    博文を習う/5
    金を習う
    甲骨文を習う②/1 金文の世界/4 金文を習う/4
    摩崖を訪ねて
    裏斜道刻石/5 裏斜道刻石を習う①/3 斜道刻石を習う②/6 石門の名碑群
    石門頌を習う①/8 石門頌を習う②/1 楊表紀を習う/15 石門銘を習う/3
    雲南の怪書
    酋長氏の碑/98 爨子碑を習う①/88 爨寶子碑を習う②/3爨寶子碑を
    木簡よ残紙よ
    木簡を習う①木簡を習う2/10 木簡を習う③/m 木簡を習う④/1
    残紙を習う/
    爨龍顔碑を習う/
    名作を訪ねて
    奇碑と名碑と
    書のギャラリー
    今井凌雪の新風
    梅街道のモダニズム
    金農の無碍
    修羅・羅漢
    創作試行——
    太古の書体で
    山門軒瓦/萬葉/1 ゆらめく曲線/
    細筆細流
    造形空間
    アッタカクナッテモ/ 十二支散策/16 寿のポーズ/15 イロハ余情/16
    山雲人ヲ呼ブ 茂樹茂
    あとがき
    サイン入り 月報 
    初版 函 少ヤケ

クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

かごに入れる
気になる本に追加
印刷

店舗情報

店舗外観

〒530-0041
大阪府大阪市北区天神橋 3-5-15 天三おかげ館2F
TEL:06-6353-1487
FAX:06-6353-1487

大阪府公安委員会許可第621800555
書籍商 ハナ書房

新着書籍

おすすめの書籍

書籍の購入について

支払方法等:

公費以外皆様に先払いをお願いしております。、公費ご購入の場合は後払いに対応させていただきます。

商品引渡し方法:

郵送あるいは宅配。

返品について:

あきらかに当方のミスと思われる場合には着払いにて一週間以内に返品可。

他特記事項:

留守がちにしております。ご来店の際には電話もしくはメールをいただければ幸いです。
携帯:080-1415-9353

書籍の買い取りについて

-