『大衆文芸』1946年1~4、6、11月号/1947年7月号、不揃7冊分
文学建設 昭和15年12月(第2巻第12号・通巻24冊)―北の海(山田克郎)、廬山秋色(鹿島孝二)、葡萄の渓(岩崎栄)、中山侍従罷通る(一幕)(戸伏太兵)、赤穂義士雑感(海音寺潮五郎)ほか
雑誌【青春生活/昭和25年】山田克郎/舟橋ちとせ/古今亭せん生等
オール読物 昭和17年6月(第12巻第6号)―横顔(大佛次郎)、若き西太后(片岡鉄兵)、男の像(棟田博)、つるべの曲(長谷川幸延)、天の産声(山田克郎)ほか
【大衆文藝 昭和21年6月号/新鋭三人集(花村奨・山田克郎・古川真治)】新小説社
特集 日本の航海記ベスト5『海の世界』1966年3月号(雑誌)
こけしの世界(こけしの世界:木偶と木地師たち 人形の歴史:こけし系譜考)