文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

多文化精神医療 ―自然、風土、文化、そして、こころ

多文化精神医療 ―自然、風土、文化、そして、こころ


  • 著者 阿部 裕 著
  • 出版社 ラグーナ出版
  • 刊行年 2019年
  • 冊数 1冊
  • 状態 中古品(並)
  • 解説 【倉庫保管品】 初版 帯付 ヤケ小 カバー痛み小
  • 在庫 在庫切れ(愛書館中川書房 神田神保町店)


こちらの商品はいかがですか?

キーワード「多文化精神医療 ―自然、風土、文化、そして、こころ」の検索結果

多文化精神医療 ―自然、風土、文化、そして、こころ―

ノースブックセンター
 東京都八王子市越野 8-23
1,319 (送料:¥350~)
阿部 裕、ラグーナ出版、2019年3月20日(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際・・・
▼ 若干スレキズ等ありますが、使用感少なく概ね良好
送料は国内地域、書籍の重量や大きさに関わらず送料一律350円頂戴しております。 ※日本国外への発送は行っておりません。(発送先が海外の場合は注文キャンセルとさせていただきます。) ※郵便局留め、センター留め、コンビニ受取は指定不可となります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

多文化精神医療 ―自然、風土、文化、そして、こころ―

1,319 (送料:¥350~)
阿部 裕 、ラグーナ出版 、2019年3月20日(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際には別途お問い合わせください) 、330 、単行本
▼ 若干スレキズ等ありますが、使用感少なく概ね良好
  • 単品スピード注文
もっと見る

著者名「阿部 裕 著」の検索結果

クリニカル・サイバネティクス : 計測と制御の医学

あ〜る書房
 長崎県諫早市目代町 526-4 
3,800 (送料:¥185~)
阿部裕 著、永井書店、238p、19cm
昭和53年初版 函・カバー付 おおむね良好
FAX機器不調・代引き不可 発送は国内のみ(お急ぎの場合は予めお知らせください) 郵便利用 A4厚さ2.5cmまでクリックポスト185円 3cm迄は郵便レターパックライト430円、厚さ3cmを超えるものは郵便レターパックプラス600円 レターパックに入らぬものはゆうパックで発送します
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

クリニカル・サイバネティクス : 計測と制御の医学

3,800 (送料:¥185~)
阿部裕 著 、永井書店 、238p 、19cm
昭和53年初版 函・カバー付 おおむね良好
  • 単品スピード注文

臨床栄養学

通志堂書店
 東京都千代田区神田神保町
4,000
阿部裕等編著、朝倉書店、1982、482、B5精装、1
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

臨床栄養学

4,000
阿部裕等編著 、朝倉書店 、1982 、482 、B5精装 、1

美術品の真贋 : その科学的鑑定

シルバー書房
 埼玉県川口市大字榛松
500 (送料:¥300~)
S.J.フレミング 著 ; 妹尾学, 阿部裕子 訳、共立、1980.9.25 初版2刷、204, 4・・・
カバーヤケスレ 三方小汚れ 書込みなし 経年並
入金確認後、2営業日以内に発送しております。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
500 (送料:¥300~)
S.J.フレミング 著 ; 妹尾学, 阿部裕子 訳 、共立 、1980.9.25 初版2刷 、204, 4p 、22cm
カバーヤケスレ 三方小汚れ 書込みなし 経年並
  • 単品スピード注文

美術品の真贋 : その科学的鑑定

有限会社古書舗フクタ
 愛知県名古屋市中村区日比津町
660
S.J.フレミング 著 ; 妹尾学, 阿部裕子 訳、共立、1980、204, 4p、22cm、1冊
2版 カバー カバー小傷
定休日:日曜、祝祭日 6月30日より7月1日迄臨時休業   発送はクロネコゆうパケット便(A4サイズ 厚み3センチ未満まで)書籍の厚さにより250~360円・ヤマト宅急便コンパクト(ヤマト指定のボックス・封筒に入るサイズ A4サイズ未満 厚さ約5センチ) それ以上はヤマト宅急便となります。   いづれも実費を頂戴いたします。 商品代金2万円以上は送料無料となります。 代引きご希望はゆうメール便またはゆうパック便となります。 他の発送方法をご希望の場合はお知らせください。  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
660
S.J.フレミング 著 ; 妹尾学, 阿部裕子 訳 、共立 、1980 、204, 4p 、22cm 、1冊
2版 カバー カバー小傷

マックワールド簡単MAC<Macworld books>

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
29,500 (送料:¥600~)
ディビット・ポーグ 著 ; 阿部摂子 訳、扶桑社、337
大型本。帯付き。ヤケシミ汚れと傷みがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
29,500 (送料:¥600~)
ディビット・ポーグ 著 ; 阿部摂子 訳 、扶桑社 、337
大型本。帯付き。ヤケシミ汚れと傷みがあります。
  • 単品スピード注文

美術品の真贋 : その科学的鑑定

(株)馬燈書房 海老名支店
 神奈川県海老名市門沢橋
500 (送料:¥350~)
S.J.フレミング 著 ; 妹尾学, 阿部裕子 訳、共立、1980、2~2.5cm、1
カバー経年ヤケ。カバーヨゴレ。カバーイタミ。小口経年シミ。
【単品スピード注文推奨】 クレジットやキャリア決済でのご注文は単品スピード注文でご注文していただけると速やかに発送できます。 【同梱ご希望の方はまとめてご注文お願いします】 別注文の同一梱包はお受けできかねます。複数冊ご注文の際は一度にまとめてカートに入れてご注文いただけますと幸いです。 ※配送拠点が異なりますため、「(株)馬燈書房」で販売されている商品との同梱はお受けいたしかねます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

美術品の真贋 : その科学的鑑定

500 (送料:¥350~)
S.J.フレミング 著 ; 妹尾学, 阿部裕子 訳 、共立 、1980 、2~2.5cm 、1
カバー経年ヤケ。カバーヨゴレ。カバーイタミ。小口経年シミ。
  • 単品スピード注文

美術品の真贋 その科学的鑑定

紙屋サロン
 大阪府泉大津市二田町
2,200
S・J・フレミングス著 妹尾学・阿部裕子訳、共立出版、昭和55
重版カバー カバー少破れ 少ヤケ
★土日祝休業 ★商品は実店舗にはございません。ご来店希望の場合はご連絡ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

美術品の真贋 その科学的鑑定

2,200
S・J・フレミングス著 妹尾学・阿部裕子訳 、共立出版 、昭和55
重版カバー カバー少破れ 少ヤケ

新時代人 フランス現代文化史メモワール

アカミミ古書店
 東京都杉並区荻窪
1,500 (送料:¥600~)
ジャン=ポール・アロン (著)、桑田禮彰、阿部一智 、時崎裕工(訳)、新評論、2009
初版、帯
代金前払い(公費除く)、全国一律クリックポスト185円(34cm×25cm、厚さ3cm、重さ1kg以内)、サイズオーバー、1kg以上はレターパックプラス、ゆうパックでの発送になります。代引きは承っておりません。時間指定をご希望の場合はゆうパックでの発送になります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

新時代人 フランス現代文化史メモワール

1,500 (送料:¥600~)
ジャン=ポール・アロン (著)、桑田禮彰、阿部一智 、時崎裕工(訳) 、新評論 、2009
初版、帯
  • 単品スピード注文

美術品の真贗ーその科学的鑑定ー

飯島書店
 愛知県名古屋市中区千代田
2,100
SJフレミング著 妹尾学・阿部裕子訳、共立出版、昭和55年、1
初版第1刷、カバーヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

美術品の真贗ーその科学的鑑定ー

2,100
SJフレミング著 妹尾学・阿部裕子訳 、共立出版 、昭和55年 、1
初版第1刷、カバーヤケ

婦唱夫随 結婚人生学

甲陽書房 古書部
 山梨県山梨市万力
1,500
阿部数利 著、こうふく社、平成2年(1990)、1冊
初版。新書判。カバー付。装幀:野口裕三 全体的に経年劣化によるヤケ、シミあり。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,500
阿部数利 著 、こうふく社 、平成2年(1990) 、1冊
初版。新書判。カバー付。装幀:野口裕三 全体的に経年劣化によるヤケ、シミあり。

阿部謹也自伝

阿武隈書房
 福島県いわき市平
800
阿部謹也 著、新潮社、2007、349p、20cm、1冊
カバー・帯 小口少ヨゴレ 本文良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

阿部謹也自伝

800
阿部謹也 著 、新潮社 、2007 、349p 、20cm 、1冊
カバー・帯 小口少ヨゴレ 本文良好

実践医療通訳

あじさい堂書店
 愛知県刈谷市桜町
1,500
村松紀子, 連利博, 阿部裕 編著、松柏社、2015、229p、21cm
カバー 帯
【配送方法】  ■追跡番号のある、ゆうパケット、レターパック、ゆうパックで発送いたします ※規格内で厚さ3cm以内、かつ重量1kg以内の場合は、ゆうパケットです。 ※それ以外の場合は、レターパック、ゆうパックです。 【送料の目安】なるべく安価な方法を選んでお送りします ※ゆうパケット(250円~360円) ※レターパックライト(厚さ3cm 重さ4kg迄 430円)   ※レターパックプラス(重さ4kg迄 600円) ※ゆうパック(愛知県内820円~、県外880円~)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,500
村松紀子, 連利博, 阿部裕 編著 、松柏社 、2015 、229p 、21cm
カバー 帯

美術品の真贋—その科学的鑑定—

樂園書林
 京都府福知山市猪野々奥ノ谷
3,150
SJフレミング著/妹尾学・阿部裕子訳、共立出版、昭55、1冊
初版 カ傷 経年美本(※見返に印) カラー口絵12頁・A5判上製215頁・人名索引4頁 図版入
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

美術品の真贋—その科学的鑑定—

3,150
SJフレミング著/妹尾学・阿部裕子訳 、共立出版 、昭55 、1冊
初版 カ傷 経年美本(※見返に印) カラー口絵12頁・A5判上製215頁・人名索引4頁 図版入

新時代人―フランス現代文化史メモワール

BBR
 愛知県春日井市
2,180
◆送料無料
2009年1版。ジャン=ポール アロン  (著), Jean‐Paul Aron (原著), 桑田 禮彰 (翻訳), 阿部 一智 (翻訳), 時崎 裕工 (翻訳)  新評論  カバーに多少のスレ、キズはありますが、中身状態は並です。
送料は無料です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

新時代人―フランス現代文化史メモワール

2,180
、◆送料無料
2009年1版。ジャン=ポール アロン  (著), Jean‐Paul Aron (原著), 桑田 禮彰 (翻訳), 阿部 一智 (翻訳), 時崎 裕工 (翻訳)  新評論  カバーに多少のスレ、キズはありますが、中身状態は並です。

ひと「子どもと大人の関係誌」272号(1995年9月):特集 学校に出没するヘンなおじさん・おばさんたち

リブロニワース
 東京都世田谷区赤堤
500
佐藤学・岸裕司・田中仁一郎・福田恵一・阿部利勝ほか著、太郎次郎社、1995年、1冊
111p、B5変型、本体ヤケなく線引・書込・蔵印・頁折跡なし、ランクB+
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

ひと「子どもと大人の関係誌」272号(1995年9月):特集 学校に出没するヘンなおじさん・おばさんたち

500
佐藤学・岸裕司・田中仁一郎・福田恵一・阿部利勝ほか著 、太郎次郎社 、1995年 、1冊
111p、B5変型、本体ヤケなく線引・書込・蔵印・頁折跡なし、ランクB+

「9条」変えるか変えないか 憲法改正・国民投票のルールブック

しあわせ文庫
 広島県福山市春日町
1,000
今井一編著 中山太郎・保岡興治・枝野幸男・魚住裕一郎・阿部知子パネリスト 村上美智子漫画・イラスト、・・・
A5判並製 初版帯(表紙面ほぼ無色の濡れ痕の皺)・カバー付き美本 (送料210円) 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

「9条」変えるか変えないか 憲法改正・国民投票のルールブック

1,000
今井一編著 中山太郎・保岡興治・枝野幸男・魚住裕一郎・阿部知子パネリスト 村上美智子漫画・イラスト 、現代人文社 、2005
A5判並製 初版帯(表紙面ほぼ無色の濡れ痕の皺)・カバー付き美本 (送料210円) 

芸能 1980年 5月号 第22巻 第5号 通巻255号 巻頭言「歌舞伎の可能性」/阿部正路 江戸文化の豊饒を伝える演劇史書/中村哲郎 書評/檜谷昭彦著「井原西鶴研究」/江本裕

メアリ書房
 福井県福井市松本
1,000
芸能発行所、昭和55年5月10日、1冊
可 全体にヤケシミ多し 書込み線引き多し 表紙に折れ跡あり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

芸能 1980年 5月号 第22巻 第5号 通巻255号 巻頭言「歌舞伎の可能性」/阿部正路 江戸文化の豊饒を伝える演劇史書/中村哲郎 書評/檜谷昭彦著「井原西鶴研究」/江本裕

1,000
、芸能発行所 、昭和55年5月10日 、1冊
可 全体にヤケシミ多し 書込み線引き多し 表紙に折れ跡あり

ウィーンとウィーン人 <中央大学人文科学研究所翻訳叢書 / 中央大学人文科学研究所 編 6>

高橋麻帆書店
 石川県金沢市本多町
3,300
アーダルベルト・シュティフター 他著 ; 新井裕, 戸口日出夫, 阿部雄一, 荒川宗晴, 篠原敏昭,・・・
クロス装、カバー。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
3,300
アーダルベルト・シュティフター 他著 ; 新井裕, 戸口日出夫, 阿部雄一, 荒川宗晴, 篠原敏昭, 松岡晋 訳 、中央大学出版部 、2012 、990, 29p 、20cm
クロス装、カバー。

福祉国家の限界 : 普遍主義のディレンマ

相澤書店
 東京都文京区千駄木
1,500 (送料:¥300~)
ニール・ギルバート 著 ; 関谷登 監訳、中央法規、1995年、230p、21cm
カバー(ヤケ)。小口少ヤケ
■水曜、土曜、日曜、祝日は定休日です。 ■公費払い承ります。(適格請求書発行)  ■ 送料は、冊数にかかわらず、日本国内一律300円です。(当店指定の発送方法となります。代引不可)  ■1点ご注文の場合は、「単品スピード注文」が便利です。  ■ご注文の明細のみ封入となります。納品書、領収書等必要書類がある方は、注文時コメント欄に書式あわせ記載いただくか、発送前までにメッセージにてお知らせください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,500 (送料:¥300~)
ニール・ギルバート 著 ; 関谷登 監訳 、中央法規 、1995年 、230p 、21cm
カバー(ヤケ)。小口少ヤケ
  • 単品スピード注文

福祉国家の限界 : 普遍主義のディレンマ

書砦 梁山泊
 滋賀県大津市比叡平
2,800
ニール・ギルバート ; 関谷登 監訳、中央法規出版、1995
菊判 カバー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

福祉国家の限界 : 普遍主義のディレンマ

2,800
ニール・ギルバート ; 関谷登 監訳 、中央法規出版 、1995
菊判 カバー

吉本隆明論集 : 初期・中期・後期を論じて

クラリスブックス
 東京都世田谷区北沢3-26-2-2F
1,800
田中和生, 岸田将幸, 古谷利裕, 阿部嘉昭, 金子遊, 淺野卓夫, 志賀信夫, 西川アサキ, 鹿島・・・
初版 カバー帯 
税込価格になります。送料について→1キロ以内・厚さ3センチ以内は200円。それ以上のサイズはレターパックプラス(600円)か、ゆうパック(900円〜)になります。   迅速に発送いたします。店頭でのお支払い、お受け取りも可能です。どうぞよろしくお願いいたします。 *はがき、ファックスでのご注文・在庫確認はお受けしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,800
田中和生, 岸田将幸, 古谷利裕, 阿部嘉昭, 金子遊, 淺野卓夫, 志賀信夫, 西川アサキ, 鹿島徹, 神田映良 著 、アーツアンドクラフツ 、2013年 、310p 、20cm 、1冊
初版 カバー帯 

佐々木憲法学の研究

永井古書店
 大阪府大阪市北区梅田
2,000
田畑忍編 田畑忍、阿部照哉、並河啓后、磯崎辰五郎、上野裕久、鵜飼信成、小林孝輔、鈴木安蔵、上田勝美、・・・
函背ヤケ 本体小口微ヤケ 1、佐々木憲法学の問題点 2、佐々木憲法学批判 3、人としての佐々木博士 巻末付録1、佐々木博士の帝国憲法改正案 2、佐々木博士略歴・著作目録 3、佐々木博士研究文献一覧表
【必ずお読みください!!】代金先払い制(送料別途必要。海外発送と代引き発送は承っておりません。クレジット決済か銀行振込のみ。郵便振替は採用しておりません) 商品は全て郵便局からの発送となります。御注文は必ず日本の古本屋を通じてお願いします。当店はインターネット環境になく、登録してあるメールアドレスは自宅のフリーメールの物でほとんど見る事はありません。直メールや、電話、FAX、手紙、ハガキでの注文、問い合わせは全て無効とさせていただきます。往復ハガキのみ可。尚、当店はインボイス制度に対応しておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
2,000
田畑忍編 田畑忍、阿部照哉、並河啓后、磯崎辰五郎、上野裕久、鵜飼信成、小林孝輔、鈴木安蔵、上田勝美、松下泰雄 、法律文化社 、1975年 、357頁 、A5判 、1冊
函背ヤケ 本体小口微ヤケ 1、佐々木憲法学の問題点 2、佐々木憲法学批判 3、人としての佐々木博士 巻末付録1、佐々木博士の帝国憲法改正案 2、佐々木博士略歴・著作目録 3、佐々木博士研究文献一覧表

現代的な視点からの場の量子論 基礎編 <Springer university textbooks>

脇田書房
 愛知県名古屋市千種区四谷通1丁目6番地 1HH ヒルズ
7,000
V.P.ナイア 著 ; 阿部泰裕, 磯暁 訳、シュプリンガー・ジャパン、355p、21cm
初版  カバー(薄汚れ有り)  書込み(無し) 天(少シミ有り)
※添付写真ご参考ください。
レターパックプラス発送予定
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
7,000
V.P.ナイア 著 ; 阿部泰裕, 磯暁 訳 、シュプリンガー・ジャパン 、355p 、21cm
初版  カバー(薄汚れ有り)  書込み(無し) 天(少シミ有り) ※添付写真ご参考ください。 レターパックプラス発送予定

困難に立ち向かう看護 : 看護師と患者を傷つけるコスト削減、メディアの無知、医学の傲慢 <看護学名著シリーズ>

入江書店
 福岡県福岡市中央区大名
2,800
スザンヌ・ゴードン 著 ; 勝原裕美子 監修 ; 阿部里美 訳、エルゼビア・ジャパン、2006、57・・・
初版・ カバー・小印消・A5判・定価4600+税・並美
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

困難に立ち向かう看護 : 看護師と患者を傷つけるコスト削減、メディアの無知、医学の傲慢 <看護学名著シリーズ>

2,800
スザンヌ・ゴードン 著 ; 勝原裕美子 監修 ; 阿部里美 訳 、エルゼビア・ジャパン 、2006 、573p 、21cm
初版・ カバー・小印消・A5判・定価4600+税・並美

新時代人 : フランス現代文化史メモワール

宮城)阿武隈書房
 宮城県仙台市青葉区本町
800
ジャン=ポール・アロン 著 ; 桑田禮彰, 阿部一智, 時崎裕工 訳、新評論、2009、494p、2・・・
初版 帯 クスミ 本文線引き書き込みありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

新時代人 : フランス現代文化史メモワール

800
ジャン=ポール・アロン 著 ; 桑田禮彰, 阿部一智, 時崎裕工 訳 、新評論 、2009 、494p 、20cm
初版 帯 クスミ 本文線引き書き込みありません。

「吉本隆明論集  初期・中期・後期を論じて」

古書猛牛堂
 愛媛県松山市岩崎町
1,700
田中和生, 岸田将幸, 古谷利裕, 阿部嘉昭, 金子遊, 淺野卓夫, 志賀信夫, 西川アサキ, 鹿島・・・
カバーにBBシール(自由価格本)が貼付されています カバーと帯に幾分の痛み 本文には特段の支障はなく、通読には差し支えありません ※厚さ約3センチあります
※公費を除き、前払いにて承ります ※表示価格は税込です 別途、配送料金を申し受けます ※ご注文後、在庫確認の上、送料を含めたお支払い総額をご案内します ※追跡番号のある、ゆうパケット、レターパック、ゆうパック便を使用します ※なるべく、ゆうパケット便(250円~360円)でご送本致しますが、梱包後厚さ3センチ超の書籍はレターパックプラス便(600円)、専用封筒に収まらない場合は、ゆうパック便での配送になります ※ご注文やお問合せ前に、お取引の概要を小店の「お知らせ欄」で、あらかじめご確認下さい
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,700
田中和生, 岸田将幸, 古谷利裕, 阿部嘉昭, 金子遊, 淺野卓夫, 志賀信夫, 西川アサキ, 鹿島徹, 神田映良 著 、アーツアンドクラフツ 、2013年 1版1刷 、310p 、20cm 、1冊
カバーにBBシール(自由価格本)が貼付されています カバーと帯に幾分の痛み 本文には特段の支障はなく、通読には差し支えありません ※厚さ約3センチあります

子供たちの時間

円錐書店
 北海道札幌市中央区
1,100
橋口譲二 著、小学館、1999、222p、25cm
初版 カバスレ・背文字褪色 並
公費でのご購入も承ります。 商品の重量と形状に合わせて、最も安価な方法でお送り致します。 別途送料クリックポスト185円(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内)、レターパックライト430円(梱包時34×24.8cm、厚3cm、4㎏以内)、レターパックプラス600円もしくはゆうパックにて発送いたします。 ※店頭にてお取引を希望の場合は必ず事前にご連絡ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

子供たちの時間

1,100
橋口譲二 著 、小学館 、1999 、222p 、25cm
初版 カバスレ・背文字褪色 並

武闘伝

古本の太陽
 福岡県北九州市小倉南区
1,500
加来耕三 著、毎日新聞社、1996、310p、20cm、1
カバー付き 良
前払い(銀行振込、郵便振替など)、公費払いは通例に従います。 代金引換も可能です。 その場合、送料とは別に郵便局に支払う代引き手数料がかかります。 一言「代引き希望」とメッセージをください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

武闘伝

1,500
加来耕三 著 、毎日新聞社 、1996 、310p 、20cm 、1
カバー付き 良

流しのブルペンキャッチャーの旅

昼猫堂
 兵庫県神戸市長田区高取山町
500
安倍昌彦 著、白夜書房、320p、19cm
2003初版カバー帯、小口に古本シミ多い
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

流しのブルペンキャッチャーの旅

500
安倍昌彦 著 、白夜書房 、320p 、19cm
2003初版カバー帯、小口に古本シミ多い

異様の船 : 洋式船導入と鎖国体制 <平凡社選書 157>

宮城)阿武隈書房
 宮城県仙台市青葉区本町
4,500
安達裕之 著、平凡社、1995、349p、20cm
初版 カバ背ヤケ、少スレ、フチ少ヨレ 本体三方微クスミ 本文経年良好、線引き書込みありません
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,500
安達裕之 著 、平凡社 、1995 、349p 、20cm
初版 カバ背ヤケ、少スレ、フチ少ヨレ 本体三方微クスミ 本文経年良好、線引き書込みありません

直接の性 <センスシリーズ 2>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
著者 : 宮本忠雄 吉行淳之介 白石かずこ 奥野健男 森本和夫 渋沢竜彦 村松博雄 福田善之 小木貞・・・
初版、 函、 カバー

第一部 性をとらえる/宮本忠雄
第二部 性を描く
第一章 性のめざめ
第二章 他者の発見
第三章 行為
第四章 巣づくり
第五章 性の思想
・吉行淳之介
・白石かずこ
・奥野健男
・森本和夫
・渋沢竜彦
・村松博雄
・福田善之
・小木貞孝
第三部 性を論じる
現代の性への破産宣告/森本和夫
サディスムとマゾヒズム/奥野健男
性の歓ぴと中絶/村松博雄
アーティスト/池田満寿夫 宇野亜喜良 伊坂芳太良 松本はるみ 小山田二郎 田名網敬 横須賀功光 横尾忠則 井上洋介 灘本唯人 麻生花児 佐藤直行 安野光雅 野田弘志 水野卓史 沢田重隆 阿部隆夫 久留米裕 渡辺洵三 高垣範安 永田カ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
著者 : 宮本忠雄 吉行淳之介 白石かずこ 奥野健男 森本和夫 渋沢竜彦 村松博雄 福田善之 小木貞孝 森本和夫 ; 責任編集 : 吉行淳之介、本明寛、福田善之、安野光雅、林光 アーティスト/池田満寿夫 宇野亜喜良 伊坂芳太良 松本はるみ 小山田二郎 田名網敬 横須賀功光 横尾忠則 井上洋介 灘本唯人 麻生花児 佐藤直行 安野光雅 野田弘志 水野卓史 沢田重隆 阿部隆夫 久留米裕 渡辺洵三 高垣範安 永田カ 、文理書院ドリーム 、1967 、201p 、21.8 x 19cm 、1冊
初版、 函、 カバー 第一部 性をとらえる/宮本忠雄 第二部 性を描く 第一章 性のめざめ 第二章 他者の発見 第三章 行為 第四章 巣づくり 第五章 性の思想 ・吉行淳之介 ・白石かずこ ・奥野健男 ・森本和夫 ・渋沢竜彦 ・村松博雄 ・福田善之 ・小木貞孝 第三部 性を論じる 現代の性への破産宣告/森本和夫 サディスムとマゾヒズム/奥野健男 性の歓ぴと中絶/村松博雄 アーティスト/池田満寿夫 宇野亜喜良 伊坂芳太良 松本はるみ 小山田二郎 田名網敬 横須賀功光 横尾忠則 井上洋介 灘本唯人 麻生花児 佐藤直行 安野光雅 野田弘志 水野卓史 沢田重隆 阿部隆夫 久留米裕 渡辺洵三 高垣範安 永田カ

版画芸術 75 河口聖オリジナル版画添付(彷徨C)

観魚堂
 神奈川県足柄下郡真鶴町真鶴
1,000
阿部、1992年、262頁、23cm、1冊
版画良好です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,000
、阿部 、1992年 、262頁 、23cm 、1冊
版画良好です。

版画芸術 92 三好百合子オリジナル版画添付(カンクレス) (92)

観魚堂
 神奈川県足柄下郡真鶴町真鶴
1,000
阿部、1996年、冊、24-29cm、1冊
版画良好です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,000
、阿部 、1996年 、冊 、24-29cm 、1冊
版画良好です。

小林敬生 : 木口木版画全作品1976-2011

アブストラクト古書店
 京都府八幡市男山指月
7,800
小林敬生 著、阿部、2011年初版1刷、213p (おもに図版)、30cm
2011年初版1刷。カバー付属。定価:9,000円+税。
全体的に軽い反り、カバー端に微スレ、天の端に小汚れがありますが、それ以外は特に問題はありません。

●別タイトル:Keisei Kobayashi wood engraving 1976-2011catalogue raisonné

●目次
・解説
・参考作品
・作品図版1976‐2008
・多色摺・手彩色全作品1979‐2011
・私の技法
・制作過程
・木口木版画全作品リスト1976‐2011
・資料

●作者:小林敬生(こばやし けいせい[本名読み:たかお]、1944年1月26日 - )島根県松江市出身の版画家。
洋画家・宮永岳彦に師事。日本版画協会理事。多摩美術大学名誉教授。

「鏡貼り」の手法等を駆使することにより、書籍の挿絵や絵本の印刷に用いられていた「木口木版」の作品の大型化を実現しました。
多重に構成されたモチーフを精緻に描いた木版画により版画展で数多く受賞しています。

1977年に結成された、日和崎尊夫, 柄澤齊, 城所祥,山本進, 栗田政裕らの木口木版作家のグループ「鑿の会」へ1979年に参加しました。
「鑿の会」メンバーの木口木版画を収録した『詩画集 水夢譚』(沖積社刊)、『鑿 創刊号-第5号』(形象ギャラリー刊)を刊行しました。

1978年 第2回日本現代版画大賞展で優秀賞を受賞。
1993年 高知国際版画トリエンナーレで大賞受賞。
2016年 第8回レオナルド・シャーシャ記念版画大賞(イタリア)で大賞を受賞。
2006年 紫綬褒章受章、2019年 旭日小綬章受章。

■送料:全国一律430円
商品の価格、重量に応じゆうメール,ゆうパケット,レターパック,ゆうパックのいずれかで発送致します。 送料のご負担をお願い致します。 弊店は適格請求書発行事業者です。インボイス制度対応の書類を発行致します。 原則、先払いをお願いしておりますが、公費購入(後払い)も承っております。 海外発送にも対応しております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

小林敬生 : 木口木版画全作品1976-2011

7,800
小林敬生 著 、阿部 、2011年初版1刷 、213p (おもに図版) 、30cm
2011年初版1刷。カバー付属。定価:9,000円+税。 全体的に軽い反り、カバー端に微スレ、天の端に小汚れがありますが、それ以外は特に問題はありません。 ●別タイトル:Keisei Kobayashi wood engraving 1976-2011catalogue raisonné ●目次 ・解説 ・参考作品 ・作品図版1976‐2008 ・多色摺・手彩色全作品1979‐2011 ・私の技法 ・制作過程 ・木口木版画全作品リスト1976‐2011 ・資料 ●作者:小林敬生(こばやし けいせい[本名読み:たかお]、1944年1月26日 - )島根県松江市出身の版画家。 洋画家・宮永岳彦に師事。日本版画協会理事。多摩美術大学名誉教授。 「鏡貼り」の手法等を駆使することにより、書籍の挿絵や絵本の印刷に用いられていた「木口木版」の作品の大型化を実現しました。 多重に構成されたモチーフを精緻に描いた木版画により版画展で数多く受賞しています。 1977年に結成された、日和崎尊夫, 柄澤齊, 城所祥,山本進, 栗田政裕らの木口木版作家のグループ「鑿の会」へ1979年に参加しました。 「鑿の会」メンバーの木口木版画を収録した『詩画集 水夢譚』(沖積社刊)、『鑿 創刊号-第5号』(形象ギャラリー刊)を刊行しました。 1978年 第2回日本現代版画大賞展で優秀賞を受賞。 1993年 高知国際版画トリエンナーレで大賞受賞。 2016年 第8回レオナルド・シャーシャ記念版画大賞(イタリア)で大賞を受賞。 2006年 紫綬褒章受章、2019年 旭日小綬章受章。 ■送料:全国一律430円

版画芸術 74 山本早苗オリジナル版画添付(ポピー)

観魚堂
 神奈川県足柄下郡真鶴町真鶴
1,000
阿部、1991年、270頁、23cm、1冊
版画良好です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,000
、阿部 、1991年 、270頁 、23cm 、1冊
版画良好です。

一流建築家と家を建てるには

ブックスマイル
 神奈川県川崎市宮前区神木本町
400
齋藤浩実 編著、洋泉社、1998.11、222p、21cm
・本の形態 :単行本ソフトカバー
・本のサイズ :21×15cm
・ページ数 :222p
・発行年月日 :1998年11月7日(初版)
・ISBN :9784896913453
◆本の状態:並上/
・天地小口にやけ、本文の余白にも多少のやけあり。しかしながら表紙の見栄えは非常に良く、本文の文字、写真部分は支障なく、通読できます。
送料について/  ➀クリックポスト(34×25cm 厚さ3cm、重さ1kgまで)185円②ゆうパケット(3辺の長さ合計が60cm以内、厚さ3cmまで250~360円)③レターパック(A4・厚さ3cm・重さ4kg)430円/(A4・厚さ3cm以上、重さ4kgまで)600円、但しこの専用資材の中に入るものに限る。④ゆうパック(発送先・サイズにより料金が異なります。) ※海外発送は実費 ※送料無料の記載があるものは該当しません※代引きはゆうメールまたはゆうパックの送料+代引き手数料498円。 追記事項は詳細画面に
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
400
齋藤浩実 編著 、洋泉社 、1998.11 、222p 、21cm
・本の形態 :単行本ソフトカバー ・本のサイズ :21×15cm ・ページ数 :222p ・発行年月日 :1998年11月7日(初版) ・ISBN :9784896913453 ◆本の状態:並上/ ・天地小口にやけ、本文の余白にも多少のやけあり。しかしながら表紙の見栄えは非常に良く、本文の文字、写真部分は支障なく、通読できます。

版画芸術 90 小泉貴子オリジナル版画添付(1)

観魚堂
 神奈川県足柄下郡真鶴町真鶴
1,000
阿部、1995年、234頁、23cm、1冊
版画良好です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,000
、阿部 、1995年 、234頁 、23cm 、1冊
版画良好です。

版画芸術 90 小泉貴子オリジナル版画添付 (90)

観魚堂
 神奈川県足柄下郡真鶴町真鶴
1,000
阿部、1995年、234頁、23cm、1冊
版画良好です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,000
、阿部 、1995年 、234頁 、23cm 、1冊
版画良好です。

イースト・アジア映画の、美

古本屋 ブックスパーチ
 鹿児島県鹿児島市泉町
1,000 (送料:¥185~)
石原郁子 著、芳賀書店、294p、20cm
カバーの一部に汚れ有り。
小口の一部に汚れ有り。
4ページほど余白の一部に小さい汚れ有り。
本文に書き込みはありません。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,000 (送料:¥185~)
石原郁子 著 、芳賀書店 、294p 、20cm
カバーの一部に汚れ有り。 小口の一部に汚れ有り。 4ページほど余白の一部に小さい汚れ有り。 本文に書き込みはありません。
  • 単品スピード注文

鎮魂と抗い : 3・11後の人びと : 山本宗補フォトルポルタージュ

杉本梁江堂
 大阪府大阪市北区芝田
1,010
山本宗補 著、彩流社、2012年、198p、21cm
初版 カバー 帯 サイン入
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

鎮魂と抗い : 3・11後の人びと : 山本宗補フォトルポルタージュ

1,010
山本宗補 著 、彩流社 、2012年 、198p 、21cm
初版 カバー 帯 サイン入

季刊みづゑ No.945 1987年冬 <特集 : 追悼 澁澤龍彦>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 雲野良平、美術出版社、1987、150p、29.6 x 22.6cm、1冊
特集 : 追悼 澁澤龍彦
THE MUSEUM OF DRACONIA 澁澤龍彦邸の時間と空間 / 篠山紀信
「滞欧日記」より / 澁澤龍彦
サロン,庭園,書斎 / 種村季弘
ユートピアの変貌 / 巌谷国士
このめずらかな生涯曲線 / 出口裕弘
渋沢竜彦と美術 ロビンソン夫人の輪舞は悪循環 / 東野芳明
シブサワ博物誌印象記 / 荒俣宏
イタリアの澁澤龍彦 / 小川煕
澁澤龍彦主要著作初刊本書影
オマージュ澁澤龍彦
渋沢竜彦自作年譜 / 澁澤龍彦
渋沢竜彦著書目録抄 / 渡辺一考 編
渋沢竜彦年譜補遺 / 渋沢竜子 編
「17世紀イタリア素描展 ウフィツィ美術館蔵」 イタリア・バロックの素描 ヴィルトゥオーソの饗宴(展覧会から) / 森田義之
デュシャン,セラ,敦煌壁画を見て / 酒井忠康 ; 東野芳明 ; 米倉守
現代挿絵考④河野通勢 / 尾崎秀樹
ギリシア美術史遺珠③ミュリネ墓標 大理石レキュトス / 沢柳大五郎
阿部良雄訳『ボードレール全集』(Ⅲ)美術批評・(上)(Ⅳ)美術批評・(下) / 大森達次
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 雲野良平 、美術出版社 、1987 、150p 、29.6 x 22.6cm 、1冊
特集 : 追悼 澁澤龍彦 THE MUSEUM OF DRACONIA 澁澤龍彦邸の時間と空間 / 篠山紀信 「滞欧日記」より / 澁澤龍彦 サロン,庭園,書斎 / 種村季弘 ユートピアの変貌 / 巌谷国士 このめずらかな生涯曲線 / 出口裕弘 渋沢竜彦と美術 ロビンソン夫人の輪舞は悪循環 / 東野芳明 シブサワ博物誌印象記 / 荒俣宏 イタリアの澁澤龍彦 / 小川煕 澁澤龍彦主要著作初刊本書影 オマージュ澁澤龍彦 渋沢竜彦自作年譜 / 澁澤龍彦 渋沢竜彦著書目録抄 / 渡辺一考 編 渋沢竜彦年譜補遺 / 渋沢竜子 編 「17世紀イタリア素描展 ウフィツィ美術館蔵」 イタリア・バロックの素描 ヴィルトゥオーソの饗宴(展覧会から) / 森田義之 デュシャン,セラ,敦煌壁画を見て / 酒井忠康 ; 東野芳明 ; 米倉守 現代挿絵考④河野通勢 / 尾崎秀樹 ギリシア美術史遺珠③ミュリネ墓標 大理石レキュトス / 沢柳大五郎 阿部良雄訳『ボードレール全集』(Ⅲ)美術批評・(上)(Ⅳ)美術批評・(下) / 大森達次

社会福祉研究 = Social welfare studies (31) 特集 社会福祉をリードする新しい理念と方法

相澤書店
 東京都文京区千駄木
900 (送料:¥300~)
鉄道弘済会福祉センター弘済会館 [編集]、鉄道弘済会社会福祉第一部、1982-10、96p、26cm
表紙ヤケスレ。小口ヤケ。
----
橋本司郎 臨調報告を受けて-国家財政の論理と社会福祉- 
我喜屋良一 沖縄の社会福祉-復帰10年の歩み- 
磯村英一 「同和」新法と国民的課題-地域改善対策特別措置法の実施をめぐって- 
平山尚 ケースワークの新しい効果測定法「単一被験者方式」(Single Subject Designs)について 
中園康夫 ノ一マリゼーションの課題とその実現方法-特に主要な定義との関連において- 
山本茂夫 在宅福祉サービスの課題とその実現方法-武蔵野市の事例を通じて- 
阿部秀雄 脱施設化の課題とその実現は-アメリカ的文脈の中で- 
日高登 石黒チイ子 大沢隆 (司会)京極高宣 新しい社会福祉需要の対応策を問う-老人福祉を中心にして- 
岡村重夫 私の研究をふり返って(9)-焼跡に学ぶ-
阿部志郎 中鉢正美 佐藤進 永田幹夫 穴山徳夫 (司会)仲村優一 「社会福祉研究」第30号記念特大号諸論文を読んで 
中野敏子 呉秀三の処遇観についての一考察-近代から現代社会事業成立過程の精神障害者処遇研究にむけて-
鉄道弘済会北海道支部 聴覚障害者売店(百円ケーキの店)の歩み
吉里尚明 福祉の論点 
菅原眞理子 国連高齢者問題世界会議報告-ウィーン会議に出席して- 
加藤薗子 白沢久一著『公的扶助労働の基礎理論』 
津曲裕次 小島蓉子著『国際障害者福祉』 
都村敦子 一圓光彌著『イギリス社会保障論』 
太田義弘 K・エリクセン著,豊原廉次郎訳『ヒューマン・サービス』 
星野信也 民間社会福祉財政研究委員会『日本における民間社会福祉財政』 
編集室 社会福祉関係文献 
■水曜、土曜、日曜、祝日は定休日です。 ■公費払い承ります。(適格請求書発行)  ■ 送料は、冊数にかかわらず、日本国内一律300円です。(当店指定の発送方法となります。代引不可)  ■1点ご注文の場合は、「単品スピード注文」が便利です。  ■ご注文の明細のみ封入となります。納品書、領収書等必要書類がある方は、注文時コメント欄に書式あわせ記載いただくか、発送前までにメッセージにてお知らせください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
900 (送料:¥300~)
鉄道弘済会福祉センター弘済会館 [編集] 、鉄道弘済会社会福祉第一部 、1982-10 、96p 、26cm
表紙ヤケスレ。小口ヤケ。 ---- 橋本司郎 臨調報告を受けて-国家財政の論理と社会福祉-  我喜屋良一 沖縄の社会福祉-復帰10年の歩み-  磯村英一 「同和」新法と国民的課題-地域改善対策特別措置法の実施をめぐって-  平山尚 ケースワークの新しい効果測定法「単一被験者方式」(Single Subject Designs)について  中園康夫 ノ一マリゼーションの課題とその実現方法-特に主要な定義との関連において-  山本茂夫 在宅福祉サービスの課題とその実現方法-武蔵野市の事例を通じて-  阿部秀雄 脱施設化の課題とその実現は-アメリカ的文脈の中で-  日高登 石黒チイ子 大沢隆 (司会)京極高宣 新しい社会福祉需要の対応策を問う-老人福祉を中心にして-  岡村重夫 私の研究をふり返って(9)-焼跡に学ぶ- 阿部志郎 中鉢正美 佐藤進 永田幹夫 穴山徳夫 (司会)仲村優一 「社会福祉研究」第30号記念特大号諸論文を読んで  中野敏子 呉秀三の処遇観についての一考察-近代から現代社会事業成立過程の精神障害者処遇研究にむけて- 鉄道弘済会北海道支部 聴覚障害者売店(百円ケーキの店)の歩み 吉里尚明 福祉の論点  菅原眞理子 国連高齢者問題世界会議報告-ウィーン会議に出席して-  加藤薗子 白沢久一著『公的扶助労働の基礎理論』  津曲裕次 小島蓉子著『国際障害者福祉』  都村敦子 一圓光彌著『イギリス社会保障論』  太田義弘 K・エリクセン著,豊原廉次郎訳『ヒューマン・サービス』  星野信也 民間社会福祉財政研究委員会『日本における民間社会福祉財政』  編集室 社会福祉関係文献 
  • 単品スピード注文

版画芸術 69 中山隆右オリジナル版画添付(分光)

観魚堂
 神奈川県足柄下郡真鶴町真鶴
1,000
阿部、1990年、270頁、23cm、1冊
版画良好です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,000
、阿部 、1990年 、270頁 、23cm 、1冊
版画良好です。

季刊みづゑ No.942 特集:一点の小宇宙 バーン=ジョーンズ 堂本尚郎  下田義寬

海月文庫
 大阪府大阪市淀川区木川東
800
美術出版社、1987年、30cm、1冊
全体感:経年並上 書籍本体・本文共に特別な事項はないようです。
<内容>
ピレウスの女人の墓碑/澤柳大五郎
ハインリヒ三世の典礼用福音書抄本/越宏一
ブシコー元帥の時祷書/荒木成子
ポッティチェルリ/田中英道
ラファエルロ/宮下孝晴
マンテーニャ/若山映子
ルーベンス/高橋裕子
フェルメール/高橋達史
ゴヤ/大高保二郎
クールベ/阿部良雄
対談 堂本尚郎+中原佑介
下田義寬/川口直宜
バーン=ジョーンズ/前川祐一
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
800
、美術出版社 、1987年 、30cm 、1冊
全体感:経年並上 書籍本体・本文共に特別な事項はないようです。 <内容> ピレウスの女人の墓碑/澤柳大五郎 ハインリヒ三世の典礼用福音書抄本/越宏一 ブシコー元帥の時祷書/荒木成子 ポッティチェルリ/田中英道 ラファエルロ/宮下孝晴 マンテーニャ/若山映子 ルーベンス/高橋裕子 フェルメール/高橋達史 ゴヤ/大高保二郎 クールベ/阿部良雄 対談 堂本尚郎+中原佑介 下田義寬/川口直宜 バーン=ジョーンズ/前川祐一

キネマ旬報 2月上旬キネマ旬号 2019年 №1801

夢屋
 福岡県北九州市戸畑区境川
1,000
目次/「半世紀」インタビュー:稲垣吾郎・石津文子 インタビュー:長谷川博己・ミルクマン斉藤 インタビ・・・
B5版 162頁 初版 並本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

キネマ旬報 2月上旬キネマ旬号 2019年 №1801

1,000
目次/「半世紀」インタビュー:稲垣吾郎・石津文子 インタビュー:長谷川博己・ミルクマン斉藤 インタビュー:渋川清彦・須永貴子 座談会:阪本順治(監督)X松岡錠司(映画監督)X笠松則通(撮影監督)・司会・文:上野昻志 作品論:佐藤忠男 「ファースト・マン」インタビュー:デイミアン・チャゼル(監督)・編集部 作品解説:渡部潤一 作品評:川口敦子、小野耕世 関連作品ガイド:吉田広明 「フロントランナー」インタビュー:ジェイソン・ライトマン(監督)・高野裕子 ジェイソン・ライトマン監督の軌跡・鬼塚大輔 「二階堂家物語」インタビュー:加藤雅也・塚田泉 「バーニング劇場版」対談:イ・チャンドン(監督)X松永大司(映画監督)・佐藤結 作品論:高崎俊夫 「闇の歯車」撮影現場ルポ・川村夕祈子 「デイアンドナイト」阿部進之介、藤井直人(監督)、山田孝之(プロデューサー)・平田真人 橋本愛「21世紀の女の子」ゆっきゅん 「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ<ディレクターズ・カット>」:作品評・新藤純子 「21世紀の女の子」インタビュー:山戸結希(監督/企画・プロデュース)・寺岡裕治 作品評:戸田真琴 BOOK SPECLAL:和田誠著「忘れそうで忘れられない映画」書評:森卓也 鬼塚大輔:誰でも一つは持っている:バディについてのサリーの証言 他 、2019
B5版 162頁 初版 並本

版画藝術 75号 1992年2月 <特集 : 版画を超える版画 井田照一・李禹煥・若林奮 (河口聖オリジナル版画「彷徨E」 綴込みあり)>>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 松山龍雄 ; 表紙 : 江島任、阿部出版、1992、262p、23 x 18cm、1冊
特集 OVER THE PRINTS 版画を超える版画
ARTIST(1)ポートレート
WORK(1)『Well from Karma』『Garden project-Descended』
TALK(1)インタビュー井田照一 垂直と水平のはざまに
略年譜
ARTIST(2)ポートレート
WORK(2)『出港地』『寄港地』『廃虚へ』『With Winds』
TALK(2)インタビュー李禹煥 中間項としての版画
略年譜
ARTIST(3)ポートレート
WORK(3)『Biue Box』『Several Stratums』『Discontinuous Two Hours』『A set of 18 prints』ほか
TALK(3)インタビュー若林奮 空間をめぐる力学
略年譜
ポートレート撮影 撮影メモ / 田中誠一
版画対談🈡浜田知明vs.深澤幸雄 刻まれた人間ドラマ
シリーズ<版画対談>を終えて / 深澤幸雄
ARTIST SCENE Gérard TITUS-CARMEL FILE⑤ジェラール・ティテュス カルメル / 田中誠一
西洋版画図鑑 William HOGARTH ウィリアム・ホガース 仮借なき人間悲喜劇
西洋版画図鑑 William HOGARTH 解説 エッチング針のシェイクスピア W・ホガースの銅版画 / 八重樫春樹
PRINT EXPRESS アメリカ現代版画 Christopher WOOL クリストファー・ウール 図としての言葉
FLASHLIGHT 井上公三の環境美術 風にゆらめく自然の詩
現代版画の旗手 箱庭の内部に降りて / 馬場章
期待の新鋭 夢幻都市のイルミネーション / 清野泰行
連載エッセイ わたしのかたち 2冊の本 / 永井一正
近代日本版画の流れ その知られざる一面⑯新版画の誕生 渡辺庄三郎と橋口五葉 / 阿部説子
日本の挿画本 宮下登喜雄『摩天楼の下で』 / 今村喬
作家の発言 8×8=64 フットプレスド・プリントと私の個展 / 高柳裕
新連載 展望台・東西版画展評 (東) 大型化旋風のゆくえ / 村田慶之輔
新連載 展望台・東西版画展評 (西) 平面への多様なアプローチ / 吉原英雄
版画時評 お寒い大阪版画トリエンナーレ / 小川正隆
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 松山龍雄 ; 表紙 : 江島任 、阿部出版 、1992 、262p 、23 x 18cm 、1冊
特集 OVER THE PRINTS 版画を超える版画 ARTIST(1)ポートレート WORK(1)『Well from Karma』『Garden project-Descended』 TALK(1)インタビュー井田照一 垂直と水平のはざまに 略年譜 ARTIST(2)ポートレート WORK(2)『出港地』『寄港地』『廃虚へ』『With Winds』 TALK(2)インタビュー李禹煥 中間項としての版画 略年譜 ARTIST(3)ポートレート WORK(3)『Biue Box』『Several Stratums』『Discontinuous Two Hours』『A set of 18 prints』ほか TALK(3)インタビュー若林奮 空間をめぐる力学 略年譜 ポートレート撮影 撮影メモ / 田中誠一 版画対談🈡浜田知明vs.深澤幸雄 刻まれた人間ドラマ シリーズ<版画対談>を終えて / 深澤幸雄 ARTIST SCENE Gérard TITUS-CARMEL FILE⑤ジェラール・ティテュス カルメル / 田中誠一 西洋版画図鑑 William HOGARTH ウィリアム・ホガース 仮借なき人間悲喜劇 西洋版画図鑑 William HOGARTH 解説 エッチング針のシェイクスピア W・ホガースの銅版画 / 八重樫春樹 PRINT EXPRESS アメリカ現代版画 Christopher WOOL クリストファー・ウール 図としての言葉 FLASHLIGHT 井上公三の環境美術 風にゆらめく自然の詩 現代版画の旗手 箱庭の内部に降りて / 馬場章 期待の新鋭 夢幻都市のイルミネーション / 清野泰行 連載エッセイ わたしのかたち 2冊の本 / 永井一正 近代日本版画の流れ その知られざる一面⑯新版画の誕生 渡辺庄三郎と橋口五葉 / 阿部説子 日本の挿画本 宮下登喜雄『摩天楼の下で』 / 今村喬 作家の発言 8×8=64 フットプレスド・プリントと私の個展 / 高柳裕 新連載 展望台・東西版画展評 (東) 大型化旋風のゆくえ / 村田慶之輔 新連載 展望台・東西版画展評 (西) 平面への多様なアプローチ / 吉原英雄 版画時評 お寒い大阪版画トリエンナーレ / 小川正隆 [ほか]

版画藝術 第18巻 69号 1990年7月 <特集 : 山本容子 (中山隆右オリジナル版画 綴込みあり)>>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 松山龍雄 ; 表紙 : 江島任、阿部出版、1990、270p、23 x 18cm、1冊
山本容子エンジョイエッチング
・ブックワークス 装丁原画エッチング作品集 / 山本容子
・PLAY AND PRAY 山本容子、自身を語る / 谷川晃一 ; 山本容子
・山本容子略年譜
「西洋版画図鑑」GUSTAVE DORE ギュスターヴ・ドレのアーサー王伝説 / ギュスターヴ・ドレ
・中世ロマンスの香り G・ドレによるアーサー王伝説の挿絵 / 小勝禮子
「版画対談」下町気質の銅版師 岡本省吾VS.深澤幸雄 / 岡本省吾 ; 深澤幸雄
「新連載」『版画の国日本』①創作版画の曙 / 平塚運一
「PRINT EXPRESS」ジョエル・シャピロ/ジョー・アンドー アメリカ新作版画
「NEW EDITION」門坂流 銅版画集『水の光景』 流れゆく時を刻むビュラン 作家インタビュー / 門坂流
「現代版画の旗手」
・梅木英治 秘密の天体 / 編集部
・「現代版画の旗手」園山晴巳 極私的ドキュメンタリー / 編集部
「期待の新鋭」藤波理恵子 樹のように立つ / 編集部
「連載エッセイ」
・わたしのかたち / 関根伸夫
・近代日本版画の流れ その知られざる一面⑩ 山本鼎(前)創作版画の誕生 / 阿部説子
「美術館散歩」東京都写真美術館 フォト・メディアの歴史と未来 / 編集部
「作家の発言」なみのなかなるなみのいろ / 前田守一
「世界の美書巡り」キュスターヴ・ドレ挿絵入り『聖書』全二巻 / 庄司浅水
「日本の挿画本」芹沢銈介『新版・絵本どんきほうて』 / 今村喬
「海外版画事情」フランス パリ版画工房見聞記 / 木寺啓幸
「版画時評」
・版画美術館への夢 / 小川正隆
・1990年3~6月 関東 新しいリアリズム / 瀬尾典昭
・1990年3~6月 中部 原初的な版画表現の魅力 / 木本文平
・1990年3~6月 関西 イメージとしての痕跡 / 中谷至宏
「自作と自己を語る」版画家WHO'S WHO / 岩切裕子 ; 高浜利也 ; 中村美知生 ; 横山智子
「春の公募展より」第五八回日本版画協会展 / 編集部
「春の公募展より」第一回高知国際版画トリエンナーレ展 / 村田慶之輔
「オリジナル版画制作記」光譜 (スペクトラム) / 中山隆右
公募展情報
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 松山龍雄 ; 表紙 : 江島任 、阿部出版 、1990 、270p 、23 x 18cm 、1冊
山本容子エンジョイエッチング ・ブックワークス 装丁原画エッチング作品集 / 山本容子 ・PLAY AND PRAY 山本容子、自身を語る / 谷川晃一 ; 山本容子 ・山本容子略年譜 「西洋版画図鑑」GUSTAVE DORE ギュスターヴ・ドレのアーサー王伝説 / ギュスターヴ・ドレ ・中世ロマンスの香り G・ドレによるアーサー王伝説の挿絵 / 小勝禮子 「版画対談」下町気質の銅版師 岡本省吾VS.深澤幸雄 / 岡本省吾 ; 深澤幸雄 「新連載」『版画の国日本』①創作版画の曙 / 平塚運一 「PRINT EXPRESS」ジョエル・シャピロ/ジョー・アンドー アメリカ新作版画 「NEW EDITION」門坂流 銅版画集『水の光景』 流れゆく時を刻むビュラン 作家インタビュー / 門坂流 「現代版画の旗手」 ・梅木英治 秘密の天体 / 編集部 ・「現代版画の旗手」園山晴巳 極私的ドキュメンタリー / 編集部 「期待の新鋭」藤波理恵子 樹のように立つ / 編集部 「連載エッセイ」 ・わたしのかたち / 関根伸夫 ・近代日本版画の流れ その知られざる一面⑩ 山本鼎(前)創作版画の誕生 / 阿部説子 「美術館散歩」東京都写真美術館 フォト・メディアの歴史と未来 / 編集部 「作家の発言」なみのなかなるなみのいろ / 前田守一 「世界の美書巡り」キュスターヴ・ドレ挿絵入り『聖書』全二巻 / 庄司浅水 「日本の挿画本」芹沢銈介『新版・絵本どんきほうて』 / 今村喬 「海外版画事情」フランス パリ版画工房見聞記 / 木寺啓幸 「版画時評」 ・版画美術館への夢 / 小川正隆 ・1990年3~6月 関東 新しいリアリズム / 瀬尾典昭 ・1990年3~6月 中部 原初的な版画表現の魅力 / 木本文平 ・1990年3~6月 関西 イメージとしての痕跡 / 中谷至宏 「自作と自己を語る」版画家WHO'S WHO / 岩切裕子 ; 高浜利也 ; 中村美知生 ; 横山智子 「春の公募展より」第五八回日本版画協会展 / 編集部 「春の公募展より」第一回高知国際版画トリエンナーレ展 / 村田慶之輔 「オリジナル版画制作記」光譜 (スペクトラム) / 中山隆右 公募展情報 [ほか]

中国21 Vol. 59 中国とハリウッド、映画祭

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
2,200
愛知大学現代中国学会 編、東方書店、2023、196p
特集では「インタビュー 中国映画と国際映画祭――東京国際映画祭プログラミング・ディレクター 市山尚三氏に聞く」のほか、「ハリウッドにおけるアジア系の台頭――『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』のマルチバースと主体の変容」(川村亜樹)、「歴史の瓦礫にカメラを向け続ける――王兵に関する私論」(晏妮)、「「香港映画は死んだ」のか、それとも「小春日和」なのか――鮮浪潮国際短編映画祭と香港映画の現状と未来」(陳智廷)、「グローバル化する東アジア映画と鍾孟宏監督作の中の家族」(阿部範之)、「二一世紀の中国アニメーション――再出発と第三の黄金期」(陳龑)など論説5編、特別寄稿2編を収録。
構成
「中国とハリウッド、映画祭」の特集にあたって
インタビュー
中国映画と国際映画祭
 ――東京国際映画祭プログラミング・ディレクター 市山尚三氏に聞く(市山尚三 インタビュアー 石坂健治)
木下惠介、中国、そして、映画祭
 ――木下惠介記念館担当キュレーター 戴周杰氏に聞く(戴周杰 インタビュアー 藤森猛+川村亜樹)
論説
キャメラの背後のイエロー・フェイス 再論(韓燕麗)
ハリウッドにおけるアジア系の台頭
 ――『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』のマルチバースと主体の変容(川村亜樹)
歴史の瓦礫にカメラを向け続ける
 ――王兵に関する私論(晏妮)
「香港映画は死んだ」のか、それとも「小春日和」なのか
 ――鮮浪潮国際短編映画祭と香港映画の現状と未来(陳智廷)
グローバル化する東アジア映画と鍾孟宏監督作の中の家族(阿部範之)
特別寄稿
日本と台湾の戦争に対する想像力の違い
 ――『金門島にかける橋』を例に(陳儒修)
二一世紀の中国アニメーション
 ――再出発と第三の黄金期(陳龑)
書評
劉文兵著『日本の映画作家と中国――小津・溝口・黒澤から宮崎駿・北野武・岩井俊二・是枝裕和まで』(平林宣和)
比較の視野による抒情伝統論
 ――陳国球『抒情伝統論與中国文学史』について(黄英哲)
書訊
川島真・鈴木絢女・小泉悠編著 池内恵監修 『ユーラシアの自画像――「米中対立/新冷戦」論の死角』(河辺一郎)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,200
愛知大学現代中国学会 編 、東方書店 、2023 、196p
特集では「インタビュー 中国映画と国際映画祭――東京国際映画祭プログラミング・ディレクター 市山尚三氏に聞く」のほか、「ハリウッドにおけるアジア系の台頭――『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』のマルチバースと主体の変容」(川村亜樹)、「歴史の瓦礫にカメラを向け続ける――王兵に関する私論」(晏妮)、「「香港映画は死んだ」のか、それとも「小春日和」なのか――鮮浪潮国際短編映画祭と香港映画の現状と未来」(陳智廷)、「グローバル化する東アジア映画と鍾孟宏監督作の中の家族」(阿部範之)、「二一世紀の中国アニメーション――再出発と第三の黄金期」(陳龑)など論説5編、特別寄稿2編を収録。 構成 「中国とハリウッド、映画祭」の特集にあたって インタビュー 中国映画と国際映画祭  ――東京国際映画祭プログラミング・ディレクター 市山尚三氏に聞く(市山尚三 インタビュアー 石坂健治) 木下惠介、中国、そして、映画祭  ――木下惠介記念館担当キュレーター 戴周杰氏に聞く(戴周杰 インタビュアー 藤森猛+川村亜樹) 論説 キャメラの背後のイエロー・フェイス 再論(韓燕麗) ハリウッドにおけるアジア系の台頭  ――『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』のマルチバースと主体の変容(川村亜樹) 歴史の瓦礫にカメラを向け続ける  ――王兵に関する私論(晏妮) 「香港映画は死んだ」のか、それとも「小春日和」なのか  ――鮮浪潮国際短編映画祭と香港映画の現状と未来(陳智廷) グローバル化する東アジア映画と鍾孟宏監督作の中の家族(阿部範之) 特別寄稿 日本と台湾の戦争に対する想像力の違い  ――『金門島にかける橋』を例に(陳儒修) 二一世紀の中国アニメーション  ――再出発と第三の黄金期(陳龑) 書評 劉文兵著『日本の映画作家と中国――小津・溝口・黒澤から宮崎駿・北野武・岩井俊二・是枝裕和まで』(平林宣和) 比較の視野による抒情伝統論  ――陳国球『抒情伝統論與中国文学史』について(黄英哲) 書訊 川島真・鈴木絢女・小泉悠編著 池内恵監修 『ユーラシアの自画像――「米中対立/新冷戦」論の死角』(河辺一郎)

版画藝術 第17巻 65号 1989年7月 <巻頭木版画特集 : 原景 小野忠重 (三塩英春オリジナル版画 綴込みあり)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 高橋常昭 ; 表紙 : 江島任、阿部出版、1989、266p、23 x 18cm、1冊
木版画特集1 原景 小野忠重
・小野忠重 リアリズムの原景
・略年譜
木版画特集2 追悼 城所祥 精彩なる万象 一周忌に寄せて
・城所祥の版画 詩画集制作の思い出から / 三好豊一郎
木版画特集3 磯見輝夫 森と神話の彫像
・精霊たちの森 磯見輝夫の新境地 / 編集部
美人版画X 恩地孝四郎傑作選
美人版画X 幸福の形体 恩地孝四郎の女体賛歌
NEW EDITION 李禹煥 都市の記憶より
NEW EDITION NOTE 版と呼応する / 李禹煥
東逸子訪問記 書物の宇宙に遊ぶ妖精 / 岡田隆彦
シリーズ版画対談 光と影の造形詩人 品川工 / 深澤幸雄
西洋版画図鑑 CHARLES MERYON シャルル・メリヨン 忘却のパリ風景
マチエールの悪魔 シャルル・メリヨン私記 / 気谷誠
BIG PRINTS FROM ROME ローマ発 大型銅版画への挑戦
特別インタビュー 現代のアートシーンとともに 2RC工房主宰・ロッシ氏にきく / 韓亜由美
特別レポート ニューヨーク版画事情 Report from N.Y. / 依田順子
世界の版画家たち JEAN-PIERRE CASIGNEUL
ベル・エポックの女神たち カシニョールのリトグラフ / 編集部
PRINT ARTIST NOW 現代版画の旗手 / 北川健次
時の柩 北川健次の銅版画 / 編集部
新連載 プリンター回想録②大いなる創造のさなかで 日本での再出発 / 高月仁
連載エッセイ わたしのかたち カタチ以前の中央について / 中西夏之
近代日本版画の流れ その知られざる一面⑥月岡芳年「風俗三十二相・遊歩がしたそう 明治年間細君之風俗」 / 阿部説子
木版技法とその世界考⑨タオパンから錦絵へ / 黒崎彰
海外の版画市場の話題を追って 遊猟・動物・地誌画に注目 / 林紀一郎
美術館散歩 ベルナール・ビュフェ美術館
海外版画事情 中国 香港・台湾でも中国版画展開かる / 李平凡
海外版画事情 韓国 '89韓米版画交流展など / 呉光洙
版画時評 大型銅版画の迫力 2RCの貴重な挑戦 / 小川正隆
版画展評 関東 輩出する版画の新人作家 / 正木基
版画展評 関西 新たな視覚分野の開拓 / 森口まどか
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 高橋常昭 ; 表紙 : 江島任 、阿部出版 、1989 、266p 、23 x 18cm 、1冊
木版画特集1 原景 小野忠重 ・小野忠重 リアリズムの原景 ・略年譜 木版画特集2 追悼 城所祥 精彩なる万象 一周忌に寄せて ・城所祥の版画 詩画集制作の思い出から / 三好豊一郎 木版画特集3 磯見輝夫 森と神話の彫像 ・精霊たちの森 磯見輝夫の新境地 / 編集部 美人版画X 恩地孝四郎傑作選 美人版画X 幸福の形体 恩地孝四郎の女体賛歌 NEW EDITION 李禹煥 都市の記憶より NEW EDITION NOTE 版と呼応する / 李禹煥 東逸子訪問記 書物の宇宙に遊ぶ妖精 / 岡田隆彦 シリーズ版画対談 光と影の造形詩人 品川工 / 深澤幸雄 西洋版画図鑑 CHARLES MERYON シャルル・メリヨン 忘却のパリ風景 マチエールの悪魔 シャルル・メリヨン私記 / 気谷誠 BIG PRINTS FROM ROME ローマ発 大型銅版画への挑戦 特別インタビュー 現代のアートシーンとともに 2RC工房主宰・ロッシ氏にきく / 韓亜由美 特別レポート ニューヨーク版画事情 Report from N.Y. / 依田順子 世界の版画家たち JEAN-PIERRE CASIGNEUL ベル・エポックの女神たち カシニョールのリトグラフ / 編集部 PRINT ARTIST NOW 現代版画の旗手 / 北川健次 時の柩 北川健次の銅版画 / 編集部 新連載 プリンター回想録②大いなる創造のさなかで 日本での再出発 / 高月仁 連載エッセイ わたしのかたち カタチ以前の中央について / 中西夏之 近代日本版画の流れ その知られざる一面⑥月岡芳年「風俗三十二相・遊歩がしたそう 明治年間細君之風俗」 / 阿部説子 木版技法とその世界考⑨タオパンから錦絵へ / 黒崎彰 海外の版画市場の話題を追って 遊猟・動物・地誌画に注目 / 林紀一郎 美術館散歩 ベルナール・ビュフェ美術館 海外版画事情 中国 香港・台湾でも中国版画展開かる / 李平凡 海外版画事情 韓国 '89韓米版画交流展など / 呉光洙 版画時評 大型銅版画の迫力 2RCの貴重な挑戦 / 小川正隆 版画展評 関東 輩出する版画の新人作家 / 正木基 版画展評 関西 新たな視覚分野の開拓 / 森口まどか [ほか]

山岳修験 第21号

氷川書房
 東京都葛飾区青戸
1,650 (送料:¥275~)
山岳修験学会編、山岳修験学会、1998
B5判74頁 状態:良好 遊行僧と山岳信仰/修行型の巫者と非自発的憑霊/遠江国飯田院内集落の構成と動向 ほか
【水曜日・土曜日定休】 国税庁適格請求書発行事業者番号 T2810722326225
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650 (送料:¥275~)
山岳修験学会編 、山岳修験学会 、1998
B5判74頁 状態:良好 遊行僧と山岳信仰/修行型の巫者と非自発的憑霊/遠江国飯田院内集落の構成と動向 ほか
  • 単品スピード注文

版画芸術 88 豊泉朝子オリジナル版画添付(よく見る)

観魚堂
 神奈川県足柄下郡真鶴町真鶴
1,000
阿部、1995年、242頁、23cm、1冊
版画良好です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,000
、阿部 、1995年 、242頁 、23cm 、1冊
版画良好です。

版画芸術 88 豊泉朝子オリジナル版画添付(猫の上に座る) (88)

観魚堂
 神奈川県足柄下郡真鶴町真鶴
1,000
阿部、1995年、242頁、23cm、1冊
版画良好です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,000
、阿部 、1995年 、242頁 、23cm 、1冊
版画良好です。

ヤン&エヴァ・シュヴァンクマイエル展 : アリス、あるいは快楽原則

ブックセンター・キャンパス
 茨城県つくば市吾妻
1,100
ヤン&エヴァ・シュヴァンクマイエル 作、エスクァイアマガジンジャパン、2007年、139p、23cm
表紙少スレ傷、状態良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
ヤン&エヴァ・シュヴァンクマイエル 作 、エスクァイアマガジンジャパン 、2007年 、139p 、23cm
表紙少スレ傷、状態良好

ヤン&エヴァ・シュヴァンクマイエル展 : アリス、あるいは快楽原則 <2007年>

海月文庫
 大阪府大阪市淀川区木川東
1,500
ヤン&エヴァ・シュヴァンクマイエル 作、エスクァイアマガジンジャパン、2007年、139p、23×2・・・
カバー・書籍本体・本文共に特に問題ないようです。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,500
ヤン&エヴァ・シュヴァンクマイエル 作 、エスクァイアマガジンジャパン 、2007年 、139p 、23×21cm 、1冊
カバー・書籍本体・本文共に特に問題ないようです。

山岳修験 第21号

立石書店
 東京都練馬区小竹町
600
山岳修験学会、岩田書院 日本山岳修験学会、1998年、74p、26cm、1
経年並 値札剥し跡あり
ゆうメール(310円)での発送になります。
遊行僧と山岳宗教(時枝務)他
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
600
山岳修験学会 、岩田書院 日本山岳修験学会 、1998年 、74p 、26cm 、1
経年並 値札剥し跡あり ゆうメール(310円)での発送になります。 遊行僧と山岳宗教(時枝務)他

芸能 第34巻第1号(通巻395号) 1992年1月号

徘徊堂
 福岡県福岡市城南区別府
700
芸能学会 編、芸能、平成4年1月、冊、21cm
特集:猿
『靭猿』あれこれ/歌舞伎の猿/猿の芸能―その系譜― ほか
ヤケ・シミ多め・少ヨゴレ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

芸能 第34巻第1号(通巻395号) 1992年1月号

700
芸能学会 編 、芸能 、平成4年1月 、冊 、21cm
特集:猿 『靭猿』あれこれ/歌舞伎の猿/猿の芸能―その系譜― ほか ヤケ・シミ多め・少ヨゴレ

ガン50人の勇気

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
300 (送料:¥300~)
柳田邦男 著、文芸春秋、206p、20cm
昭和56年初版。カバーなしの裸本です。ヤケシミ汚れと傷みがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

ガン50人の勇気

300 (送料:¥300~)
柳田邦男 著 、文芸春秋 、206p 、20cm
昭和56年初版。カバーなしの裸本です。ヤケシミ汚れと傷みがあります。
  • 単品スピード注文

季刊みづゑ (945)

佐藤書房
 東京都八王子市東町
1,520
美術出版社、1987年、冊、30cm
初版 本体裏表紙上部小汚れ、下部極小経年ヤケ、表紙下部背付近少スレ、三方ヤケ無し  線引き 無し  書込み無し 保存状態良好です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

季刊みづゑ (945)

1,520
、美術出版社 、1987年 、冊 、30cm
初版 本体裏表紙上部小汚れ、下部極小経年ヤケ、表紙下部背付近少スレ、三方ヤケ無し  線引き 無し  書込み無し 保存状態良好です。

季刊みづゑ No.945

海月文庫
 大阪府大阪市淀川区木川東
1,100
美術出版社、1987年12月25日、冊、30cm、1冊
全体感:経年並上
<内容>追悼 澁澤龍彦 澁澤龍彦邸の時間と空間 撮影 篠山紀信、17世紀イタリア・バロックの素描、河野通勢
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,100
、美術出版社 、1987年12月25日 、冊 、30cm 、1冊
全体感:経年並上 <内容>追悼 澁澤龍彦 澁澤龍彦邸の時間と空間 撮影 篠山紀信、17世紀イタリア・バロックの素描、河野通勢

季刊みづゑ 1987年冬号 追悼澁澤龍彦 (945)

ブックセンター・キャンパス
 茨城県つくば市吾妻
1,100
美術出版社、昭和62年、150p、30cm
目立った傷み無く良好

横尾忠則、野中ユリ、赤瀬川原平、四谷シモン、
金子國義、種村季弘、他
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
、美術出版社 、昭和62年 、150p 、30cm
目立った傷み無く良好 横尾忠則、野中ユリ、赤瀬川原平、四谷シモン、 金子國義、種村季弘、他

版画芸術 84 郭有明オリジナル版画添付(J)

観魚堂
 神奈川県足柄下郡真鶴町真鶴
1,000
阿部、1994年、242頁、23cm、1冊
版画良好です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,000
、阿部 、1994年 、242頁 、23cm 、1冊
版画良好です。

季刊みづゑ No.942 1987年春 <特集 : 一点の小宇宙 ヒューマン・フィギュアを中心に>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 雲野良平、美術出版社、1987、134p、29.6 x 22.6cm、1冊
特集 : 一点の小宇宙 ヒューマン・フィギュアを中心に
ピレウスの女人の墓碑 「メランコリア」 / 沢柳大五郎
ハインリヒ3世の典礼用福音書抄本 初期中世写本画の表現原理の問題について / 越宏一
『ブシコ-元帥の時祷書』 「エジプト逃避」について / 荒木成子
ボッティチェルリ「書斎の聖アウグスティヌス」 アウグスティヌス<告白>の像 / 田中英道
ラファエルロの下絵によるタピスリ-「奇跡の漁」 / 宮下孝晴
マンテ-ニャ「死せるキリスト」 / 若山映子
ル-ベンス「4大陸」 / 高橋裕子
フェルメ-ル「手紙を書く婦人」 / 高橋達史
ゴヤ「巨人」 ゴヤと巨人神話 / 大高保二郎
ク-ルベ「セ-ヌ河畔のお嬢さんたち(夏)」 生命の充溢する一刻 / 阿部良雄
作家と語る 堂本尚郎「臨界」をめぐって〔含 年譜〕 / 中原佑介 ; 堂本尚郎
image&process 円環へ / 遠藤利克
創造のさなかに 下田義寛 「閑」まで / 川口直宜
バ-ン = ジョ-ンズと後期ラファエル前派(展覧会から) / 前川祐一
美術ジャ-ナリズムと美術批評 / 乾由明
神奈川県立博物館・横浜開港資料館・山手資料館 明治の面影 横浜美術散歩(眼の散歩) / 横田洋一
現代挿絵考① 岩田専太郎 / 尾崎秀樹
美術の本棚 斎藤泰三著『英国の水彩画』 / 中川伸子
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 雲野良平 、美術出版社 、1987 、134p 、29.6 x 22.6cm 、1冊
特集 : 一点の小宇宙 ヒューマン・フィギュアを中心に ピレウスの女人の墓碑 「メランコリア」 / 沢柳大五郎 ハインリヒ3世の典礼用福音書抄本 初期中世写本画の表現原理の問題について / 越宏一 『ブシコ-元帥の時祷書』 「エジプト逃避」について / 荒木成子 ボッティチェルリ「書斎の聖アウグスティヌス」 アウグスティヌス<告白>の像 / 田中英道 ラファエルロの下絵によるタピスリ-「奇跡の漁」 / 宮下孝晴 マンテ-ニャ「死せるキリスト」 / 若山映子 ル-ベンス「4大陸」 / 高橋裕子 フェルメ-ル「手紙を書く婦人」 / 高橋達史 ゴヤ「巨人」 ゴヤと巨人神話 / 大高保二郎 ク-ルベ「セ-ヌ河畔のお嬢さんたち(夏)」 生命の充溢する一刻 / 阿部良雄 作家と語る 堂本尚郎「臨界」をめぐって〔含 年譜〕 / 中原佑介 ; 堂本尚郎 image&process 円環へ / 遠藤利克 創造のさなかに 下田義寛 「閑」まで / 川口直宜 バ-ン = ジョ-ンズと後期ラファエル前派(展覧会から) / 前川祐一 美術ジャ-ナリズムと美術批評 / 乾由明 神奈川県立博物館・横浜開港資料館・山手資料館 明治の面影 横浜美術散歩(眼の散歩) / 横田洋一 現代挿絵考① 岩田専太郎 / 尾崎秀樹 美術の本棚 斎藤泰三著『英国の水彩画』 / 中川伸子

漱石研究 特集:漱石と子規 第7号 1996 No.7

ぶっくいん高知 古書部
 高知県高知市福井町
770 (送料:¥200~)
翰林書房、冊、22cm
表紙小ヤケシミキズスレ、天地小口に若干ヤケスレ、本文小線引き(17ページ程)
●インボイス・適格請求書に対応しております、 ●領収書、請求書をご要望の際は、その旨ご注文時にお知らせください、同封いたします。なお、商品発送後は対応できません。 ●「公費」、「代引き」でのご注文は2200円以上より承ります。  
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
770 (送料:¥200~)
、翰林書房 、冊 、22cm
表紙小ヤケシミキズスレ、天地小口に若干ヤケスレ、本文小線引き(17ページ程)
  • 単品スピード注文

季刊みづゑ942 一点の小宇宙−ヒューマン・フィギュアを中心に

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
澤柳大五郎、越宏一、荒木成子、高橋達史、他、美術出版社、1987、29.5cm
目次
一点の小宇宙――ヒューマン・フィギュアを中心に //p3~
ピレウスの女人の墓碑--「メランコリア」 / 沢柳大五郎/p4~11
ハインリヒ3世の典礼用福音書抄本--初期中世写本画の表現原理の問題について / 越宏一/p12~17
『ブシコ-元帥の時祷書』--「エジプト逃避」について / 荒木成子/p18~23
ボッティチェルリ「書斎の聖アウグスティヌス」--アウグスティヌス<告白>の像 / 田中英道/p24~29
ラファエルロの下絵によるタピスリ-「奇跡の漁」 / 宮下孝晴/p30~35
マンテ-ニャ「死せるキリスト」 / 若山映子/p36~41
ル-ベンス「4大陸」 / 高橋裕子/p42~47
フェルメ-ル「手紙を書く婦人」 / 高橋達史/p48~53
ゴヤ「巨人」--ゴヤと巨人神話 / 大高保二郎/p54~59
ク-ルベ「セ-ヌ河畔のお嬢さんたち(夏)」--生命の充溢する一刻 / 阿部良雄/p60~65
作家と語る--堂本尚郎「臨界」をめぐって〔含 年譜〕 / 中原佑介 ; 堂本尚郎/p66~81
image&process 円環へ / 遠藤利克/p82~85
創造のさなかに--下田義寛 「閑」まで / 川口直宜/p86~95
バ-ン = ジョ-ンズと後期ラファエル前派(展覧会から) / 前川祐一/p96~107
美術ジャ-ナリズムと美術批評 / 乾由明/p108~121
神奈川県立博物館・横浜開港資料館・山手資料館--明治の面影--横浜美術散歩(眼の散歩) / 横田洋一/p122~125
現代挿絵考-1-岩田専太郎 / 尾崎秀樹/p126~133
美術の本棚 斎藤泰三著『英国の水彩画』 / 中川伸子/p134~134
ほぼ良好。 グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
810
澤柳大五郎、越宏一、荒木成子、高橋達史、他 、美術出版社 、1987 、29.5cm
目次 一点の小宇宙――ヒューマン・フィギュアを中心に //p3~ ピレウスの女人の墓碑--「メランコリア」 / 沢柳大五郎/p4~11 ハインリヒ3世の典礼用福音書抄本--初期中世写本画の表現原理の問題について / 越宏一/p12~17 『ブシコ-元帥の時祷書』--「エジプト逃避」について / 荒木成子/p18~23 ボッティチェルリ「書斎の聖アウグスティヌス」--アウグスティヌス<告白>の像 / 田中英道/p24~29 ラファエルロの下絵によるタピスリ-「奇跡の漁」 / 宮下孝晴/p30~35 マンテ-ニャ「死せるキリスト」 / 若山映子/p36~41 ル-ベンス「4大陸」 / 高橋裕子/p42~47 フェルメ-ル「手紙を書く婦人」 / 高橋達史/p48~53 ゴヤ「巨人」--ゴヤと巨人神話 / 大高保二郎/p54~59 ク-ルベ「セ-ヌ河畔のお嬢さんたち(夏)」--生命の充溢する一刻 / 阿部良雄/p60~65 作家と語る--堂本尚郎「臨界」をめぐって〔含 年譜〕 / 中原佑介 ; 堂本尚郎/p66~81 image&process 円環へ / 遠藤利克/p82~85 創造のさなかに--下田義寛 「閑」まで / 川口直宜/p86~95 バ-ン = ジョ-ンズと後期ラファエル前派(展覧会から) / 前川祐一/p96~107 美術ジャ-ナリズムと美術批評 / 乾由明/p108~121 神奈川県立博物館・横浜開港資料館・山手資料館--明治の面影--横浜美術散歩(眼の散歩) / 横田洋一/p122~125 現代挿絵考-1-岩田専太郎 / 尾崎秀樹/p126~133 美術の本棚 斎藤泰三著『英国の水彩画』 / 中川伸子/p134~134 ほぼ良好。 グラシン紙包装にてお届け致します。

版画藝術 90号 1995年12月 <巻頭特集 : 「版画」の現在地点 西日本編 (小泉貴子オリジナル版画「Around 2」 綴込みあり)>>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 松山龍雄 ; 表紙 : 江島任、阿部出版、1995、234p、23 x 18cm、1冊
巻頭特集 「版画」の現在地点 西日本編
飯塚二郎 設楽知昭 長尾浩幸 出原司 石川晃治 大島成己 柴田英年 冨永佳秀 栗岡孝於 山田道夫 坂本恭子 田中栄子 狩野信喜 坪山由起 古賀章 福田将裕 安井寿磨子 大山幸子 名嶋憲児 朝日みお
<座談会> 現代版画の位相 関西からの発信 / 木村秀樹 ; 長尾浩幸 ; 中谷至宏 ; 本誌編集長
井田照一 存在の<間>にあるメディア / 田中誠一
Photo&Talk アトリエの画家たち⑨木村秀樹 ゴースト、映像の風と雲 / 田中誠一
NEW EDITION 辰野登恵子 新作版画『Spring to Summer1995』ほか
PRINT EXPRESS アンディ・ウォーホル 死後に蘇った未発表版画
STARLIGHT 須永高広 風のヴェール
連載 最新・版画工房ファイル
⑦岡部版画工房
⑧エディション・ワークス
⑨美学校
連載 書物の森 版画の泉 <番外篇> 室内生活のユートピア 久保卓治「ヤコブと天使」に寄せて / 気谷誠
連載 エッセイ わたしのかたち 影の影としての絵画 / 彦坂尚嘉
連載 湖山夜話⑩🈡額縁のない版画 / 金守世士夫
連載 谷中安規供養塔③安規の母親像 八坂喜代さん再び / 大野隆司
連載 版画時評 ピカソと加山又造 ピカソ・愛と苦悩 「ゲルニカへの道」展 / 小川正隆
オリジナル版画制作記 必然か訪れるのを待ちながら / 小泉貴子
公募展レポート 第二回神奈川芸術フェスティバル 「ザ・版画」
展覧会レポート 版画三昧の百歳 平塚運一の世界展
版顧録 日和崎尊夫への二つの手紙 / 坂本稔
REPORT&PREVIEW タイ・日本交流版画展 ジャン・シャルル・ブレ銅版画・ウォールレリーフ展 吉原英里展 藤田修展 林美紀子展 アーサー・ボイド展 平井素子新作展 猪飼正展 坪内好子銅版画展 追悼堀井英男展 アルフォンス・ミュシャ展 浮世絵名品展 鈴木道子新作展 佐藤杏子展 ヘルナンデス・ピファン展 フィリップ・モーリッツ銅版画展 木下泰嘉木版画展 若月公平展 細谷正之展 戸田英介著『入門 木版画コレクション』
ARTIST M・K・ジョンソン 異文化に洗練されたイメージ
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 松山龍雄 ; 表紙 : 江島任 、阿部出版 、1995 、234p 、23 x 18cm 、1冊
巻頭特集 「版画」の現在地点 西日本編 飯塚二郎 設楽知昭 長尾浩幸 出原司 石川晃治 大島成己 柴田英年 冨永佳秀 栗岡孝於 山田道夫 坂本恭子 田中栄子 狩野信喜 坪山由起 古賀章 福田将裕 安井寿磨子 大山幸子 名嶋憲児 朝日みお <座談会> 現代版画の位相 関西からの発信 / 木村秀樹 ; 長尾浩幸 ; 中谷至宏 ; 本誌編集長 井田照一 存在の<間>にあるメディア / 田中誠一 Photo&Talk アトリエの画家たち⑨木村秀樹 ゴースト、映像の風と雲 / 田中誠一 NEW EDITION 辰野登恵子 新作版画『Spring to Summer1995』ほか PRINT EXPRESS アンディ・ウォーホル 死後に蘇った未発表版画 STARLIGHT 須永高広 風のヴェール 連載 最新・版画工房ファイル ⑦岡部版画工房 ⑧エディション・ワークス ⑨美学校 連載 書物の森 版画の泉 <番外篇> 室内生活のユートピア 久保卓治「ヤコブと天使」に寄せて / 気谷誠 連載 エッセイ わたしのかたち 影の影としての絵画 / 彦坂尚嘉 連載 湖山夜話⑩🈡額縁のない版画 / 金守世士夫 連載 谷中安規供養塔③安規の母親像 八坂喜代さん再び / 大野隆司 連載 版画時評 ピカソと加山又造 ピカソ・愛と苦悩 「ゲルニカへの道」展 / 小川正隆 オリジナル版画制作記 必然か訪れるのを待ちながら / 小泉貴子 公募展レポート 第二回神奈川芸術フェスティバル 「ザ・版画」 展覧会レポート 版画三昧の百歳 平塚運一の世界展 版顧録 日和崎尊夫への二つの手紙 / 坂本稔 REPORT&PREVIEW タイ・日本交流版画展 ジャン・シャルル・ブレ銅版画・ウォールレリーフ展 吉原英里展 藤田修展 林美紀子展 アーサー・ボイド展 平井素子新作展 猪飼正展 坪内好子銅版画展 追悼堀井英男展 アルフォンス・ミュシャ展 浮世絵名品展 鈴木道子新作展 佐藤杏子展 ヘルナンデス・ピファン展 フィリップ・モーリッツ銅版画展 木下泰嘉木版画展 若月公平展 細谷正之展 戸田英介著『入門 木版画コレクション』 ARTIST M・K・ジョンソン 異文化に洗練されたイメージ [ほか]

この先の建築

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
1,240 (送料:¥300~)
ギャラリー 間 (編集)、小巻 哲 (編集)、原 広司(著)、TOTO、363
書込み、ヤケシミがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,240 (送料:¥300~)
ギャラリー 間 (編集)、小巻 哲 (編集)、原 広司(著) 、TOTO 、363
書込み、ヤケシミがあります。
  • 単品スピード注文

城の語る日本史

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
400 (送料:¥300~)
佐原 真、朝日新聞出版、246
カバー内に剥がし跡、ヤケシミがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
400 (送料:¥300~)
佐原 真 、朝日新聞出版 、246
カバー内に剥がし跡、ヤケシミがあります。
  • 単品スピード注文

社会福祉研究 = Social welfare studies (45) 特集 措置体系のゆくえ-意義・課題・展望-

相澤書店
 東京都文京区千駄木
1,100 (送料:¥300~)
鉄道弘済会福祉センター弘済会館 [編集]、鉄道弘済会社会福祉第一部、1989-07、104p、26c・・・
表紙ヤケスレ。小口ヤケ。
----
里見賢治 社会保障における税制と消費税-シャウプ勧告から40年- 
福田垂穂 国際連合児童権利条約制定に向けて-国連児童権利宣言の30年- 
福島一雄 施設における労働時間短縮と処遇向上-養護施設を中心として- 
仲村優一 「福祉の措置」とは何か 
佐藤進 社会福祉行政における措置制度の意義と今日的役割 
平田清正 児童福祉施設における措置費体系の課題と展望-養護施設を中心に- 
山田美和子 保育所における措置費体系の課題と展望 
調一興 障害者施設における措置費体系の課題と展望 
鈴木殉子 老人福祉施設における措置費体系の課題と展望 
堀勝洋 大澤隆 桑原洋子 (司会)板山賢治 措置制度の意義・問題点と将来展望
伊東裕二郎 社会福祉士資格を取得して 
長谷川保 私の実践・研究を振り返って(23)民間社会福祉における開拓精神 
阿部實 社会福祉改革と社会福祉研究の課題-福祉関係三審議会合同企画分科会意見具申との関連を中心として- 
山下勝弘 精神薄弱者関係施設における性教育-その現状と動向,課題をめぐって- 
社会福祉施設における福祉教育研究会-社会福祉施設において実践されている福祉教育を通じて研究活動に結び付けようという試みから- 山村睦
内海あけみ マレーシアの社会福祉 
橋本司郎 福祉の論点-人口の高齢化と医療制度- 
丸尾直美 右田紀久恵,里見賢治,平野隆之,山本隆共著『福祉財政論』
原田正二 福祉士養成講座編集委員会編『介護福祉士養成講座』全14巻 
村田稔 坂本明子著『車椅子のつぶやき-一〇八センチの視座』 
矢野隆夫 伊藤隆二著『この子らは世の光なり』 
宮崎昭夫 『図説高齢者白書 1989』 
秋山智久 『今をときめいて!-老人介護の発想転換-』 
編集室 社会福祉関係文献 
■水曜、土曜、日曜、祝日は定休日です。 ■公費払い承ります。(適格請求書発行)  ■ 送料は、冊数にかかわらず、日本国内一律300円です。(当店指定の発送方法となります。代引不可)  ■1点ご注文の場合は、「単品スピード注文」が便利です。  ■ご注文の明細のみ封入となります。納品書、領収書等必要書類がある方は、注文時コメント欄に書式あわせ記載いただくか、発送前までにメッセージにてお知らせください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,100 (送料:¥300~)
鉄道弘済会福祉センター弘済会館 [編集] 、鉄道弘済会社会福祉第一部 、1989-07 、104p 、26cm
表紙ヤケスレ。小口ヤケ。 ---- 里見賢治 社会保障における税制と消費税-シャウプ勧告から40年-  福田垂穂 国際連合児童権利条約制定に向けて-国連児童権利宣言の30年-  福島一雄 施設における労働時間短縮と処遇向上-養護施設を中心として-  仲村優一 「福祉の措置」とは何か  佐藤進 社会福祉行政における措置制度の意義と今日的役割  平田清正 児童福祉施設における措置費体系の課題と展望-養護施設を中心に-  山田美和子 保育所における措置費体系の課題と展望  調一興 障害者施設における措置費体系の課題と展望  鈴木殉子 老人福祉施設における措置費体系の課題と展望  堀勝洋 大澤隆 桑原洋子 (司会)板山賢治 措置制度の意義・問題点と将来展望 伊東裕二郎 社会福祉士資格を取得して  長谷川保 私の実践・研究を振り返って(23)民間社会福祉における開拓精神  阿部實 社会福祉改革と社会福祉研究の課題-福祉関係三審議会合同企画分科会意見具申との関連を中心として-  山下勝弘 精神薄弱者関係施設における性教育-その現状と動向,課題をめぐって-  社会福祉施設における福祉教育研究会-社会福祉施設において実践されている福祉教育を通じて研究活動に結び付けようという試みから- 山村睦 内海あけみ マレーシアの社会福祉  橋本司郎 福祉の論点-人口の高齢化と医療制度-  丸尾直美 右田紀久恵,里見賢治,平野隆之,山本隆共著『福祉財政論』 原田正二 福祉士養成講座編集委員会編『介護福祉士養成講座』全14巻  村田稔 坂本明子著『車椅子のつぶやき-一〇八センチの視座』  矢野隆夫 伊藤隆二著『この子らは世の光なり』  宮崎昭夫 『図説高齢者白書 1989』  秋山智久 『今をときめいて!-老人介護の発想転換-』  編集室 社会福祉関係文献 
  • 単品スピード注文

社会福祉研究 = Social welfare studies (32) 特集 現代におけるソーシャル・ワーカーの課題-役割・機能・資格-

相澤書店
 東京都文京区千駄木
900 (送料:¥300~)
鉄道弘済会福祉センター弘済会館 [編集]、鉄道弘済会社会福祉第一部、1983-04、96p、26cm
表紙ヤケスレ。小口頁ヤケ。
----
中鉢正美 高齢化社会への残された視点-中年者をとりまく諸問題- 
山崎美貴子 わが国の単親世帯の生活課題と福祉サービスに関する考察 
根本嘉昭 社会福祉サービスの「新局面」-その内実と方向- 
村岡末広 変貌する社会福祉ニードとソーシャル・ワーカーに求められる役割と課題-児童養護を中心として-
小田兼三 英国におけるソーシャル・ワーカーの役割と責任-バークレイ報告をもとにして- 
秋山智久 米国におけるソーシャル・ワーカー資格モデル法案-マンパワー基準と実践基準に立って- 
仲村優一 日本におけるソーシャル・ワーカーの位置と専門職としての課題 
阪上裕子 筑前甚七 川崎文男 (司会)黒川昭登 「ソーシャル・ワーカー」とは何をする者なのか 
村田哲康 ベトナム難民援護事業実践の現状と課題-聖隷福祉事業団ベトナム難民援護施設愛光寮の事例を通して-
孝橋正一 私の研究をふり返って(10)-統計学・仏教・社会事業業- 
阿部志郎 トインビーに魅せられて-死去100周年に- 
友田浩一 生活保護意識の構造に関する一考察 
山崎義道 生活保護行政における世帯分離の矛盾と不公正の問題 
星野信也
岡本民夫
石黒チイ子
中野いく子 第21回国際社会福祉会議報告-社会福祉における公私関係- 
橋本司郎 福祉の論点 
遠藤興一 吉田久一,一番ヶ瀬康子編『昭和社会事業史への証言』 
谷口政隆 ヴォルフェンスベルガー著,中園,清水他訳『ノーマリゼーション-社会福祉サービスの本質-』、江草安彦著『ノーマリゼーションへの道』
大沢隆 佐藤進編『高齢化と自治体福祉施策』 
小林良二 孝橋正一編著『現代「社会福祉」政策論』 
編集室 社会福祉関係文献 
■水曜、土曜、日曜、祝日は定休日です。 ■公費払い承ります。(適格請求書発行)  ■ 送料は、冊数にかかわらず、日本国内一律300円です。(当店指定の発送方法となります。代引不可)  ■1点ご注文の場合は、「単品スピード注文」が便利です。  ■ご注文の明細のみ封入となります。納品書、領収書等必要書類がある方は、注文時コメント欄に書式あわせ記載いただくか、発送前までにメッセージにてお知らせください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
900 (送料:¥300~)
鉄道弘済会福祉センター弘済会館 [編集] 、鉄道弘済会社会福祉第一部 、1983-04 、96p 、26cm
表紙ヤケスレ。小口頁ヤケ。 ---- 中鉢正美 高齢化社会への残された視点-中年者をとりまく諸問題-  山崎美貴子 わが国の単親世帯の生活課題と福祉サービスに関する考察  根本嘉昭 社会福祉サービスの「新局面」-その内実と方向-  村岡末広 変貌する社会福祉ニードとソーシャル・ワーカーに求められる役割と課題-児童養護を中心として- 小田兼三 英国におけるソーシャル・ワーカーの役割と責任-バークレイ報告をもとにして-  秋山智久 米国におけるソーシャル・ワーカー資格モデル法案-マンパワー基準と実践基準に立って-  仲村優一 日本におけるソーシャル・ワーカーの位置と専門職としての課題  阪上裕子 筑前甚七 川崎文男 (司会)黒川昭登 「ソーシャル・ワーカー」とは何をする者なのか  村田哲康 ベトナム難民援護事業実践の現状と課題-聖隷福祉事業団ベトナム難民援護施設愛光寮の事例を通して- 孝橋正一 私の研究をふり返って(10)-統計学・仏教・社会事業業-  阿部志郎 トインビーに魅せられて-死去100周年に-  友田浩一 生活保護意識の構造に関する一考察  山崎義道 生活保護行政における世帯分離の矛盾と不公正の問題  星野信也 岡本民夫 石黒チイ子 中野いく子 第21回国際社会福祉会議報告-社会福祉における公私関係-  橋本司郎 福祉の論点  遠藤興一 吉田久一,一番ヶ瀬康子編『昭和社会事業史への証言』  谷口政隆 ヴォルフェンスベルガー著,中園,清水他訳『ノーマリゼーション-社会福祉サービスの本質-』、江草安彦著『ノーマリゼーションへの道』 大沢隆 佐藤進編『高齢化と自治体福祉施策』  小林良二 孝橋正一編著『現代「社会福祉」政策論』  編集室 社会福祉関係文献 
  • 単品スピード注文

版画芸術 8号 現代イギリス版画/瑛九/関野潤一郎特集

岩森書店
 東京都杉並区荻窪
880 (送料:¥310~)
阿部出版、昭50、冊、23×18.5、1冊
木村利三郎版画特別添付 経年によるヤケ、ヨゴレ
☆ 入金確認後、速やかに発送いたします。配送方法は、ゆうメール便・クリックポスト・レターパック・ゆうパック便・宅急便を使用します。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
880 (送料:¥310~)
、阿部出版 、昭50 、冊 、23×18.5 、1冊
木村利三郎版画特別添付 経年によるヤケ、ヨゴレ
  • 単品スピード注文

版画芸術 122 梅田恭子銅版画各1葉、四種類 2003年 4冊一括

海月文庫
 大阪府大阪市淀川区木川東
4,000
阿部出版、2003年12月、4冊、24-29cm、4冊
全体感:普通 銅版画「ツブノヒトツヒトツ」4種類ともエディション、サイン入り
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
4,000
、阿部出版 、2003年12月 、4冊 、24-29cm 、4冊
全体感:普通 銅版画「ツブノヒトツヒトツ」4種類ともエディション、サイン入り

版画芸術 100号 1998年6月 <特集 : (森岡完介オリジナル版画「Beethoven at the beach-Message 100」綴じ込みあり>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 松山龍雄、阿部出版、1998、250p、23 x 18cm、1冊
100号記念特集 版画100年・名作100選
・近代版画のあけぼの--創作版画の誕生
・浮世絵の伝統を受け継ぐ「新版画」と創作版画の展開
・「時代」の様相を映す近代版画--戦前から戦後へ
・戦後、現代版画の多彩な展開
・各種版画技法での独創的表現
・東京国際版画ビエンナーレ展・海外版画展での活躍
・深められていく個々の作家の版画世界
・「現代版画」の概念による作品化と表現の多様化
・「版画概念の拡大」と精鋭化する版画表現
・「現代的」版画表現への認識と実践
・「版」の絵の行方 / 松山龍雄/
・版画史年表
・「刷り絵」の文化とは / 青木茂
・明治・大正と連なる「浮世絵」の流れとは / 松岡春夫
・版画史の中で見失われた一九二〇年代の再考を / 水沢勉
・百年の版画史とは作家とコレクターの相互的な歩み / 長谷川公之
・多様化の一方で「版画らしさ」が失われた / 池田一朗
・版画的版画と版表現の可能性 / 正木基
・版画は変貌しつつ、形成され続けていく / 瀬尾典昭
・創作は「個人」に基盤を持つ / 三頭谷鷹史
・創作版画運動の頂点となる『月映』 / 村田真宏
・「版画とは何か」という問いかけ / 三木哲夫
・クロスオーバーする現代版画 / 中谷至宏
・読者が選ぶ「私の好きな版画家」ベスト(10) / 宮田
Photo&Talk アトリエの画家たち⑲目にみえない光の顕現 / 牧野宗則 ; 田中誠一
誌上回顧 砂の舞う風景の中で / 森岡完介
連載 記憶する風景⑧🈡ネールの塔 / 気谷誠
連載 プリンティング・ザ・ワールド⑧🈡情報文化とアート / 室井尚
連載 エッセイわたしのかたち 懐かしき思い / 深水賀秀
一〇〇号記念海外版画特別レポート 百万点の収蔵を誇るパリ国立図書館・版画資料室 / 牟礼田アキ
TOPICS 銀座ギャラリーネット’98ハイブリット・アジア--東西文化の混成
公募展レポート 第4回鹿沼市立川上澄生美術館木版画大賞 / 編集部
公募展レポート 版画展・モダンアート・国展・春陽展 / 編集部
一〇〇号記念読者プレゼント
REPORT&PREVIEW
・奇想の展覧会
・第一回銅夢版画展
・ティナゴーン・ガーソンスワン展
・西川肇一’98年作品展
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 松山龍雄 、阿部出版 、1998 、250p 、23 x 18cm 、1冊
100号記念特集 版画100年・名作100選 ・近代版画のあけぼの--創作版画の誕生 ・浮世絵の伝統を受け継ぐ「新版画」と創作版画の展開 ・「時代」の様相を映す近代版画--戦前から戦後へ ・戦後、現代版画の多彩な展開 ・各種版画技法での独創的表現 ・東京国際版画ビエンナーレ展・海外版画展での活躍 ・深められていく個々の作家の版画世界 ・「現代版画」の概念による作品化と表現の多様化 ・「版画概念の拡大」と精鋭化する版画表現 ・「現代的」版画表現への認識と実践 ・「版」の絵の行方 / 松山龍雄/ ・版画史年表 ・「刷り絵」の文化とは / 青木茂 ・明治・大正と連なる「浮世絵」の流れとは / 松岡春夫 ・版画史の中で見失われた一九二〇年代の再考を / 水沢勉 ・百年の版画史とは作家とコレクターの相互的な歩み / 長谷川公之 ・多様化の一方で「版画らしさ」が失われた / 池田一朗 ・版画的版画と版表現の可能性 / 正木基 ・版画は変貌しつつ、形成され続けていく / 瀬尾典昭 ・創作は「個人」に基盤を持つ / 三頭谷鷹史 ・創作版画運動の頂点となる『月映』 / 村田真宏 ・「版画とは何か」という問いかけ / 三木哲夫 ・クロスオーバーする現代版画 / 中谷至宏 ・読者が選ぶ「私の好きな版画家」ベスト(10) / 宮田 Photo&Talk アトリエの画家たち⑲目にみえない光の顕現 / 牧野宗則 ; 田中誠一 誌上回顧 砂の舞う風景の中で / 森岡完介 連載 記憶する風景⑧🈡ネールの塔 / 気谷誠 連載 プリンティング・ザ・ワールド⑧🈡情報文化とアート / 室井尚 連載 エッセイわたしのかたち 懐かしき思い / 深水賀秀 一〇〇号記念海外版画特別レポート 百万点の収蔵を誇るパリ国立図書館・版画資料室 / 牟礼田アキ TOPICS 銀座ギャラリーネット’98ハイブリット・アジア--東西文化の混成 公募展レポート 第4回鹿沼市立川上澄生美術館木版画大賞 / 編集部 公募展レポート 版画展・モダンアート・国展・春陽展 / 編集部 一〇〇号記念読者プレゼント REPORT&PREVIEW ・奇想の展覧会 ・第一回銅夢版画展 ・ティナゴーン・ガーソンスワン展 ・西川肇一’98年作品展 [ほか]

美術手帖 1979年5月号 No.449 <特集 : マキントッシュ 空間の詩学>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 木村要一、美術出版社、1979、320p、A5判、1冊
特集:マッキントッシュ 空間の詩学
・図版構成 マッキントッシュの仕事
・水底の白い家 マッキントッシュのグラスゴー / 海野弘
・時代精神の手法化 / 小川守之
・物質のダイナミズムを求めて / 石山薫
ART FOCUS 今月の焦点
・ルート2 安易な「国際作家」は願い下げ / 関根伸夫
・時評・「知られざる」吉原治良と具体
・フランス近代絵画展 近代が語ること / 阿武正幸
・展覧会 「遊びの史観」 遊びの博物館展の意味 / 安野光雄
・ドガ・彫刻のすべて展 伝統の使用による新しい視覚 / 阿部信雄
・'79京都アンデパンダン展 平面への退却に誤解はないか / 那賀裕子+貞彦
・'79ホイットニー・ビエンナーレ展 新しい勢力の台頭 / 近藤竜男
・追悼・八木一夫 / 堀内正和
・追悼・ジャン・ルノワール 幻影の裏側 / 西嶋憲生
・映画・「木靴の樹」、「父」 ノスタルジーの靴音 / 高阪進
・写真・ピーター・ビアード映像展 / 鈴木志郎康
・書評 針生一郎著「戦後美術盛衰史」恥部は切開されえたか / 秋田由利
・アートランダム 石内都写真集『絶唱、横須賀ストーリー』/追悼志水楠男
連載 トマトとポテト⑤ 十四面と二十六面の截頭多面体 / 戸村浩
美術館めぐり(52) 足利市 草雲美術館/ 山田俊雄
マルセル・デュシャンあるいは大いなる虚構Ⅶ デウス・エクス・マキナ 輪廻再生 / ジャン・クレール
小杉武久+鈴木昭男ジョイント・コンサ-ト 新聴力物質発見のために / 松岡正剛
展覧会
・草土社の周辺 劉生から草田男へ 岸田劉生展 / 芳賀徹
・絵画の構造と表面 フランク・ステラの新作 / 早見堯
・芸術のシステムを見よ 自己批判的再説 木との対話展 / 峯村敏明
展評
・東京 高田寿八郎 山村國晶 谷川晃一/ 山梨俊夫
・東京 本田亮 前田一澄/ 本江邦夫
・名古屋 真板雅文 前田常作 原口典之/ 工藤順一
・関西 沢居曜子 日下部一司 野田正明 呉本俊松/ 山脇一夫
展覧会案内
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 木村要一 、美術出版社 、1979 、320p 、A5判 、1冊
特集:マッキントッシュ 空間の詩学 ・図版構成 マッキントッシュの仕事 ・水底の白い家 マッキントッシュのグラスゴー / 海野弘 ・時代精神の手法化 / 小川守之 ・物質のダイナミズムを求めて / 石山薫 ART FOCUS 今月の焦点 ・ルート2 安易な「国際作家」は願い下げ / 関根伸夫 ・時評・「知られざる」吉原治良と具体 ・フランス近代絵画展 近代が語ること / 阿武正幸 ・展覧会 「遊びの史観」 遊びの博物館展の意味 / 安野光雄 ・ドガ・彫刻のすべて展 伝統の使用による新しい視覚 / 阿部信雄 ・'79京都アンデパンダン展 平面への退却に誤解はないか / 那賀裕子+貞彦 ・'79ホイットニー・ビエンナーレ展 新しい勢力の台頭 / 近藤竜男 ・追悼・八木一夫 / 堀内正和 ・追悼・ジャン・ルノワール 幻影の裏側 / 西嶋憲生 ・映画・「木靴の樹」、「父」 ノスタルジーの靴音 / 高阪進 ・写真・ピーター・ビアード映像展 / 鈴木志郎康 ・書評 針生一郎著「戦後美術盛衰史」恥部は切開されえたか / 秋田由利 ・アートランダム 石内都写真集『絶唱、横須賀ストーリー』/追悼志水楠男 連載 トマトとポテト⑤ 十四面と二十六面の截頭多面体 / 戸村浩 美術館めぐり(52) 足利市 草雲美術館/ 山田俊雄 マルセル・デュシャンあるいは大いなる虚構Ⅶ デウス・エクス・マキナ 輪廻再生 / ジャン・クレール 小杉武久+鈴木昭男ジョイント・コンサ-ト 新聴力物質発見のために / 松岡正剛 展覧会 ・草土社の周辺 劉生から草田男へ 岸田劉生展 / 芳賀徹 ・絵画の構造と表面 フランク・ステラの新作 / 早見堯 ・芸術のシステムを見よ 自己批判的再説 木との対話展 / 峯村敏明 展評 ・東京 高田寿八郎 山村國晶 谷川晃一/ 山梨俊夫 ・東京 本田亮 前田一澄/ 本江邦夫 ・名古屋 真板雅文 前田常作 原口典之/ 工藤順一 ・関西 沢居曜子 日下部一司 野田正明 呉本俊松/ 山脇一夫 展覧会案内

社会福祉研究 : 通巻第90号記念特大号 : 特集テーマ 日本における社会福祉の研究力と実践力

書砦 梁山泊
 滋賀県大津市比叡平
2,500
鉄道弘済会 社会福祉部 編、2004
B5判
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

社会福祉研究 : 通巻第90号記念特大号 : 特集テーマ 日本における社会福祉の研究力と実践力

2,500
鉄道弘済会 社会福祉部 編 、2004
B5判

民商法雑誌 73巻6号 1976年3月号 ◆目次記載有り

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,300
末川博編集、有斐閣、1976-3、21cm
目次 (tableOfContents)
判例研究 /
行政指導と国家賠償責任 / 古崎慶長 /
判例批評――(最高裁民集二九巻二号・三号) /
自動車のサブディ-ラ-から自動車を買い受けたユ-ザ-に対しディ-ラ-が右サブディ-ラ-との間の自動車売買契約に付した所有権留保特約に基づき自動車の引渡を請求することが権利の濫用になるとされた事例(最判昭和50.2.28) / 森井英雄 /
文化財保護法46条1項所定の手続を経ずにされた重要文化財の有償譲渡の効力(最判昭和50.3.6) / 谷口知平 /
当事者参加訴訟において上訴の相手方とされずかつみずから上訴しなかった当事者の上訴審における地位(最判昭和50.3.13) / 小山昇/
1.無効な農地の買収・売渡処分に基づき占有を取得した被売渡人が右農地を時効取得した結果被買収者がその所有権喪失により損害を被った場合における右処分と損害との間の相当因果関係 2.無効な農地の買収・売渡処分に基づき占有を取得した被売渡人が右農地を時効取得した結果被買収者がその所有権喪失により損害を被った場合におけるその損害額算定の基準時(最判昭和50.3.28) / 白井皓喜 /
契約の一部が要素の錯誤により無効であっても他の部分の効力には影響がないとされた事例(最判昭和47.12.19) / 玉田弘毅 /
資料と紹介 /
約款に対する消費者保護の改善についての提案--連邦司法大臣の作業グル-プの第一部分報告書(1974年3月)試訳-3- / 安永正昭 ; 北川善太郎 /
アメリカ牴触法第二リステイトメント-2- / 岡本善八 /
書評 /
富山康吉著「現代商法学の課題」 / 小島康裕 / p874~880
田村悦一著「行政訴訟における国民の権利保護」 / 阿部泰隆 /
沼田稲次郎著「社会法理論の総括」 / 片岡昇 /
民商法雑誌 第73巻(自第1号至第6号)総目次 / 巻末
状態:良い
パラフィン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,300
末川博編集 、有斐閣 、1976-3 、21cm
目次 (tableOfContents) 判例研究 / 行政指導と国家賠償責任 / 古崎慶長 / 判例批評――(最高裁民集二九巻二号・三号) / 自動車のサブディ-ラ-から自動車を買い受けたユ-ザ-に対しディ-ラ-が右サブディ-ラ-との間の自動車売買契約に付した所有権留保特約に基づき自動車の引渡を請求することが権利の濫用になるとされた事例(最判昭和50.2.28) / 森井英雄 / 文化財保護法46条1項所定の手続を経ずにされた重要文化財の有償譲渡の効力(最判昭和50.3.6) / 谷口知平 / 当事者参加訴訟において上訴の相手方とされずかつみずから上訴しなかった当事者の上訴審における地位(最判昭和50.3.13) / 小山昇/ 1.無効な農地の買収・売渡処分に基づき占有を取得した被売渡人が右農地を時効取得した結果被買収者がその所有権喪失により損害を被った場合における右処分と損害との間の相当因果関係 2.無効な農地の買収・売渡処分に基づき占有を取得した被売渡人が右農地を時効取得した結果被買収者がその所有権喪失により損害を被った場合におけるその損害額算定の基準時(最判昭和50.3.28) / 白井皓喜 / 契約の一部が要素の錯誤により無効であっても他の部分の効力には影響がないとされた事例(最判昭和47.12.19) / 玉田弘毅 / 資料と紹介 / 約款に対する消費者保護の改善についての提案--連邦司法大臣の作業グル-プの第一部分報告書(1974年3月)試訳-3- / 安永正昭 ; 北川善太郎 / アメリカ牴触法第二リステイトメント-2- / 岡本善八 / 書評 / 富山康吉著「現代商法学の課題」 / 小島康裕 / p874~880 田村悦一著「行政訴訟における国民の権利保護」 / 阿部泰隆 / 沼田稲次郎著「社会法理論の総括」 / 片岡昇 / 民商法雑誌 第73巻(自第1号至第6号)総目次 / 巻末 状態:良い パラフィン紙包装にてお届け致します。

新建築 2000年6月 第75巻 第7号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 寺松康裕、新建築社、2000、280p、29.5 x 22cm、1冊
建築的反省 / 丸山洋志
かたちについて(2) / 阿部仁史
歳をとったら都市に棲もう!渋谷・青山・原宿:ゴールデン・トライアングルのこれから / 浜野安宏 ; 北山恒
透明から無限入籠へ / 渡辺豊和
作品
・三方町縄文博物館 アニミズムと森の建築 / 横内敏人建築設計事務所 ; 横内敏人
・白金幼稚園 / SUDA設計室
・宮城スタジアム / 針生・阿部共同アトリエ
・香川県新庁舎 / 丹下健三 ; 都市・建築設計研究所
・東京ドームホテル / 丹下健三 ; 都市・建築設計研究所
・オムニクォーター <ありふれたもの>×<ぶつける>=未完の状態 / 北山恒 ; architecture WORKSHOP ; 北山恒
・slash slash 共鳴体の存在強度に向けて / 岡田哲史建築都市計画研究所 ; 岡田哲史
・互換性/領域 【互換性/領域】 五戸に建てられた建築への回想的ノート / 八重樫直人 ; ノルムナルオフィス ; 八重樫直人
・節黒城キャンプ場コテージC棟 コテージの設計をめぐって / 石井大五 ; フューチャースケープ建築設計事務所 ; 石井大五
・ONE / 中村勝己建築設計事務所
・帝京メディア・ラボ(2) / 古田真三建築設計
・水俣第三中学校体育館 / ばん設計小材事務所
・富山市総合体育館 / 山下設計
・城崎マリンワールドSea Land / 田岡陽一建築工房
小特集 システム的な思考と建築
・有田陶芸倶楽部 <家具―建築―内装>の構造家具システム / 堀場弘 ; 工藤和美 ; シーラカンスK&H ; 池田昌弘 ; 池田昌弘建築研究所 ; 堀場弘
・慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス デザイン・スタジオ棟 小規模情報空間のプロトタイプ / 池田靖史建築計画事務所 ; 池田靖史
・新宿三井ビルディングリニューアル / 村尾成文 ; 日本設計
ハウスジャパンプロジェクトにおけるSI集合住宅 Flexsus House 22次世代構造住宅開発事業実験棟を巡って / 松村秀一>
連載 池田昌弘のTRANS CULTURE日記
コラム 建築家が知っておきたい借地借家法の改正 / 小林秀樹
コラム オランダの話 / 西沢立衛
月評 / 出江寛 ; 仙田満 ; 小川晋一 ; 岡田哲史
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 寺松康裕 、新建築社 、2000 、280p 、29.5 x 22cm 、1冊
建築的反省 / 丸山洋志 かたちについて(2) / 阿部仁史 歳をとったら都市に棲もう!渋谷・青山・原宿:ゴールデン・トライアングルのこれから / 浜野安宏 ; 北山恒 透明から無限入籠へ / 渡辺豊和 作品 ・三方町縄文博物館 アニミズムと森の建築 / 横内敏人建築設計事務所 ; 横内敏人 ・白金幼稚園 / SUDA設計室 ・宮城スタジアム / 針生・阿部共同アトリエ ・香川県新庁舎 / 丹下健三 ; 都市・建築設計研究所 ・東京ドームホテル / 丹下健三 ; 都市・建築設計研究所 ・オムニクォーター <ありふれたもの>×<ぶつける>=未完の状態 / 北山恒 ; architecture WORKSHOP ; 北山恒 ・slash slash 共鳴体の存在強度に向けて / 岡田哲史建築都市計画研究所 ; 岡田哲史 ・互換性/領域 【互換性/領域】 五戸に建てられた建築への回想的ノート / 八重樫直人 ; ノルムナルオフィス ; 八重樫直人 ・節黒城キャンプ場コテージC棟 コテージの設計をめぐって / 石井大五 ; フューチャースケープ建築設計事務所 ; 石井大五 ・ONE / 中村勝己建築設計事務所 ・帝京メディア・ラボ(2) / 古田真三建築設計 ・水俣第三中学校体育館 / ばん設計小材事務所 ・富山市総合体育館 / 山下設計 ・城崎マリンワールドSea Land / 田岡陽一建築工房 小特集 システム的な思考と建築 ・有田陶芸倶楽部 <家具―建築―内装>の構造家具システム / 堀場弘 ; 工藤和美 ; シーラカンスK&H ; 池田昌弘 ; 池田昌弘建築研究所 ; 堀場弘 ・慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス デザイン・スタジオ棟 小規模情報空間のプロトタイプ / 池田靖史建築計画事務所 ; 池田靖史 ・新宿三井ビルディングリニューアル / 村尾成文 ; 日本設計 ハウスジャパンプロジェクトにおけるSI集合住宅 Flexsus House 22次世代構造住宅開発事業実験棟を巡って / 松村秀一> 連載 池田昌弘のTRANS CULTURE日記 コラム 建築家が知っておきたい借地借家法の改正 / 小林秀樹 コラム オランダの話 / 西沢立衛 月評 / 出江寛 ; 仙田満 ; 小川晋一 ; 岡田哲史

社会福祉研究 = Social welfare studies (86) 特集 大学における社会福祉教育のグランドデザインを描く-実践と理論をつなぐために-

相澤書店
 東京都文京区千駄木
1,100 (送料:¥300~)
鉄道弘済会社会福祉部、鉄道弘済会社会福祉部、2003-04、128p、26cm
表紙ヤケスレくすみ。小口少ヤケ。
----
佐口和郎 若者と福祉
尾上浩二 「アジア太平洋障害者の十年」と今後の課題-新障害者プランを展望する-
金戸述 夜間保育における今後の課題-子どもの生活と発達を保障するために-
阿部志郎 社会福祉教育のグランドデザインを描く
大橋謙策 転換期を迎えた大学の社会福祉教育の課題と展望-学際的視野も含めて-
白澤政和 大学における研究・教育の課題-ソーシャルワークの視点から-
岡田喜篤 保健福祉・医療福祉系大学における社会福祉教育のあり方
岡本民夫 社会福祉教育の国際比較-専門職のアイデンティティ形成とカリキュラムの構造-
岩田正美 松井二郎 栃本一三郎 (司会)山崎美貴子 社会福祉学・社会福祉教育を今見直す-本誌「特別企画論文」を読んで-
秋山仁 地域におけるアルコール依存症からの回復の実際
大野広邦 生活保護の要件とケースワーク(=人的サービス)についての法的検討-自立への基盤となる制度を目指して-
宮田和明 制度改革の進展と政策評価の課題
副田あけみ 価値の問い直しと設計科学化
長友祐三 問い直される生存保障権と生活保護-生活保護の現場から1年を振り返る-
鈴木みな子 介護保険第二期事業の開始に向けて
谷口明広 国際的会議の開催と支援費制度の準備に終始した1年
友田直人 崩れゆく家庭と子育て支援-児童福祉の現場から-
渋谷篤男 地域福祉計画、策定を延ばす市町村も
森田明彦 子どもの人身売買とユニセフの取り組み
五阿弥宏安 介護保険の落とし穴
山田和代 大沢真理著『男女共同参画社会をつくる』
狭間香代子 野口裕二著『物語としてのケア-ナラティヴ・アプローチの世界へ-』
福島一雄 網野武博著『児童福祉学-[子ども主体]への学際的アプローチ-』
■水曜、土曜、日曜、祝日は定休日です。 ■公費払い承ります。(適格請求書発行)  ■ 送料は、冊数にかかわらず、日本国内一律300円です。(当店指定の発送方法となります。代引不可)  ■1点ご注文の場合は、「単品スピード注文」が便利です。  ■ご注文の明細のみ封入となります。納品書、領収書等必要書類がある方は、注文時コメント欄に書式あわせ記載いただくか、発送前までにメッセージにてお知らせください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,100 (送料:¥300~)
鉄道弘済会社会福祉部 、鉄道弘済会社会福祉部 、2003-04 、128p 、26cm
表紙ヤケスレくすみ。小口少ヤケ。 ---- 佐口和郎 若者と福祉 尾上浩二 「アジア太平洋障害者の十年」と今後の課題-新障害者プランを展望する- 金戸述 夜間保育における今後の課題-子どもの生活と発達を保障するために- 阿部志郎 社会福祉教育のグランドデザインを描く 大橋謙策 転換期を迎えた大学の社会福祉教育の課題と展望-学際的視野も含めて- 白澤政和 大学における研究・教育の課題-ソーシャルワークの視点から- 岡田喜篤 保健福祉・医療福祉系大学における社会福祉教育のあり方 岡本民夫 社会福祉教育の国際比較-専門職のアイデンティティ形成とカリキュラムの構造- 岩田正美 松井二郎 栃本一三郎 (司会)山崎美貴子 社会福祉学・社会福祉教育を今見直す-本誌「特別企画論文」を読んで- 秋山仁 地域におけるアルコール依存症からの回復の実際 大野広邦 生活保護の要件とケースワーク(=人的サービス)についての法的検討-自立への基盤となる制度を目指して- 宮田和明 制度改革の進展と政策評価の課題 副田あけみ 価値の問い直しと設計科学化 長友祐三 問い直される生存保障権と生活保護-生活保護の現場から1年を振り返る- 鈴木みな子 介護保険第二期事業の開始に向けて 谷口明広 国際的会議の開催と支援費制度の準備に終始した1年 友田直人 崩れゆく家庭と子育て支援-児童福祉の現場から- 渋谷篤男 地域福祉計画、策定を延ばす市町村も 森田明彦 子どもの人身売買とユニセフの取り組み 五阿弥宏安 介護保険の落とし穴 山田和代 大沢真理著『男女共同参画社会をつくる』 狭間香代子 野口裕二著『物語としてのケア-ナラティヴ・アプローチの世界へ-』 福島一雄 網野武博著『児童福祉学-[子ども主体]への学際的アプローチ-』
  • 単品スピード注文

美術手帖 1994年6月号

玄玄書林
 東京都新宿区大久保
770 (送料:¥200~)
美術出版社、1994年
目次画像あり 第689号 スレ、少ヤケ、フチ少傷ミ、表紙に開キジワ

ロイ・リキテンスタイン, 梁瀬薫, 広本伸幸, 野々村文宏

ダイアン・ウォルドマン 回顧展は時代にのって
レオ・キャステリ まだまだつづけたい二人三脚

江上計太 「崇高」と「キッチュ」という対極

ノーマ・タルメッジの中国の劇場 ヨーロッパの脚展ほか, ガブリエレ・リヴェット
若い英国人作家展 第三部展, アンバウンド 絵画の可能性展ほか, 原田るい子
正確な美展, 概念からイメージへ展, 港千尋
エヴァ・ヘッセの系譜のもとに展ほか, 藤森愛実
ウルリッヒ・リュックリーム, クリスト, 河合純枝
第八回インド・トリエンナーレ, 峯村敏明
静世ベッカー, バルバラ・ベルトッツィ
島剛, 関口敦仁, ダニエル・リベスキンド, 清水哲朗
中村政人, 太田三郎, 菊池省吾, 古屋俊彦
丸田恭子, セシル・アンドリュー, 高橋綾子
岡野香, 海東忠彦, 三脇康生
北直以, 西奥起一, 塚脇淳, 中谷至宏

21世紀・的・空間, 現代美術と民俗的空間の出会い, 西村智弘
水戸アニュアル’94 開放系 Open System, 小沼純一
バウハウス, 芸術教育の革命と実験, 高島直之
現代美術への軌跡, 一九六〇-七〇年代の美術, 萬木康博
NICAF’94 第三回国際コンテンポラリーアートフェア, 渡辺淳悦

インタビュー 中原佑介 芸術と社会
MUSEUM REPORT 山梨県立美術館, 早川二三郎
芸術をめぐる言葉18 ダリ 谷川渥
美事拾遺 ヨーロッパ工芸新世紀展ほか
持続する現在15 榎倉康二 物質と身体, 菅原教夫

芸術の日常 天気晴朗なれど波高し 秋山祐徳太子, 西部邁
平安建都1200年記念展 京を創る 古都の祝祭と幻想, 中村敬治

ヤン・ファーブル 堕ちた天使 長谷川祐子
追悼 田中繁一, 池田龍雄

ニコニコ・アート倶楽部 清き芦屋の流れ, 塚村真美
あなたにとどけたい★★★「親展」, 矢田卓
ドクメンタ10のディレクター決定ほか
阿部良雄監修「ドーミエ版画集成」全3巻, 前山裕司
菅原教夫著「現代アートとは何か」ほか
ノーバート・リントン著「ベン・ニルソン」, 西野嘉章
※2025年7月5-7日は休業致します。 ※最後の画像は大きなサイズです。是非ご確認ください。 迅速・丁寧。クリックポスト、レターパック、ゆうパック、宅急便(ヤマト運輸)などで発送致します。 特にご希望がなければ納品書は同封致しません。ご了承ください。 買取大歓迎です。お気軽にお問合せください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
770 (送料:¥200~)
、美術出版社 、1994年
目次画像あり 第689号 スレ、少ヤケ、フチ少傷ミ、表紙に開キジワ ロイ・リキテンスタイン, 梁瀬薫, 広本伸幸, 野々村文宏 ダイアン・ウォルドマン 回顧展は時代にのって レオ・キャステリ まだまだつづけたい二人三脚 江上計太 「崇高」と「キッチュ」という対極 ノーマ・タルメッジの中国の劇場 ヨーロッパの脚展ほか, ガブリエレ・リヴェット 若い英国人作家展 第三部展, アンバウンド 絵画の可能性展ほか, 原田るい子 正確な美展, 概念からイメージへ展, 港千尋 エヴァ・ヘッセの系譜のもとに展ほか, 藤森愛実 ウルリッヒ・リュックリーム, クリスト, 河合純枝 第八回インド・トリエンナーレ, 峯村敏明 静世ベッカー, バルバラ・ベルトッツィ 島剛, 関口敦仁, ダニエル・リベスキンド, 清水哲朗 中村政人, 太田三郎, 菊池省吾, 古屋俊彦 丸田恭子, セシル・アンドリュー, 高橋綾子 岡野香, 海東忠彦, 三脇康生 北直以, 西奥起一, 塚脇淳, 中谷至宏 21世紀・的・空間, 現代美術と民俗的空間の出会い, 西村智弘 水戸アニュアル’94 開放系 Open System, 小沼純一 バウハウス, 芸術教育の革命と実験, 高島直之 現代美術への軌跡, 一九六〇-七〇年代の美術, 萬木康博 NICAF’94 第三回国際コンテンポラリーアートフェア, 渡辺淳悦 インタビュー 中原佑介 芸術と社会 MUSEUM REPORT 山梨県立美術館, 早川二三郎 芸術をめぐる言葉18 ダリ 谷川渥 美事拾遺 ヨーロッパ工芸新世紀展ほか 持続する現在15 榎倉康二 物質と身体, 菅原教夫 芸術の日常 天気晴朗なれど波高し 秋山祐徳太子, 西部邁 平安建都1200年記念展 京を創る 古都の祝祭と幻想, 中村敬治 ヤン・ファーブル 堕ちた天使 長谷川祐子 追悼 田中繁一, 池田龍雄 ニコニコ・アート倶楽部 清き芦屋の流れ, 塚村真美 あなたにとどけたい★★★「親展」, 矢田卓 ドクメンタ10のディレクター決定ほか 阿部良雄監修「ドーミエ版画集成」全3巻, 前山裕司 菅原教夫著「現代アートとは何か」ほか ノーバート・リントン著「ベン・ニルソン」, 西野嘉章
  • 単品スピード注文

版画藝術 8号 1975年1月 <木村利三郎オリジナル木版画「CITY-63」 綴込みあり>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 室伏哲郎 ; 表紙 : 江島任、阿部出版、1975、246p、23 x 18cm、1冊
関野準一郎の世界
古い記憶の淵から―関野準一郎の版画 / ジョセブ・ラヴ
関野準一郎の詩魂 / 桑原住雄
金守世士夫版画撰
無重力の虚構風景 アトリエ・インタビュー / 室伏哲郎
CONTEMPORARY BRITISH PRINTS
現代英国版画の潮流 / 日向あき子
現代英国の版画作家 / 栗田亮
吉田克朗画集
淡々と現実を見なおす試み 吉田克朗訪問記 / 岡田隆彦
特輯瑛九
瑛九の作品について / 中原佑介
私の中の瑛九 / 池田満寿夫
瑛九・友の会・ぼく / 木水育男
過渡期の著作権 複数藝術の価値⑦ / 針生一郎
世界最大の浮世絵画商 世界の画商・パブリッシャー⑥ / 瀬木慎一
わが版画蒐集の思い出③ / 久保貞次郎
海へESSAY / 三岸節子 ; 吉原英雄
無名の美ESSAY / 坂東三津五郎 ; 萩原英雄
紺紙金刷からNPまで 鑑賞のためのテクニック / 永瀬義郎
日本木版画の色摺技法 版画教室中級入門④ / 徳力富吉郎
日韓作家誌上展 第9回東京国際版画ビエンナーレ / 青山光佑 ; 井田照一 ; 海老原暎 ; 上矢津 ; 木村秀樹 ; 金丘林 ; 島州一 ; 鈴鹿芳康 ; 二村裕子 ; 野田哲也 ; 横尾忠則 ; 吉田克朗 ; 李禹煥 ; 若江漢字
対談 現代の版画を考える 第9回東京国際版画ビエンナーレによせて / 東野芳明 ; 乾由明
東京国際版画ビエンナーレ 十七年の歩み / 藤井久栄
グラビア / 渡辺達正
繊細なやさしさ 渡辺達正論 / 駒井哲郎
素材としての版画 作家の発言 / 若江漢字
ルイジアナ美術館 作家の発言 / 関根伸夫
幻想の求心的魅力 / 多賀新 ; 小川正隆
神との距離を埋め得るや? / 柄沢斉 ; 川合昭三
ナイーブで無菌なメルヘン世界 佐々木麻こ フレッユ・ハイライト / 亀田正雄
版を使ったせともの 明治の摺絵・銅版染付
自然と画と人生 版画とインテリア / 脇田和氏邸
生命の躍動 版画と私の出逢い / 水上勉
版画美術館めぐり②東京セントラル美術館9
版画の華・挿絵本
挿絵本概論 / 瀬木慎一
コンラート・ゲスナー「動物誌」 挿絵本研究④ / 坂本満
ジャック・カロについて 私の内部の“昆虫”の確認 / 坂崎乙郎
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 室伏哲郎 ; 表紙 : 江島任 、阿部出版 、1975 、246p 、23 x 18cm 、1冊
関野準一郎の世界 古い記憶の淵から―関野準一郎の版画 / ジョセブ・ラヴ 関野準一郎の詩魂 / 桑原住雄 金守世士夫版画撰 無重力の虚構風景 アトリエ・インタビュー / 室伏哲郎 CONTEMPORARY BRITISH PRINTS 現代英国版画の潮流 / 日向あき子 現代英国の版画作家 / 栗田亮 吉田克朗画集 淡々と現実を見なおす試み 吉田克朗訪問記 / 岡田隆彦 特輯瑛九 瑛九の作品について / 中原佑介 私の中の瑛九 / 池田満寿夫 瑛九・友の会・ぼく / 木水育男 過渡期の著作権 複数藝術の価値⑦ / 針生一郎 世界最大の浮世絵画商 世界の画商・パブリッシャー⑥ / 瀬木慎一 わが版画蒐集の思い出③ / 久保貞次郎 海へESSAY / 三岸節子 ; 吉原英雄 無名の美ESSAY / 坂東三津五郎 ; 萩原英雄 紺紙金刷からNPまで 鑑賞のためのテクニック / 永瀬義郎 日本木版画の色摺技法 版画教室中級入門④ / 徳力富吉郎 日韓作家誌上展 第9回東京国際版画ビエンナーレ / 青山光佑 ; 井田照一 ; 海老原暎 ; 上矢津 ; 木村秀樹 ; 金丘林 ; 島州一 ; 鈴鹿芳康 ; 二村裕子 ; 野田哲也 ; 横尾忠則 ; 吉田克朗 ; 李禹煥 ; 若江漢字 対談 現代の版画を考える 第9回東京国際版画ビエンナーレによせて / 東野芳明 ; 乾由明 東京国際版画ビエンナーレ 十七年の歩み / 藤井久栄 グラビア / 渡辺達正 繊細なやさしさ 渡辺達正論 / 駒井哲郎 素材としての版画 作家の発言 / 若江漢字 ルイジアナ美術館 作家の発言 / 関根伸夫 幻想の求心的魅力 / 多賀新 ; 小川正隆 神との距離を埋め得るや? / 柄沢斉 ; 川合昭三 ナイーブで無菌なメルヘン世界 佐々木麻こ フレッユ・ハイライト / 亀田正雄 版を使ったせともの 明治の摺絵・銅版染付 自然と画と人生 版画とインテリア / 脇田和氏邸 生命の躍動 版画と私の出逢い / 水上勉 版画美術館めぐり②東京セントラル美術館9 版画の華・挿絵本 挿絵本概論 / 瀬木慎一 コンラート・ゲスナー「動物誌」 挿絵本研究④ / 坂本満 ジャック・カロについて 私の内部の“昆虫”の確認 / 坂崎乙郎 [ほか]

南腔北調論集 中国文化の伝統と現代

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
24,200
山田敬三先生古稀記念論集刊行会編、東方書店、2007年、1214p、A5判
山田敬三神戸大学名誉教授の古稀を祝う論文集。「伝統文化」、「近代文化」、「現代文化」、「台湾文化」、「境外文化」、「言語文化」、「魯迅」と7つの主題に分類された論考50編を収める。
構成
伝統文化篇
「未知生焉知死」再攷 柴田篤(九州大学教授)
第三の天人の分 近藤則之(佐賀大学教授)
李白の「清平調詞」と白居易の「長恨歌」 松浦崇(福岡大学教授)
方千について|併せて中晩唐に於ける文人師承の事象について論ず 愛甲弘志(京都女子大学准教授)
『白氏文集』茶詩序説 藤井良雄(福岡教育大学教授)
善書宣講における勧善と娯楽 阿部泰記(山口大学教授)
清楽と亀井昭陽 中尾友香梨(福岡大学講師)
論長崎唐人貿易中的茶文化交流 滕軍(北京大学副教授)
穿越時空的経典 林琦(廈門大学副教授)
近代文化篇
日中『中国文学史』の初期著作における「西学東漸」 竹村則行(九州大学教授)
「支那趣味」から「大東亜共栄」構想へ|佐藤春夫の中国観 武継平(上海財経大学教授)
矢内原礼三郎と邵冠祥|「満州国」日本詩人と中国「国防」詩人との接点 与小田隆一(久留米大学准教授)
周作人文学における「雅」と「俗」 呉紅華(九州産業大学教授)
一九四〇年代雑誌『新東方』文芸欄の一考察 梁有紀(富山大学准教授)
郭沫若「鄭成功」について 松岡純子(長崎県立大学教授)
旋蟄存と穆時英の文学における女性像 張静萱(南山大学准教授)
黄遵憲的《朝鮮策略》与中日韓近代文化交流 劉雨珍(南開大学教授)
現代文化篇
老舎と石揮 石井康一(甲南大学講師)
たかがタイトルされどタイトル|老舎『正紅旗下』執筆の背景 倉橋幸彦(大阪産業大学教授)
硬骨の文人|陳翔鶴の生き方 中裕史(南山大学准教授)
文革期文学における集体創作の再検証 楠原俊代(同志社大学教授)
流沙河「草木編」批判始末 岩佐昌瞕(九州大学名誉教授・熊本学園大学教授)
中国同性愛小説の作家とその周辺 白水紀子(横浜国立大学教授)
『人民文学』の復刊について 辻田正雄(仏教大学教授)
牟森に関するノート|『ゼロの記録』を中心に 瀬戸宏(摂南大学教授
路遥の初期作|「交叉地帯」を描く短編小説 安本実(姫路獨協大学教授)
ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
24,200
山田敬三先生古稀記念論集刊行会編 、東方書店 、2007年 、1214p 、A5判
山田敬三神戸大学名誉教授の古稀を祝う論文集。「伝統文化」、「近代文化」、「現代文化」、「台湾文化」、「境外文化」、「言語文化」、「魯迅」と7つの主題に分類された論考50編を収める。 構成 伝統文化篇 「未知生焉知死」再攷 柴田篤(九州大学教授) 第三の天人の分 近藤則之(佐賀大学教授) 李白の「清平調詞」と白居易の「長恨歌」 松浦崇(福岡大学教授) 方千について|併せて中晩唐に於ける文人師承の事象について論ず 愛甲弘志(京都女子大学准教授) 『白氏文集』茶詩序説 藤井良雄(福岡教育大学教授) 善書宣講における勧善と娯楽 阿部泰記(山口大学教授) 清楽と亀井昭陽 中尾友香梨(福岡大学講師) 論長崎唐人貿易中的茶文化交流 滕軍(北京大学副教授) 穿越時空的経典 林琦(廈門大学副教授) 近代文化篇 日中『中国文学史』の初期著作における「西学東漸」 竹村則行(九州大学教授) 「支那趣味」から「大東亜共栄」構想へ|佐藤春夫の中国観 武継平(上海財経大学教授) 矢内原礼三郎と邵冠祥|「満州国」日本詩人と中国「国防」詩人との接点 与小田隆一(久留米大学准教授) 周作人文学における「雅」と「俗」 呉紅華(九州産業大学教授) 一九四〇年代雑誌『新東方』文芸欄の一考察 梁有紀(富山大学准教授) 郭沫若「鄭成功」について 松岡純子(長崎県立大学教授) 旋蟄存と穆時英の文学における女性像 張静萱(南山大学准教授) 黄遵憲的《朝鮮策略》与中日韓近代文化交流 劉雨珍(南開大学教授) 現代文化篇 老舎と石揮 石井康一(甲南大学講師) たかがタイトルされどタイトル|老舎『正紅旗下』執筆の背景 倉橋幸彦(大阪産業大学教授) 硬骨の文人|陳翔鶴の生き方 中裕史(南山大学准教授) 文革期文学における集体創作の再検証 楠原俊代(同志社大学教授) 流沙河「草木編」批判始末 岩佐昌瞕(九州大学名誉教授・熊本学園大学教授) 中国同性愛小説の作家とその周辺 白水紀子(横浜国立大学教授) 『人民文学』の復刊について 辻田正雄(仏教大学教授) 牟森に関するノート|『ゼロの記録』を中心に 瀬戸宏(摂南大学教授 路遥の初期作|「交叉地帯」を描く短編小説 安本実(姫路獨協大学教授) ほか

中野重治研究

岩森書店
 東京都杉並区荻窪
990 (送料:¥600~)
平野謙 編、筑摩書房、昭35、484p 図版、四六判、1冊
初版 函付 月報付 函端イタミ 経年によるヤケ・シミ 線引き消し跡
☆ 入金確認後、速やかに発送いたします。配送方法は、ゆうメール便・クリックポスト・レターパック・ゆうパック便・宅急便を使用します。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
990 (送料:¥600~)
平野謙 編 、筑摩書房 、昭35 、484p 図版 、四六判 、1冊
初版 函付 月報付 函端イタミ 経年によるヤケ・シミ 線引き消し跡
  • 単品スピード注文

明治・大正の文章 文体の移り変わり

古書ニイロク
 東京都大田区西蒲田
1,500 (送料:¥200~)
佐藤孝 著、法政大学出版局、1968
初版2刷 函ヤケシミ・イタミ修繕痕  カバーヤケシミ・書店シール 本体ヤケ
【御注文は必ず日本の古本屋サイト内からでお願い致します。電話・メール・FAXでの御注文は対応致しかねます。】 【商品状態等基本的に記載の通りです。全て倉庫在庫のため質問等はご遠慮願います。】
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

明治・大正の文章 文体の移り変わり

1,500 (送料:¥200~)
佐藤孝 著 、法政大学出版局 、1968
初版2刷 函ヤケシミ・イタミ修繕痕  カバーヤケシミ・書店シール 本体ヤケ
  • 単品スピード注文

建築と社会 第67輯 第3号 (1986年3月) <特集 : 現代デザイン ポストモダニズム10年>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
日本建築協会(松井昭光) : 編、日本建築協会、1986、114p、A4判、1冊
作品作風 レナウン新町別館 / 日建設計 ; 大阪本社 ; 大林組
作品作風 サンマリーンながの / 大建設計 ; 前田建設工業・北信土建建設共同企業体
作品作風 浜坂町庁舎 / 東畑建築事務所 ; 鹿島・株本・オザキ建設特別共同企業体
Gallery まち・建築・ひと POCKET PARK やんぐ・すくえあ
スケッチブック 最近竣工した新建築9点(No.1927~1935)
この人 岡澤雄次郎(裂地) / 堀畑裕一
設計者のプロフィール 東孝光(大阪大学教授)氏を訪ねる / 西川純一
新建材紹介コーナー 浸透型・吸水防止剤「アクアシール」 / 尾松一夫
日本建築総合試験所だより 受託試験における鉄筋コンクリート用異形棒鋼の引張及び曲げ試験に関する調査報告
すまいづくり講座⑲住環境維持のソフトウエア①分譲住宅における住宅管理組合の結成 / 岡崎憲一 ; 坂下貞次
建築の眼 建築と身体感覚 都市の美観を考える③ 新しい盛り場への試み 建築業界の現況とこれから / 東孝光 ; 山田耕蔵 ; 高田昇 ; 井上司郎
特集 : 現代デザイン ポストモダニズム10年
1 芸術史・デザイン史におけるモダンとポスト・モダン / 阿部公正
2 ポスト・モダンと日本の伝統 末期的近代の動向 / 向井正也
アンケート ポストモダニズム10年 私とポスト・モダン / 梅澤修 ; 赤坂一之 ; 岡山伸也 ; 栄久庵祥二 ; 岡田稔弘 ; 太田博信+4 ; 駒田楊子 ; 有村桂子 ; 難波和彦 ; 池上俊郎 ; 林昌二 ; 岡橋作太郎 ; 久徳敏治 ; 鈴木良介 ; 紙野桂人 ; 柴田正己 ; 佐野潤一 ; 鷲見康夫 ; 北辻良史 ; 江田修司 ; 上野千鶴
特集 現代デザイン ポストモダニズム10年
3 ポスト・モダンのジャーナリズム ジャーナリストの立場から / 松葉一清
資料 ポスト・モダンとその周辺(1967~1985) a+u 建築文化 SD JAPAN INTERIOR DESIGN 美術手帖 各種雑誌 / 藤田治彦 ; 松井誠 ; 上田知正 ; 金村京一
あとがき 「ポストモダニズム10年」編集を終えて
特集 : これからの防水工法
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
日本建築協会(松井昭光) : 編 、日本建築協会 、1986 、114p 、A4判 、1冊
作品作風 レナウン新町別館 / 日建設計 ; 大阪本社 ; 大林組 作品作風 サンマリーンながの / 大建設計 ; 前田建設工業・北信土建建設共同企業体 作品作風 浜坂町庁舎 / 東畑建築事務所 ; 鹿島・株本・オザキ建設特別共同企業体 Gallery まち・建築・ひと POCKET PARK やんぐ・すくえあ スケッチブック 最近竣工した新建築9点(No.1927~1935) この人 岡澤雄次郎(裂地) / 堀畑裕一 設計者のプロフィール 東孝光(大阪大学教授)氏を訪ねる / 西川純一 新建材紹介コーナー 浸透型・吸水防止剤「アクアシール」 / 尾松一夫 日本建築総合試験所だより 受託試験における鉄筋コンクリート用異形棒鋼の引張及び曲げ試験に関する調査報告 すまいづくり講座⑲住環境維持のソフトウエア①分譲住宅における住宅管理組合の結成 / 岡崎憲一 ; 坂下貞次 建築の眼 建築と身体感覚 都市の美観を考える③ 新しい盛り場への試み 建築業界の現況とこれから / 東孝光 ; 山田耕蔵 ; 高田昇 ; 井上司郎 特集 : 現代デザイン ポストモダニズム10年 1 芸術史・デザイン史におけるモダンとポスト・モダン / 阿部公正 2 ポスト・モダンと日本の伝統 末期的近代の動向 / 向井正也 アンケート ポストモダニズム10年 私とポスト・モダン / 梅澤修 ; 赤坂一之 ; 岡山伸也 ; 栄久庵祥二 ; 岡田稔弘 ; 太田博信+4 ; 駒田楊子 ; 有村桂子 ; 難波和彦 ; 池上俊郎 ; 林昌二 ; 岡橋作太郎 ; 久徳敏治 ; 鈴木良介 ; 紙野桂人 ; 柴田正己 ; 佐野潤一 ; 鷲見康夫 ; 北辻良史 ; 江田修司 ; 上野千鶴 特集 現代デザイン ポストモダニズム10年 3 ポスト・モダンのジャーナリズム ジャーナリストの立場から / 松葉一清 資料 ポスト・モダンとその周辺(1967~1985) a+u 建築文化 SD JAPAN INTERIOR DESIGN 美術手帖 各種雑誌 / 藤田治彦 ; 松井誠 ; 上田知正 ; 金村京一 あとがき 「ポストモダニズム10年」編集を終えて 特集 : これからの防水工法 [ほか]

ミステリマガジン No.523 1999.10月号 特集:永遠のシャーロック・ホームズ 44(10)(523)

古書追分コロニー
 長野県北佐久郡軽井沢町追分
11,000
早川書房、1999.10、冊、22cm
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
11,000
、早川書房 、1999.10 、冊 、22cm

ユリイカ 1992年12月臨時増刊号 総特集:禁断のエロティシズム

ニニ
 栃木県芳賀郡茂木町鮎田
500 (送料:¥185~)
青土社、冊、23cm
表紙にスレ、少ヨゴレあり。 
■状態ランク S : 使用感がなく新古品同等の状態 A : わずかに使用感があるものの比較的キレイな状態 B : 多少のスレ、汚れ、シミなど経年劣化がみられる一般的な中古状態 C : 傷、シミ汚れ、経年劣化などの全体的に使用感がある状態 ■送料は本のサイズにより決定いたします。(クリックポスト¥185/レターパック¥600/ゆうパック\980) ■スピード注文商品で「¥○○~」と表示されている場合、表示どおりの送料が自動加算されます。  ■簡易梱包にご協力をお願いいたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

ユリイカ 1992年12月臨時増刊号 総特集:禁断のエロティシズム

500 (送料:¥185~)
、青土社 、冊 、23cm
表紙にスレ、少ヨゴレあり。 
  • 単品スピード注文

美術手帖 1993年12月号 No.680 <特集 : オキーフとスティーグリッツ ふたつのアメリカ>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 篠田孝敏、美術出版社、1993、282p、A5判、1冊
特集 : オキーフとスティーグリッツ ふたつのアメリカ
 「ジョージア・オキーフ:アメリカン&モダン」展から
 「ふたつの生:絵画と写真の対話」展から
 アルフレッド・スティーグリッツ 東京国立近代美術館のコレクションから
 アメリカ文化と「291」 / 多木浩二
 ふたりがひとつである力 / 末永照和
 <コラム> OとSの周囲で / 大日方欣一 ; 中村敬治
ナム・ジュン・パイク展
 パイク地球論 資本主義は芸術家を必要としている / 粉川哲夫. Nam June Paik
 パイクの地球論資本主義は芸術家を必要としている
 [対談]粉川哲夫 ナム・ジュン・パイク
 <対談後記> パイクの時は三角形 / 粉川哲夫
from Abroad
 ニューヨーク アレキシス・ロックマン チェリル・ドネガンほか / 杉浦邦恵
 ロンドン 「20世紀アメリカ美術」展ほか / 原田るい子
 ラインランド ジェニー・ホルツァー 「民主主義のタイムアウト」展 / ガブリエレ・リヴエット
 パリ 「マニフェスト―パラレルな歴史」展ほか / 港千尋
 ブリスベーン 「第1回アジア-パシフィック・トリエンナーレ」 / 戸谷成雄
 ロサンジエルス ジョン・ケージ展 / 静世ベッカー
 ベルリン / 河合純枝
 ローマ / バルバラ・ベルトッツィ
 バルセロナ / 江口尚子
Serials
 海外の美術雑誌から⑪スイス『パルケット』『アルティス』 / 河合純枝
 アート・サイド・プロフェッショナル🈡美術著作の仲介・管理・擁護 / 池上ちかこ
 メセナABC🈡変化する企業行為 / 笹沼俊樹
 評伝ヨーゼフ・ボイス🈡ハイナー・シュタッヘルハウス / 山本和弘
 芸術をめぐる言葉⑫ / 谷川渥
 持続する現在⑨辰野登恵子“絵画の豊かさ”について / 菅原教夫
 美事拾遺⑱レジェ展ほか
Monthly Forum
 CHRONICLE EYE 現代イコノロジー論③ / 那賀裕子 ; 那賀貞彦
 MUSEUM REPORT 宮城県美術館 / 齋正弘
 VISUALS スーパーヴィジョンの憂鬱 / 塚本千春
 BOOK REVIEW スヴェトラーナ・アルパース著『描写の芸術』 / 加藤哲弘
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 篠田孝敏 、美術出版社 、1993 、282p 、A5判 、1冊
特集 : オキーフとスティーグリッツ ふたつのアメリカ  「ジョージア・オキーフ:アメリカン&モダン」展から  「ふたつの生:絵画と写真の対話」展から  アルフレッド・スティーグリッツ 東京国立近代美術館のコレクションから  アメリカ文化と「291」 / 多木浩二  ふたりがひとつである力 / 末永照和  <コラム> OとSの周囲で / 大日方欣一 ; 中村敬治 ナム・ジュン・パイク展  パイク地球論 資本主義は芸術家を必要としている / 粉川哲夫. Nam June Paik  パイクの地球論資本主義は芸術家を必要としている  [対談]粉川哲夫 ナム・ジュン・パイク  <対談後記> パイクの時は三角形 / 粉川哲夫 from Abroad  ニューヨーク アレキシス・ロックマン チェリル・ドネガンほか / 杉浦邦恵  ロンドン 「20世紀アメリカ美術」展ほか / 原田るい子  ラインランド ジェニー・ホルツァー 「民主主義のタイムアウト」展 / ガブリエレ・リヴエット  パリ 「マニフェスト―パラレルな歴史」展ほか / 港千尋  ブリスベーン 「第1回アジア-パシフィック・トリエンナーレ」 / 戸谷成雄  ロサンジエルス ジョン・ケージ展 / 静世ベッカー  ベルリン / 河合純枝  ローマ / バルバラ・ベルトッツィ  バルセロナ / 江口尚子 Serials  海外の美術雑誌から⑪スイス『パルケット』『アルティス』 / 河合純枝  アート・サイド・プロフェッショナル🈡美術著作の仲介・管理・擁護 / 池上ちかこ  メセナABC🈡変化する企業行為 / 笹沼俊樹  評伝ヨーゼフ・ボイス🈡ハイナー・シュタッヘルハウス / 山本和弘  芸術をめぐる言葉⑫ / 谷川渥  持続する現在⑨辰野登恵子“絵画の豊かさ”について / 菅原教夫  美事拾遺⑱レジェ展ほか Monthly Forum  CHRONICLE EYE 現代イコノロジー論③ / 那賀裕子 ; 那賀貞彦  MUSEUM REPORT 宮城県美術館 / 齋正弘  VISUALS スーパーヴィジョンの憂鬱 / 塚本千春  BOOK REVIEW スヴェトラーナ・アルパース著『描写の芸術』 / 加藤哲弘

建築と社会 = Architecture and society 1967年3月号 日本建築協会 ソウリツ50周年記念号 67(3)(768)

萩書房Ⅱ
 京都府京都市左京区一乗寺里ノ西町
2,000
日本建築協會 [編]、日本建築協会、昭42、160p、A4
本体焼け汚れ背上部痛み
★当店の掲載書籍は概ね離れた場所の倉庫に保管しておりますので、店頭にご用意する迄には、お時間が掛かります。ご来店にてお求めの場合は事前にご連絡をお願いいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
2,000
日本建築協會 [編] 、日本建築協会 、昭42 、160p 、A4
本体焼け汚れ背上部痛み
もっと見る

書誌カタログから探す

「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
書誌(カタログ)から探す

愛書館中川書房 神田神保町店の新着書籍

金谷治中国思想論集 上中下巻 3冊 <中国古代の自然観と人間観/儒家思想と道家思想/批判主義的学問観の形成>

愛書館中川書房 神田神保町店
 東京都千代田区神田神保町2-3-11
11,000 (送料:¥820~)
金谷治 著、平河出版社、1997年、3冊、22cm、3冊
【倉庫保管品】 初版 上中下巻 3冊 函付 ヤケ・汚れ・スレ 小口汚れ小
◆解説欄に【倉庫保管品】と記載の商品は配送センター(TEL:042-499-0028、日曜定休)の在庫のため店舗ではご覧いただけません ◆日本郵便(ゆうメール・ゆうパケット・レターパックプラス・ゆうパック)または佐川急便にて発送しております。5,000円以上の商品は追跡番号のある配送方法となります ◆適格請求書発行事業者です。公費の際は必要書類・形式をご指示ください(振込手数料はお客様負担) ◆代引き・着払い・郵便振替は対応していません ◆領収書が必要なお客様はご注文と同時に宛名等必要事項含めご連絡ください
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

金谷治中国思想論集 上中下巻 3冊 <中国古代の自然観と人間観/儒家思想と道家思想/批判主義的学問観の形成>

11,000 (送料:¥820~)
金谷治 著 、平河出版社 、1997年 、3冊 、22cm 、3冊
【倉庫保管品】 初版 上中下巻 3冊 函付 ヤケ・汚れ・スレ 小口汚れ小
  • 単品スピード注文

近世風俗志 : 守貞謾稿 全5冊揃い(岩波文庫黄267)

愛書館中川書房 神田神保町店
 東京都千代田区神田神保町2-3-11
9,900 (送料:¥800~)
喜田川守貞 著 ; 宇佐美英機 校訂、岩波書店、平成8-14年、15cm、5冊
初版 1996-2002年 (少ヤケ・少痛み・少ヤケシミ/小口少汚れ/第5巻ヤケ・少汚れ)
◆解説欄に【倉庫保管品】と記載の商品は配送センター(TEL:042-499-0028、日曜定休)の在庫のため店舗ではご覧いただけません ◆日本郵便(ゆうメール・ゆうパケット・レターパックプラス・ゆうパック)または佐川急便にて発送しております。5,000円以上の商品は追跡番号のある配送方法となります ◆適格請求書発行事業者です。公費の際は必要書類・形式をご指示ください(振込手数料はお客様負担) ◆代引き・着払い・郵便振替は対応していません ◆領収書が必要なお客様はご注文と同時に宛名等必要事項含めご連絡ください
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
9,900 (送料:¥800~)
喜田川守貞 著 ; 宇佐美英機 校訂 、岩波書店 、平成8-14年 、15cm 、5冊
初版 1996-2002年 (少ヤケ・少痛み・少ヤケシミ/小口少汚れ/第5巻ヤケ・少汚れ)
  • 単品スピード注文

コーラン 全3冊揃い(岩波文庫青813)

愛書館中川書房 神田神保町店
 東京都千代田区神田神保町2-3-11
1,320 (送料:¥360~)
井筒俊彦 訳、岩波書店、昭和60年、15cm、3冊
改版重刷 1985年 (少痛み・少ヤケ/カバー背色褪せ)
◆解説欄に【倉庫保管品】と記載の商品は配送センター(TEL:042-499-0028、日曜定休)の在庫のため店舗ではご覧いただけません ◆日本郵便(ゆうメール・ゆうパケット・レターパックプラス・ゆうパック)または佐川急便にて発送しております。5,000円以上の商品は追跡番号のある配送方法となります ◆適格請求書発行事業者です。公費の際は必要書類・形式をご指示ください(振込手数料はお客様負担) ◆代引き・着払い・郵便振替は対応していません ◆領収書が必要なお客様はご注文と同時に宛名等必要事項含めご連絡ください
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,320 (送料:¥360~)
井筒俊彦 訳 、岩波書店 、昭和60年 、15cm 、3冊
改版重刷 1985年 (少痛み・少ヤケ/カバー背色褪せ)
  • 単品スピード注文

元朝秘史 上下2冊揃い(岩波文庫青411-1・2)

愛書館中川書房 神田神保町店
 東京都千代田区神田神保町2-3-11
1,100 (送料:¥360~)
小澤重男 訳、岩波書店、平成9年、15cm、2冊
初版 1997年 (少痛み・少ヤケ)
◆解説欄に【倉庫保管品】と記載の商品は配送センター(TEL:042-499-0028、日曜定休)の在庫のため店舗ではご覧いただけません ◆日本郵便(ゆうメール・ゆうパケット・レターパックプラス・ゆうパック)または佐川急便にて発送しております。5,000円以上の商品は追跡番号のある配送方法となります ◆適格請求書発行事業者です。公費の際は必要書類・形式をご指示ください(振込手数料はお客様負担) ◆代引き・着払い・郵便振替は対応していません ◆領収書が必要なお客様はご注文と同時に宛名等必要事項含めご連絡ください
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,100 (送料:¥360~)
小澤重男 訳 、岩波書店 、平成9年 、15cm 、2冊
初版 1997年 (少痛み・少ヤケ)
  • 単品スピード注文

禅堂生活(岩波文庫青323-3)

愛書館中川書房 神田神保町店
 東京都千代田区神田神保町2-3-11
2,200 (送料:¥360~)
鈴木 大拙、平成28年、1冊
初版 2016年 (少痛み/小口少汚れ)
◆解説欄に【倉庫保管品】と記載の商品は配送センター(TEL:042-499-0028、日曜定休)の在庫のため店舗ではご覧いただけません ◆日本郵便(ゆうメール・ゆうパケット・レターパックプラス・ゆうパック)または佐川急便にて発送しております。5,000円以上の商品は追跡番号のある配送方法となります ◆適格請求書発行事業者です。公費の際は必要書類・形式をご指示ください(振込手数料はお客様負担) ◆代引き・着払い・郵便振替は対応していません ◆領収書が必要なお客様はご注文と同時に宛名等必要事項含めご連絡ください
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,200 (送料:¥360~)
鈴木 大拙 、平成28年 、1冊
初版 2016年 (少痛み/小口少汚れ)
  • 単品スピード注文

清沢満之集(岩波文庫青127-2)

愛書館中川書房 神田神保町店
 東京都千代田区神田神保町2-3-11
2,970 (送料:¥360~)
清沢満之 [著] ; 安冨信哉 編 ; 山本伸裕 校注、岩波書店、平成24年、324p、15cm、1・・・
初版 2012年 (少痛み/小口少汚れ)
◆解説欄に【倉庫保管品】と記載の商品は配送センター(TEL:042-499-0028、日曜定休)の在庫のため店舗ではご覧いただけません ◆日本郵便(ゆうメール・ゆうパケット・レターパックプラス・ゆうパック)または佐川急便にて発送しております。5,000円以上の商品は追跡番号のある配送方法となります ◆適格請求書発行事業者です。公費の際は必要書類・形式をご指示ください(振込手数料はお客様負担) ◆代引き・着払い・郵便振替は対応していません ◆領収書が必要なお客様はご注文と同時に宛名等必要事項含めご連絡ください
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,970 (送料:¥360~)
清沢満之 [著] ; 安冨信哉 編 ; 山本伸裕 校注 、岩波書店 、平成24年 、324p 、15cm 、1冊
初版 2012年 (少痛み/小口少汚れ)
  • 単品スピード注文

西田幾多郎歌集(岩波文庫青124-8)

愛書館中川書房 神田神保町店
 東京都千代田区神田神保町2-3-11
1,650 (送料:¥360~)
西田幾多郎 著 ; 上田薫 編、岩波書店、平成21年、245p、15cm、1冊
初版 2009年 (少痛み/ページ少シミ有)
◆解説欄に【倉庫保管品】と記載の商品は配送センター(TEL:042-499-0028、日曜定休)の在庫のため店舗ではご覧いただけません ◆日本郵便(ゆうメール・ゆうパケット・レターパックプラス・ゆうパック)または佐川急便にて発送しております。5,000円以上の商品は追跡番号のある配送方法となります ◆適格請求書発行事業者です。公費の際は必要書類・形式をご指示ください(振込手数料はお客様負担) ◆代引き・着払い・郵便振替は対応していません ◆領収書が必要なお客様はご注文と同時に宛名等必要事項含めご連絡ください
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,650 (送料:¥360~)
西田幾多郎 著 ; 上田薫 編 、岩波書店 、平成21年 、245p 、15cm 、1冊
初版 2009年 (少痛み/ページ少シミ有)
  • 単品スピード注文

山上宗二記(岩波文庫青51-1)

愛書館中川書房 神田神保町店
 東京都千代田区神田神保町2-3-11
1,980 (送料:¥360~)
山上宗二 著 ; 熊倉功夫 校注、岩波書店、平成18年、379p、15cm、1冊
初版 2006年 (少痛み・ヤケ/小口少ヤケシミ・少汚れ/カバー少痛み)
◆解説欄に【倉庫保管品】と記載の商品は配送センター(TEL:042-499-0028、日曜定休)の在庫のため店舗ではご覧いただけません ◆日本郵便(ゆうメール・ゆうパケット・レターパックプラス・ゆうパック)または佐川急便にて発送しております。5,000円以上の商品は追跡番号のある配送方法となります ◆適格請求書発行事業者です。公費の際は必要書類・形式をご指示ください(振込手数料はお客様負担) ◆代引き・着払い・郵便振替は対応していません ◆領収書が必要なお客様はご注文と同時に宛名等必要事項含めご連絡ください
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,980 (送料:¥360~)
山上宗二 著 ; 熊倉功夫 校注 、岩波書店 、平成18年 、379p 、15cm 、1冊
初版 2006年 (少痛み・ヤケ/小口少ヤケシミ・少汚れ/カバー少痛み)
  • 単品スピード注文
もっと見る

コショタン

「日本の古本屋」内で検索する

キーワードや著者名、出版社で古本を検索することができます。
ひらがな、カタカナ、漢字、英字等の表記方法や、絞り込み条件の変更もお試しください。