文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

[CD付]アジアの英語 [単行本(ソフトカバー)] 柴田 真一

[CD付]アジアの英語 [単行本(ソフトカバー)] 柴田 真一


  • 著者 柴田 真一
  • 出版社 コスモピア
  • 刊行年 2016
  • サイズ ~2cm
  • 冊数 1
  • ISBN 4864540926
  • 状態 中古品(難)
  • 解説 CD付。カバー少ヨゴレ・イタミ。紙面にホチキス留新聞切り抜き有り。
  • 在庫 在庫切れ((株)馬燈書房 海老名支店)


こちらの商品はいかがですか?

著者名「柴田 真一」の検索結果

源流・風のまちおおさの植物

松林堂書店
 岡山県岡山市南区万倍111-7
2,000
高田真一, 柴田晃 監修、大佐町教育委員会、平成15、283p
初版 ナイロンカバ
ご送付の到着日時指定は全てゆうパックになります。宅急便は不可郵便以外は取扱いしません。商品の受領は直接ご来駕の受け取りはできません。公費でのご購入は商品代金3000円以上で承ります。又代引でのご発送はいたしません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

源流・風のまちおおさの植物

2,000
高田真一, 柴田晃 監修 、大佐町教育委員会 、平成15 、283p
初版 ナイロンカバ

キネマ旬報 1983年3月上旬号 №855 評決

夢屋
 福岡県北九州市戸畑区境川
1,000
南部桂之助、金坂健二、高沢暎一、望月真一、柴田京子、他、キネマ旬報社、昭58年
206頁・表紙に開き癖、角折れ・経年のヤケ、シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

キネマ旬報 1983年3月上旬号 №855 評決

1,000
南部桂之助、金坂健二、高沢暎一、望月真一、柴田京子、他 、キネマ旬報社 、昭58年
206頁・表紙に開き癖、角折れ・経年のヤケ、シミ

書物(岩波文庫)

大石古書店
 東京都稲城市大丸
800
森銑三・柴田宵曲、岩波書店、1997、1
文庫版 342頁(解説・中村真一郎) カバー付
迅速・安価を考慮します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

書物(岩波文庫)

800
森銑三・柴田宵曲 、岩波書店 、1997 、1
文庫版 342頁(解説・中村真一郎) カバー付

(映画パンフレット)白昼の死角

吉田書店
 徳島県徳島市
900
東映 村川透・監 高木彬光・原作、東映 村川透・監 高木彬光・原作
表紙経年少スレ 夏木勲/竜崎勝/中尾彬/千葉真一/伊吹吾郎/柴田恭兵・他 (1979年)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

(映画パンフレット)白昼の死角

900
東映 村川透・監 高木彬光・原作 、東映 村川透・監 高木彬光・原作
表紙経年少スレ 夏木勲/竜崎勝/中尾彬/千葉真一/伊吹吾郎/柴田恭兵・他 (1979年)

模型航空機の工作法及び飛ばせ方

伊東古本店
 愛知県名古屋市北区大杉町
2,000
柴田眞三朗(陸軍航空兵)、受験研究社増進堂、昭和17年、1冊
A5判、25版、写真1頁、本文87頁、付録欠、綴じ少ゆるみ
〈送料〉 本州・四国・九州は500円(ヤマト運輸宅急便) / 北海道・沖縄は実費(ゆうメール、レターパックプラス、ゆうパック) / 詳細は「書店情報」をご覧ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
2,000
柴田眞三朗(陸軍航空兵) 、受験研究社増進堂 、昭和17年 、1冊
A5判、25版、写真1頁、本文87頁、付録欠、綴じ少ゆるみ

風流読本 第三集(話臨時増刊) 昭和28年3月(3巻5号)尾崎士郎、檀一雄、若杉慧、小野佐世男、今官一、小谷剛、宮本幹也、土師清二、志智双六、陣出達朗、柴田錬三郎、摂津茂和 他

史録書房
 東京都練馬区西大泉
1,000
横尾真一編、東京社、昭和28年、A5版270頁
ヤケ大
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

風流読本 第三集(話臨時増刊) 昭和28年3月(3巻5号)尾崎士郎、檀一雄、若杉慧、小野佐世男、今官一、小谷剛、宮本幹也、土師清二、志智双六、陣出達朗、柴田錬三郎、摂津茂和 他

1,000
横尾真一編 、東京社 、昭和28年 、A5版270頁
ヤケ大

シナリオ文芸 昭24年3・9月号 柴田錬三郎・中村真一郎他

喇嘛舎
 東京都千代田区神田小川町
5,500
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

シナリオ文芸 昭24年3・9月号 柴田錬三郎・中村真一郎他

5,500

NHKCDBOOK入門ビジネス英語10億人に通じる!やさしいビジネス英会話(語学シリーズ)

はりはりや
 茨城県龍ケ崎市姫宮町
1,345 (送料:¥250~)
柴田真一、NHK出版、224
【ディスク未開封】【本文に書込み無し】外装若干のスリ跡、フチに若干のヨレ、軽い経年感、使用感ございますが本文おおむね良好なお品です
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

NHKCDBOOK入門ビジネス英語10億人に通じる!やさしいビジネス英会話(語学シリーズ)

1,345 (送料:¥250~)
柴田真一 、NHK出版 、224
【ディスク未開封】【本文に書込み無し】外装若干のスリ跡、フチに若干のヨレ、軽い経年感、使用感ございますが本文おおむね良好なお品です
  • 単品スピード注文

史料纂集古記録編208 守光公記2

八木書店
 東京都千代田区神田小川町
19,800
中世公家日記研究会校訂(鶴﨑裕雄・湯川敏治・森田恭二・柴田真一)、八木書店、2020年、424頁、A・・・
【新刊書の定価販売です】 戦国時代に長期にわたって武家伝奏を勤めた広橋守光(1471~1526)の日記と別記
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
19,800
中世公家日記研究会校訂(鶴﨑裕雄・湯川敏治・森田恭二・柴田真一) 、八木書店 、2020年 、424頁 、A5 、1冊
【新刊書の定価販売です】 戦国時代に長期にわたって武家伝奏を勤めた広橋守光(1471~1526)の日記と別記

柴田高好教授退任記念号 (東京経大学会誌第201号特装版)

樂園書林
 京都府福知山市猪野々奥ノ谷
5,250
村上勝彦ほか、東京経済大学、平9、1冊
非売 美本 口絵写真1頁 B5判上製布装209頁 年譜・主要著作目録付 正誤表付
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

柴田高好教授退任記念号 (東京経大学会誌第201号特装版)

5,250
村上勝彦ほか 、東京経済大学 、平9 、1冊
非売 美本 口絵写真1頁 B5判上製布装209頁 年譜・主要著作目録付 正誤表付

リーダーの英語 : スピーチの達人に学べ! : アメリカvsイギリス

古蹊堂書店
 福岡県遠賀郡岡垣町旭台
1,200
鶴田知佳子, 柴田真一 共著、コスモピア、2008年3刷、203p、21cm、1冊
カバー、経年-並上【CD付(開封済み)】
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

リーダーの英語 : スピーチの達人に学べ! : アメリカvsイギリス

1,200
鶴田知佳子, 柴田真一 共著 、コスモピア 、2008年3刷 、203p 、21cm 、1冊
カバー、経年-並上【CD付(開封済み)】

残されたる江戸 <中公文庫>

氷川書房
 東京都葛飾区青戸
1,100 (送料:¥275~)
柴田流星 江戸川朝歌画 解説斎藤真一、中公文庫、1990
初版カバ帯 241頁 状態:良好
【水曜日・土曜日定休】 国税庁適格請求書発行事業者番号 T2810722326225
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100 (送料:¥275~)
柴田流星 江戸川朝歌画 解説斎藤真一 、中公文庫 、1990
初版カバ帯 241頁 状態:良好
  • 単品スピード注文

テアトロ No.841 2010/12  (特集)Suries/仕事 制作・プロデューサーの仕事/戯曲 どうしてそんなにのろいのか 竹本穣、タイピンにおける死 黒川欣映、百枚めの写真 一銭五厘たちの横丁 ふたくちつよし

花木堂書店
 愛知県蒲郡市元町
800
(特集)岡田潔・上谷忠・高木年治・柴田英杞・いがりたかし・相川レイ子・福島明夫/ほか、カモミール社、・・・
A5判 156頁 元値1200円 B
【ご注意①】 電話注文 ご遠慮ください。→取引案内(当店「店名」をクリックしてください)をご確認ください。 【ご注意②】 商品は店舗にありません。店舗受取りご希望の場合は、書名等を 1~2日前にお知らせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可

テアトロ No.841 2010/12  (特集)Suries/仕事 制作・プロデューサーの仕事/戯曲 どうしてそんなにのろいのか 竹本穣、タイピンにおける死 黒川欣映、百枚めの写真 一銭五厘たちの横丁 ふたくちつよし

800
(特集)岡田潔・上谷忠・高木年治・柴田英杞・いがりたかし・相川レイ子・福島明夫/ほか 、カモミール社 、平22 、1
A5判 156頁 元値1200円 B

昭和文学全集 32 中短編小説集

博信堂書店
 北海道小樽市花園
2,200
小学館、平成元年、1
函 ビニカバ 天金 三方少シミ 月報付(中村真一郎・保昌正夫) 【検索用:葉山嘉樹 黒島伝治 小林多喜二 徳永直 稲垣足穂 龍胆寺雄 岸田國士 山本有三 深田久弥 坪田譲治 島木健作 田村泰次郎 原民喜 田中英光 小山清 田宮虎彦 青山光二 林房雄 今日出海 吉屋信子 五味康祐 柴田錬三郎 久生十蘭 戸川幸夫 伊藤桂一 杉森久英 北原武夫 長谷川四郎 杉浦明平 耕治人 田中澄江 広津桃子 萩原葉子 富士正晴 結城信一 小沼丹 島村利正 金達寿 大城立裕 阪田寛夫 山川方夫 柴田翔 津村節子 秦恒平 藤沢周平 高橋揆一郎 岡松和夫 辻井喬 向田邦子 三枝和子 林京子 岩橋邦枝 山本道子 吉田知子 吉行理恵 森内俊雄 李恢成 宮原昭夫 野呂邦暢 長部日出雄 佐木隆三 佐江衆一 山田智彦 池田満寿夫 高橋三千綱 尾辻克彦 唐十郎 小檜山博
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

昭和文学全集 32 中短編小説集

2,200
、小学館 、平成元年 、1
函 ビニカバ 天金 三方少シミ 月報付(中村真一郎・保昌正夫) 【検索用:葉山嘉樹 黒島伝治 小林多喜二 徳永直 稲垣足穂 龍胆寺雄 岸田國士 山本有三 深田久弥 坪田譲治 島木健作 田村泰次郎 原民喜 田中英光 小山清 田宮虎彦 青山光二 林房雄 今日出海 吉屋信子 五味康祐 柴田錬三郎 久生十蘭 戸川幸夫 伊藤桂一 杉森久英 北原武夫 長谷川四郎 杉浦明平 耕治人 田中澄江 広津桃子 萩原葉子 富士正晴 結城信一 小沼丹 島村利正 金達寿 大城立裕 阪田寛夫 山川方夫 柴田翔 津村節子 秦恒平 藤沢周平 高橋揆一郎 岡松和夫 辻井喬 向田邦子 三枝和子 林京子 岩橋邦枝 山本道子 吉田知子 吉行理恵 森内俊雄 李恢成 宮原昭夫 野呂邦暢 長部日出雄 佐木隆三 佐江衆一 山田智彦 池田満寿夫 高橋三千綱 尾辻克彦 唐十郎 小檜山博

[公演パンフレット] 2点 五木ひろし特別公演

銀のぺん
 愛知県名古屋市天白区一本松
1,500
「五木ひろし特別公演」:一、八郎兵衛始末 -夕映えに今、風花が舞う- 二、歌・舞・奏'97 1997・・・
2点一括です。 1997.9、1998.7発行 本体のみの冊子、B5判84ページ、80ページ 各、チラシ(4つ折り)、チケット(御招待券)半券付き 各、外装には軽いスレ、「1997.9発行」の背には小さなキズがあります。
[配送方法と送料]・レターパック・ライト(厚さ3cmまで):全国一律 430円  ・レターパック・プラス:全国一律 600円  ・ゆうパック(60サイズの場合=3辺の合計が60cmまで):愛知県 700円~北海道 1470円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
1,500
「五木ひろし特別公演」:一、八郎兵衛始末 -夕映えに今、風花が舞う- 二、歌・舞・奏'97 1997年9月2日~26日、御園座 出演者:五木ひろし 長谷川稀世 大場久美子 森次晃嗣 柴田侊彦 佐藤佑介 古柴香織 和田幾子 佐竹明夫 鳳八千代 遠藤太津朗 荻島真一 金田龍之介 ほか  「御園座出演十五回記念 五木ひろし特別公演」:一、傷だらけの人生 ほたるの夢 二、’98ビッグ・ショー 1998年7月2日~27日、御園座 出演者:五木ひろし 荻野目慶子 夏樹陽子 大場久美子 櫻木健一 浜田晃 柴田侊彦 青山良彦 織本順吉 ほか 、発行所/株式会社御園座 、1997~98年 、2
2点一括です。 1997.9、1998.7発行 本体のみの冊子、B5判84ページ、80ページ 各、チラシ(4つ折り)、チケット(御招待券)半券付き 各、外装には軽いスレ、「1997.9発行」の背には小さなキズがあります。

「20世紀の音楽」

古書猛牛堂
 愛媛県松山市岩崎町
1,000
音楽芸術 編、音楽之友社、昭和40年 1刷、262p 図版、21cm、1冊
優良並可の可 帯欠 カバーに破れきれ剥がれヶ所やスレキズ痛み 天地小口付近に強いヤケ 両見返しにテープ跡や値札跡など難があります 本文にも経年のヤケが見られます
※公費を除き、前払いにて承ります ※表示価格は税込です 別途、配送料金を申し受けます ※ご注文後、在庫確認の上、送料を含めたお支払い総額をご案内します ※追跡番号のある、ゆうパケット、レターパック、ゆうパック便を使用します ※なるべく、ゆうパケット便(250円~360円)でご送本致しますが、梱包後厚さ3センチ超の書籍はレターパックプラス便(600円)、専用封筒に収まらない場合は、ゆうパック便での配送になります ※ご注文やお問合せ前に、お取引の概要を小店の「お知らせ欄」で、あらかじめご確認下さい
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,000
音楽芸術 編 、音楽之友社 、昭和40年 1刷 、262p 図版 、21cm 、1冊
優良並可の可 帯欠 カバーに破れきれ剥がれヶ所やスレキズ痛み 天地小口付近に強いヤケ 両見返しにテープ跡や値札跡など難があります 本文にも経年のヤケが見られます

ダボス会議で聞く世界の英語 : 世界20カ国・26人の英語をリスニング!

古蹊堂書店
 福岡県遠賀郡岡垣町旭台
1,400
鶴田知佳子, 柴田真一 共著、コスモピア、2009年3刷、221, 1p、21cm、1冊
カバー、経年-並上【CD付(開封済)】
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

ダボス会議で聞く世界の英語 : 世界20カ国・26人の英語をリスニング!

1,400
鶴田知佳子, 柴田真一 共著 、コスモピア 、2009年3刷 、221, 1p 、21cm 、1冊
カバー、経年-並上【CD付(開封済)】

闇に生きる

古書 彦書房
 大阪府箕面市箕面
1,010
柴田錬三郎 南條範夫 笹沢左保 早乙女 貢 新宮正春 戸部新十郎 池波正太郎 山手樹一郎 徳永真一郎・・・
時代小説の楽しみ2 四六判 初版  装画→赤坂三好 523頁 カバー帯
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

闇に生きる

1,010
柴田錬三郎 南條範夫 笹沢左保 早乙女 貢 新宮正春 戸部新十郎 池波正太郎 山手樹一郎 徳永真一郎 五味康祐 小松重男 南原幹雄 藤沢周平 司馬遼太郎 土師清二 角田喜久雄 山田風太郎   、新潮社 、1990/04/05 (H2) 、1
時代小説の楽しみ2 四六判 初版  装画→赤坂三好 523頁 カバー帯

音楽芸術 昭和31年1月号  第14巻第1号

徳尾書店
 東京都八王子市北野台
2,000
■私とモーツァルト(大岡昇平) ■日本のモーツァルト(堀内敬三) ■モーツァルト研究のために(海老沢・・・
A5版128頁 本体経年によるヤケシミ、埃汚れ・蔵印、ホチキス錆
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

音楽芸術 昭和31年1月号  第14巻第1号

2,000
■私とモーツァルト(大岡昇平) ■日本のモーツァルト(堀内敬三) ■モーツァルト研究のために(海老沢敏) ■二十世紀の芸術(座談会:中村真一郎・岡本謙次郎・柴田南雄・吉田秀和) ■ショパンのプレリュード(兼常清佐) ■「ひょうせつ」ということ(諸井誠) ■芸術を育てること(鈴木共子) ■グラビア:オネゲル死す/現代音楽協会の二十五年 、音楽之友社 、昭和31年 、1冊
A5版128頁 本体経年によるヤケシミ、埃汚れ・蔵印、ホチキス錆

週刊新潮 昭和32年6月3日号 表紙画・谷内六郎「雨の波止場」

伊東古本店
 愛知県名古屋市北区大杉町
2,000
〈望月優子 モノクロ1頁〉〈新しい誘惑『エロジェニック』 -拡大された性の応用技術- 4頁〉〈オカミ・・・
B5判、82頁、2巻22号
〈送料〉 本州・四国・九州は500円(ヤマト運輸宅急便) / 北海道・沖縄は実費(ゆうメール、レターパックプラス、ゆうパック) / 詳細は「書店情報」をご覧ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
2,000
〈望月優子 モノクロ1頁〉〈新しい誘惑『エロジェニック』 -拡大された性の応用技術- 4頁〉〈オカミサン族40円の憂さばらし -東京の村芝居ブーム- 2頁〉〈画家の告白『わが遍歴の山河』(東山魁夷)-書いた人書かれたもの- 2頁〉〈海女とモデル料 1/2頁〉〈涙の三代史 -明治・大正・昭和の泣きどころ- 7頁〉〈文学クイズ 出題者・中村真一郎 2頁〉、高見順、五味康祐、檀一雄、柴田錬三郎 、新潮社 、昭和32年 、1冊
B5判、82頁、2巻22号

史料纂集古記録編198 守光公記1

八木書店
 東京都千代田区神田小川町
15,400
中世公家日記研究会校訂(鶴﨑裕雄・湯川敏治・森田恭二・柴田真一)、八木書店、2018年、346頁、A・・・
【新刊書の定価販売です】 『守光公記』は、戦国時代に長期にわたって武家伝奏を勤めた公卿広橋守光(1471~1526)の日記である。永正4年(1507)から同18年(1521、9月に大永元年と改元)までの日次記と別記が残っている。自筆原本は、広橋家の他の史料とともに同家に伝来していたが、近代になり東洋文庫に移譲され現在は国立歴史民俗博物館の所蔵となっている。一部は宮内庁書陵部が所蔵している。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
15,400
中世公家日記研究会校訂(鶴﨑裕雄・湯川敏治・森田恭二・柴田真一) 、八木書店 、2018年 、346頁 、A5 、1冊
【新刊書の定価販売です】 『守光公記』は、戦国時代に長期にわたって武家伝奏を勤めた公卿広橋守光(1471~1526)の日記である。永正4年(1507)から同18年(1521、9月に大永元年と改元)までの日次記と別記が残っている。自筆原本は、広橋家の他の史料とともに同家に伝来していたが、近代になり東洋文庫に移譲され現在は国立歴史民俗博物館の所蔵となっている。一部は宮内庁書陵部が所蔵している。

音楽芸術附録楽譜 217冊  【楽譜】

徳尾書店
 東京都八王子市北野台
160,000
辻井英世/戸田邦雄/林光/武満徹/福士則夫/広瀬量平/端山貢明/野田暉行/八村義夫/坪能克裕/小山清・・・
各B5版 本体やけ・背擦れ等 ◆「CONTEMPORARY JAPANESE MUSIC SERIES」1~217の内193冊 ◆作曲懸賞入選作等 14冊 ◆その他 10冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
160,000
辻井英世/戸田邦雄/林光/武満徹/福士則夫/広瀬量平/端山貢明/野田暉行/八村義夫/坪能克裕/小山清重/間宮芳生/松平頼則/松平頼暁/原博/松永通温/別宮貞雄/入野義明/小倉明/三枝成章/柴田南雄/池辺晋一郎/石桁真礼生/湯浅譲二/清瀬保二/宍戸睦郞/三宅榛名/三善晃/松下真一/諸井誠/近藤譲/矢代秋雄/水野修孝ほか 、音楽之友社 、昭和37~58年 、217冊
各B5版 本体やけ・背擦れ等 ◆「CONTEMPORARY JAPANESE MUSIC SERIES」1~217の内193冊 ◆作曲懸賞入選作等 14冊 ◆その他 10冊

文學界 第25巻第6号 昭和46年6月号 創刊400号記念特別号

博信堂書店
 北海道小樽市花園
2,200
文藝春秋、昭和46年、1
ヤケ シミ 汚れ スレ 傷み 角折れ 【検索用:第32回文學界新人賞発表(河野修一郎「探照燈」・長谷川泰行「鎮魂歌」/選評:野間宏・武田泰淳・中村真一郎・井上光晴・丸谷才一) 森万紀子 森内俊雄 加賀乙彦 畑山博 大江健三郎 柴田翔 安岡章太郎 河盛好蔵 山本健吉 松本清張 江藤淳 平野謙 河上徹太郎 石原慎太郎 菊村到 城山三郎 丸山健二 宮原昭夫 中村光夫 大岡昇平 宇野千代 有馬頼義 山口瞳 清岡卓行】
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

文學界 第25巻第6号 昭和46年6月号 創刊400号記念特別号

2,200
、文藝春秋 、昭和46年 、1
ヤケ シミ 汚れ スレ 傷み 角折れ 【検索用:第32回文學界新人賞発表(河野修一郎「探照燈」・長谷川泰行「鎮魂歌」/選評:野間宏・武田泰淳・中村真一郎・井上光晴・丸谷才一) 森万紀子 森内俊雄 加賀乙彦 畑山博 大江健三郎 柴田翔 安岡章太郎 河盛好蔵 山本健吉 松本清張 江藤淳 平野謙 河上徹太郎 石原慎太郎 菊村到 城山三郎 丸山健二 宮原昭夫 中村光夫 大岡昇平 宇野千代 有馬頼義 山口瞳 清岡卓行】

戦後文学論

書肆 秋櫻舎
 長野県松本市中央
1,400
饗庭孝男 著、審美社、1966.11、258p、19cm
初版 函 帯(函ヤケ・帯ヤケ傷み・本体三方向シミ)
クレジット決済・振込等、先にお支払いをお願いいたします。送料は別途頂戴いたします。 公費購入は、後払いにて承ります。必要書類等をご指示ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,400
饗庭孝男 著 、審美社 、1966.11 、258p 、19cm
初版 函 帯(函ヤケ・帯ヤケ傷み・本体三方向シミ)

新潮現代文学 58冊

コミックハウス
 愛知県豊川市久保町
10,000 (送料:¥820~)
川端康成 他57名、新潮社、昭和54年~、58
函付(ヤケあります)帯(背ヤケ、破れあり)本体パラフィン紙付(ヤケて破れあります)本体三方にヤケありません。
ゆうパック2箱になる場合がございます。(料金は変わりません)
1川端康成、2井伏鱒二、3中野重治、4野上弥生子、6芹沢光治良、7野千代、8石川淳、9石坂洋次郎、10丹波文雄、11、船橋聖一、12、石川達三、14高見順、15中山義秀、16永井龍男、17山本周五郎、18佐多稲子、20太宰治、21檀一雄、23大岡昇平、24武田奉淳、26椎名麟三、27野間宏、30中村真一郎、31福永武彦、34幸田文、35松本清張、36島尾敏雄、37小島信夫、38安岡章太郎、43住井すゑ、44新田次郎、45水上勉、47深沢七郎、48井上光晴、49北杜夫、50山崎豊子、51有吉佐和子、52曾野綾子、55大江健三郎、56城山三郎、58山口瞳、60河野多恵子、61立原正秋、62森茉莉、64辻邦生、65小川国男、66吉村昭、68田辺聖子、69倉橋由美子、70高橋和巴、71柴田翔、73野坂昭如、74高井有一、75田久保英夫、76加賀乙彦、77渡辺淳一、78筒井康隆
現在、インボイスに未対応となっております。 料金後払いでの発送は基本的にはしておりません。 誠に申し訳ありませんが、代引き、公費、海外発送には対応しておりません。 幅が2cm以上で3cm以内の1kg以下の商品(クリックポスト) 185円 その他のサイズはレターパックプラス(520円) ゆうパック(840〜1500円)になります。 詳しくは詳細ページでご確認頂ければ幸いです。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可

新潮現代文学 58冊

10,000 (送料:¥820~)
川端康成 他57名 、新潮社 、昭和54年~ 、58
函付(ヤケあります)帯(背ヤケ、破れあり)本体パラフィン紙付(ヤケて破れあります)本体三方にヤケありません。 ゆうパック2箱になる場合がございます。(料金は変わりません) 1川端康成、2井伏鱒二、3中野重治、4野上弥生子、6芹沢光治良、7野千代、8石川淳、9石坂洋次郎、10丹波文雄、11、船橋聖一、12、石川達三、14高見順、15中山義秀、16永井龍男、17山本周五郎、18佐多稲子、20太宰治、21檀一雄、23大岡昇平、24武田奉淳、26椎名麟三、27野間宏、30中村真一郎、31福永武彦、34幸田文、35松本清張、36島尾敏雄、37小島信夫、38安岡章太郎、43住井すゑ、44新田次郎、45水上勉、47深沢七郎、48井上光晴、49北杜夫、50山崎豊子、51有吉佐和子、52曾野綾子、55大江健三郎、56城山三郎、58山口瞳、60河野多恵子、61立原正秋、62森茉莉、64辻邦生、65小川国男、66吉村昭、68田辺聖子、69倉橋由美子、70高橋和巴、71柴田翔、73野坂昭如、74高井有一、75田久保英夫、76加賀乙彦、77渡辺淳一、78筒井康隆
  • 単品スピード注文

回想戦後の文学

あ〜る書房
 長崎県諫早市目代町 526-4 
900
谷田昌平 著、筑摩書房、225p、20cm
1988年初版 帯付 カバー値札剝がし跡あり 本体おおむね良好
FAX機器不調・代引き不可 発送は国内のみ(お急ぎの場合は予めお知らせください) 郵便利用 A4厚さ2.5cmまでクリックポスト185円 3cm迄は郵便レターパックライト430円、厚さ3cmを超えるものは郵便レターパックプラス600円 レターパックに入らぬものはゆうパックで発送します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

回想戦後の文学

900
谷田昌平 著 、筑摩書房 、225p 、20cm
1988年初版 帯付 カバー値札剝がし跡あり 本体おおむね良好

文藝春秋SPECIAL 季刊冬号 2008年冬号第3号

博信堂書店
 北海道小樽市花園
550
文藝春秋、2008年、1
裸 背表紙上部破損有 ヤケ シミ スレ 一部角折れ 【検索用:土居健郎 曽野綾子 中井久夫 有田秀穂 姫野友美 大野裕 諸富祥彦 柳田邦男 柳澤嘉一郎 板倉徹 岡野憲一郎 松本聡子 渡部芳徳 本明寛 嵐山光三郎(深沢七郎さんからのハガキ) 田部井淳子 篠沢秀夫 増田明美 梯久美子 南木佳士 白石公子 大原由軌子 帯津良一 岸本葉子 加島祥造(私はなぜ『求めない』を書いたか) 藤原正彦 久田恵 出久根達郎 玄侑宗久 永六輔 鎌田實 碑文谷創 加藤恭子 土屋賢二 柴門ふみ ノーラ・コーリ 香山リカ 斎藤正彦 川村妙慶 秋山ちえ子 なだいなだ 上坂冬子 小林信也 荒井千暁 猪塚恵美子 池田暁子 岸朝子 サトウサンペイ 金森トシエ 吉沢久子 清川妙 高田宏 伊藤桂一 池内紀 中島義道 清水義範 森下典子 椎名誠 児玉清 赤瀬川原平 岸田秀 加藤諦三 渡部昇一 関川夏央 古川愛哲 中村桂子 荒川洋治 泉基樹 鶴ヶ谷真一 越川禮子 中村彰彦 金井美恵子 太田光代 佐光紀子 村上和雄 ひろさちや 森毅 保阪正康 岡崎武志(柴田錬三郎 遠藤周作 中島らも 今東光 宇野千代) 東谷暁 徳岡孝夫】
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

文藝春秋SPECIAL 季刊冬号 2008年冬号第3号

550
、文藝春秋 、2008年 、1
裸 背表紙上部破損有 ヤケ シミ スレ 一部角折れ 【検索用:土居健郎 曽野綾子 中井久夫 有田秀穂 姫野友美 大野裕 諸富祥彦 柳田邦男 柳澤嘉一郎 板倉徹 岡野憲一郎 松本聡子 渡部芳徳 本明寛 嵐山光三郎(深沢七郎さんからのハガキ) 田部井淳子 篠沢秀夫 増田明美 梯久美子 南木佳士 白石公子 大原由軌子 帯津良一 岸本葉子 加島祥造(私はなぜ『求めない』を書いたか) 藤原正彦 久田恵 出久根達郎 玄侑宗久 永六輔 鎌田實 碑文谷創 加藤恭子 土屋賢二 柴門ふみ ノーラ・コーリ 香山リカ 斎藤正彦 川村妙慶 秋山ちえ子 なだいなだ 上坂冬子 小林信也 荒井千暁 猪塚恵美子 池田暁子 岸朝子 サトウサンペイ 金森トシエ 吉沢久子 清川妙 高田宏 伊藤桂一 池内紀 中島義道 清水義範 森下典子 椎名誠 児玉清 赤瀬川原平 岸田秀 加藤諦三 渡部昇一 関川夏央 古川愛哲 中村桂子 荒川洋治 泉基樹 鶴ヶ谷真一 越川禮子 中村彰彦 金井美恵子 太田光代 佐光紀子 村上和雄 ひろさちや 森毅 保阪正康 岡崎武志(柴田錬三郎 遠藤周作 中島らも 今東光 宇野千代) 東谷暁 徳岡孝夫】

回想戦後の文学

矢野書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,000
谷田昌平 著、筑摩書房、1988、225p、20cm、1冊
初版 カバー・帯付 単色図版多数 しおり付 若干の古色あるも概ね良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

回想戦後の文学

1,000
谷田昌平 著 、筑摩書房 、1988 、225p 、20cm 、1冊
初版 カバー・帯付 単色図版多数 しおり付 若干の古色あるも概ね良好

天体観測の手引 <中学天文教室>

藤原書店
 東京都文京区湯島
900 (送料:¥300~)
東亜天文学会 著、恒星社厚生閣、昭和36年4月改訂4版、184頁、B6判、1冊
※難有※【注記 : 序頁の角に破れ欠け大有(破れ箇所にセロテープ跡・茶シミ有)】 経年ヤケ(強いヤケ)・シミ有。カバーに傷み大(角背は破れ)・汚れ有。頁角折れ跡有(約3箇所)。本文は概ね良好(経年並)です。
◆【領収証】が必要な場合は【必ずお宛名をご指定の上】ご注文時 (メッセージ欄 : その他お問い合わせ欄) にお知らせ下さいませ。 ◆【書店情報 (書店名 : 藤原書店 をクリック)】には、配送料等、お取引方法の詳細を記載してございます。当店を初めてご利用頂くお客様、またご不明な点等ございましたら【ご注文前】にお読み頂けますようお願い申し上げます。 ◆帯やカバー・付録等、状態解説に記載のないものは【付属しないもの】とお考え下さい。 ◆公費受注は【商品代金2,000円以上】とさせて頂きます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

天体観測の手引 <中学天文教室>

900 (送料:¥300~)
東亜天文学会 著 、恒星社厚生閣 、昭和36年4月改訂4版 、184頁 、B6判 、1冊
※難有※【注記 : 序頁の角に破れ欠け大有(破れ箇所にセロテープ跡・茶シミ有)】 経年ヤケ(強いヤケ)・シミ有。カバーに傷み大(角背は破れ)・汚れ有。頁角折れ跡有(約3箇所)。本文は概ね良好(経年並)です。
  • 単品スピード注文

天体観測の手引 <中学天文教室 ; 5> 改訂版

南陽堂書店
 北海道札幌市北区北8条西5丁目
2,200
東亜天文学会 著、恒星社厚生閣、1961、186p 図版、19cm、1冊
改訂4版、カバーに大破、ヤケ、本体は見返し、三方にヤケ、細かなシミ、中は良好です
◆【送料について】クリックポスト210円(1㎏3cm以内)・日本郵便レターパックプラス600円/レターパックライト430円・宅配便(配送地域,重さ,サイズによって配送料が異なります)◆適格請求書発行事業者です。公費でご購入の場合は必要書類等ご指示を添えてお申込みください◆領収書等の書類が必要なお客様は、ご注文時に宛名等必要事項含めご連絡ください◆店頭にてお受取をご希望の場は、前日までにメール・お電話にてご連絡をお願い致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
東亜天文学会 著 、恒星社厚生閣 、1961 、186p 図版 、19cm 、1冊
改訂4版、カバーに大破、ヤケ、本体は見返し、三方にヤケ、細かなシミ、中は良好です

俳句のたのしみ

苔花堂書店
 東京都杉並区大宮
2,000 (送料:¥600~)
中村真一郎、新潮社、平成2年
初版 カバー端スレ 小口シミ 帯 -江戸の太祇、凉袋、無腸(秋成)らの句をロココ風の美意識で愛で、漱石、荷風、万太郎ら文士の妙境に親しんで自ら句作。 俳句に関する執筆を一編に纏める。 5部構成12篇 -和歌・俳句・詩・散文、俳句史私観-宵曲と兜太によせて、柴田宵曲のこと、“Poetae Minores Roconis”/隣は・・・、一茶の句、俳句・夏景色、日録抄/俳句ロココ風(小序、炭太祇、大島蓼太、建部凉袋、堀麦水、高桑闌更、加藤暁台、三浦樗良、黒柳召波、高井几董、加舎白雄、上田無腸(秋成))/上田五千石について(詩人・上田五千石、げすとさろん)/文士と俳句(夏目漱石、泉鏡花、永井荷風、芥川龍之介、久保田万太郎、室生犀星)、私と俳句/あとがき
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,000 (送料:¥600~)
中村真一郎 、新潮社 、平成2年
初版 カバー端スレ 小口シミ 帯 -江戸の太祇、凉袋、無腸(秋成)らの句をロココ風の美意識で愛で、漱石、荷風、万太郎ら文士の妙境に親しんで自ら句作。 俳句に関する執筆を一編に纏める。 5部構成12篇 -和歌・俳句・詩・散文、俳句史私観-宵曲と兜太によせて、柴田宵曲のこと、“Poetae Minores Roconis”/隣は・・・、一茶の句、俳句・夏景色、日録抄/俳句ロココ風(小序、炭太祇、大島蓼太、建部凉袋、堀麦水、高桑闌更、加藤暁台、三浦樗良、黒柳召波、高井几董、加舎白雄、上田無腸(秋成))/上田五千石について(詩人・上田五千石、げすとさろん)/文士と俳句(夏目漱石、泉鏡花、永井荷風、芥川龍之介、久保田万太郎、室生犀星)、私と俳句/あとがき
  • 単品スピード注文

スギの研究 

はなひ堂
 新潟県三条市塚野目
2,980 (送料:¥600~)
佐藤弥太郎 監修、養賢堂、昭和30年、22cm
増訂第2版 附録付き 函にヤケ、ヨゴレ、やや傷み 本体にヤケ、シミ、ヨゴレ等あり(シミやや強め) 確認した限り書き込み等はありませんでしたがページ数が多い為細かな見落としはご了承下さい
送料につきましては当該商品代金のカッコ内の送料をご覧ください。『¥○○○(送料:¥150~)』…ゆうメール(全国一律¥150)、『 ¥○○○ (送料:¥600~)』…佐川急便(全国一律¥600)となります。複数ご注文の場合も追加の送料はいただきません。【GW中も土日祝日休業、平日のみ営業です】
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,980 (送料:¥600~)
佐藤弥太郎 監修 、養賢堂 、昭和30年 、22cm
増訂第2版 附録付き 函にヤケ、ヨゴレ、やや傷み 本体にヤケ、シミ、ヨゴレ等あり(シミやや強め) 確認した限り書き込み等はありませんでしたがページ数が多い為細かな見落としはご了承下さい
  • 単品スピード注文

公害研究 13(3)

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
1,000 (送料:¥350~)
岩波書店、冊、26cm
シミ
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,000 (送料:¥350~)
、岩波書店 、冊 、26cm
シミ
  • 単品スピード注文

公害研究 15(1)

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
500 (送料:¥350~)
岩波書店、冊、26cm
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
500 (送料:¥350~)
、岩波書店 、冊 、26cm
  • 単品スピード注文

スギの研究

南陽堂書店
 北海道札幌市北区北8条西5丁目
2,200
佐藤弥太郎 等著、養賢堂、1950、722p、22cm、1冊
函欠の裸本、本体は表紙に日焼け、背な痛み、見返し、三方にヤケ、見開き、巻末に記名印、蔵印、中にもヤケがあります
◆【送料について】クリックポスト210円(1㎏3cm以内)・日本郵便レターパックプラス600円/レターパックライト430円・宅配便(配送地域,重さ,サイズによって配送料が異なります)◆適格請求書発行事業者です。公費でご購入の場合は必要書類等ご指示を添えてお申込みください◆領収書等の書類が必要なお客様は、ご注文時に宛名等必要事項含めご連絡ください◆店頭にてお受取をご希望の場は、前日までにメール・お電話にてご連絡をお願い致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
佐藤弥太郎 等著 、養賢堂 、1950 、722p 、22cm 、1冊
函欠の裸本、本体は表紙に日焼け、背な痛み、見返し、三方にヤケ、見開き、巻末に記名印、蔵印、中にもヤケがあります

公害研究 15(2)

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
1,000 (送料:¥350~)
岩波書店、冊、26cm
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,000 (送料:¥350~)
、岩波書店 、冊 、26cm
  • 単品スピード注文

史料纂集古記録編 第198回配本 守光公記1

八木書店古書部
 東京都千代田区神田神保町
15,400
中世公家日記研究会校訂(鶴﨑裕雄・湯川敏治・森田恭二・柴田真一)、八木書店、平30、1冊
戦国時代武家伝奏を勤めた広橋守光の日記、初の全文翻刻!

【内容説明】
『史料纂集』は、史学・文学をはじめ、日本文化研究上必須のものでありながら、今日まで未刊に終っていた史料を中核とし、さらに既刊のものでも、現段階において全面的に改訂を要することの明らかなそれを加えて、学界最高の水準で公刊するもの、『大日本古記録』と相並び相補う形で、各時代未刊重要史料の集成の実現をはかるものであります。

『守光公記』は、戦国時代に長期にわたって武家伝奏を勤めた公卿広橋守光(1471~1526)の日記である。永正4年(1507)から同18年(1521、9月に大永元年と改元)までの日次記と別記が残っている。自筆原本は、広橋家の他の史料とともに同家に伝来していたが、近代になり東洋文庫に移譲され現在は国立歴史民俗博物館の所蔵となっている。一部は宮内庁書陵部が所蔵している。
 このたび、国立歴史民俗博物館ならびに宮内庁書陵部所蔵の自筆原本を底本として初の全文翻刻として刊行する。本日記から武家伝奏として、公武間の折衝に心を砕く守光の実像がみえてくる。また、幕府との交渉記録や関連文書が写として掲載されており、女房奉書が数多く筆写されている。他の公家日記と比較すると、有職故実や年中行事に関連する記事は少ない。この時期の政治史の一級史料であることは勿論だが、武家方の記録のない事柄について貴重な知見を提供してくれる。

【目次】
〔所収〕永正4年(1507)12月~同10 年(1513)12月


#八木書店出版物/史料纂集 古記録編/翻刻資料
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
15,400
中世公家日記研究会校訂(鶴﨑裕雄・湯川敏治・森田恭二・柴田真一) 、八木書店 、平30 、1冊
戦国時代武家伝奏を勤めた広橋守光の日記、初の全文翻刻! 【内容説明】 『史料纂集』は、史学・文学をはじめ、日本文化研究上必須のものでありながら、今日まで未刊に終っていた史料を中核とし、さらに既刊のものでも、現段階において全面的に改訂を要することの明らかなそれを加えて、学界最高の水準で公刊するもの、『大日本古記録』と相並び相補う形で、各時代未刊重要史料の集成の実現をはかるものであります。 『守光公記』は、戦国時代に長期にわたって武家伝奏を勤めた公卿広橋守光(1471~1526)の日記である。永正4年(1507)から同18年(1521、9月に大永元年と改元)までの日次記と別記が残っている。自筆原本は、広橋家の他の史料とともに同家に伝来していたが、近代になり東洋文庫に移譲され現在は国立歴史民俗博物館の所蔵となっている。一部は宮内庁書陵部が所蔵している。  このたび、国立歴史民俗博物館ならびに宮内庁書陵部所蔵の自筆原本を底本として初の全文翻刻として刊行する。本日記から武家伝奏として、公武間の折衝に心を砕く守光の実像がみえてくる。また、幕府との交渉記録や関連文書が写として掲載されており、女房奉書が数多く筆写されている。他の公家日記と比較すると、有職故実や年中行事に関連する記事は少ない。この時期の政治史の一級史料であることは勿論だが、武家方の記録のない事柄について貴重な知見を提供してくれる。 【目次】 〔所収〕永正4年(1507)12月~同10 年(1513)12月 #八木書店出版物/史料纂集 古記録編/翻刻資料

季刊 リテレール 第5号 1993年夏号 特集:わが古典

夢屋
 福岡県北九州市戸畑区境川
700
メタローグ 特集/わが古典 ●特別寄稿1/グラドゥス(上):パスカル・キニャール、中条省平訳 2/指・・・
A5版 247頁 表紙全体に少シミ・背わずか退色 三方ヤケ・少シミ・やや汚れ有 経年並本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
700
メタローグ 特集/わが古典 ●特別寄稿1/グラドゥス(上):パスカル・キニャール、中条省平訳 2/指折り数えて:ミシェル・ビュトール、中条省平訳 3/D・リンゼイ『アルクトゥルスへの旅』:コリン・ウィルソン、柴田元幸訳 4/確かな足場を見出せる五人の作家:ピエール・ガスカール、中条省平訳 古典とは、わが訳書のすべて:新庄嘉章 溝口健二『祇園の姉妹』:西村孝次 後白河法皇『梁塵秘抄』:富士川英郎 プーシキン『ドゥブロフスキィ』:杉浦明平 安吾の評論・エッセイ:小島信夫 今体杜詩:寺田透 「古今集はくだらぬ集」かどうかについて:西郷信綱 マン『魔の山』:中村真一郎 芭蕉と西鶴:廣末保 D・H・ロレンス『古典アメリカ文学研究』:佐伯彰一 トルストイ『幼年時代』:遠山一行 鐘愛八篇:塚本邦雄 『五世尾上菊五郎』:中井英夫 荷風散人『断腸亭白乗』:田村隆一 太宰治『黄金風景』:吉本隆明 ニーチェ『ツァラトゥストラかく語りき』:田中小実昌 後追い的読書遍歴から:辻井喬 二葉亭四迷訳『四人共産団』:木田元 小津安二郎『東京物語』:高橋治 岡本綺堂『半七捕物帳』:都筑道夫 バルザック『浮かれ女盛衰記』:飯島耕一 狂歌、四方赤良が、いちばんの根:野坂昭如 アントーシャ・チェホンテの短篇:三浦哲郎 ネルヴィル『火の娘たち』:入沢康夫 双葉十三郎『日本映画批判 1932~1956』:小林信彦 井原西鶴『好色一代男』:藤本義一 人生や創造に深い影響を与えた本たち:池田満寿夫 田沼武能編『木村伊兵衛の昭和』『木村伊兵衛 昭和の女たち』:長部日出雄 芥川龍之介『藪の中』:阿刀田高 私には古典のようなものはない:古井由吉 『カモンカカ』:津島佑子 ピエール・シトロン『バルトーク』:中沢新一 ブックレビュー 他 、’93 、1
A5版 247頁 表紙全体に少シミ・背わずか退色 三方ヤケ・少シミ・やや汚れ有 経年並本

史料纂集古記録編 第208回配本 守光公記2

八木書店古書部
 東京都千代田区神田神保町
19,800
中世公家日記研究会校訂(鶴﨑裕雄・湯川敏治・森田恭二・柴田真一)、八木書店、令2、1冊
戦国時代に長期にわたって武家伝奏を勤めた広橋守光(1471~1526)の日記と別記

【内容説明】
戦国時代に長期にわたって武家伝奏を勤めた広橋守光(1471~1526)の日記と別記。守光は、町広光の子として生まれ、広橋家を嗣ぎ、永正2年(1505)参議、同6年武家伝奏・中納言、同15年大納言となり、大永6年1526)56歳で歿しています。天文7年(1538)には、内大臣の追贈を受けています。
本書は、続群書類従完成会時代に、中世公家日記研究会の校訂で校正作業がはじまり31年の歳月を掛け、このたび、漸く完結となりました。初の全文翻刻となります。
自筆原本は、広橋家の他の史料とともに、同家に伝来していましたが、近代になり東洋文庫に移譲されました。現在は、永正4年12月から永正18年3月分が国立歴史民俗博物館の所蔵となり、一部、永正10年2月から同年12月分が宮内庁書陵部所蔵。
本日記からは、武家伝奏として公武間の折衝に心を砕く守光の実像が見えてきます。また、幕府との交渉記録や関連文書が写として掲載され、女房奉書が数多く筆写されている。他の公家日記と比較して、有職故実や年中行事に関連する記事が少ないのも本記の特徴のひとつである。本冊には、永正11年(1514)正月~永正18年(1521)3月を収録し、併せて第1の正誤表、解題、索引を付録する。

【目次】
〔所収〕永正11年(1514)正月~永正18年(1521)3月
別記 永正7年4月~永正17年3月
守光公記 第1 正誤表
解題
あとがき
索引(人名・地名・寺社名・事項・文書名一覧)

#八木書店出版物/史料纂集 古記録編/翻刻資料
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
19,800
中世公家日記研究会校訂(鶴﨑裕雄・湯川敏治・森田恭二・柴田真一) 、八木書店 、令2 、1冊
戦国時代に長期にわたって武家伝奏を勤めた広橋守光(1471~1526)の日記と別記 【内容説明】 戦国時代に長期にわたって武家伝奏を勤めた広橋守光(1471~1526)の日記と別記。守光は、町広光の子として生まれ、広橋家を嗣ぎ、永正2年(1505)参議、同6年武家伝奏・中納言、同15年大納言となり、大永6年1526)56歳で歿しています。天文7年(1538)には、内大臣の追贈を受けています。 本書は、続群書類従完成会時代に、中世公家日記研究会の校訂で校正作業がはじまり31年の歳月を掛け、このたび、漸く完結となりました。初の全文翻刻となります。 自筆原本は、広橋家の他の史料とともに、同家に伝来していましたが、近代になり東洋文庫に移譲されました。現在は、永正4年12月から永正18年3月分が国立歴史民俗博物館の所蔵となり、一部、永正10年2月から同年12月分が宮内庁書陵部所蔵。 本日記からは、武家伝奏として公武間の折衝に心を砕く守光の実像が見えてきます。また、幕府との交渉記録や関連文書が写として掲載され、女房奉書が数多く筆写されている。他の公家日記と比較して、有職故実や年中行事に関連する記事が少ないのも本記の特徴のひとつである。本冊には、永正11年(1514)正月~永正18年(1521)3月を収録し、併せて第1の正誤表、解題、索引を付録する。 【目次】 〔所収〕永正11年(1514)正月~永正18年(1521)3月 別記 永正7年4月~永正17年3月 守光公記 第1 正誤表 解題 あとがき 索引(人名・地名・寺社名・事項・文書名一覧) #八木書店出版物/史料纂集 古記録編/翻刻資料

詩の本 第3巻 (詩の鑑賞)

トマト書房
 愛媛県松山市味酒町
300 (送料:¥310~)
筑摩書房、1970年、310p、19cm
5刷 カバー背ほかに少やけ、よごれ、しみ箇所あります 三方に少やけ、小口に少しみあります 本文良好です 後見返しにラベル剥がし痕あります
【発送方法】●ゆうメール便 150g以内・180円 / 250g以内・215円 / 500g以内・310円 / 1kg以内・360円 ●厚みが3cm以上または重さが1kg以上の場合はレターパックプラス(600円)またはゆうパック便で発送いたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

詩の本 第3巻 (詩の鑑賞)

300 (送料:¥310~)
、筑摩書房 、1970年 、310p 、19cm
5刷 カバー背ほかに少やけ、よごれ、しみ箇所あります 三方に少やけ、小口に少しみあります 本文良好です 後見返しにラベル剥がし痕あります
  • 単品スピード注文

古酒 第二冊 石川道雄君追悼特輯

木本書店
 東京都北区滝野川
2,800
新樹社、昭和35年、21cm、1冊
日夏耿之介を中心とした同人雑誌
【書き込み・線引き・落丁・破れ・蔵書印等は有りません】
※掲載品のほとんどが書庫に保管しております。直接ご来店下さる場合には、あらかじめ書名などをお知らせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
2,800
、新樹社 、昭和35年 、21cm 、1冊
日夏耿之介を中心とした同人雑誌 【書き込み・線引き・落丁・破れ・蔵書印等は有りません】

建築と社会 第47輯 第5号 (1966年5月) <建築法規特集>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
日本建築協会(松井昭光) : 編、日本建築協会、1966、128p、B5判、1冊
海外写真 ある歩道にて(ミラノ) / 恒成一訓
富山第一生命ビル / 竹中 工務店 ; KK竹中工務店
須磨女子高等学校体育館 / 建築 研究 協会 棚橋 研究室 ; 日新ビルダーズKK
神戸市立中央体育館 / 神戸 大学 工学部建築学 教室 ; KK竹中工務店
西宮市民体育館 / K 構造 研究所 ; KK熊谷組
三原市文化会館 / 杉田 三郎 建築 設計 事務所 ; KK熊谷組
建築の眼 / 白石博三 ; 高橋慶夫 ; 山田義行 ; 中村文夫
スケッチブック 最近竣工の新建築9点
建築法規特集
都市行政の現況 / 竹腰健造
建築基準法の現状と改正意見 / 越田正勝
建築士法改正の争点とその経過 / 佐野正一
建築基準法のチェックポイントについて / 竹口信夫
構造設計のチェックポイント / 西川幸之輔
建築設備チェックポイント 設備基準 / 種田高己
建築関係法令一覧表について / 上田隆夫
人工土地と法規 坂出市の人工土地 / 番正辰雄
大阪都市計画西梅田特定街区(大阪市第1号) / 上田隆夫
万国博覧会と法規 / 山本康雄
工場等制限法 / 木村英太郎
電波法と高層ビル / 原田純蔵
豊中方式 違反建築防止にみる / 大阪府 建築部 指導課
本文 「4」違反建築防止アンケート / 立川熊之助 ; 小島誠 ; 玉置豊次郎 ; 西山卯三 ; 鷲尾健三 ; 白石博三 ; 田中良太郎 ; 高橋慶夫 ; 橘春重 ; 寺西芳一 ; 柴田真一郎 ; 児玉茂男
本文 「4」違反建築防止アンケート 違反建築の実状(大阪府の例)
読者の頁
追悼記 故小笠原祥光先生を偲ぶ / 作間日出生
クラスメート⑫.関西高等工学校昭和9年卒(岡三郎・寺岡真ほか)
建築法規とデザインとの間 学校施設行政雑記 / 越智隆晴
ガス器具の排気について / 後藤宏造
月報 日本建築協会月間の動き(3月分)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
日本建築協会(松井昭光) : 編 、日本建築協会 、1966 、128p 、B5判 、1冊
海外写真 ある歩道にて(ミラノ) / 恒成一訓 富山第一生命ビル / 竹中 工務店 ; KK竹中工務店 須磨女子高等学校体育館 / 建築 研究 協会 棚橋 研究室 ; 日新ビルダーズKK 神戸市立中央体育館 / 神戸 大学 工学部建築学 教室 ; KK竹中工務店 西宮市民体育館 / K 構造 研究所 ; KK熊谷組 三原市文化会館 / 杉田 三郎 建築 設計 事務所 ; KK熊谷組 建築の眼 / 白石博三 ; 高橋慶夫 ; 山田義行 ; 中村文夫 スケッチブック 最近竣工の新建築9点 建築法規特集 都市行政の現況 / 竹腰健造 建築基準法の現状と改正意見 / 越田正勝 建築士法改正の争点とその経過 / 佐野正一 建築基準法のチェックポイントについて / 竹口信夫 構造設計のチェックポイント / 西川幸之輔 建築設備チェックポイント 設備基準 / 種田高己 建築関係法令一覧表について / 上田隆夫 人工土地と法規 坂出市の人工土地 / 番正辰雄 大阪都市計画西梅田特定街区(大阪市第1号) / 上田隆夫 万国博覧会と法規 / 山本康雄 工場等制限法 / 木村英太郎 電波法と高層ビル / 原田純蔵 豊中方式 違反建築防止にみる / 大阪府 建築部 指導課 本文 「4」違反建築防止アンケート / 立川熊之助 ; 小島誠 ; 玉置豊次郎 ; 西山卯三 ; 鷲尾健三 ; 白石博三 ; 田中良太郎 ; 高橋慶夫 ; 橘春重 ; 寺西芳一 ; 柴田真一郎 ; 児玉茂男 本文 「4」違反建築防止アンケート 違反建築の実状(大阪府の例) 読者の頁 追悼記 故小笠原祥光先生を偲ぶ / 作間日出生 クラスメート⑫.関西高等工学校昭和9年卒(岡三郎・寺岡真ほか) 建築法規とデザインとの間 学校施設行政雑記 / 越智隆晴 ガス器具の排気について / 後藤宏造 月報 日本建築協会月間の動き(3月分)

山小屋 16 三月號

古書追分コロニー
 長野県北佐久郡軽井沢町追分
2,200
朋文堂、1933.3、冊、22cm
送料込み。経年によるヤケ、シミ、イタミあり。背割れあり。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,200
、朋文堂 、1933.3 、冊 、22cm
送料込み。経年によるヤケ、シミ、イタミあり。背割れあり。

山小屋 17 四月號

古書追分コロニー
 長野県北佐久郡軽井沢町追分
2,200
朋文堂、1933.4、冊、22cm
送料込み。経年によるヤケ、シミあり。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,200
、朋文堂 、1933.4 、冊 、22cm
送料込み。経年によるヤケ、シミあり。

キネマ旬報 855号 通巻1669号 1983年3月上旬号 

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
キネマ旬報社、1983-3、26cm
目次 (tableOfContents)
「評決」<特集>/p44~68
特集 評決 シドニー・ルメット監督作品 作品評/南部圭之助/p44~47
特集 評決 シドニー・ルメット監督作品 作品評/金坂健二/p48~49
特集 評決 シドニー・ルメット監督作品 作品評/高沢瑛一/p50~53
特集 評決 シドニー・ルメット監督作品 海外資料/望月真一/p54~56
特集 評決 シドニー・ルメット監督作品 分析採録/柴田京子/p57~68
「デストラップ--死の罠」<特集>/p70~75
特集 デストラップ 死の罠 シドニー・ルメット監督作品 作品評/小藤田千栄子/p70~71
特集 デストラップ 死の罠 シドニー・ルメット監督作品 作品評/青井陽治/p72~73
特集 デストラップ 死の罠 シドニー・ルメット監督作品 アイラ・レヴィン作品ガイド/竜弓人/p74~75
「恋の浮島」/p76~81
特集 恋の浮島 パウロ・ローシャ監督作品 対談 パウロ・ローシャVS登川直樹//p76~81
「時代屋の女房」<特集>/p82~89
特集 時代屋の女房 森崎東監督作品 対談=森崎東VS山根貞男//p82~87
特集 時代屋の女房 森崎東監督作品 作品評/山口猛/p88~89
「卍」撮影ルポ/田山力哉/p90~92
世界の実験映画祭/飯村隆彦/p93~95
和田誠の映画対談シリーズ(18)/長部日出雄/p96~105
淀川長治--自伝(22)//p116~118
雨の日の動物園(39)/小林久三/p143~145
ザ・インタビュー永島敏行/黒田邦雄/p120~123
追悼 ジョージ・キューカー/南部圭之助 ; 渡辺祥子/p146~147
井草日記 ささやななえ//p124~125
水野晴郎のランダム・ノート(84)//p134~134
試写室 ダーククリスタル/井口健二/p148~148
試写室 きつねと猟犬/小野耕世/p149~149
試写室 ラ・ブーム(2)/おかむら良/p150~150
日本映画批評 丑三つの村/高橋聰/p151~151
日本映画批評 ナナカマドの挽歌/田中千世子/p152~152
その他・・・
少経年ヤケ  イタミなし
グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
810
、キネマ旬報社 、1983-3 、26cm
目次 (tableOfContents) 「評決」<特集>/p44~68 特集 評決 シドニー・ルメット監督作品 作品評/南部圭之助/p44~47 特集 評決 シドニー・ルメット監督作品 作品評/金坂健二/p48~49 特集 評決 シドニー・ルメット監督作品 作品評/高沢瑛一/p50~53 特集 評決 シドニー・ルメット監督作品 海外資料/望月真一/p54~56 特集 評決 シドニー・ルメット監督作品 分析採録/柴田京子/p57~68 「デストラップ--死の罠」<特集>/p70~75 特集 デストラップ 死の罠 シドニー・ルメット監督作品 作品評/小藤田千栄子/p70~71 特集 デストラップ 死の罠 シドニー・ルメット監督作品 作品評/青井陽治/p72~73 特集 デストラップ 死の罠 シドニー・ルメット監督作品 アイラ・レヴィン作品ガイド/竜弓人/p74~75 「恋の浮島」/p76~81 特集 恋の浮島 パウロ・ローシャ監督作品 対談 パウロ・ローシャVS登川直樹//p76~81 「時代屋の女房」<特集>/p82~89 特集 時代屋の女房 森崎東監督作品 対談=森崎東VS山根貞男//p82~87 特集 時代屋の女房 森崎東監督作品 作品評/山口猛/p88~89 「卍」撮影ルポ/田山力哉/p90~92 世界の実験映画祭/飯村隆彦/p93~95 和田誠の映画対談シリーズ(18)/長部日出雄/p96~105 淀川長治--自伝(22)//p116~118 雨の日の動物園(39)/小林久三/p143~145 ザ・インタビュー永島敏行/黒田邦雄/p120~123 追悼 ジョージ・キューカー/南部圭之助 ; 渡辺祥子/p146~147 井草日記 ささやななえ//p124~125 水野晴郎のランダム・ノート(84)//p134~134 試写室 ダーククリスタル/井口健二/p148~148 試写室 きつねと猟犬/小野耕世/p149~149 試写室 ラ・ブーム(2)/おかむら良/p150~150 日本映画批評 丑三つの村/高橋聰/p151~151 日本映画批評 ナナカマドの挽歌/田中千世子/p152~152 その他・・・ 少経年ヤケ  イタミなし グラシン紙包装にてお届け致します。

火床 : 機関車人句集

宮城)阿武隈書房
 宮城県仙台市青葉区本町
3,000 (送料:¥185~)
機関車人文学会 編、長谷川書房、1956、213p 図版、19cm
初版、カバーヤケシミスレ微ヤブレ、天地小口ヤケシミ、本文書込等なし
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,000 (送料:¥185~)
機関車人文学会 編 、長谷川書房 、1956 、213p 図版 、19cm
初版、カバーヤケシミスレ微ヤブレ、天地小口ヤケシミ、本文書込等なし
  • 単品スピード注文

山小屋 15 二月號

古書追分コロニー
 長野県北佐久郡軽井沢町追分
2,640
朋文堂、1933.2、冊、22㎝
送料込み。経年によるヤケ、シミあり。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,640
、朋文堂 、1933.2 、冊 、22㎝
送料込み。経年によるヤケ、シミあり。

帝京大学山梨文化財研究所研究報告 3

天地人堂
 新潟県長岡市亀貝町
1,800
帝京大学山梨文化財研究所 [編]、帝京大学山梨文化財研究所 岩田書院、冊、30cm
やけあり。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,800
帝京大学山梨文化財研究所 [編] 、帝京大学山梨文化財研究所 岩田書院 、冊 、30cm
やけあり。

火床 : 機関車人句集

水たま書店 桜井店
 奈良県桜井市安倍木材団地2-6-6
2,800 (送料:¥300~)
機関車人文学会 編、長谷川書房、昭和31年 初版、19cm、1冊
カバー。カバーヤブレ。ページ少イタミ(通読に問題はございません)。カバー、本体、ヤケ・イタミ・茶シミ・ヨゴレ。
はじめまして。水たま書店 です。 ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。 詳しくは発送ポリシーをご覧ください。直接ご覧になりたい場合は必ず事前にご連絡下さい。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,800 (送料:¥300~)
機関車人文学会 編 、長谷川書房 、昭和31年 初版 、19cm 、1冊
カバー。カバーヤブレ。ページ少イタミ(通読に問題はございません)。カバー、本体、ヤケ・イタミ・茶シミ・ヨゴレ。
  • 単品スピード注文

山小屋 14 新年號

古書追分コロニー
 長野県北佐久郡軽井沢町追分
2,640
朋文堂、1933.1、冊、22cm
送料込み。経年によるヤケ、シミあり。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,640
、朋文堂 、1933.1 、冊 、22cm
送料込み。経年によるヤケ、シミあり。

エッセイの贈りもの 1~5

博信堂書店
 北海道小樽市花園
4,400
高橋英夫、杉本秀太郎、十川信介、森まゆみ、ロバート・キャンベル(解説)、岩波書店、1999年初、5
カバ背白化・シミ・汚れ・傷み 三方少シミ・少汚れ  【検索用:1(桑木厳翼(春水と三馬) 桑原武夫 柳田國男 小倉金之助 島崎藤村 谷崎潤一郎 鏑木清方 野上弥生子 矢内原忠雄 渡辺一夫 吉田洋一 里見弴 津田左右吉 富倉徳次郎 芥川文 宮本顕治 松方三郎 南博 小宮豊隆(漱石先生とドイツ語) 和達清夫 折口信夫 津本三郎 中野好夫 阿川弘之 花森安治 井伏鱒二 有澤広巳 室生犀星 幸田文 神田盾夫(高橋是清の手紙) 内山完造(魯迅さん) 臼井吉見(西鶴と現代作家) 増田渉 福島正夫(陸軍軍法会議の末日) 宇野浩二(茂吉の一面) 杉浦明平 阿部知二 平塚らいてう(福田英子さんのおもいで) 福田恆存 島崎敏樹 坪井忠二 野間宏 吉田健一)) 2(湯浅芳子 羽仁進 松田道雄 高見順 ドナルド・キーン 永井道雄 末川博 木下順二 岡潔 高津春繁 高橋健二 佐藤佐太郎 多田道太郎 猪野謙二 大江健三郎 竹内好 田中利光 太田文平 藤枝晃 小津次郎 山口瞳 山路閑古 石川淳 小川環樹 芹沢光治良(パリで会った三木清) 谷川徹三 竹西寛子 伊谷純一郎 長谷川四郎 加藤楸邨 久保正彰 開高健 浦松佐美太郎 泉靖一 神島二郎 内藤濯(サン・テグジュペリの微笑) 畠中尚志 茨木のり子 夏目純一 岡本太郎 武田泰淳(往生要集の虫)) 3(永積洋子 岡村美穂子 佐多稲子 八杉龍一 岩淵悦太郎 丸岡秀子 山田慶兒 石垣りん 鶴見俊輔 時実利彦 橋本峰雄(ルソーの墓) 萩原葉子 桑原万寿太郎 前川文夫 池田満寿夫 生島遼一 湯嶋健 寺田和夫 松井透 吉村正一郎(鶴の一と声ー志賀直哉と織田作之助) 中野重治 樋口敬二(のこされたネクタイー中谷宇吉郎先生の思い出) 小川国夫 河合隼雄(ユング研究所の思い出) 富士正晴 陳舜臣 筧文生(毛沢東と孤独な修道僧) 阿部明 小倉朗 高田弘) 4(古井由吉 萬年甫(太田正雄先生に学びて) 中野美代子 向田邦子 阿部謹也 杉本秀太郎 大庭みな子 今村太平 鈴木省三 南條範夫 川北稔 玉村豊男 丸山眞男 永井進 淀川長治 宇佐美龍夫 宇沢弘文 津村喬 松枝茂夫 森崎和江 清水好子 水木しげる 武智秀夫(狂王ルードウィヒ二世と侍医グッデン) 中村真一郎(柴田宵曲のこと) 松本清張 串田孫一 野町和嘉 西江雅之 遠藤周作 宇佐美彰朗 古在由重 藤森照信 日野啓三 後藤昌次郎 太田治子 河野多惠子 吉村昭 黒田日出男 服部幸雄 司馬遼太郎 中務哲郎) 5(宮本徳蔵 原卓也 坂下直枝 山田風太郎 野田正彰 廣澤栄 塚谷裕一(三島由紀夫と松の木の逸話) 奥本大三郎(三代のラルース大辞典) 三木卓 小野理子 亀淵迪 多田富雄 なだいなだ 大岡信(尾崎紅葉の俳句) 長田弘(司馬遼太郎氏への手紙) 宮下志朗 三浦哲郎 森まゆみ 森嶋通夫 田中章夫 飯田龍太 井波律子(中国文学と私) 水上勉 粟津則雄 高井有一 小笠原賢二 高橋英夫 出久根達郎 津島佑子)】
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

エッセイの贈りもの 1~5

4,400
高橋英夫、杉本秀太郎、十川信介、森まゆみ、ロバート・キャンベル(解説) 、岩波書店 、1999年初 、5
カバ背白化・シミ・汚れ・傷み 三方少シミ・少汚れ  【検索用:1(桑木厳翼(春水と三馬) 桑原武夫 柳田國男 小倉金之助 島崎藤村 谷崎潤一郎 鏑木清方 野上弥生子 矢内原忠雄 渡辺一夫 吉田洋一 里見弴 津田左右吉 富倉徳次郎 芥川文 宮本顕治 松方三郎 南博 小宮豊隆(漱石先生とドイツ語) 和達清夫 折口信夫 津本三郎 中野好夫 阿川弘之 花森安治 井伏鱒二 有澤広巳 室生犀星 幸田文 神田盾夫(高橋是清の手紙) 内山完造(魯迅さん) 臼井吉見(西鶴と現代作家) 増田渉 福島正夫(陸軍軍法会議の末日) 宇野浩二(茂吉の一面) 杉浦明平 阿部知二 平塚らいてう(福田英子さんのおもいで) 福田恆存 島崎敏樹 坪井忠二 野間宏 吉田健一)) 2(湯浅芳子 羽仁進 松田道雄 高見順 ドナルド・キーン 永井道雄 末川博 木下順二 岡潔 高津春繁 高橋健二 佐藤佐太郎 多田道太郎 猪野謙二 大江健三郎 竹内好 田中利光 太田文平 藤枝晃 小津次郎 山口瞳 山路閑古 石川淳 小川環樹 芹沢光治良(パリで会った三木清) 谷川徹三 竹西寛子 伊谷純一郎 長谷川四郎 加藤楸邨 久保正彰 開高健 浦松佐美太郎 泉靖一 神島二郎 内藤濯(サン・テグジュペリの微笑) 畠中尚志 茨木のり子 夏目純一 岡本太郎 武田泰淳(往生要集の虫)) 3(永積洋子 岡村美穂子 佐多稲子 八杉龍一 岩淵悦太郎 丸岡秀子 山田慶兒 石垣りん 鶴見俊輔 時実利彦 橋本峰雄(ルソーの墓) 萩原葉子 桑原万寿太郎 前川文夫 池田満寿夫 生島遼一 湯嶋健 寺田和夫 松井透 吉村正一郎(鶴の一と声ー志賀直哉と織田作之助) 中野重治 樋口敬二(のこされたネクタイー中谷宇吉郎先生の思い出) 小川国夫 河合隼雄(ユング研究所の思い出) 富士正晴 陳舜臣 筧文生(毛沢東と孤独な修道僧) 阿部明 小倉朗 高田弘) 4(古井由吉 萬年甫(太田正雄先生に学びて) 中野美代子 向田邦子 阿部謹也 杉本秀太郎 大庭みな子 今村太平 鈴木省三 南條範夫 川北稔 玉村豊男 丸山眞男 永井進 淀川長治 宇佐美龍夫 宇沢弘文 津村喬 松枝茂夫 森崎和江 清水好子 水木しげる 武智秀夫(狂王ルードウィヒ二世と侍医グッデン) 中村真一郎(柴田宵曲のこと) 松本清張 串田孫一 野町和嘉 西江雅之 遠藤周作 宇佐美彰朗 古在由重 藤森照信 日野啓三 後藤昌次郎 太田治子 河野多惠子 吉村昭 黒田日出男 服部幸雄 司馬遼太郎 中務哲郎) 5(宮本徳蔵 原卓也 坂下直枝 山田風太郎 野田正彰 廣澤栄 塚谷裕一(三島由紀夫と松の木の逸話) 奥本大三郎(三代のラルース大辞典) 三木卓 小野理子 亀淵迪 多田富雄 なだいなだ 大岡信(尾崎紅葉の俳句) 長田弘(司馬遼太郎氏への手紙) 宮下志朗 三浦哲郎 森まゆみ 森嶋通夫 田中章夫 飯田龍太 井波律子(中国文学と私) 水上勉 粟津則雄 高井有一 小笠原賢二 高橋英夫 出久根達郎 津島佑子)】

海10巻8号-特集・今日の海外文学 ル・クレジオ-未知なる地平に向かって

苔花堂書店
 東京都杉並区大宮
2,000 (送料:¥185~)
辻邦生、色川武大、唐十郎、森内俊雄、小林信彦、芝木好子、武田百合子、井伏鱒二、田中澄江、白石かず子、・・・
328頁雑誌 ヤケ、シミ -辻邦生「連載再開 秋の別れ-短篇連作その38」 色川武大「塀」 唐十郎「調教師」 森内俊雄「谷端川」 小林信彦「路面電車」/田中澄江「いち子と須磨子-家庭劇」/長篇詩 白石かず子「カタック-夢は繊維でできている」/柄谷行人「唐十郎の劇と小説」/新連載 杉浦明平「養蜂記」/インタビュー E・M・シオラン「歴史とイロニー」/特集・今日の海外文学4 ル・クレジオ-未知なる地平に向かって 「モンド」「牧童たち」「インタビュー・自己を語る-ニューメキシコにて」
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,000 (送料:¥185~)
辻邦生、色川武大、唐十郎、森内俊雄、小林信彦、芝木好子、武田百合子、井伏鱒二、田中澄江、白石かず子、澁澤孝輔、粟津則雄、柄谷行人、杉浦明平、E・M・シオラン、出口裕弘、入澤康夫、大岡信、佐伯彰一、清水昶、高橋康也、ル・クレジオ、他 、中央公論社  、昭和53年8月
328頁雑誌 ヤケ、シミ -辻邦生「連載再開 秋の別れ-短篇連作その38」 色川武大「塀」 唐十郎「調教師」 森内俊雄「谷端川」 小林信彦「路面電車」/田中澄江「いち子と須磨子-家庭劇」/長篇詩 白石かず子「カタック-夢は繊維でできている」/柄谷行人「唐十郎の劇と小説」/新連載 杉浦明平「養蜂記」/インタビュー E・M・シオラン「歴史とイロニー」/特集・今日の海外文学4 ル・クレジオ-未知なる地平に向かって 「モンド」「牧童たち」「インタビュー・自己を語る-ニューメキシコにて」
  • 単品スピード注文

建築と社会 第50輯 第6号 (1969年6月) <特集 : 建築行政に期待するもの (万国博関連資料)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
日本建築協会(松井昭光) : 編、日本建築協会、1969、94p、A4判、1冊
読者の頁 “「都市の論理」の非論理”の非論理 / 高井実
建築と社会ニュース 明治建築土木史年表関西篇㉙
日本万国博建築ニュース② ソ連館 東芝IHI館 日本万国博本部ビル・ブリテイッシュコ ロンビア館 日本万国博覧会会場における建築指導 / 伊藤四夫
クラスメート㊾ 京都大学 昭和15年卒 / 鈴木正己 ; 福田朝生 ; 佐々木保 ; 田中重雄 ; 篠崎一郎
作品作風
・近畿電気通信局庁舎 / 日本電信電話公社
・京都市新鳥羽下水処理場塩素混和池機械棟 / 京都大学工学部意匠研究室 ; 設計事務所洋々社 ; 京都大学工学部若林研究室
特集 建築行政に期待するもの
本特集をとりあげた意義
建築行政をめぐる諸問題の実態
「1」建築行政をめぐる諸問題の実態 都市と建築 / 上田隆夫
・環境阻害 / 三品哲夫
・建築物の安全性 / 平塚哲朗
・行政執行体制 / 一ノ瀬周太郎
「2」建築行政における建築基準法の位置づけ
・建築規制の歴史 / 島田儀
・建築規制と指導行政 / 原桂一郎
・生産プロセスと建築規制 / 藤上輝之
・建築行政と人あるいは業者との関係 / 椚座正信
「3」座談会:建築行政に期待するもの 都市における建築行政 公共施設の決め方と事業の進め方 建築規制の考え方 違反建築について 日照問題,建設公害など 環境問題と行政責任 再開発の誘導のあり方 建築の技術基準の考え方 建築士,建物,土地と行政機構 / 三品哲夫 ; 林谷武雄 ; 佐藤鉄雄 ; 相山専二 ; 上村正人 ; 藤田邦昭 ; 椚座正信 ; 石本徳三郎 ; 長田正雄
都市における建築行政
公共施設の決め方,事業の進め方
建築規制の考え方
違反建築について
日照問題・建設公害など
環境問題と行政責任
再開発の誘導のあり方
建築の技術基準の考え方
建築士・建物・土地と行政機構
「4」アンケート:建築行政にもの申す 建築行政にもの申す 不幸な家が生れないために 建築士事務所について ハードウェアーとソフトウェアー 建設業者より 中小建設業者より 正直者がバカをみない行政を / 越智隆晴 ; 清水和彌 ; 土居一雄 ; 田淵穣一 ; 谷沢安治 ; 柴田真一郎
「5」建築基準法の改正の要旨 / 高瀬三郎
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
日本建築協会(松井昭光) : 編 、日本建築協会 、1969 、94p 、A4判 、1冊
読者の頁 “「都市の論理」の非論理”の非論理 / 高井実 建築と社会ニュース 明治建築土木史年表関西篇㉙ 日本万国博建築ニュース② ソ連館 東芝IHI館 日本万国博本部ビル・ブリテイッシュコ ロンビア館 日本万国博覧会会場における建築指導 / 伊藤四夫 クラスメート㊾ 京都大学 昭和15年卒 / 鈴木正己 ; 福田朝生 ; 佐々木保 ; 田中重雄 ; 篠崎一郎 作品作風 ・近畿電気通信局庁舎 / 日本電信電話公社 ・京都市新鳥羽下水処理場塩素混和池機械棟 / 京都大学工学部意匠研究室 ; 設計事務所洋々社 ; 京都大学工学部若林研究室 特集 建築行政に期待するもの 本特集をとりあげた意義 建築行政をめぐる諸問題の実態 「1」建築行政をめぐる諸問題の実態 都市と建築 / 上田隆夫 ・環境阻害 / 三品哲夫 ・建築物の安全性 / 平塚哲朗 ・行政執行体制 / 一ノ瀬周太郎 「2」建築行政における建築基準法の位置づけ ・建築規制の歴史 / 島田儀 ・建築規制と指導行政 / 原桂一郎 ・生産プロセスと建築規制 / 藤上輝之 ・建築行政と人あるいは業者との関係 / 椚座正信 「3」座談会:建築行政に期待するもの 都市における建築行政 公共施設の決め方と事業の進め方 建築規制の考え方 違反建築について 日照問題,建設公害など 環境問題と行政責任 再開発の誘導のあり方 建築の技術基準の考え方 建築士,建物,土地と行政機構 / 三品哲夫 ; 林谷武雄 ; 佐藤鉄雄 ; 相山専二 ; 上村正人 ; 藤田邦昭 ; 椚座正信 ; 石本徳三郎 ; 長田正雄 都市における建築行政 公共施設の決め方,事業の進め方 建築規制の考え方 違反建築について 日照問題・建設公害など 環境問題と行政責任 再開発の誘導のあり方 建築の技術基準の考え方 建築士・建物・土地と行政機構 「4」アンケート:建築行政にもの申す 建築行政にもの申す 不幸な家が生れないために 建築士事務所について ハードウェアーとソフトウェアー 建設業者より 中小建設業者より 正直者がバカをみない行政を / 越智隆晴 ; 清水和彌 ; 土居一雄 ; 田淵穣一 ; 谷沢安治 ; 柴田真一郎 「5」建築基準法の改正の要旨 / 高瀬三郎 [ほか]

藝術新潮 1980年2月号 第31巻 第2号 <特集 : 「賛否」両極の「人」>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 山崎省三、新潮社、1980、215p、B5判、1冊
特集 : 「賛否」両極の「人」
石本正 / 栗田勇 ; 近藤啓太郎
加山又造 / 吉村貞司 ; 三好豊一郎
平山郁夫 / 鈴木進 ; 田中日佐夫
流政之 / 針生一郎 ; 菅原猛
荒川修作 / 中村雄二郎 ; 藤枝晃雄
斎藤真一 / 水上勉 ; 日向あき子
高松次郎 / 谷川雁 ; 東野芳明
磯崎新 / 神代雄一郎 ; 鈴木博之
黒川紀章 / 栗田勇 ; 宮内康
篠原一男 / 谷川俊太郎 ; 渡辺武信
辻清明 / 村山武 ; 里中英人
藤本能道 / 林屋晴三 ; 海上雅臣
松井康成 / 笹山央 ; 西山松之助
石岡瑛子 / 東野芳明 ; 重森弘淹
杉浦康平 / 松岡正剛 ; 池田満寿夫
三宅一生 / 白石かずこ ; 白洲正子
篠山紀信 / 中原佑介 ; 飯沢匡
藤原新也 / 重森弘淹 ; 大辻清司
浮世絵と印象派 浮世絵と印象派の画家たち展をみて / 酒井忠康
画家のアトリエ--ビュッフェ、スーラージュ、タピエス、ヴンダーリッヒ / 南川三治郎
さよなら公演三つ
論争を呼んだ映画「地獄の黙示録」
東京に初めて出来た現代美術館
安部公房フォト&エッセイ都市を盗る②
同好会 浅川三十三景を描く会
コレクション 東京国立近代美術館フィルムセンター / 紀田順一郎
デザイン ライターはLIGHTER / 久里洋二
街 大阪ミナミのアメリカ村 / 山田皓斎
ゲスト 自作「緑色の部屋」を語るF・トリュフォー
時の人 / 代官山を変貌させる 槇文彦
新人 / 巡礼する画家 小島和夫
博物館への旅②ミロのヴィーナス(ルーヴル博物館) / 酒井傳六
ワールド・スナップ 美術 / 音楽 / 演劇
案内 演劇 / 映画 / 音楽会 / 美術展
スター・ダスト バスキン初個展 ソ連亡命画家シュミアキン 秘められた大内青坡の遺作 和田幸三のエロス 関根弘+藤沢典明の詩画展 個性が明日を展くか? “WONDER ZOO” 「円山四条派」復権か? ミューシャとクプカ 県宝に指定された問題の「小布施北斎」 画業50年の回顧・寺田政明 地霊を探る半田強
味の歳時記②二月・小鍋だて / 池波正太郎
追悼 平櫛田中 / 菊池一雄
鳩ヶ峰の初祭 / 草野心平
連載 日本のたくみ⑭月心寺の精進料理 / 白洲正子
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 山崎省三 、新潮社 、1980 、215p 、B5判 、1冊
特集 : 「賛否」両極の「人」 石本正 / 栗田勇 ; 近藤啓太郎 加山又造 / 吉村貞司 ; 三好豊一郎 平山郁夫 / 鈴木進 ; 田中日佐夫 流政之 / 針生一郎 ; 菅原猛 荒川修作 / 中村雄二郎 ; 藤枝晃雄 斎藤真一 / 水上勉 ; 日向あき子 高松次郎 / 谷川雁 ; 東野芳明 磯崎新 / 神代雄一郎 ; 鈴木博之 黒川紀章 / 栗田勇 ; 宮内康 篠原一男 / 谷川俊太郎 ; 渡辺武信 辻清明 / 村山武 ; 里中英人 藤本能道 / 林屋晴三 ; 海上雅臣 松井康成 / 笹山央 ; 西山松之助 石岡瑛子 / 東野芳明 ; 重森弘淹 杉浦康平 / 松岡正剛 ; 池田満寿夫 三宅一生 / 白石かずこ ; 白洲正子 篠山紀信 / 中原佑介 ; 飯沢匡 藤原新也 / 重森弘淹 ; 大辻清司 浮世絵と印象派 浮世絵と印象派の画家たち展をみて / 酒井忠康 画家のアトリエ--ビュッフェ、スーラージュ、タピエス、ヴンダーリッヒ / 南川三治郎 さよなら公演三つ 論争を呼んだ映画「地獄の黙示録」 東京に初めて出来た現代美術館 安部公房フォト&エッセイ都市を盗る② 同好会 浅川三十三景を描く会 コレクション 東京国立近代美術館フィルムセンター / 紀田順一郎 デザイン ライターはLIGHTER / 久里洋二 街 大阪ミナミのアメリカ村 / 山田皓斎 ゲスト 自作「緑色の部屋」を語るF・トリュフォー 時の人 / 代官山を変貌させる 槇文彦 新人 / 巡礼する画家 小島和夫 博物館への旅②ミロのヴィーナス(ルーヴル博物館) / 酒井傳六 ワールド・スナップ 美術 / 音楽 / 演劇 案内 演劇 / 映画 / 音楽会 / 美術展 スター・ダスト バスキン初個展 ソ連亡命画家シュミアキン 秘められた大内青坡の遺作 和田幸三のエロス 関根弘+藤沢典明の詩画展 個性が明日を展くか? “WONDER ZOO” 「円山四条派」復権か? ミューシャとクプカ 県宝に指定された問題の「小布施北斎」 画業50年の回顧・寺田政明 地霊を探る半田強 味の歳時記②二月・小鍋だて / 池波正太郎 追悼 平櫛田中 / 菊池一雄 鳩ヶ峰の初祭 / 草野心平 連載 日本のたくみ⑭月心寺の精進料理 / 白洲正子

藝術新潮 1980年11月号 第31巻 第11号 <特集 : メッセージの美学>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 山崎省三、新潮社、1980、226p、B5判、1冊
特集 : メッセージの美学
・影
・煙
・虹彩
・色いろいろ
・触物
・空感
広告 世界と日本 その尖鋭なイメージの展開を探る
ブレ
aha!
1970~の変遷 / 大淵武美
広告-そのメッセージと美学 / 糸井重里
随筆
・葡萄と柿(味の歳時記⑪) / 池波正太郎
・変ったアン / 中上健次
・ニュー・シネマの戦略 / 渡辺武信
・雀頭居縁起 / 高橋忠弥
・聞こえない音曲 / 別役実
・日曜美術館採点 / 大島辰雄
・ヘンリー・ミラーのこと / ホキ徳田
連載
・大人のための西洋美術史⑧ ギリシャの古典美術① / 山田智三郎
・武蔵野写生帖⑧美術の秋 上野の森 / 山口瞳
・論論⑩田淵安一 / 粟津則雄 ; 野村太郎
・絵の値段⑩伝周文はいつまで「伝」か / 瀬木慎一
・安部公房フォト&エッセイ⑪昨日のような今日
特別読物 やきもの放談 / 加藤九郎 ; 立原正秋
民芸は堕落した 他
楽壇かぶりつき「室内楽の三日間」の成果
戦中世代の健在をしめした--彫刻家 / 向井良吉 ; 酒井忠康
真摯な劇画 / 金山明子
博物館への旅⑪ タッファの神殿(ライデン考古博物館) / 酒井傳六
ハルオ・宮内のプリミティヴ・ポップ
“バレトメニア”金子国義の「アリスの夢」
作家の個性ばかりが目についた「暮しを創るクラフト展」
「現代アジア美術展」不協和音の中味
ローカル・ガイド㉟ / 遠野物語 ; 曲り家の障子 ; 廃墟と化した曲り家 ; 天神の山 ; 一望・遠野郷 ; かっぱ淵 ; 巨岩・続石 ; デンデラ野
スター・ダスト
・大阪の地下街を飾る 木村光佑の電照壁画
・初めて平面にいどんだ大西清自
・点の虚構・高橋一栄
・百年ぶりに合体した桜狩遊楽図
・美術館の粋な企画・雑誌「パン」展
・「空気と一茶」のアメリカ画家
・有元利夫の木彫
・流行色「黒と白」展
・「婢の詩」はどこに / 田村能里子
・オープンした俳優座新劇場
・歴史化される現代 ロックンロールの二十五年
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 山崎省三 、新潮社 、1980 、226p 、B5判 、1冊
特集 : メッセージの美学 ・影 ・煙 ・虹彩 ・色いろいろ ・触物 ・空感 広告 世界と日本 その尖鋭なイメージの展開を探る ブレ aha! 1970~の変遷 / 大淵武美 広告-そのメッセージと美学 / 糸井重里 随筆 ・葡萄と柿(味の歳時記⑪) / 池波正太郎 ・変ったアン / 中上健次 ・ニュー・シネマの戦略 / 渡辺武信 ・雀頭居縁起 / 高橋忠弥 ・聞こえない音曲 / 別役実 ・日曜美術館採点 / 大島辰雄 ・ヘンリー・ミラーのこと / ホキ徳田 連載 ・大人のための西洋美術史⑧ ギリシャの古典美術① / 山田智三郎 ・武蔵野写生帖⑧美術の秋 上野の森 / 山口瞳 ・論論⑩田淵安一 / 粟津則雄 ; 野村太郎 ・絵の値段⑩伝周文はいつまで「伝」か / 瀬木慎一 ・安部公房フォト&エッセイ⑪昨日のような今日 特別読物 やきもの放談 / 加藤九郎 ; 立原正秋 民芸は堕落した 他 楽壇かぶりつき「室内楽の三日間」の成果 戦中世代の健在をしめした--彫刻家 / 向井良吉 ; 酒井忠康 真摯な劇画 / 金山明子 博物館への旅⑪ タッファの神殿(ライデン考古博物館) / 酒井傳六 ハルオ・宮内のプリミティヴ・ポップ “バレトメニア”金子国義の「アリスの夢」 作家の個性ばかりが目についた「暮しを創るクラフト展」 「現代アジア美術展」不協和音の中味 ローカル・ガイド㉟ / 遠野物語 ; 曲り家の障子 ; 廃墟と化した曲り家 ; 天神の山 ; 一望・遠野郷 ; かっぱ淵 ; 巨岩・続石 ; デンデラ野 スター・ダスト ・大阪の地下街を飾る 木村光佑の電照壁画 ・初めて平面にいどんだ大西清自 ・点の虚構・高橋一栄 ・百年ぶりに合体した桜狩遊楽図 ・美術館の粋な企画・雑誌「パン」展 ・「空気と一茶」のアメリカ画家 ・有元利夫の木彫 ・流行色「黒と白」展 ・「婢の詩」はどこに / 田村能里子 ・オープンした俳優座新劇場 ・歴史化される現代 ロックンロールの二十五年
もっと見る

書誌カタログから探す

「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
書誌(カタログ)から探す

(株)馬燈書房 海老名支店の新着書籍

アイヌ: 海浜と水辺の民

(株)馬燈書房 海老名支店
 神奈川県海老名市門沢橋
500 (送料:¥350~)
大塚 和義、新宿書房、1995年、~2cm、1
【単品スピード注文推奨】 クレジットやキャリア決済でのご注文は単品スピード注文でご注文していただけると速やかに発送できます。 【同梱ご希望の方はまとめてご注文お願いします】 別注文の同一梱包はお受けできかねます。複数冊ご注文の際は一度にまとめてカートに入れてご注文いただけますと幸いです。 ※配送拠点が異なりますため、「(株)馬燈書房」で販売されている商品との同梱はお受けいたしかねます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

アイヌ: 海浜と水辺の民

500 (送料:¥350~)
大塚 和義 、新宿書房 、1995年 、~2cm 、1
  • 単品スピード注文

開戦、東條英機が泣いた―昭和史の大河を往く〈第2集〉

(株)馬燈書房 海老名支店
 神奈川県海老名市門沢橋
500 (送料:¥350~)
保阪 正康、毎日新聞出版、2.5~3cm、1
カバーヨゴレ。書込。付箋。
【単品スピード注文推奨】 クレジットやキャリア決済でのご注文は単品スピード注文でご注文していただけると速やかに発送できます。 【同梱ご希望の方はまとめてご注文お願いします】 別注文の同一梱包はお受けできかねます。複数冊ご注文の際は一度にまとめてカートに入れてご注文いただけますと幸いです。 ※配送拠点が異なりますため、「(株)馬燈書房」で販売されている商品との同梱はお受けいたしかねます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

開戦、東條英機が泣いた―昭和史の大河を往く〈第2集〉

500 (送料:¥350~)
保阪 正康 、毎日新聞出版 、2.5~3cm 、1
カバーヨゴレ。書込。付箋。
  • 単品スピード注文

出羽三山――山岳信仰の歴史を歩く (岩波新書)

(株)馬燈書房 海老名支店
 神奈川県海老名市門沢橋
500 (送料:¥350~)
岩鼻 通明、岩波書店、2017年、~2cm、1
カバー使用感。書込。
【単品スピード注文推奨】 クレジットやキャリア決済でのご注文は単品スピード注文でご注文していただけると速やかに発送できます。 【同梱ご希望の方はまとめてご注文お願いします】 別注文の同一梱包はお受けできかねます。複数冊ご注文の際は一度にまとめてカートに入れてご注文いただけますと幸いです。 ※配送拠点が異なりますため、「(株)馬燈書房」で販売されている商品との同梱はお受けいたしかねます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

出羽三山――山岳信仰の歴史を歩く (岩波新書)

500 (送料:¥350~)
岩鼻 通明 、岩波書店 、2017年 、~2cm 、1
カバー使用感。書込。
  • 単品スピード注文

リビドー経済 (叢書・ウニベルシタス 562)

(株)馬燈書房 海老名支店
 神奈川県海老名市門沢橋
4,650 (送料:¥600~)
ジャン・フランソワ リオタール、法政大学出版局、1997年、3~5cm、1
除籍本。表紙にラベルシール貼付け。見返しに管理カード貼付け。見返しにカバーの切り取り貼付け。印。書込。裸本。
【単品スピード注文推奨】 クレジットやキャリア決済でのご注文は単品スピード注文でご注文していただけると速やかに発送できます。 【同梱ご希望の方はまとめてご注文お願いします】 別注文の同一梱包はお受けできかねます。複数冊ご注文の際は一度にまとめてカートに入れてご注文いただけますと幸いです。 ※配送拠点が異なりますため、「(株)馬燈書房」で販売されている商品との同梱はお受けいたしかねます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

リビドー経済 (叢書・ウニベルシタス 562)

4,650 (送料:¥600~)
ジャン・フランソワ リオタール 、法政大学出版局 、1997年 、3~5cm 、1
除籍本。表紙にラベルシール貼付け。見返しに管理カード貼付け。見返しにカバーの切り取り貼付け。印。書込。裸本。
  • 単品スピード注文

中文書 金文編・金文続編 全2冊揃

(株)馬燈書房 海老名支店
 神奈川県海老名市門沢橋
2,250 (送料:¥1,000~)
容庚 撰集、中文出版社、1975年3版、5cm~、2
裸本。
【単品スピード注文推奨】 クレジットやキャリア決済でのご注文は単品スピード注文でご注文していただけると速やかに発送できます。 【同梱ご希望の方はまとめてご注文お願いします】 別注文の同一梱包はお受けできかねます。複数冊ご注文の際は一度にまとめてカートに入れてご注文いただけますと幸いです。 ※配送拠点が異なりますため、「(株)馬燈書房」で販売されている商品との同梱はお受けいたしかねます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

中文書 金文編・金文続編 全2冊揃

2,250 (送料:¥1,000~)
容庚 撰集 、中文出版社 、1975年3版 、5cm~ 、2
裸本。
  • 単品スピード注文

歴史人口学の世界 (岩波現代文庫)

(株)馬燈書房 海老名支店
 神奈川県海老名市門沢橋
600 (送料:¥350~)
速水 融、岩波書店、~2cm、1
【単品スピード注文推奨】 クレジットやキャリア決済でのご注文は単品スピード注文でご注文していただけると速やかに発送できます。 【同梱ご希望の方はまとめてご注文お願いします】 別注文の同一梱包はお受けできかねます。複数冊ご注文の際は一度にまとめてカートに入れてご注文いただけますと幸いです。 ※配送拠点が異なりますため、「(株)馬燈書房」で販売されている商品との同梱はお受けいたしかねます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

歴史人口学の世界 (岩波現代文庫)

600 (送料:¥350~)
速水 融 、岩波書店 、~2cm 、1
  • 単品スピード注文

食と文化の謎 (岩波現代文庫 社会 46)

(株)馬燈書房 海老名支店
 神奈川県海老名市門沢橋
3,350 (送料:¥350~)
マーヴィン ハリス、岩波書店、~2cm、1
カバーヨゴレ。
【単品スピード注文推奨】 クレジットやキャリア決済でのご注文は単品スピード注文でご注文していただけると速やかに発送できます。 【同梱ご希望の方はまとめてご注文お願いします】 別注文の同一梱包はお受けできかねます。複数冊ご注文の際は一度にまとめてカートに入れてご注文いただけますと幸いです。 ※配送拠点が異なりますため、「(株)馬燈書房」で販売されている商品との同梱はお受けいたしかねます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

食と文化の謎 (岩波現代文庫 社会 46)

3,350 (送料:¥350~)
マーヴィン ハリス 、岩波書店 、~2cm 、1
カバーヨゴレ。
  • 単品スピード注文

文楽の歴史 (岩波現代文庫)

(株)馬燈書房 海老名支店
 神奈川県海老名市門沢橋
500 (送料:¥350~)
倉田 喜弘、岩波書店、~2cm、1
【単品スピード注文推奨】 クレジットやキャリア決済でのご注文は単品スピード注文でご注文していただけると速やかに発送できます。 【同梱ご希望の方はまとめてご注文お願いします】 別注文の同一梱包はお受けできかねます。複数冊ご注文の際は一度にまとめてカートに入れてご注文いただけますと幸いです。 ※配送拠点が異なりますため、「(株)馬燈書房」で販売されている商品との同梱はお受けいたしかねます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

文楽の歴史 (岩波現代文庫)

500 (送料:¥350~)
倉田 喜弘 、岩波書店 、~2cm 、1
  • 単品スピード注文
もっと見る

コショタン

「日本の古本屋」内で検索する

キーワードや著者名、出版社で古本を検索することができます。
ひらがな、カタカナ、漢字、英字等の表記方法や、絞り込み条件の変更もお試しください。