文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

日本の名陶100選展   One hundred masterpieces of Japanese ceramics

ハナ書房

¥1,200

  • 著者 日本経済新聞社編
  • 出版社 日本経済新聞社編
  • 刊行年 1990
  • サイズ 26cm
  • 解説 開催のことは
    日本経済新聞社は、日本が世界に誇る陶磁器の名品のうちとくに
    優れた作品百点を選び「日本の名陶百選展」を開催いたします。
    本社は一九六二年(昭和三十七年)、「日本名陶百選展」を開催、
    評を博しました。それから約三十年後の現在、日本陶磁の調査、
    研究は一段と深まり、当時より多くの名陶が世に出、また海外から
    里帰りした名品も数多くあります。
    日本のやきものは初期の土器時代以来、およそ一万年の歴史をも
    っています。本展は縄文から、弥生、平安、鎌倉、室町、桃山、江
    戸を経て現代に至るまで、各時代を代表する陶芸の精粋をあつめた
    画期的な展観です。
    この展覧会実現のため、日本各地の美術館、コレクター、古美術
    商の絶大なご協力をいただきました。また海外からは、ロンドンの
    ヴィクトリア&アルバート美術館、ニューヨークのメアリー&バー
    ク財団の名品が出品されます
    一九九〇年四月
    ここに改めて、監修者、出品者はじめ関係各位に心からの謝意を
    表する次第です。
    状態良好です
    グラシン紙包装にてお届け致します。

クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

かごに入れる
気になる本に追加
印刷

店舗情報

店舗外観

〒530-0041
大阪府大阪市北区天神橋 3-5-15 天三おかげ館2F
TEL:06-6353-1487
FAX:06-6353-1487

大阪府公安委員会許可第621800555
書籍商 ハナ書房

新着書籍

おすすめの書籍

書籍の購入について

支払方法等:

公費以外皆様に先払いをお願いしております。、公費ご購入の場合は後払いに対応させていただきます。

商品引渡し方法:

郵送あるいは宅配。

返品について:

あきらかに当方のミスと思われる場合には着払いにて一週間以内に返品可。

他特記事項:

留守がちにしております。ご来店の際には電話もしくはメールをいただければ幸いです。
携帯:080-1415-9353

書籍の買い取りについて

-