Lambert Schmithausen (インド学者・仏教学者 ランベルト・シュミットハウゼン)、・・・
【ペーパーバック】1987年初版。全2冊の内、第1巻のみ。
全体的にややヤケがあります。表紙の背の辺りに斑点状の小シミ、天に1点微シミ・小口中央に小スレ傷があります。本文は特に問題はありません。
尚、本文の所々に線引きや記号書き込みのように見える部分は印刷によります。
●シリーズ名:Studia philologica Buddhica, Monograph series (仏教学文献学叢書 モノグラフ・シリーズ) ; 4a-4b
●巻のタイトル (参考までに、pt. 2:Notes, bibliography and indices (ノート, 参考文献, インデックス)
・pt. 1: Text (本文))
●目次の一部
・1: Introductory programmatic and methodological remarks
・2: First introduction and original meaning of ālayavijñāna (阿頼耶識の初出と概念本来の意味内容)
・3: Development of alayavijñāna to the basic constituent of a living being (阿頼耶識との発展と、生きとし生けるものの基本的構成要素へ)
・4: Development of the negative aspects of alayavijñāna (阿頼耶識の否定的側面の展開)
●著者:ランベルト・シュミットハウゼン (Lambert Schmithausen、1939年生まれ)
ドイツのインド学者・仏教学者。ハンブルク大学名誉教授。
初期から中期にかけてのインド仏教、特に瑜伽行唯識思想と仏教倫理の研究において卓越した業績を残しています。
数多くの優れた研究者を育て、同教授に師事した日本人学者に岩田孝、佐久間秀範、室寺義仁など。
教授の論文集が国際仏教学大学院大学より順次刊行されており、本書もその一冊です。
■送料:全国一律350円
商品の価格、重量に応じゆうメール,ゆうパケット,レターパック,ゆうパックのいずれかで発送致します。
送料のご負担をお願い致します。
弊店は適格請求書発行事業者です。インボイス制度対応の書類を発行致します。
原則、先払いをお願いしておりますが、公費購入(後払い)も承っております。
海外発送にも対応しております。