文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

新建築 1953年9月 第28巻 第9号

SINKENTIKU VOL. 28 NO.9 SEP. 1953


  • 著者 編 : 川添登
  • 出版社 新建築社
  • 刊行年 1953
  • ページ数 52p
  • サイズ 29.5 x 21cm
  • 冊数 1冊
  • 解説 琉球政庁/松田平田設計事務所
    岡山県庁舎計画選定/前川国男建築設計事務所
    沼津市公会堂/建設工学研究会
    新潟県産業観光博覧会/武基雄研究室
    サロモン邸/アントニン・レイモント設計事務所
    三人姉妹の家-細長いプランの家/稲田尙之
    横浜浦島ケ丘共用住宅/神奈川県住宅公社建設部 ; 久米建築設計事務所横浜支所
    公務員東郷台住宅/建設省営繕局
    東京鉄道病院看護婦養所及寄宿舎/国鉄東京工事事務所建築課
    戦後イタリーの住宅地計画 = Planning Method : 19 (Apartment in Italy.)/番匠谷堯二 : 訳編
    QQQQ/宮澤賢治 ; SHOW ; 西北風 ; 猿面冠者
    書評:ノイトラ作品集/白井晟一
    DETAIL
    ・沼津市公會堂
    ・サロモン邸
    ・三人姉妹の家
    ・國鐵病院看護婦養成所及寄宿舎
  • 在庫 在庫切れ(パージナ)


こちらの商品はいかがですか?

著者名「編 : 川添登」の検索結果

思い出の記

古書 明日
 東京都世田谷区北沢
5,000
川添登 真島俊一・寺出浩司・佐藤健二編、70/70の会、1996年、210p、19cm、1冊
カバー
★ kosho@kosho.or.jp からのメールを受信できるよう設定をお願いします ★ ☆定休日や担当者不在の場合、また商品の保管場所により、在庫確認や発送に2~3日お時間を頂戴する場合がございます。 ☆商品保管場所が店舗のほかにも複数ございます。店舗にてお品物の実物をお確かめになりたい場合は、事前のご連絡をお願いいたします。 ※※※お休みのお知らせ※※※ 12月2日(金)~12月5日(月)まで、通信販売の対応をお休みいたします。 詳細は書店情報をご確認ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

思い出の記

5,000
川添登 真島俊一・寺出浩司・佐藤健二編 、70/70の会 、1996年 、210p 、19cm 、1冊
カバー

生活学ことはじめ―日本文化の原像

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
440 (送料:¥300~)
川添 登 (著)、高取 正男 (著)、米山 俊直 (著)、講談社、260
帯付。ヤケ汚れ傷みがあります。ヤケ汚れ傷みがあります。帯に破れがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

生活学ことはじめ―日本文化の原像

440 (送料:¥300~)
川添 登 (著)、高取 正男 (著)、米山 俊直 (著) 、講談社 、260
帯付。ヤケ汚れ傷みがあります。ヤケ汚れ傷みがあります。帯に破れがあります。
  • 単品スピード注文

日本の海洋民

かぼちゃ堂
 福岡県福岡市早良区早良
810
宮本常一・川添登編、未来社、1989、235、B6判
6刷 カバー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

日本の海洋民

810
宮本常一・川添登編 、未来社 、1989 、235 、B6判
6刷 カバー

家政論 今若次郎集6

勝文堂書店
 東京都杉並区高円寺南
3,000
川添登編、ドメス出版、1冊
函少傷み、本体美
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

家政論 今若次郎集6

3,000
川添登編 、ドメス出版 、1冊
函少傷み、本体美

都市と人間

天心堂
 東京都国分寺市本町
1,500
川添登編、日本生産性本部、昭42、1
カバー ノド補角スレ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

都市と人間

1,500
川添登編 、日本生産性本部 、昭42 、1
カバー ノド補角スレ

日本の海洋民

フタバ書店
 北海道深川市三条
800
宮本常一・川添登・編、未来社、1989/2/20 第6刷、四六版、1
カバー 238頁 経年良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
800
宮本常一・川添登・編 、未来社 、1989/2/20 第6刷 、四六版 、1
カバー 238頁 経年良好

復元と構想 歴史から未来へ

文祥堂書店
 埼玉県入間市仏子
2,850
加藤秀俊、川添登、小松左京 監修・大林組 編著、東京書籍、昭61
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

復元と構想 歴史から未来へ

2,850
加藤秀俊、川添登、小松左京 監修・大林組 編著 、東京書籍 、昭61

季刊大林 No・21 空港 (大林レポート付)

汎書店
 大阪府大阪市北区梅田1-1-3
2,030
編集顧問・加藤秀俊・川添登・小松左京、大林組、昭60 日本全国送料無料、1冊
48P 美本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

季刊大林 No・21 空港 (大林レポート付)

2,030
編集顧問・加藤秀俊・川添登・小松左京 、大林組 、昭60 日本全国送料無料 、1冊
48P 美本

復元と構想 歴史から未来へ

青木書店
 東京都葛飾区堀切
3,500
加藤秀俊/川添登/小松左京監修 大林組編著、東京書籍、昭61
サイズがA4以内・1kg以内で梱包後の厚さ3cmまでは送料190円 で発送します。 サイズがA4以内・4kg以内で厚さ3cmまではレターパックライト(430円)、3cm以上はレターパックプラス(600円)で発送します。 大型書籍や、公費購入品、高額品はレターパックまたはゆうパックで発送します。形状によっては、規格外郵便での発送となります。 *22・23日は休業のため、その間のご連絡及び発送は24日~となります。ご了承ください。*
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

復元と構想 歴史から未来へ

3,500
加藤秀俊/川添登/小松左京監修 大林組編著 、東京書籍 、昭61

芭蕉の俳句解説 植物編

花木堂書店
 愛知県蒲郡市元町
2,000
川添登、表現社、昭59、1
A5判 353頁 函 初版 元値5500円 B 函やけしみ
【ご注意①】 電話注文 ご遠慮ください。→取引案内(当店「店名」をクリックしてください)をご確認ください。 【ご注意②】 商品は店舗にありません。店舗受取りご希望の場合は、書名等を 1~2日前にお知らせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可

芭蕉の俳句解説 植物編

2,000
川添登 、表現社 、昭59 、1
A5判 353頁 函 初版 元値5500円 B 函やけしみ

復元と構想 歴史から未来へ

ケルン書房
 北海道札幌市西区琴似1条1丁目
2,160
加藤秀俊・川添登・小松左京(監修) 大林組(編著)、東京書籍、昭和61年、1冊
初版・函
スマートレター・レターパック(ライト・プラス)・ゆうパックを原則としております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

復元と構想 歴史から未来へ

2,160
加藤秀俊・川添登・小松左京(監修) 大林組(編著) 、東京書籍 、昭和61年 、1冊
初版・函

芭蕉の俳句解説 植物編

中井書房
 京都府京都市左京区新車屋町
2,000
川添登、表現社、昭59、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

芭蕉の俳句解説 植物編

2,000
川添登 、表現社 、昭59 、1冊

METABOLISM 1960 : 都市への提案

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
165,000
菊竹清訓、川添登、大高正人 + 槇文彦、黒川紀章 : 著 ; 川添康子 : 編・レイアウトデザイン ・・・
初版、 カバー(欠)、英文併記

序文
海洋都市 / 菊竹清訓
・その端緒
・塔状都市
・住むための条件
・人工土地は「壁」
・ユニット
・海上都市
・三つの動くもの
・ムーバブルハウス
・ムーバブロック
・生産のムーバブロック
・生産の単位空間
物質と人間 / 川添登
・物質と人間
・50年後・私の夢
 私はカイになりたい
 私はカミになりたい
 私はカビになりたい
群造形へ / 大高正人 + 槇文彦
・群造形へ
・マスターフォーム
・ショッピングタウン
・ビジネスタウン
・アミューズメント・スクウェア
空間都市 / 黒川紀章
・農村都市計画
・キノコ型の家
・新東京計画
・垂直壁都市
グループ 1960 / 菊竹清訓、川添登、大高正人、槇文彦、黒川紀章
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
165,000
菊竹清訓、川添登、大高正人 + 槇文彦、黒川紀章 : 著 ; 川添康子 : 編・レイアウトデザイン ; 粟津潔 : マークと扉のデザイン ; 二川幸夫、濱谷浩ほか : 写真 、美術出版社 、1960 、89p 、21.2 x 20.5cm 、1冊
初版、 カバー(欠)、英文併記 序文 海洋都市 / 菊竹清訓 ・その端緒 ・塔状都市 ・住むための条件 ・人工土地は「壁」 ・ユニット ・海上都市 ・三つの動くもの ・ムーバブルハウス ・ムーバブロック ・生産のムーバブロック ・生産の単位空間 物質と人間 / 川添登 ・物質と人間 ・50年後・私の夢  私はカイになりたい  私はカミになりたい  私はカビになりたい 群造形へ / 大高正人 + 槇文彦 ・群造形へ ・マスターフォーム ・ショッピングタウン ・ビジネスタウン ・アミューズメント・スクウェア 空間都市 / 黒川紀章 ・農村都市計画 ・キノコ型の家 ・新東京計画 ・垂直壁都市 グループ 1960 / 菊竹清訓、川添登、大高正人、槇文彦、黒川紀章

インテリア Japan Interior Design No.21 1962年6月 <環境空間論② 川添登 ; ホテル・オークラ>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
5,500
編 : 村上録郎 ; 執筆 : 栗田勇 柴田隔三 川添登 小原二郎、インテリア、1962、85p、3・・・
二粂陣屋 京都・中京区
詩仙堂 京都・左京区
岡崎桃乞邸 京都・左京区
古いケヤキの火鉢
伝統の逆説 栗田勇
ホテル・オークラ 柴田隔三
環境空間論② 川添登
二人のテキスタイル・デザイン 石毛正一・粟辻博
手吹きガラス 藤田喬平個展より
ディスプレィを見る 世界の土隅展 デザイン:斉藤徳二
木材美の再発見④ 小原二郎
表紙:京都・詩仙堂の踏み石
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
5,500
編 : 村上録郎 ; 執筆 : 栗田勇 柴田隔三 川添登 小原二郎 、インテリア 、1962 、85p 、32.5 x 25.5cm 、1冊
二粂陣屋 京都・中京区 詩仙堂 京都・左京区 岡崎桃乞邸 京都・左京区 古いケヤキの火鉢 伝統の逆説 栗田勇 ホテル・オークラ 柴田隔三 環境空間論② 川添登 二人のテキスタイル・デザイン 石毛正一・粟辻博 手吹きガラス 藤田喬平個展より ディスプレィを見る 世界の土隅展 デザイン:斉藤徳二 木材美の再発見④ 小原二郎 表紙:京都・詩仙堂の踏み石

都市と人間

五山堂書店
 東京都世田谷区上祖師谷
2,000
川添登編、日本生産性本部、昭43、B6、1冊
カバー少傷 天地少汚  
日本郵政のクリックポスト・レターパックプラス・ゆうパック・ゆうパック代引での発送です。 ご不在、ポスト・宅配ボックスに入らない等の理由で返送されてきた場合はご連絡の上再度発送致しますが、その際の送料実費はご負担ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

都市と人間

2,000
川添登編 、日本生産性本部 、昭43 、B6 、1冊
カバー少傷 天地少汚  

復元と構造 歴史から未来へ

北天堂書店
 北海道札幌市北区
3,000
監修者/加藤秀俊・川添登・小松左京/大林組編、東京書籍、昭和61、1
初版・函・帯背色あせ
郵便局の「ゆうメール」「レターパック」、大型の場合はヤマト運輸の「宅急便」、代引きの場合は「代引きゆうメール」「代引きゆうパック」でお送り致します。 尚、ご希望があればお知らせください。ご指示通りにお手続き致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

復元と構造 歴史から未来へ

3,000
監修者/加藤秀俊・川添登・小松左京/大林組編 、東京書籍 、昭和61 、1
初版・函・帯背色あせ

季刊 大林 バラ17冊

太田書店(株)
 静岡県静岡市葵区南沼上
10,500 (送料:¥350~)
加藤秀俊、川添登、小松左京/編集顧問、大林組、1978~
No2-39内不揃17冊/ヤケシミ少、表紙傷み(主に背部分)・スレ有り [ID:M22301]
★2025年9月1日ご注文分より、代金先払いとさせて頂きます。(公費を除く) ★送料は商品の冊数にかかわらず全国一律 350円 です (ただし海外への発送の場合、送料は実費をご負担頂きます)  ※海外への発送はしばらくの間休止いたします※ 
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
10,500 (送料:¥350~)
加藤秀俊、川添登、小松左京/編集顧問 、大林組 、1978~
No2-39内不揃17冊/ヤケシミ少、表紙傷み(主に背部分)・スレ有り [ID:M22301]
  • 単品スピード注文

蔵 KURA : The Japanese Storehouse

ヴォルス ブックス
 東京都千代田区神田神保町
7,700
川添登/編、文藝春秋
英文別刷解説・輸送箱・ケース付き ハードカバー315頁 約31×23×3.2cm 輸送箱少シミ 1980
迅速、丁寧な発送をこころがけております。受注後に送料・お支払いのご案内メールをお送りします。 【領収証】ご希望の場合は発注時にお申し付けください。 発送方法は重量/サイズ/金額によって「クリックポスト」「レターパック」「クロネコ・こねこ便」「ゆうパック」「佐川急便」で発送いたします。 ※レターパックに入らない書籍は宅急便等(600円~)での案内です ※商品価格等によりご案内が異なる場合があります ※詳しい送料表は↓にあります
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
7,700
川添登/編 、文藝春秋
英文別刷解説・輸送箱・ケース付き ハードカバー315頁 約31×23×3.2cm 輸送箱少シミ 1980

蔵 日本人と蔵   /  東京海上100周年記念出版

早川図書
 東京都渋谷区幡ヶ谷
8,500
川添登・宮本常一・梅棹忠夫他 著・編、文芸春秋社、1980年(昭和55年)、1冊
709.1   A4   315p  二重函入り  英文解説付
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

蔵 日本人と蔵   /  東京海上100周年記念出版

8,500
川添登・宮本常一・梅棹忠夫他 著・編 、文芸春秋社 、1980年(昭和55年) 、1冊
709.1   A4   315p  二重函入り  英文解説付

日本の企業家と社会文化事業 : 大正期のフィランソロピー

(株)馬燈書房 海老名支店
 神奈川県海老名市門沢橋
3,200 (送料:¥350~)
川添登, 山岡義典 編著、東洋経済新報社、昭和62、~2cm、1
カバー経年ヤケ。小口経年シミ。小口ヨゴレ。
【単品スピード注文推奨】 クレジットやキャリア決済でのご注文は単品スピード注文でご注文していただけると速やかに発送できます。 【同梱ご希望の方はまとめてご注文お願いします】 別注文の同一梱包はお受けできかねます。複数冊ご注文の際は一度にまとめてカートに入れてご注文いただけますと幸いです。 ※配送拠点が異なりますため、「(株)馬燈書房」で販売されている商品との同梱はお受けいたしかねます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

日本の企業家と社会文化事業 : 大正期のフィランソロピー

3,200 (送料:¥350~)
川添登, 山岡義典 編著 、東洋経済新報社 、昭和62 、~2cm 、1
カバー経年ヤケ。小口経年シミ。小口ヨゴレ。
  • 単品スピード注文

日本の海洋民

(株)馬燈書房 海老名支店
 神奈川県海老名市門沢橋
500 (送料:¥350~)
宮本常一 川添登 編、未来社、1974年、~2cm、1
書込。カバー経年ヤケ。。カバーイタミ、小口経年ヤケ。小口経年シミ。。
【単品スピード注文推奨】 クレジットやキャリア決済でのご注文は単品スピード注文でご注文していただけると速やかに発送できます。 【同梱ご希望の方はまとめてご注文お願いします】 別注文の同一梱包はお受けできかねます。複数冊ご注文の際は一度にまとめてカートに入れてご注文いただけますと幸いです。 ※配送拠点が異なりますため、「(株)馬燈書房」で販売されている商品との同梱はお受けいたしかねます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

日本の海洋民

500 (送料:¥350~)
宮本常一 川添登 編 、未来社 、1974年 、~2cm 、1
書込。カバー経年ヤケ。。カバーイタミ、小口経年ヤケ。小口経年シミ。。
  • 単品スピード注文

天牛書店
 大阪府吹田市江坂町
6,500
川添登編/宮本常一ほか文/石元泰博写真、文藝春秋、昭55年、1冊
クロス装 函ヤケ 本文普通 小口・奥付頁少経年シミ A4判 315ページ
送料は合計が1万円未満で全国一律300円(ただし北海道・ 沖縄県と一部離島は1000円 ※小型はレターパック発送)、 1万円以上は全国一律送料無料となっております。 ★他サイト連動して出品しておりますので売切の場合はご容赦ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

6,500
川添登編/宮本常一ほか文/石元泰博写真 、文藝春秋 、昭55年 、1冊
クロス装 函ヤケ 本文普通 小口・奥付頁少経年シミ A4判 315ページ

生活学への アプローチ 生活学選書

佐藤書店
 福岡県北九州市門司区栄町
1,000
川添登編 初版 カバヤケ 本は天・地・小口ヤケ 本文並上、ドメス出版 定1500円、昭59、1
B六 235頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

生活学への アプローチ 生活学選書

1,000
川添登編 初版 カバヤケ 本は天・地・小口ヤケ 本文並上 、ドメス出版 定1500円 、昭59 、1
B六 235頁

生活学事典

天牛書店
 大阪府吹田市江坂町
6,000
川添登、一番ヶ瀬康子監修/日本生活学会編、TBSブリタニカ、1999年、1冊
カバー オビ 美 B5判 657ページ
送料は合計が1万円未満で全国一律300円(ただし北海道・ 沖縄県と一部離島は1000円 ※小型はレターパック発送)、 1万円以上は全国一律送料無料となっております。 ★他サイト連動して出品しておりますので売切の場合はご容赦ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

生活学事典

6,000
川添登、一番ヶ瀬康子監修/日本生活学会編 、TBSブリタニカ 、1999年 、1冊
カバー オビ 美 B5判 657ページ

都市と人間

夢屋
 福岡県北九州市戸畑区境川
1,800
川添登/編 日本生産性本部、昭43
B6版 238頁 2刷 カバーにややヤケ有 三方にヤケ、少シミ有 経年感有 並-並下本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

都市と人間

1,800
川添登/編 日本生産性本部 、昭43
B6版 238頁 2刷 カバーにややヤケ有 三方にヤケ、少シミ有 経年感有 並-並下本

生活学事典

がらんどう
 東京都千代田区神田神保町1-34
6,500 (送料:¥600~)
川添登, 一番ケ瀬康子 監修 ; 日本生活学会 編、TBSブリタニカ、1999年、657p、27cm
カバー少傷、帯少し汚れ、ページ内は良好です。遊び紙に札剥し跡あり
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
6,500 (送料:¥600~)
川添登, 一番ケ瀬康子 監修 ; 日本生活学会 編 、TBSブリタニカ 、1999年 、657p 、27cm
カバー少傷、帯少し汚れ、ページ内は良好です。遊び紙に札剥し跡あり
  • 単品スピード注文

日本の海洋民

弘南堂書店
 北海道札幌市北区北12条西4丁目
770 (送料:¥260~)
宮本常一, 川添登 編、未来社、1976、238p、20cm、1冊
カバー付 カバー背上端小キレ 天部少点シミ 状態良好
公費でのご購入も承ります。必要書類等ご指示を添えてお申込み下さい。*クロネコゆうパケット180~260円・日本郵便レターパックライト420円/プラス600円・佐川(小型)陸便610円~・ゆうパック/ヤマト宅配便1,300円(東北)~2,000円(九州・沖縄)*「日本の古本屋」サイトを通してお申込みください。それ以外でのご注文は代金引換(手数料200円~660円)でのお送りとなります。*店頭での引取りご希望の場合は前日迄にお申込ください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

日本の海洋民

770 (送料:¥260~)
宮本常一, 川添登 編 、未来社 、1976 、238p 、20cm 、1冊
カバー付 カバー背上端小キレ 天部少点シミ 状態良好
  • 単品スピード注文

生活学事典

書砦 梁山泊
 滋賀県大津市比叡平
9,800
川添登, 一番ケ瀬康子 監修 ; 日本生活学会 編、ティビーエス・ブリタニカ、1999
B5判 カバー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

生活学事典

9,800
川添登, 一番ケ瀬康子 監修 ; 日本生活学会 編 、ティビーエス・ブリタニカ 、1999
B5判 カバー

生活学事典

愛書館中川書房 神田神保町店
 東京都千代田区神田神保町2-3-11
9,900 (送料:¥800~)
川添登, 一番ケ瀬康子 監修 ; 日本生活学会 編、ティビーエス・ブリタニカ、平成11年、657p、・・・
初版 1999年 (少痛み/小口少汚れ・少痛み/カバー少痛み)
◆解説欄に【倉庫保管品】と記載の商品は配送センター(TEL:042-499-0028、日曜定休)の在庫のため店舗ではご覧いただけません ◆日本郵便(ゆうメール・ゆうパケット・レターパックプラス・ゆうパック)または佐川急便にて発送しております。5,000円以上の商品は追跡番号のある配送方法となります ◆適格請求書発行事業者です。公費の際は必要書類・形式をご指示ください(振込手数料はお客様負担) ◆代引き・着払い・郵便振替は対応していません ◆領収書が必要なお客様はご注文と同時に宛名等必要事項含めご連絡ください
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
9,900 (送料:¥800~)
川添登, 一番ケ瀬康子 監修 ; 日本生活学会 編 、ティビーエス・ブリタニカ 、平成11年 、657p 、27cm 、1冊
初版 1999年 (少痛み/小口少汚れ・少痛み/カバー少痛み)
  • 単品スピード注文

図説長崎県の歴史 <図説日本の歴史42>

デラシネ書房
 熊本県八代市上片町
2,500 (送料:¥600~)
外山幹夫【責任編集】;色川大吉;川添登;児玉幸多;坪井清足;林英夫【監修】、河出書房新社、1996、・・・
B5カバー帯 定価5400 オオムネ美本
送料・荷具料は①梱包材を含めて大きさA4サイズ、厚さ3センチ、重さ1キロ以内は一律250円/②3センチ以上または1キロ以上は一律600円/③レターパックプラスに入らない本は定形外郵便かゆうパックかクロネコヤマトの安い方とします。※代引は手数料等でかなり割高ですので取り扱いいたしません。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

図説長崎県の歴史 <図説日本の歴史42>

2,500 (送料:¥600~)
外山幹夫【責任編集】;色川大吉;川添登;児玉幸多;坪井清足;林英夫【監修】 、河出書房新社 、1996 、245, 39p
B5カバー帯 定価5400 オオムネ美本
  • 単品スピード注文

図説岡山県の歴史(図説日本の歴史第33巻)

永井古書店
 大阪府大阪市北区梅田
1,430
近藤義郎、吉田晶責任編集 色川大吉、川添登、児玉幸多、坪井清足、林英夫監修、河出書房新社、1990年・・・
初版 カバー 腹ごく僅かに点シミ
【必ずお読みください!!】代金先払い制(送料別途必要。海外発送と代引き発送は承っておりません。クレジット決済か銀行振込のみ。郵便振替は採用しておりません) 商品は全て郵便局からの発送となります。御注文は必ず日本の古本屋を通じてお願いします。当店はインターネット環境になく、登録してあるメールアドレスは自宅のフリーメールの物でほとんど見る事はありません。直メールや、電話、FAX、手紙、ハガキでの注文、問い合わせは全て無効とさせていただきます。往復ハガキのみ可。尚、当店はインボイス制度に対応しておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,430
近藤義郎、吉田晶責任編集 色川大吉、川添登、児玉幸多、坪井清足、林英夫監修 、河出書房新社 、1990年 、322頁+図1 、B5判 、1冊
初版 カバー 腹ごく僅かに点シミ

建築 私との出会い1,2,3 全3冊

古書 キリコ
 大阪府箕面市瀬川
2,000
彰国社編 池田武邦、伊藤ていじ、黒川紀章、清家清、粟津潔、安藤忠雄、川添登他多数、彰国社、89、’8・・・
1.第1版第2刷カバー 2.第1版カバー(カバー糊付背少破) 3.第1版カバー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

建築 私との出会い1,2,3 全3冊

2,000
彰国社編 池田武邦、伊藤ていじ、黒川紀章、清家清、粟津潔、安藤忠雄、川添登他多数 、彰国社 、89、’88、’89 、3
1.第1版第2刷カバー 2.第1版カバー(カバー糊付背少破) 3.第1版カバー

建築知識 第1巻第4号

アルカディア書房
 東京都文京区本郷
2,750
編集者:平良敬一、全日本建築士会出版局、1959年4月号、68p、26×18.5㎝、1冊
中村登一建築研究所/柴岡亥佐雄建築事務所
池辺陽/内田祥哉/早川正夫/川添登/杉山英男他
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,750
編集者:平良敬一 、全日本建築士会出版局 、1959年4月号 、68p 、26×18.5㎝ 、1冊
中村登一建築研究所/柴岡亥佐雄建築事務所 池辺陽/内田祥哉/早川正夫/川添登/杉山英男他

本の窓 10巻5号 (1987年6月号) 特集:ごみ

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
1,650
眞杉章 編、小学館、1987、1冊
状態並 104頁 対談「ごみと文化と生活と」川添登+暉峻淑子 いがらしゆみこ、児玉幸多等寄稿 ソフトカバー 昭和62年刊 菊判
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
眞杉章 編 、小学館 、1987 、1冊
状態並 104頁 対談「ごみと文化と生活と」川添登+暉峻淑子 いがらしゆみこ、児玉幸多等寄稿 ソフトカバー 昭和62年刊 菊判

図説青森県の歴史(図説日本の歴史第2巻)

永井古書店
 大阪府大阪市北区梅田
8,000
盛田稔、長谷川成一責任編集 色川大吉、、川添登、児玉幸多、坪井清足、林英夫監修、河出書房新社、199・・・
初版 カバー 帯少しシミ傷 本体小口少しシミ 袋付
【必ずお読みください!!】代金先払い制(送料別途必要。海外発送と代引き発送は承っておりません。クレジット決済か銀行振込のみ。郵便振替は採用しておりません) 商品は全て郵便局からの発送となります。御注文は必ず日本の古本屋を通じてお願いします。当店はインターネット環境になく、登録してあるメールアドレスは自宅のフリーメールの物でほとんど見る事はありません。直メールや、電話、FAX、手紙、ハガキでの注文、問い合わせは全て無効とさせていただきます。往復ハガキのみ可。尚、当店はインボイス制度に対応しておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
8,000
盛田稔、長谷川成一責任編集 色川大吉、、川添登、児玉幸多、坪井清足、林英夫監修 、河出書房新社 、1991年 、361頁 、B5判 、1冊
初版 カバー 帯少しシミ傷 本体小口少しシミ 袋付

現実と創造─丹下健三1946―1958

黒崎書店
 大阪府大阪市阿倍野区長池町
20,000
川添登共編著、美術出版社、昭41、1冊
函欠 全体ヤケ・少シミ・少汚れ 表紙湿気シミ 小口少スレ 見返し・前後頁少ヨレ 後見返し裏印移り 本文少湿気シミ・朱線引・書入れ 奥付蔵印 喉割れ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

現実と創造─丹下健三1946―1958

20,000
川添登共編著 、美術出版社 、昭41 、1冊
函欠 全体ヤケ・少シミ・少汚れ 表紙湿気シミ 小口少スレ 見返し・前後頁少ヨレ 後見返し裏印移り 本文少湿気シミ・朱線引・書入れ 奥付蔵印 喉割れ

世界建築設計図集2 今井兼次/日本26聖人殉教記念施設

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
1,830
川添登・大高正人・菊竹清志訓 監修、土井鷹雄・富永譲・八束はじめ・宮嶋圀夫・古川茂充・一ノ瀬勝彦 編・・・
初版、B4判、48頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

世界建築設計図集2 今井兼次/日本26聖人殉教記念施設

1,830
川添登・大高正人・菊竹清志訓 監修、土井鷹雄・富永譲・八束はじめ・宮嶋圀夫・古川茂充・一ノ瀬勝彦 編集委員 、同朋社 、1984年刊 、1冊
初版、B4判、48頁

SACジャーナル No.14 <草月アートセンター 機関誌>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
16,500
編 : 勅使河原宏 ; 文 : 岩田宏、中島健蔵、角倉一朗、植草甚一、川添登、秋山邦晴、大岡信、中原・・・
現代時評 交際 岩田宏
やや低姿勢で 中島健蔵(線引きあり)
作曲家集団をめぐって 角倉一朗(線引きあり)
SACトピックス 植草甚一
失敗した建築と美術との綜合 川添登(線引きあり)
MONTHLY REVIEW
・武満徹の映画<不良少年>の音楽 秋山邦晴
・芝居ふたつ 大岡信
・アフリカ芸術展 中原佑介
・現代美術の実験展 江原順
モニター室
モダンジャズは転換するか? 高橋悠治
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
16,500
編 : 勅使河原宏 ; 文 : 岩田宏、中島健蔵、角倉一朗、植草甚一、川添登、秋山邦晴、大岡信、中原佑介、江原順、高橋悠治 、草月アートセンター 、1961 、24p 、17.5 x 17.5cm 、1冊
現代時評 交際 岩田宏 やや低姿勢で 中島健蔵(線引きあり) 作曲家集団をめぐって 角倉一朗(線引きあり) SACトピックス 植草甚一 失敗した建築と美術との綜合 川添登(線引きあり) MONTHLY REVIEW ・武満徹の映画<不良少年>の音楽 秋山邦晴 ・芝居ふたつ 大岡信 ・アフリカ芸術展 中原佑介 ・現代美術の実験展 江原順 モニター室 モダンジャズは転換するか? 高橋悠治

伊勢の大神

雑草文庫
 岡山県倉敷市中島
1,230
上田正昭 編、筑摩書房、1988年、195p、四六判ハードカバー、1冊
初版 カバー
執筆者 上田正昭 川添登 櫻井勝之進 矢野憲一 勝部明生 西垣晴次
カバー背やヒラ上縁など少ヤケ少擦れ、カバーヒラ溝部分に当りわずかな凹み、天少ヤケ少汚れはありますがその他本文などきれいな状態の本です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,230
上田正昭 編 、筑摩書房 、1988年 、195p 、四六判ハードカバー 、1冊
初版 カバー 執筆者 上田正昭 川添登 櫻井勝之進 矢野憲一 勝部明生 西垣晴次 カバー背やヒラ上縁など少ヤケ少擦れ、カバーヒラ溝部分に当りわずかな凹み、天少ヤケ少汚れはありますがその他本文などきれいな状態の本です。

室内 No.86 1962年2月 特集 : 勉強部屋と学習家具

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 寺尾穣二 ; 発行人 : 山本夏彦 ; 文:岡本敦、川添登ほか、工作社、1962、222p、・・・
特集:勉強部屋と学習家具
 勉強部屋・スタイル11種/岡本敦
 学習家具
 新築と増改築/風間秀雄
 子供コーナー/内藤正哉
 勉強部屋の造作/桜井定雄
 学習家具62種/今井滋
日本画家の部屋(横山操)<美しき室内>
音楽好きの歯医者さんの家/稲葉真吾
住宅の家具/中村圭介
世界デザインめぐり・スイス/浜村順
現代建築の花形・丹下健三2/川添登
異端の建築家・伊藤為吉/村松貞次郎
百家争鳴
 日本独自の「形の文明」/長谷川如是閑
 某月某日/朝倉摂
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 寺尾穣二 ; 発行人 : 山本夏彦 ; 文:岡本敦、川添登ほか 、工作社 、1962 、222p 、B5判 、1冊
特集:勉強部屋と学習家具  勉強部屋・スタイル11種/岡本敦  学習家具  新築と増改築/風間秀雄  子供コーナー/内藤正哉  勉強部屋の造作/桜井定雄  学習家具62種/今井滋 日本画家の部屋(横山操)<美しき室内> 音楽好きの歯医者さんの家/稲葉真吾 住宅の家具/中村圭介 世界デザインめぐり・スイス/浜村順 現代建築の花形・丹下健三2/川添登 異端の建築家・伊藤為吉/村松貞次郎 百家争鳴  日本独自の「形の文明」/長谷川如是閑  某月某日/朝倉摂

室内 No.94 1962年10月 特集 : 新デザインの棚とタンス

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 寺尾穣二 ; 発行人 : 山本夏彦 ; 文 : 川添登、初山滋、星新一ほか、工作社、1962・・・
特集:新デザインの棚とタンス
 タンスと棚・戦後十七年/佐々木武士
 飾棚・書棚・サイドボード・食器棚・吊り棚
 部屋を広く見せる便利な棚
 タンス
 大川・広島・新潟のタンス
クラシック<美しき室内>/岩永克己
クラシック風の家
法隆寺の発見者・伊東忠太/村松貞次郎
都市計画の若手・黒川紀章/川添登
世界デザインめぐり・デンマーク/浜村順
名づけて無名文化財 のこぎり/初山滋
百家争鳴
 時計とカレンダー/星新一
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 寺尾穣二 ; 発行人 : 山本夏彦 ; 文 : 川添登、初山滋、星新一ほか 、工作社 、1962 、220p 、B5判 、1冊
特集:新デザインの棚とタンス  タンスと棚・戦後十七年/佐々木武士  飾棚・書棚・サイドボード・食器棚・吊り棚  部屋を広く見せる便利な棚  タンス  大川・広島・新潟のタンス クラシック<美しき室内>/岩永克己 クラシック風の家 法隆寺の発見者・伊東忠太/村松貞次郎 都市計画の若手・黒川紀章/川添登 世界デザインめぐり・デンマーク/浜村順 名づけて無名文化財 のこぎり/初山滋 百家争鳴  時計とカレンダー/星新一

今和次郎集 1~9 

杉原書店
 東京都文京区西片
33,000
今和次郎著/川添登他編、ドメス出版、昭47-48、全9冊
函・月報(1巻の月報のみコピー)付 経年ヤケ・シミ・函スレ有 考現学/民家論/民家採集/住居論/生活学/家政論/服装史/服装研究/造形論
☆適格請求書発行事業者です。商品の半数を遠隔地の書庫に保管している為、《お取引内容》ご案内メールが2-3日遅れる場合がございます。また、ご来店の際には事前にご連絡ください。 ★国内送料について 厚さ・サイズにより、単行本は日本郵便クリックポスト300円またはレターパックプラス600円、厚冊・大型本・セット物は1個あたり①ゆうパック800円(東京)~2400円(沖縄)②ヤマト運輸宅急便1500円(東京)~2300円(九州)のいずれかで発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

今和次郎集 1~9 

33,000
今和次郎著/川添登他編 、ドメス出版 、昭47-48 、全9冊
函・月報(1巻の月報のみコピー)付 経年ヤケ・シミ・函スレ有 考現学/民家論/民家採集/住居論/生活学/家政論/服装史/服装研究/造形論

図説山形県の歴史 <図説日本の歴史 6>

(広島)大学堂書店
 広島県広島市中区千田町
1,000 (送料:¥430~)
横山 昭男【編】;色川 大吉;川添 登;児玉 幸多;坪井 清足;林 英夫【監修】、河出書房新社、19・・・
カバー上部少スレ、本三方シミ(上部は多し)
「日本の古本屋」掲載品の多くは倉庫で管理しております。ご来店の際は事前にお問い合わせ下さい。 (見るだけでもOKです。お気軽にどうぞ) ※※登録書籍が保管中に退色(LEDヤケ)やシミが出る場合がございます。ご了承ください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,000 (送料:¥430~)
横山 昭男【編】;色川 大吉;川添 登;児玉 幸多;坪井 清足;林 英夫【監修】 、河出書房新社 、1996 、234, 50p 、27cm
カバー上部少スレ、本三方シミ(上部は多し)
  • 単品スピード注文

論集・日本文化 energy特別号

アルカディア書房
 東京都文京区本郷
2,200
編集:梅棹忠夫・多田道太郎、エッソ・スタンダード石油株式会社広報部、1971年10月、194p、29・・・
榎一雄/大岡信/岡本太郎/角本良平/加藤秀俊/
川添登/城戸又一/安田武ほか
デザイン:勝井三郎  背下部少傷
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,200
編集:梅棹忠夫・多田道太郎 、エッソ・スタンダード石油株式会社広報部 、1971年10月 、194p 、297x208mm 、1冊
榎一雄/大岡信/岡本太郎/角本良平/加藤秀俊/ 川添登/城戸又一/安田武ほか デザイン:勝井三郎  背下部少傷

図説宮城県の歴史(図説日本の歴史第4巻)

永井古書店
 大阪府大阪市北区梅田
1,100
渡辺信夫責任編集 桑原滋郎、今泉隆雄、入間田宣夫、渡辺信夫、難波信雄、森田敏彦、守屋嘉美執筆 色川大・・・
初版 カバー 帯少しシミ傷 本体小口ごく僅かにシミ 袋付
【必ずお読みください!!】代金先払い制(送料別途必要。海外発送と代引き発送は承っておりません。クレジット決済か銀行振込のみ。郵便振替は採用しておりません) 商品は全て郵便局からの発送となります。御注文は必ず日本の古本屋を通じてお願いします。当店はインターネット環境になく、登録してあるメールアドレスは自宅のフリーメールの物でほとんど見る事はありません。直メールや、電話、FAX、手紙、ハガキでの注文、問い合わせは全て無効とさせていただきます。往復ハガキのみ可。尚、当店はインボイス制度に対応しておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,100
渡辺信夫責任編集 桑原滋郎、今泉隆雄、入間田宣夫、渡辺信夫、難波信雄、森田敏彦、守屋嘉美執筆 色川大吉、、川添登、児玉幸多、坪井清足、林英夫監修 、河出書房新社 、1988年 、367頁+図1 、B5判 、1冊
初版 カバー 帯少しシミ傷 本体小口ごく僅かにシミ 袋付

中国の文化大革命 :その根源と矛盾

杉波書林
 東京都青梅市長淵
1,500
川添登・犬丸義一 編、青木書店、1968年、1冊
章のタイトル箇所を丸で囲った箇所が2点程ありますが、本文に線引書込はございません カバー 2刷 230頁 B6判並装 経年相応
領収書が必要な場合、メッセージ欄より事前にご連絡ください。商品発送後の領収書の発行は有料となります。送料は別途頂戴いたします(サイズ・重量に応じて計算いたします。厚さ3センチを超える場合、送料に御注意ください)。代引きは郵便局の手数料がかかりすぎるため、扱っておりません。電話でのご注文・お問い合わせは不可。Sorry,Delivery available only to destinations within Japan.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

中国の文化大革命 :その根源と矛盾

1,500
川添登・犬丸義一 編 、青木書店 、1968年 、1冊
章のタイトル箇所を丸で囲った箇所が2点程ありますが、本文に線引書込はございません カバー 2刷 230頁 B6判並装 経年相応

生活学事典

春日書店
 埼玉県川口市芝
6,000
川添登/一番ケ瀬康子・監修、TBSブリタニカ、1999
日本生活学会・編 初版 カバー(背上部&表紙小口上部少傷み・セロテープ補修/同下部スレ・小切れ/各角スレ) 本体(背上下少ヨレも概ね良好) B5・657p
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
6,000
川添登/一番ケ瀬康子・監修 、TBSブリタニカ 、1999
日本生活学会・編 初版 カバー(背上部&表紙小口上部少傷み・セロテープ補修/同下部スレ・小切れ/各角スレ) 本体(背上下少ヨレも概ね良好) B5・657p

展示学 第2号

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
2,200
日本展示学会 [編]、日本展示学会、1985、1冊
日本展示学会誌 角折れ、状態並 136頁 鼎談「展示ー挑発の技術学」梅棹忠夫+粟津潔+川添登 森崇「みかた・みえかた・みせかた」等 ソフトカバー B5
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
日本展示学会 [編] 、日本展示学会 、1985 、1冊
日本展示学会誌 角折れ、状態並 136頁 鼎談「展示ー挑発の技術学」梅棹忠夫+粟津潔+川添登 森崇「みかた・みえかた・みせかた」等 ソフトカバー B5

図説日本の歴史 6

宮城)阿武隈書房
 宮城県仙台市青葉区本町
800
横山 昭男【編】;色川 大吉;川添 登;児玉 幸多;坪井 清足;林 英夫【監修】、河出書房新社、19・・・
初版。函欠。帯付き。帯背側強ヤケ・軽微イタミ、カバーヤケヨゴレ少スレ・裏地シミ、三方シミ、本書軽微ヨゴレ、本文に線引書込見当たらず、通読に支障ございません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

図説日本の歴史 6

800
横山 昭男【編】;色川 大吉;川添 登;児玉 幸多;坪井 清足;林 英夫【監修】 、河出書房新社 、1996(平成8)年11月 、234, 50p 、27cm
初版。函欠。帯付き。帯背側強ヤケ・軽微イタミ、カバーヤケヨゴレ少スレ・裏地シミ、三方シミ、本書軽微ヨゴレ、本文に線引書込見当たらず、通読に支障ございません。

デザイン No.41 1962年12月 <「かたち」論 川添登>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
4,400
編 : 大下正男 ; 文 : 川添登、岡本太郎、河野鷹思、剣持勇、渡辺力、浜口隆一、秋山邦晴、豊口克・・・
「かたち」論 / 川添登
・はじめに
・「かたち」の語義
・実態と勢態の三形態
・「ことだま」と「かたち」
・作法としての「かた」
アメリカのインテリア・デザイン散見 / 間所幸雄
カイザーのグラフィック・デザイン(クリスマス号を中心に) / 瀬底恒子、沼田望
デザイナーの目 グリニッジ・ビレッジの壁 / 松沼有純
グッドデザイン展'62
・グッドデザインとバッドデザイン / 岡本太郎
・グッドデザインの方向 / 河野鷹思
・ヤナにかかった魚 / 剣持勇
・MOOD MAKER / 渡辺力
・インダストリイ + デザイン / 浜口隆一
ジョン・ケージの楽譜 / 秋山邦晴
日本の近代デザイン運動史⑫ 戦争末期
・戦前の工業デザイナーたち / 豊口克平
・テクネ研究会とその周辺 / 古関弘之
・第1回輸出工芸図案展・応募者の立場 / 小池岩太郎
・工芸指導所の代用品研究 / 剣持勇
・大日本工芸会から美統へ / 藤井左内
・おわりに / 出原栄一
デザイン・ダイジェスト
レーダー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400
編 : 大下正男 ; 文 : 川添登、岡本太郎、河野鷹思、剣持勇、渡辺力、浜口隆一、秋山邦晴、豊口克平、小池岩太郎、出原栄一ほか ; 表紙デザイン : 田中一光 、美術出版社 、1962 、55p 、29.7 x 21.1cm 、1冊
「かたち」論 / 川添登 ・はじめに ・「かたち」の語義 ・実態と勢態の三形態 ・「ことだま」と「かたち」 ・作法としての「かた」 アメリカのインテリア・デザイン散見 / 間所幸雄 カイザーのグラフィック・デザイン(クリスマス号を中心に) / 瀬底恒子、沼田望 デザイナーの目 グリニッジ・ビレッジの壁 / 松沼有純 グッドデザイン展'62 ・グッドデザインとバッドデザイン / 岡本太郎 ・グッドデザインの方向 / 河野鷹思 ・ヤナにかかった魚 / 剣持勇 ・MOOD MAKER / 渡辺力 ・インダストリイ + デザイン / 浜口隆一 ジョン・ケージの楽譜 / 秋山邦晴 日本の近代デザイン運動史⑫ 戦争末期 ・戦前の工業デザイナーたち / 豊口克平 ・テクネ研究会とその周辺 / 古関弘之 ・第1回輸出工芸図案展・応募者の立場 / 小池岩太郎 ・工芸指導所の代用品研究 / 剣持勇 ・大日本工芸会から美統へ / 藤井左内 ・おわりに / 出原栄一 デザイン・ダイジェスト レーダー

現実と創造:1946-1958 技術と人間:1955-1964

澤口書店 東京古書店
 東京都千代田区神田神保町
75,000
丹下健三, 川添登 編著、美術出版社、1966、312p (おもに図版)、29cm
初版 函ヌレ、イタミ ビニールカバー割れ少 奥付印ハガシ跡(2冊) 本体ヤケ、シミ
ご来店の際は必ず前もってご連絡下さるようお願い申し上げます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

現実と創造:1946-1958 技術と人間:1955-1964

75,000
丹下健三, 川添登 編著 、美術出版社 、1966 、312p (おもに図版) 、29cm
初版 函ヌレ、イタミ ビニールカバー割れ少 奥付印ハガシ跡(2冊) 本体ヤケ、シミ

Energy 8巻3号 (1971年7月) 通巻30号 <特集 : 生活文化と季節 (エッソ・スタンダード石油PR誌)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : エッソスタンダード石油広報部 ; 監修:川添登、宮脇昭 ; デザイン : 勝井三雄 ; 表紙・・・
座談会:季節と日本人 / 川添登 + 筑波常治 + 宮本常一 + 宮脇昭
対談:季節と文化 / 桑原武夫 + 川添登
季節と文明 / 石毛直道
季節とは何か / 宮脇昭
生活文化と季節
・季節と住まい / 川添登
・季節と童具 / 榮久庵憲司
・衣更・ファッションの準拠枠について / 多田道太郎
・食物の季節感 / 篠田統
・農耕季節と日本の遊び / 戸井田道三
・教育と季節 / 周郷博
・死亡と季節 / 籾山政子
・農家の一年 / 宮本常一
・町の年中行事・京都を中心に / 森谷克久
宗教と季節
・日本仏教と季節・密教の宇宙的生命感 / 宮崎忍勝
・神道と季節 はるとあきのいぶき / 上田正昭
・道教と季節・中国人の季節感 / 川勝義雄
・イスラム教と季節 断食月をめぐって / 岩村忍
・キリスト教祭事の時間概念 / 谷泰
日本の年中行事 / 武蔵野美大生活文化研究会
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : エッソスタンダード石油広報部 ; 監修:川添登、宮脇昭 ; デザイン : 勝井三雄 ; 表紙写真 : 今井寿恵 、エッソ・スタンダード石油 、1971 、67p 、29.7 x 21cm 、1冊
座談会:季節と日本人 / 川添登 + 筑波常治 + 宮本常一 + 宮脇昭 対談:季節と文化 / 桑原武夫 + 川添登 季節と文明 / 石毛直道 季節とは何か / 宮脇昭 生活文化と季節 ・季節と住まい / 川添登 ・季節と童具 / 榮久庵憲司 ・衣更・ファッションの準拠枠について / 多田道太郎 ・食物の季節感 / 篠田統 ・農耕季節と日本の遊び / 戸井田道三 ・教育と季節 / 周郷博 ・死亡と季節 / 籾山政子 ・農家の一年 / 宮本常一 ・町の年中行事・京都を中心に / 森谷克久 宗教と季節 ・日本仏教と季節・密教の宇宙的生命感 / 宮崎忍勝 ・神道と季節 はるとあきのいぶき / 上田正昭 ・道教と季節・中国人の季節感 / 川勝義雄 ・イスラム教と季節 断食月をめぐって / 岩村忍 ・キリスト教祭事の時間概念 / 谷泰 日本の年中行事 / 武蔵野美大生活文化研究会

SACジャーナル No.16 <草月アートセンター 機関誌>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
16,500
編 : 勅使河原宏 ; 文 : 粟津潔、征木恭介、間宮芳生、武満徹、植草甚一、大岡信、秋山邦晴、東野・・・
JACKET CORNER 山下勇三
現代時評 あるく 粟津潔
特集 民衆のエネルギー
・地球儀の思想 新安保闘争と芸術 征木恭介(線引きあり)
・対談 音楽における伝統と民衆のエネルギー 林光 + 日野啓三
NOTE 間宮芳生
SOGETSU CONTEMPORARY SERIES・8 作曲家集団 間宮芳生
吃音宣言4 武満徹 ; 絵 : 真鍋博
SAC トピックス 植草甚一
MONTHLY REVIEW
・映画 荒馬と女 大岡信
・黒沢明の用心棒と音楽 秋山邦晴
・演劇 ヴィイオリンを持つ裸婦 東野芳明
・美術 現代のヴィジョン展 中原佑介
・写真 ウイリアム・クライン展 川添登
製作室
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
16,500
編 : 勅使河原宏 ; 文 : 粟津潔、征木恭介、間宮芳生、武満徹、植草甚一、大岡信、秋山邦晴、東野芳明、中原佑介、川添登 ; 対談 : 林光 + 日野啓三 、草月アートセンター 、1961 、24p 、17.5 x 17.5cm 、1冊
JACKET CORNER 山下勇三 現代時評 あるく 粟津潔 特集 民衆のエネルギー ・地球儀の思想 新安保闘争と芸術 征木恭介(線引きあり) ・対談 音楽における伝統と民衆のエネルギー 林光 + 日野啓三 NOTE 間宮芳生 SOGETSU CONTEMPORARY SERIES・8 作曲家集団 間宮芳生 吃音宣言4 武満徹 ; 絵 : 真鍋博 SAC トピックス 植草甚一 MONTHLY REVIEW ・映画 荒馬と女 大岡信 ・黒沢明の用心棒と音楽 秋山邦晴 ・演劇 ヴィイオリンを持つ裸婦 東野芳明 ・美術 現代のヴィジョン展 中原佑介 ・写真 ウイリアム・クライン展 川添登 製作室

建築 1964年2月 第42号 <親和銀行東京支店>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 宮嶋圀夫 ; 文 : 西原清之、川添登、佐々木宏、青銅社、1964、131p、29.6 x・・・
時評 建築の創造と破壊 / 藤井正一郎
現代建築家の思想 丹下健三序論 / 中真巳
都市
世界の都市⑥ パリ / 黒川紀章
アーバン・デザイン:街と都市の構成② / 波多江健郎訳
都市の保存2:ウィリアムズバーグ / 小林文次
建築
建築の色彩⑥ アルヴァー・アールト⑥ ヴオクセニスカの教会 / 武藤章
白井晟一の建築 / 川添登
親和銀行長崎大波止支店 / 白井晟一
親和銀行東京支店 / 白井晟一建築事務所
上智大学武尊山小屋 / 曾原建築設計事務所
若い建築家の可能性② / 西原清之
新しい設計体制への道 / 佐々木宏
パターンについての考察 / 西原清之
大町エコノミスト村クラブハウスおよび山荘
大本山増上寺本坊おやよび総合計画
麹町再開発計画
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 宮嶋圀夫 ; 文 : 西原清之、川添登、佐々木宏 、青銅社 、1964 、131p 、29.6 x 22.4cm 、1冊
時評 建築の創造と破壊 / 藤井正一郎 現代建築家の思想 丹下健三序論 / 中真巳 都市 世界の都市⑥ パリ / 黒川紀章 アーバン・デザイン:街と都市の構成② / 波多江健郎訳 都市の保存2:ウィリアムズバーグ / 小林文次 建築 建築の色彩⑥ アルヴァー・アールト⑥ ヴオクセニスカの教会 / 武藤章 白井晟一の建築 / 川添登 親和銀行長崎大波止支店 / 白井晟一 親和銀行東京支店 / 白井晟一建築事務所 上智大学武尊山小屋 / 曾原建築設計事務所 若い建築家の可能性② / 西原清之 新しい設計体制への道 / 佐々木宏 パターンについての考察 / 西原清之 大町エコノミスト村クラブハウスおよび山荘 大本山増上寺本坊おやよび総合計画 麹町再開発計画

海16巻4号-特集・ローベルト・ヴァルザー/特集・玄基栄

苔花堂書店
 東京都杉並区大宮
3,000 (送料:¥185~)
辻邦生、筒井康隆、飯田善國、阿刀田高、吉村昭、後藤明生、津本陽、小林信彦、荒木経惟、海野弘、川添登、・・・
ヤケ、シミ -辻邦生「父への手紙」 筒井康隆「春」 飯田善國「エヴリンよ、グスティよ-ウィーンの日々」/海野弘「新連載 モダン都市周遊」/座談会 田村隆一、川添登、磯田光一「東京文学の一世紀」/金井美恵子「アーサー・ランサムと物語」/特集 玄基栄(金石範訳)「順伊(スニ)おばさん」「海龍の話」/特集 ローベルト・ヴァルザー散文小品集(19篇) 飯吉光夫訳「神経の疲れ」「一つの世界」「セザンヌ考」「音楽」「ソナタ」「何ごとにも気づかぬ男」「夜の散策」「気球旅行」「ティーアガルテン」他
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

海16巻4号-特集・ローベルト・ヴァルザー/特集・玄基栄

3,000 (送料:¥185~)
辻邦生、筒井康隆、飯田善國、阿刀田高、吉村昭、後藤明生、津本陽、小林信彦、荒木経惟、海野弘、川添登、磯田光一、武田百合子、田村隆一、吉田秀和、金井美恵子、三浦雅士、玄基栄、金石範、村上龍、ローベルト・ヴァルザー、飯吉光夫、他 、中央公論社  、昭59年4月
ヤケ、シミ -辻邦生「父への手紙」 筒井康隆「春」 飯田善國「エヴリンよ、グスティよ-ウィーンの日々」/海野弘「新連載 モダン都市周遊」/座談会 田村隆一、川添登、磯田光一「東京文学の一世紀」/金井美恵子「アーサー・ランサムと物語」/特集 玄基栄(金石範訳)「順伊(スニ)おばさん」「海龍の話」/特集 ローベルト・ヴァルザー散文小品集(19篇) 飯吉光夫訳「神経の疲れ」「一つの世界」「セザンヌ考」「音楽」「ソナタ」「何ごとにも気づかぬ男」「夜の散策」「気球旅行」「ティーアガルテン」他
  • 単品スピード注文

近代世界美術全集〈第11巻〉近代建築とデザイン (現代教養文庫) 【文庫判】

月光堂
 長崎県島原市宮の町663番地1
500
川添 登 (著)/高見 堅志郎 (著)/坂崎 乙郎 (編集)/高階 秀爾 (編集)/中山 公男 (編・・・
【注意書きをご覧ください】1965初版。ビニールカバ付き、カバ付き、帯欠、中身はきれいですが天と小口に経年過の薄いヤケ。見返しに印あり。 並-並上
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

近代世界美術全集〈第11巻〉近代建築とデザイン (現代教養文庫) 【文庫判】

500
川添 登 (著)/高見 堅志郎 (著)/坂崎 乙郎 (編集)/高階 秀爾 (編集)/中山 公男 (編集) 、社会思想社
【注意書きをご覧ください】1965初版。ビニールカバ付き、カバ付き、帯欠、中身はきれいですが天と小口に経年過の薄いヤケ。見返しに印あり。 並-並上

日本の美学

ブックセンター・キャンパス
 茨城県つくば市吾妻
1,980
安田武, 多田道太郎 編、風濤社、昭和45年、273p、19cm
函:少ヤケ、縁少イタミ
本体書き込み無く概ね良好

美の素材、五行の美と歴史、木の文化、宗教的伝統と美意識、他、安岡章太郎、足立巻一、川添登、他
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

日本の美学

1,980
安田武, 多田道太郎 編 、風濤社 、昭和45年 、273p 、19cm
函:少ヤケ、縁少イタミ 本体書き込み無く概ね良好 美の素材、五行の美と歴史、木の文化、宗教的伝統と美意識、他、安岡章太郎、足立巻一、川添登、他

瀬底恒を巡る100人のボーイフレンド・ガールフレンド -戦後日本のデザイン界を支えた瀬底恒さん-

金井書店
 東京都新宿区下落合
5,500
ケン石井 石元泰博 伊藤ていじ 川添登 篠田桃紅 松田妙子 三宅一生 柳宗理 森啓 粟津潔他寄稿 松・・・
筒函 太田徹也AD・デザイン 須藤昌人写真協力 筒函背少ヤケ 205頁 菊判(A5判)
【日本の古本屋サイトのみ対応/TEL・メール不可】問合せは質問事項記入のうえ発注して下さい。<不要の場合キャンセル処理>目白店ご来店は、前日迄に「目白店受取希望」と明記の上発注願います。(見てから購入を決める場合も同様) 発送の場合は【前払い】又【クレジット決済】、公費は別途対応。 領収証は発注時に要申込<宛名、日付、品名、入金方法(空欄不可)> ヤマト宅急便(一部レターパックプラス=時間指定不可)によるお届け。【お客様の都合による返品&転送】商品到着後2日以内に要連絡。返送料と返金等の費用はお客様ご負担。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

瀬底恒を巡る100人のボーイフレンド・ガールフレンド -戦後日本のデザイン界を支えた瀬底恒さん-

5,500
ケン石井 石元泰博 伊藤ていじ 川添登 篠田桃紅 松田妙子 三宅一生 柳宗理 森啓 粟津潔他寄稿 松尾朔子編集協力 、世話人(内海禎子 川島瑠璃 薩摩章子 水上町子)企画・編集・発行 、平16 、1冊
筒函 太田徹也AD・デザイン 須藤昌人写真協力 筒函背少ヤケ 205頁 菊判(A5判)

年間広告美術 Annual of Advertising Art in Japan 1962-63

ATELIER
 東京都渋谷区代々木
5,000
編 : 東京アートディレクターズクラブ、テキスト: 勝見勝、川添登、亀倉雄策、山口はるみ 装幀・レイ・・・
ハードカバ、別冊『東京ADC10年の歩み』付、函にヨゴレ・フチイタミ少・背にヤケ、カバ少ヤケ・少シミ、前後半ページノド少ムレ、小口に少シミ有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

年間広告美術 Annual of Advertising Art in Japan 1962-63

5,000
編 : 東京アートディレクターズクラブ、テキスト: 勝見勝、川添登、亀倉雄策、山口はるみ 装幀・レイアウト : 細谷巌 、美術出版社 、1962 、1
ハードカバ、別冊『東京ADC10年の歩み』付、函にヨゴレ・フチイタミ少・背にヤケ、カバ少ヤケ・少シミ、前後半ページノド少ムレ、小口に少シミ有

『木工界』1960年1〜12月号、揃12冊

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
33,000
寺尾壌二編/長谷川如是閑/井伏鱒二/長嶋茂雄/木山捷平/吉田健一/村上信彦/初山滋/城昌幸/川添登/・・・
並上、特集農村住宅の改造/特集学習家具/特集’60新人デザイナー作品選/特集一戸の追及—小住宅/特集喫茶店・レストラン・バー他、少シミ/記名
小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎「於金沢文圃閣店舗→原本確認購入OKサービス」(営業日2日以上前お気軽に申付下さい)◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

『木工界』1960年1〜12月号、揃12冊

33,000
寺尾壌二編/長谷川如是閑/井伏鱒二/長嶋茂雄/木山捷平/吉田健一/村上信彦/初山滋/城昌幸/川添登/猿渡哲他 、工作社 、1960
並上、特集農村住宅の改造/特集学習家具/特集’60新人デザイナー作品選/特集一戸の追及—小住宅/特集喫茶店・レストラン・バー他、少シミ/記名

文芸 第5巻第3号 1966年3月号

古書 キリコ
 大阪府箕面市瀬川
1,000
「超国家主義の論理と心理」加藤秀俊、川喜田二郎、川添登、小松左京 「ジョンソンを告発する」ノーマン・・・・
背微少ハガレ 表紙少ヨゴレ 頁少ムレ撓み
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

文芸 第5巻第3号 1966年3月号

1,000
「超国家主義の論理と心理」加藤秀俊、川喜田二郎、川添登、小松左京 「ジョンソンを告発する」ノーマン・メイラー 米川正夫追悼「交遊六十年」中村白葉 未発表「戯詩文 七編」梅崎春生 「詩と散文」吉田健一 「異端裁判」高橋和巳他 、河出書房新社 、昭41 、1
背微少ハガレ 表紙少ヨゴレ 頁少ムレ撓み

美術手帖 1961年3月号No.186 現代イタリアの彫刻/伝統をこえる新しい空間の創造;瀬木慎一 自然と戦う写実のきびしさ:佐藤忠良 作家研究・モンドリアン/抽象構成・自然に内在するレアリテの把握:石川公一×徳大寺公英 インタビュー・黒川紀章/川添登 名画の秘密「鷹見泉石像」渡辺崋山作/吉澤忠 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
900
大下正男 編集、美術出版社、1961(昭和36)一冊、145頁、A5
初版 経年相当
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

美術手帖 1961年3月号No.186 現代イタリアの彫刻/伝統をこえる新しい空間の創造;瀬木慎一 自然と戦う写実のきびしさ:佐藤忠良 作家研究・モンドリアン/抽象構成・自然に内在するレアリテの把握:石川公一×徳大寺公英 インタビュー・黒川紀章/川添登 名画の秘密「鷹見泉石像」渡辺崋山作/吉澤忠 他

900
大下正男 編集 、美術出版社 、1961(昭和36)一冊 、145頁 、A5
初版 経年相当

技術と人間 丹下健三+都市・建築設計研究所 1955-1964

ビーバーズブックス
 北海道札幌市中央区南十七条西8丁目1-32
40,000 (送料:¥800~)
丹下健三, 川添登 編著、美術出版社、1968、312p (図版共)、29cm
C++ 初版、函(角コスレ・微キレ)、プラカバー付、本体上部微ムレ。鑑賞には特に問題ありません



論文
丹下健三論-2 - 川添登
技術と人間 - 丹下健三
美的なものと生命的なもの
技術と人間
流動と安定-MITプロジェクトに関連して
機能主義から構造主義へ - 丹下健三
現代の歴史的位相
接近への試み-機能主義から構造主義へ-
機能・構造・象徴
作品
草月会館
墨会館
駿府会館
今治市庁舎・公会堂
今治市民会館
電通大阪支社
熱海ガーデンホテル
戸塚カントリークラブ・クラブハウス
倉敷市庁舎
倉敷市民広場・公会堂計画
25000人のためのコミュニティ計画
世界保健機構(WHO)本部ジュネーブ計画案
高松一の宮住宅団地計画
日南市文化センター
東京カテドラル聖マリア大聖堂
香川県立体育館
代々木国立屋内総合競技場

作品目録
書誌目録

Technology and Man: Kenzo Tange + Institute for Urban and Architectural Design 1955-1964
・単品スピード注文いただければ早期発送可能です。 ・複数購入は別途お見積りとなります。代金は基本的に「先払い」となります(公費購入は別途対応有)。 ・クレジット決済または振込頂いてから2営業日以内に出荷いたします。代引きは取扱しておりません。 トラブルのないお取引を目指しております。よろしくお願いします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
40,000 (送料:¥800~)
丹下健三, 川添登 編著 、美術出版社 、1968 、312p (図版共) 、29cm
C++ 初版、函(角コスレ・微キレ)、プラカバー付、本体上部微ムレ。鑑賞には特に問題ありません 論文 丹下健三論-2 - 川添登 技術と人間 - 丹下健三 美的なものと生命的なもの 技術と人間 流動と安定-MITプロジェクトに関連して 機能主義から構造主義へ - 丹下健三 現代の歴史的位相 接近への試み-機能主義から構造主義へ- 機能・構造・象徴 作品 草月会館 墨会館 駿府会館 今治市庁舎・公会堂 今治市民会館 電通大阪支社 熱海ガーデンホテル 戸塚カントリークラブ・クラブハウス 倉敷市庁舎 倉敷市民広場・公会堂計画 25000人のためのコミュニティ計画 世界保健機構(WHO)本部ジュネーブ計画案 高松一の宮住宅団地計画 日南市文化センター 東京カテドラル聖マリア大聖堂 香川県立体育館 代々木国立屋内総合競技場 序 作品目録 書誌目録 Technology and Man: Kenzo Tange + Institute for Urban and Architectural Design 1955-1964
  • 単品スピード注文

グラフィックデザイン 第19号 1965年4月 <田中一光の近作>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
編 : 勝見勝 ; アートエディター : 原弘 ; 文 : 小川正隆、川添登、勝見勝ほか ; 表紙デ・・・
徳田俊三のフォト・デザイン / 勝見勝
茶室おこし絵図
欧米の新しい視覚化叢書 エディトリアル・デザインの一課題 / 座談会 : 勝見勝 + 原弘 + 粟津潔 + 田中一光
田中一光の近作 / 小川正隆
粟津潔の近作 / 川添登
スイス博覧会 / 吉川静子
マックス・フーバー(Max Huber)のディスプレイ / ラファエラ・クレスピ
印刷デザイン実験室⑲ ALICE'S ADVENTURES IN WONDERLAND / 江島任、豊咲保夫
世界の新人展望⑦ / 勝見勝
・原田維夫
・田名網敬一
・横尾忠則
ゴールドショル(Goldsholls)のグラフィック・フィルム / 勝見勝
ポートフォリオ 世界文献目録
ブックレビュウ
英文サマリー
編集後記
ポスター画廊 ピカソ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
編 : 勝見勝 ; アートエディター : 原弘 ; 文 : 小川正隆、川添登、勝見勝ほか ; 表紙デザイン : 福田繁雄 、講談社 、1965 、89p 、30 x 26cm 、1冊
徳田俊三のフォト・デザイン / 勝見勝 茶室おこし絵図 欧米の新しい視覚化叢書 エディトリアル・デザインの一課題 / 座談会 : 勝見勝 + 原弘 + 粟津潔 + 田中一光 田中一光の近作 / 小川正隆 粟津潔の近作 / 川添登 スイス博覧会 / 吉川静子 マックス・フーバー(Max Huber)のディスプレイ / ラファエラ・クレスピ 印刷デザイン実験室⑲ ALICE'S ADVENTURES IN WONDERLAND / 江島任、豊咲保夫 世界の新人展望⑦ / 勝見勝 ・原田維夫 ・田名網敬一 ・横尾忠則 ゴールドショル(Goldsholls)のグラフィック・フィルム / 勝見勝 ポートフォリオ 世界文献目録 ブックレビュウ 英文サマリー 編集後記 ポスター画廊 ピカソ

季刊アプローチ approach 1991年 Winter 特集 : メタボリズム 1960-1990s (第116号) <竹中工務店PR誌>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
編 : 竹中工務店 ; 文 : 川添登、大高正人、菊竹清訓、槇文彦、栄久庵憲司、粟津潔、黒川紀章 ;・・・
和英併記(English Text)

海上都市
特集 : メタボリズム 1960-1990s
メタボリストの30年 / 川添登
機械的なものと人間的なもの / 大高正人
Metabolismのvisionとその後 / 菊竹清訓
メタボリズム60年の前後 ; 集合体への展開 ; 現代都市と集合体 ; フランクフルト都心再開発計画 / 槇文彦
私のメタボリスム、こしかたゆくすえ / 栄久庵憲司
あのMETABOLISM / 粟津潔
共生の思想 メタボリズムからシンビオシスへ / 黒川紀章

DNP銀座ビル
日本クラブタワー
TAKENAKA TOPICS
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
編 : 竹中工務店 ; 文 : 川添登、大高正人、菊竹清訓、槇文彦、栄久庵憲司、粟津潔、黒川紀章 ; 表紙撮影 : 石元泰博 ; 表紙構成 : 田中一光 ; 制作 : コスモ・ピーアール 、竹中工務店 、1991 、40p 、28.1 x 22.1cm 、1冊
和英併記(English Text) 海上都市 特集 : メタボリズム 1960-1990s メタボリストの30年 / 川添登 機械的なものと人間的なもの / 大高正人 Metabolismのvisionとその後 / 菊竹清訓 メタボリズム60年の前後 ; 集合体への展開 ; 現代都市と集合体 ; フランクフルト都心再開発計画 / 槇文彦 私のメタボリスム、こしかたゆくすえ / 栄久庵憲司 あのMETABOLISM / 粟津潔 共生の思想 メタボリズムからシンビオシスへ / 黒川紀章 DNP銀座ビル 日本クラブタワー TAKENAKA TOPICS

日本民俗文化大系 11 都市と田舎 (マチの生活文化)

文学堂書店
 石川県金沢市池田町二番丁20-1
900
網野善彦 ほか編、小学館、昭60、574p、22cm
函等少ヤケ黄ばみ、帯、小口少虫糞跡、月報付、都市と民俗文化 宮田登/生活の母体としての都市 川添登/祝祭都市の成立と変容 松平誠/他
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

日本民俗文化大系 11 都市と田舎 (マチの生活文化)

900
網野善彦 ほか編 、小学館 、昭60 、574p 、22cm
函等少ヤケ黄ばみ、帯、小口少虫糞跡、月報付、都市と民俗文化 宮田登/生活の母体としての都市 川添登/祝祭都市の成立と変容 松平誠/他

堺市制100周年記念事業 世界巨大古墳国際会議 参考資料集 世界の三大古墳を知る 秦始皇帝陵編/ピラミッド編

氷川書房
 東京都葛飾区青戸
1,320 (送料:¥275~)
堺市制100周年記念事業推進委員会/(財)大阪21世紀協会、平2
A4判85頁 状態:良好 始皇帝陵と兵馬俑坑をめぐって(田辺昭三)/ビッグサイエンスとしてのピラミッド(川添登)/社会現象のなかのピラミッド(米山俊直) ほか
【水曜日・土曜日定休】 国税庁適格請求書発行事業者番号 T2810722326225
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,320 (送料:¥275~)
、堺市制100周年記念事業推進委員会/(財)大阪21世紀協会 、平2
A4判85頁 状態:良好 始皇帝陵と兵馬俑坑をめぐって(田辺昭三)/ビッグサイエンスとしてのピラミッド(川添登)/社会現象のなかのピラミッド(米山俊直) ほか
  • 単品スピード注文

中国研究 1971.6〜72.6 13冊No.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27

銀のぺん
 愛知県名古屋市天白区一本松
3,900
編集/中国研究委員会「中国研究」編集委員会 小川太郎/鹿地亘/畑田重夫/尾崎庄太郎/中西功/古山秀男・・・
各、B5判40ページ程度 前後に厚紙の表紙を付け、ヒモで綴じた体裁です。線引きや書き込み、関連する新聞記事ののり付け、その他、日焼けや汚れ、シミ跡など劣化があります。
[配送方法と送料]・レターパック・ライト(厚さ3cmまで):全国一律 430円  ・レターパック・プラス:全国一律 600円  ・ゆうパック(60サイズの場合=3辺の合計が60cmまで):愛知県 700円~北海道 1470円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可

中国研究 1971.6〜72.6 13冊No.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27

3,900
編集/中国研究委員会「中国研究」編集委員会 小川太郎/鹿地亘/畑田重夫/尾崎庄太郎/中西功/古山秀男/藤井昇三/上田仲雄/副島種典/重沢俊郎/高原七朗/林高之/座間紘一/森中敏重/神崎豊/小林芳子/加藤栄治/川添登/高原七郎/中西功/ほか 、日本中国友好協会出版部 、昭46 、13
各、B5判40ページ程度 前後に厚紙の表紙を付け、ヒモで綴じた体裁です。線引きや書き込み、関連する新聞記事ののり付け、その他、日焼けや汚れ、シミ跡など劣化があります。

早稲田建築 No.13

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,650 (送料:¥420~)
稲門建築会、44、B5
■目次
・稲門建築会からのお願い
・稲門建築会新会則

・特集 今和次郎一周忌によせて
 今先生の一周忌を迎えて
  先生の横顔 竹内芳太郎
  今和次郎の残したもの 吉阪隆正
  今和次郎先生と生活学 川添登
 今和次郎集(全九巻)に寄せて
  生活のこと 加藤角一
  「今和次郎集」の編集にあたって 内井乃生
 若い世代からみた今和次郎観
  今先生と私の世代 重村力
  無漏智の阿閣梨へ 市川剛

・投稿 私にとってのコンペ 坂内伸子
・稲ニュース
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,650 (送料:¥420~)
、稲門建築会 、44 、B5
■目次 ・稲門建築会からのお願い ・稲門建築会新会則 ・特集 今和次郎一周忌によせて  今先生の一周忌を迎えて   先生の横顔 竹内芳太郎   今和次郎の残したもの 吉阪隆正   今和次郎先生と生活学 川添登  今和次郎集(全九巻)に寄せて   生活のこと 加藤角一   「今和次郎集」の編集にあたって 内井乃生  若い世代からみた今和次郎観   今先生と私の世代 重村力   無漏智の阿閣梨へ 市川剛 ・投稿 私にとってのコンペ 坂内伸子 ・稲ニュース
  • 単品スピード注文

日本宣伝美術会 会員誌 第13号 (1962年12月) <1962・日宣美展 12th Exhibition of JAAC>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
33,000
編 : 村越襄・細谷巌・和田誠 ; 題字 : 深野匡、日本宣伝美術会、1962、23p、B5判、1冊
1962・日宣美展 12th Exhibition of JAAC / 山城隆一
日宣美展・ジャーナリズムの批評
 読売新聞 / 川添登
 朝日新聞
 毎日新聞 / 瀬木慎一
 美術手帖 / 日向あき子
日宣美展・各界の批評
 荒垣秀雄
 石元泰博
 中林洋子
 武満徹
日宣美展・受賞者の言葉
 粟津潔
 内柴正臣
Alexey Brodvitch
 アレクセイ・ブロドヴィッチ論 / チャールス・レイノルス
 写真考 / アレクセイ・ブロドヴィッチ
会員の近作から / 緒方たけ志・梅津常見・江島任・田中一光・山口はるみ・村上明
日宣美ニュース
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
33,000
編 : 村越襄・細谷巌・和田誠 ; 題字 : 深野匡 、日本宣伝美術会 、1962 、23p 、B5判 、1冊
1962・日宣美展 12th Exhibition of JAAC / 山城隆一 日宣美展・ジャーナリズムの批評  読売新聞 / 川添登  朝日新聞  毎日新聞 / 瀬木慎一  美術手帖 / 日向あき子 日宣美展・各界の批評  荒垣秀雄  石元泰博  中林洋子  武満徹 日宣美展・受賞者の言葉  粟津潔  内柴正臣 Alexey Brodvitch  アレクセイ・ブロドヴィッチ論 / チャールス・レイノルス  写真考 / アレクセイ・ブロドヴィッチ 会員の近作から / 緒方たけ志・梅津常見・江島任・田中一光・山口はるみ・村上明 日宣美ニュース

新版大東京案内 上・下巻揃 (ちくま学芸文庫)/今和次郎 その考現学 (ちくま学芸文庫)/ジャンパーを着て四十年 (ちくま文庫) の4冊

古書ワルツ 荻窪店
 東京都杉並区荻窪
4,430
今和次郎(編纂)/川添登、筑摩書房、2002/2004/2022、4
文庫判。カバー少日焼け、スレ有。(新版大東京案内・下)の本体1枚ページ端折れ跡有。他、本体良好。2刷/初版/初版。定価合計:4360円+税。白色/黄色カバー。(ちくま学芸文庫/ちくま文庫版)。
※(振込・公費不可)クレジット・キャリア決済のみ対応しています。 ※店頭受け取りをご希望の方も必ずこちらからご注文ください。  日本の古本屋からご注文かつ、店頭現金支払いの方は100円引きいたします。 ★送料について ①800g未満:ゆうメールまたはゆうパケット(300円)※(800g以下の場合でも3cmを超える場合はレターパック600での発送です)。/②800g以上:レターパック600(600円)/③ゆうパック1箱(880円)、④(北海道、四国、山口、九州)は1箱(1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

新版大東京案内 上・下巻揃 (ちくま学芸文庫)/今和次郎 その考現学 (ちくま学芸文庫)/ジャンパーを着て四十年 (ちくま文庫) の4冊

4,430
今和次郎(編纂)/川添登 、筑摩書房 、2002/2004/2022 、4
文庫判。カバー少日焼け、スレ有。(新版大東京案内・下)の本体1枚ページ端折れ跡有。他、本体良好。2刷/初版/初版。定価合計:4360円+税。白色/黄色カバー。(ちくま学芸文庫/ちくま文庫版)。

無窓

河野書店
 東京都目黒区駒場
1,800 (送料:¥360~)
白井晟一 著、晶文社、2010、285 p.、20 cm
初版 カバーややヤケ・シミ斑・ヨゴレ 帯 天やや埃シミ 小口ややクスミ 地に僅かにヨゴレ 
梱包した厚さが3cm未満で重量1kg未満のものは、ゆうパケット(~360円)。それを超えるもの、および高額書籍はレターパック(600円)、ゆうパック、佐川急便でお送りいたします。送料表記のないものは、注文確認メールでご提示いたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,800 (送料:¥360~)
白井晟一 著 、晶文社 、2010 、285 p. 、20 cm
初版 カバーややヤケ・シミ斑・ヨゴレ 帯 天やや埃シミ 小口ややクスミ 地に僅かにヨゴレ 
  • 単品スピード注文

デザイン DESIGN NO.12 1960年9月 特集 世界の傑作ポスター

目目書店
 東京都中野区東中野
3,300
大下正男編集 亀倉雄策表紙デザイン、美術出版社、1960、1
表紙少スレ角少折レ跡背傷 経年並 特集 : 世界の傑作ポスター 近代ポスターの確立 / 勝見勝 海外の作品 日本の作品 画家のポスター 公共ポスター / 粟津潔 メタボリズム 都市への提案 / 川添登 その発端 その立場 その方法 その提案 その評価 その実現性 参考資料 パッケージ・デザイン / 山本茂、清水要 仕事場から エクステリア・デザインのこと / 芦原義信 なんでもないデザイン ビン玉 デザインの広場 デザイン・ダイジュスト デザイナーの窓 印刷の知識6 アミ凸版 / 小池光三 レーダー 告知版
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
大下正男編集 亀倉雄策表紙デザイン 、美術出版社 、1960 、1
表紙少スレ角少折レ跡背傷 経年並 特集 : 世界の傑作ポスター 近代ポスターの確立 / 勝見勝 海外の作品 日本の作品 画家のポスター 公共ポスター / 粟津潔 メタボリズム 都市への提案 / 川添登 その発端 その立場 その方法 その提案 その評価 その実現性 参考資料 パッケージ・デザイン / 山本茂、清水要 仕事場から エクステリア・デザインのこと / 芦原義信 なんでもないデザイン ビン玉 デザインの広場 デザイン・ダイジュスト デザイナーの窓 印刷の知識6 アミ凸版 / 小池光三 レーダー 告知版

武蔵野美術 No.47 1962年12月 <特集 : 芸術祭>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 田中清治 ; 表紙 : 石川三友、武蔵野美術学校通信教育部、1962、48p、A5判、1冊
特集 : 芸術祭
芸術祭雑感 / 有光次郎
特集その1
学生作品展覧会(絵画、彫刻、デザイン)
特集その2
芸術祭今昔(座談会)
特集その3
今日のデザインの問題とその明日への課題(講演会) / 川添登
(教授訪問)豊口克平教授に聞く
(教員室)田中忠雄、北岡勲、水谷元彦
わが学園のおもい出⑫ / 名取堯
武蔵野美術 WHO'S WHO② / 井上秀雄
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 田中清治 ; 表紙 : 石川三友 、武蔵野美術学校通信教育部 、1962 、48p 、A5判 、1冊
特集 : 芸術祭 芸術祭雑感 / 有光次郎 特集その1 学生作品展覧会(絵画、彫刻、デザイン) 特集その2 芸術祭今昔(座談会) 特集その3 今日のデザインの問題とその明日への課題(講演会) / 川添登 (教授訪問)豊口克平教授に聞く (教員室)田中忠雄、北岡勲、水谷元彦 わが学園のおもい出⑫ / 名取堯 武蔵野美術 WHO'S WHO② / 井上秀雄

精緻の構造 <日本のインダストリアルデザイン>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
編 : 日本インダストリアルデザイナー協会 ; 編集顧問 : 勝井三雄 ; 文 : 栄久庵憲司、豊口・・・
初版、 函、英文併記

個人
・カメラ
・時計
・自転車
・モーターサイクル
・楽器・レジャー用品
・玩具・教材
・育児用品
・文具
家族
・音響・映像機器
・家庭電器製品
・家庭用機器
・サニタリー・キッチン機器
・雑貨
・家具
・照明器具
・工業化住宅
コミュニティ
・自動車
・公共環境
・鉄道
・教育機器
・医療機器
・福祉機器
産業
・情報通信機器
・オフィス機器
・農業・小型土木機械
・加工・計測機器・ロボット
キャプション
日本 脱工業化社会の未来への希望 / ロドルフォ・ボネット
IDの未来への示唆 / 寿美田与市
地球時代における日本のオリジナリティ / 永久庵憲司
JIDA発足の頃 / 勝見勝
日本におけるモダンデザインの生成と歴史 / 豊口克平
近代日本の生活とデザイン / 嶋田厚
インダストリアルデザインと技術史 / 吉田光邦
日本の伝統が生きている先端技術 / 森谷正規
文化体系としてのインダストリアルデザイン / 川添登
デザインプロポーション'74-'82
インダストリアルデザインに関する著書
インダストリアルデザイン教育関連学校リスト
日本インダストリアルデザイナー協会会員リスト
編集委員会・編集協力者リスト
編集後記
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
編 : 日本インダストリアルデザイナー協会 ; 編集顧問 : 勝井三雄 ; 文 : 栄久庵憲司、豊口克平、吉田光邦、川添登ほか 、六耀社 、1983 、358p 、31.6 x 24 x 4cm 、1冊
初版、 函、英文併記 個人 ・カメラ ・時計 ・自転車 ・モーターサイクル ・楽器・レジャー用品 ・玩具・教材 ・育児用品 ・文具 家族 ・音響・映像機器 ・家庭電器製品 ・家庭用機器 ・サニタリー・キッチン機器 ・雑貨 ・家具 ・照明器具 ・工業化住宅 コミュニティ ・自動車 ・公共環境 ・鉄道 ・教育機器 ・医療機器 ・福祉機器 産業 ・情報通信機器 ・オフィス機器 ・農業・小型土木機械 ・加工・計測機器・ロボット キャプション 日本 脱工業化社会の未来への希望 / ロドルフォ・ボネット IDの未来への示唆 / 寿美田与市 地球時代における日本のオリジナリティ / 永久庵憲司 JIDA発足の頃 / 勝見勝 日本におけるモダンデザインの生成と歴史 / 豊口克平 近代日本の生活とデザイン / 嶋田厚 インダストリアルデザインと技術史 / 吉田光邦 日本の伝統が生きている先端技術 / 森谷正規 文化体系としてのインダストリアルデザイン / 川添登 デザインプロポーション'74-'82 インダストリアルデザインに関する著書 インダストリアルデザイン教育関連学校リスト 日本インダストリアルデザイナー協会会員リスト 編集委員会・編集協力者リスト 編集後記

人の心と物の世界 <世界インダストリアルデザイン会議会議録>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
11,000
世界インダストリアルデザイン会議会議録編纂委員会 : 編 ; 亀倉雄策 : 装幀、鳳山社、1975、・・・
初版、 函(イタミあり)、別刷りの「世界のデザイナーとデザイン機構」付き、デザイン会社のゴム印あり

序章 世界会議の意味と効果
1. 会議 その構想と展開
2. 語録 記された言葉のすべて
基調講演
・人の心と物の世界 / 梅棹忠夫
・変化する社会とデザイン / コーリン・ブキャナン
分科会詳報
・丹下健三
・エンツォ・マーリ
・林雅子
・森正洋
・川添登
・亀倉雄策
・一柳彗
・リチャード・ワーマン
・黒川紀章
・菊竹清訓
・マリオ・ベリーニ
・岡本太郎
・ブルーノ・ムナーリ
・豊口克平
・吉阪隆正
・ディーター・ラムス
[ほか]
3. 焦点 新しい結晶とその反響
4. 展望 明日のデザインと日本の課題
座談会 : 黒川紀章 + 菊竹清訓 + 熊谷直勝 + 勝見勝 + 加藤秀俊 + 平尾収 + 小松左京 + 亀倉雄策 + 丹下健三 + 岡本太郎 + 野口ルリ + 栄久庵憲司 + 泉真也
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
11,000
世界インダストリアルデザイン会議会議録編纂委員会 : 編 ; 亀倉雄策 : 装幀 、鳳山社 、1975 、316p ; (32p) 、27.4 x 22 x 4.2cm 、2冊組み
初版、 函(イタミあり)、別刷りの「世界のデザイナーとデザイン機構」付き、デザイン会社のゴム印あり 序章 世界会議の意味と効果 1. 会議 その構想と展開 2. 語録 記された言葉のすべて 基調講演 ・人の心と物の世界 / 梅棹忠夫 ・変化する社会とデザイン / コーリン・ブキャナン 分科会詳報 ・丹下健三 ・エンツォ・マーリ ・林雅子 ・森正洋 ・川添登 ・亀倉雄策 ・一柳彗 ・リチャード・ワーマン ・黒川紀章 ・菊竹清訓 ・マリオ・ベリーニ ・岡本太郎 ・ブルーノ・ムナーリ ・豊口克平 ・吉阪隆正 ・ディーター・ラムス [ほか] 3. 焦点 新しい結晶とその反響 4. 展望 明日のデザインと日本の課題 座談会 : 黒川紀章 + 菊竹清訓 + 熊谷直勝 + 勝見勝 + 加藤秀俊 + 平尾収 + 小松左京 + 亀倉雄策 + 丹下健三 + 岡本太郎 + 野口ルリ + 栄久庵憲司 + 泉真也

幼稚園施設大鑑 : その現状と未来

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
4,400
日本私立幼稚園連合会 : 編 ; 川添登 手塚又四郎 吉田あこ 小川信子 川添智利 遠藤悟朗 : 執・・・
初版、 函、ビニールカバー

口絵
発刊のことば 大河内四郎・田中次雄
本書の編纂にあたって 友松諦道
編集・執筆者紹介
I. 幼稚園建築の歴史 川添登
1. 幼稚園と建築
2. 平面計画の展開
3. 機能と空間
4. 町と家
II. 幼稚園教育と施設
1. 子どもと幼稚園 手塚又四郎
2. 環境と幼稚園 手塚又四郎
3. 建物と幼稚園
III. 全体計画 吉田あこ
1. ブロック・プラン
2. 色・熱・音の構造計画
IV. 各部の設計 小川信子
1. 保育部
2. 管理部
V. 造作・家具 川添智利
1. いすと机
VI. 遊び場と遊具
1. 子どもと遊び 手塚又四郎
2. 屋外の遊びと遊具 手塚又四郎
3. 室内遊びと遊具 手塚又四郎
4. 美しい遊びの空間 手塚又四郎
5. 栽培と飼育 遠藤悟朗
VII. 世界の幼稚園 吉田あこ
1. はじめに
2. 地域性
3. 転用のうまみ
4. モデル化と普及
5. 経験教育と施設
6. 遊具らしからぬ遊具
7. 豊かな教育空間
VIII. 未来の幼稚園 川添智利
1. はじめに
2. 保育室を中心にしたところ
3. 空間としての使用目的が、保育室より一段スケールの大きいものを要求するところ
4. 庭、屋外保育室などを含む屋外(外部空間)
5. 全体構成(クラスター・プラン)
IX. 設計から竣工まで 川添智利
X. 写真資料・補
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400
日本私立幼稚園連合会 : 編 ; 川添登 手塚又四郎 吉田あこ 小川信子 川添智利 遠藤悟朗 : 執筆 、ひかりのくに昭和出版 、1967 、322p (図版共) 、31.3 x 22.2 x 2.7cm 、1冊
初版、 函、ビニールカバー 口絵 発刊のことば 大河内四郎・田中次雄 本書の編纂にあたって 友松諦道 編集・執筆者紹介 I. 幼稚園建築の歴史 川添登 1. 幼稚園と建築 2. 平面計画の展開 3. 機能と空間 4. 町と家 II. 幼稚園教育と施設 1. 子どもと幼稚園 手塚又四郎 2. 環境と幼稚園 手塚又四郎 3. 建物と幼稚園 III. 全体計画 吉田あこ 1. ブロック・プラン 2. 色・熱・音の構造計画 IV. 各部の設計 小川信子 1. 保育部 2. 管理部 V. 造作・家具 川添智利 1. いすと机 VI. 遊び場と遊具 1. 子どもと遊び 手塚又四郎 2. 屋外の遊びと遊具 手塚又四郎 3. 室内遊びと遊具 手塚又四郎 4. 美しい遊びの空間 手塚又四郎 5. 栽培と飼育 遠藤悟朗 VII. 世界の幼稚園 吉田あこ 1. はじめに 2. 地域性 3. 転用のうまみ 4. モデル化と普及 5. 経験教育と施設 6. 遊具らしからぬ遊具 7. 豊かな教育空間 VIII. 未来の幼稚園 川添智利 1. はじめに 2. 保育室を中心にしたところ 3. 空間としての使用目的が、保育室より一段スケールの大きいものを要求するところ 4. 庭、屋外保育室などを含む屋外(外部空間) 5. 全体構成(クラスター・プラン) IX. 設計から竣工まで 川添智利 X. 写真資料・補

現代建築の再構築 <正 + 続 2冊一括>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
著 : (正)神代雄一郎・村野藤吾・原広司・吉阪隆正・長谷川堯・宮内康・菊竹清訓・林昌二・栗田勇・磯・・・
カバー

(正)
はじめにー企画者として 朝日新聞東京本社/浅野敞一郎
現代建築のかかえる諸問題 総論としての批判的現代建築論/神代雄一郎
新しい出発点に立って 文明論的視点での思索/古阪隆正
人間的空間の創造をはかるには メタボリズム的思考の状況適応力/菊竹清訓
近代建築の解体のあと 主題の喪失に直面する創作方法論/磯崎新
芸と建築 職人芸の視角から/村野藤吾+長谷川尭
現代建築と設計システム 大設計事務所の術と可能性/林昌二
創造の倫理 精神の荒廃のなかで/白井晟一+原広司・宮内康
人間から文明まで 現代建築をめぐる二人だけの討論/栗田勇・黒川紀章
図版出所リスト・編集部付記

(続)
はじめにー企画者として 朝日新聞東京本社/浅野敞一郎
再構築のための条件を考える/西山卯三
建築家としての展望はあるか/前川國男+宮内嘉久
建築発想の転換を求めて/大高正人
都市ー建築というコンテクストの中で/槇文彦
建築・都市・技術革新/武藤清
前衛からの発言/東孝光・宮脇檀・藤井博巳
新旧の接点に立って/浦辺鎮太郎
むすびー再構築のゆくえ/川添登・長谷川尭
図版出所リスト・編集部付記
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
著 : (正)神代雄一郎・村野藤吾・原広司・吉阪隆正・長谷川堯・宮内康・菊竹清訓・林昌二・栗田勇・磯崎新・白井晟一・黒川紀章 ; (続)西山夘三・槇文彦・藤井博巳・前川國男・武藤清・浦辺鎮太郎・宮内嘉久・東孝光・川添登・大高正人・宮脇檀・長谷川堯 、彰国社 、1980 ; 1978 、290p 、B6判 、2冊
カバー (正) はじめにー企画者として 朝日新聞東京本社/浅野敞一郎 現代建築のかかえる諸問題 総論としての批判的現代建築論/神代雄一郎 新しい出発点に立って 文明論的視点での思索/古阪隆正 人間的空間の創造をはかるには メタボリズム的思考の状況適応力/菊竹清訓 近代建築の解体のあと 主題の喪失に直面する創作方法論/磯崎新 芸と建築 職人芸の視角から/村野藤吾+長谷川尭 現代建築と設計システム 大設計事務所の術と可能性/林昌二 創造の倫理 精神の荒廃のなかで/白井晟一+原広司・宮内康 人間から文明まで 現代建築をめぐる二人だけの討論/栗田勇・黒川紀章 図版出所リスト・編集部付記 (続) はじめにー企画者として 朝日新聞東京本社/浅野敞一郎 再構築のための条件を考える/西山卯三 建築家としての展望はあるか/前川國男+宮内嘉久 建築発想の転換を求めて/大高正人 都市ー建築というコンテクストの中で/槇文彦 建築・都市・技術革新/武藤清 前衛からの発言/東孝光・宮脇檀・藤井博巳 新旧の接点に立って/浦辺鎮太郎 むすびー再構築のゆくえ/川添登・長谷川尭 図版出所リスト・編集部付記

新建築 1959年2月 第34巻 第2号 <日本住宅公団晴海高層アパート>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
編集発行人 : 吉岡保五郎 ; 文 : 川添登、新建築社、1959、96p、29.5 x 22cm、・・・
大阪新歌舞伎座/村野・森建築事務所
日本住宅公団晴海高層アパート/前川国男建築設計事務所
・晴海高層アパート/川添登
旭川市庁舎/佐藤武夫建築設計事務所
旭川市公会堂・図書館/旭川市役所建築課
ブラジリア : ブラジルの新首都ブラジリア/吉阪隆正
関西大学第一学舎及び図書館/村野・森建築設計事務所
畑田邸/信建築設計事務所
E氏邸/森京介建築設計事務所
青梅ゴルフクラブハウス/佐藤武夫建築設計事務所
双曲放物面―H.P.シェルの理解のために―II/フェリックス・カンデラ
新建築ニュース
Q/茶谷正洋 ; 山下和正
書評/S ; K
編集後記/吉岡
資材時価表
表紙 旭川市庁舎/撮影 川澄明男
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
編集発行人 : 吉岡保五郎 ; 文 : 川添登 、新建築社 、1959 、96p 、29.5 x 22cm 、1冊
大阪新歌舞伎座/村野・森建築事務所 日本住宅公団晴海高層アパート/前川国男建築設計事務所 ・晴海高層アパート/川添登 旭川市庁舎/佐藤武夫建築設計事務所 旭川市公会堂・図書館/旭川市役所建築課 ブラジリア : ブラジルの新首都ブラジリア/吉阪隆正 関西大学第一学舎及び図書館/村野・森建築設計事務所 畑田邸/信建築設計事務所 E氏邸/森京介建築設計事務所 青梅ゴルフクラブハウス/佐藤武夫建築設計事務所 双曲放物面―H.P.シェルの理解のために―II/フェリックス・カンデラ 新建築ニュース Q/茶谷正洋 ; 山下和正 書評/S ; K 編集後記/吉岡 資材時価表 表紙 旭川市庁舎/撮影 川澄明男

新建築 1959年12月 第34巻 第12号 <ホテル小涌園>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編集、新建築社、1959、89p、29.5 x 22.5cm、1冊
ホテル小涌園 / 吉村順三設計事務所
洛翠荘 / 大阪郵政局建築部
石川県美術館 / 谷口吉郎
丸山邸 / 稲田建築設計研究所
石神井の家 / 高菅晋
熱海の週末住宅 / 大島功一
中村邸 / 田中清
計画案
・オリンピック選手村計画案 / 芝浦工大建築科デザインゼミナール
・O商会 / 天野太郎研究室
1959年の建築―アンケート
詳細図譜 / 稲田建築設計研究所
ホワイエ / 川添登
資材時価表
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編集 、新建築社 、1959 、89p 、29.5 x 22.5cm 、1冊
ホテル小涌園 / 吉村順三設計事務所 洛翠荘 / 大阪郵政局建築部 石川県美術館 / 谷口吉郎 丸山邸 / 稲田建築設計研究所 石神井の家 / 高菅晋 熱海の週末住宅 / 大島功一 中村邸 / 田中清 計画案 ・オリンピック選手村計画案 / 芝浦工大建築科デザインゼミナール ・O商会 / 天野太郎研究室 1959年の建築―アンケート 詳細図譜 / 稲田建築設計研究所 ホワイエ / 川添登 資材時価表

デザイン No.47 1963年5月号増刊 <オリンピック特集>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
4,400
編 : 大下正男 ; 文 : 吉阪隆正、畑中武夫、鹿子木健日子、浜口隆一、泉真也、加藤隆、菊竹清訓、・・・
スピード
 身体で測るスピード/吉阪隆正
 宇宙とスピード/畑中武夫
スポーツの歴史
 古代オリンピックの歴史
 近代オリンピックの歴史
 スポーツ・アンソロジー/村野四郎
スポーツ用具のフォルム
 スポーツ用具のこと/鹿子木健日子
オリンピック1964
 オリンピックのデザインを検討する/座談会:亀倉雄策+川添登+村田政真+二川幸夫+勝見勝
 提案をめぐって/浜口隆一
 OlympiasとOlympia/泉真也
 都市計画の場から/加藤隆
 海のオリンピック・ビレージ/菊竹清訓
 オリンピックの色彩/塚田優
 街の中のデザイン/堀内誠一
 煙のデザイン/福田繁雄
 オリンピック村の会話/工藤恵
 オリンピックのサービス施設/GKインダストリアルデザイン研究所
 色でしまつをつける/くろすとしゆき
 オリンピックのベッド/梶祐輔
グラフ
 オリンピック参加国と参加人数/森啓
 オリンピックと日本選手/小森駿一郎
 各国が得た優勝メダル数/森啓
 東京大会競技日程表/志村和信
イラストレーション
 Yellow Olympic/真鍋博
 東京の空のベッド/横尾忠則
編集部からのことば
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400
編 : 大下正男 ; 文 : 吉阪隆正、畑中武夫、鹿子木健日子、浜口隆一、泉真也、加藤隆、菊竹清訓、塚田優、堀内誠一、福田繁雄、工藤恵、GKインダストリアルデザイン研究所、くろすとしゆき、梶祐輔 ; 座談会 : 亀倉雄策 + 川添登 + 村田政真 + 二川幸夫 + 勝見勝; 表紙 : 細谷巌 、美術出版社 、1963 、90p 、29.7 x 21cm 、1冊
スピード  身体で測るスピード/吉阪隆正  宇宙とスピード/畑中武夫 スポーツの歴史  古代オリンピックの歴史  近代オリンピックの歴史  スポーツ・アンソロジー/村野四郎 スポーツ用具のフォルム  スポーツ用具のこと/鹿子木健日子 オリンピック1964  オリンピックのデザインを検討する/座談会:亀倉雄策+川添登+村田政真+二川幸夫+勝見勝  提案をめぐって/浜口隆一  OlympiasとOlympia/泉真也  都市計画の場から/加藤隆  海のオリンピック・ビレージ/菊竹清訓  オリンピックの色彩/塚田優  街の中のデザイン/堀内誠一  煙のデザイン/福田繁雄  オリンピック村の会話/工藤恵  オリンピックのサービス施設/GKインダストリアルデザイン研究所  色でしまつをつける/くろすとしゆき  オリンピックのベッド/梶祐輔 グラフ  オリンピック参加国と参加人数/森啓  オリンピックと日本選手/小森駿一郎  各国が得た優勝メダル数/森啓  東京大会競技日程表/志村和信 イラストレーション  Yellow Olympic/真鍋博  東京の空のベッド/横尾忠則 編集部からのことば

建築 1962年10月 第25号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 平良敬一 ; 文 : 川添登、芦原義信、栗田勇、河原一郎、広瀬鎌二、青銅社、1962、146・・・
長崎における市民意識の発生 / 川添登
長崎公会堂 / 武基研究室
建築家の発言③ 新しい都市像のための新しいエレメント / 芦原義信
劇的なる空間④ / 栗田勇
アンジェロ・マンジャロッティとの一年間 / 河原一郎
現代建築の創造に関する思考① / 原広司
ヨーロッパのプレファブを追って / 広瀬鎌二
日立ランプ小田原工場 / みねぎしやすお
葛飾区総合庁舎 / 佐藤武夫設計事務所
デパート「ラ・リナシェンテ」 / フランコ・アルビニ、フランカ・ヘルグ
T別荘 / 増沢洵建築設計事務所
M別荘 / 赤木一郎
ぼっこ山荘 / 生田勉、太田邦夫
作品集:海の見える住居ほか アンジェロ・マンジャロッティ / 解説:河原一郎
海外からの手紙 / リカルド・モランディ
ID:成城の家 高瀬隼彦 / 解説:松本哲夫
ビルディング・エレメントについて⑨ / 内田祥哉
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 平良敬一 ; 文 : 川添登、芦原義信、栗田勇、河原一郎、広瀬鎌二 、青銅社 、1962 、146p 、29.6 x 22.4cm 、1冊
長崎における市民意識の発生 / 川添登 長崎公会堂 / 武基研究室 建築家の発言③ 新しい都市像のための新しいエレメント / 芦原義信 劇的なる空間④ / 栗田勇 アンジェロ・マンジャロッティとの一年間 / 河原一郎 現代建築の創造に関する思考① / 原広司 ヨーロッパのプレファブを追って / 広瀬鎌二 日立ランプ小田原工場 / みねぎしやすお 葛飾区総合庁舎 / 佐藤武夫設計事務所 デパート「ラ・リナシェンテ」 / フランコ・アルビニ、フランカ・ヘルグ T別荘 / 増沢洵建築設計事務所 M別荘 / 赤木一郎 ぼっこ山荘 / 生田勉、太田邦夫 作品集:海の見える住居ほか アンジェロ・マンジャロッティ / 解説:河原一郎 海外からの手紙 / リカルド・モランディ ID:成城の家 高瀬隼彦 / 解説:松本哲夫 ビルディング・エレメントについて⑨ / 内田祥哉

中国の文化大革命 : その根源と矛盾

シルバー書房
 埼玉県川口市大字榛松
1,400 (送料:¥300~)
川添登, 犬丸義一 編、青木書店、1968.1.27 第1刷、228p、19cm
初版 帯薄ヤケ カバー付 書込みなし 経年並
入金確認後、2営業日以内に発送しております。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

中国の文化大革命 : その根源と矛盾

1,400 (送料:¥300~)
川添登, 犬丸義一 編 、青木書店 、1968.1.27 第1刷 、228p 、19cm
初版 帯薄ヤケ カバー付 書込みなし 経年並
  • 単品スピード注文

年鑑広告美術 1962-3 <別冊『東京ADC10年の歩み』付き 2冊組み>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
11,000
編 : 東京アートディレクターズクラブ ; 序文 : 新井静一郎 ; 文 : 向秀男、吉田秀雄、勝見・・・
初版、函、カバー、蓋、英文併記、別冊『東京ADC10年の歩み』付き

序文 / 新井静一郎
審査の経過 / 向秀男
商業美術の新しい意味について / 吉田秀雄
近代企業におけるデザインポリシーとリデザインの問題 / 勝見勝
グラフィックデザィンと建築 / 川添登
アートディレクターの顔 / 亀倉雄策
イラストレーターとして / 山口はるみ
フォトディレクターとして / 村越襄
A.D.C賞受賞者紹介
金賞作品
銀賞作品
ポスター
エディトリアルアート
雑誌広告
パッケージ
ダイレクトメール
P.S広告
ディスプレイ,屋外広告
新聞広告
テレビコマーシャル
A.D.C会員名簿
日本宣伝美術会 東京商業美術家協会 日本広告写真家協会 二科会 コピー十日会会員名簿
関係団体名簿
海外デザイン団体名簿
索引
広告・広告索引

別冊 東京ADC10年の歩み
デザイン白書
祐乗坊宣明 / 序言
アンケート
岡秀行 / 広告デザインの認識
藤本倫夫 / 社内制作部の現状
新井静一郎 / デザイン会社の現状
原弘 / デザイナーの生活
奥田政徳 / 目的を明確につかめ
亀倉雄策 / 創造性を高める
今泉武治 / デザインと科学性
向秀男 + 山城隆一 / コピーライターとデザイナーとの深い協力を
竹岡リョウ一 / アートディレクターと企業・広告デザイン
祐乗坊宣明 / おわりに
受賞者と作品
受賞者一覧表
会員・客員
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
11,000
編 : 東京アートディレクターズクラブ ; 序文 : 新井静一郎 ; 文 : 向秀男、吉田秀雄、勝見勝、川添登、亀倉雄策、山口はるみ、村越襄 ; 装幀・レイアウト : 細谷巌 、美術出版社 、1962 、264p + 93p 、31.8 x 22.2 x 4.5cm 、2冊
初版、函、カバー、蓋、英文併記、別冊『東京ADC10年の歩み』付き 序文 / 新井静一郎 審査の経過 / 向秀男 商業美術の新しい意味について / 吉田秀雄 近代企業におけるデザインポリシーとリデザインの問題 / 勝見勝 グラフィックデザィンと建築 / 川添登 アートディレクターの顔 / 亀倉雄策 イラストレーターとして / 山口はるみ フォトディレクターとして / 村越襄 A.D.C賞受賞者紹介 金賞作品 銀賞作品 ポスター エディトリアルアート 雑誌広告 パッケージ ダイレクトメール P.S広告 ディスプレイ,屋外広告 新聞広告 テレビコマーシャル A.D.C会員名簿 日本宣伝美術会 東京商業美術家協会 日本広告写真家協会 二科会 コピー十日会会員名簿 関係団体名簿 海外デザイン団体名簿 索引 広告・広告索引 別冊 東京ADC10年の歩み デザイン白書 祐乗坊宣明 / 序言 アンケート 岡秀行 / 広告デザインの認識 藤本倫夫 / 社内制作部の現状 新井静一郎 / デザイン会社の現状 原弘 / デザイナーの生活 奥田政徳 / 目的を明確につかめ 亀倉雄策 / 創造性を高める 今泉武治 / デザインと科学性 向秀男 + 山城隆一 / コピーライターとデザイナーとの深い協力を 竹岡リョウ一 / アートディレクターと企業・広告デザイン 祐乗坊宣明 / おわりに 受賞者と作品 受賞者一覧表 会員・客員

伊勢の大神 : 神宮の展開

弘南堂書店
 北海道札幌市北区北12条西4丁目
1,100 (送料:¥200~)
上田正昭 編、筑摩書房、1990、193p、20cm、1冊
カバー・帯付 カバーと帯に若干の薄ヤケあり。天部に点シミあり。裏見返しに剥がし痕あり。その他本冊は経年状態良好です。本文にも問題ありません。
公費でのご購入も承ります。必要書類等ご指示を添えてお申込み下さい。*クロネコゆうパケット180~260円・日本郵便レターパックライト420円/プラス600円・佐川(小型)陸便610円~・ゆうパック/ヤマト宅配便1,300円(東北)~2,000円(九州・沖縄)*「日本の古本屋」サイトを通してお申込みください。それ以外でのご注文は代金引換(手数料200円~660円)でのお送りとなります。*店頭での引取りご希望の場合は前日迄にお申込ください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

伊勢の大神 : 神宮の展開

1,100 (送料:¥200~)
上田正昭 編 、筑摩書房 、1990 、193p 、20cm 、1冊
カバー・帯付 カバーと帯に若干の薄ヤケあり。天部に点シミあり。裏見返しに剥がし痕あり。その他本冊は経年状態良好です。本文にも問題ありません。
  • 単品スピード注文

グラフィックデザイン 第5号 1961年10月 <ニコンと亀倉雄策>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
5,500
編 : 勝見勝 ; アートエディター : 原弘 ; 文 : 勝見勝 ; 表紙デザイン : 亀倉雄策、・・・
浜口陽三の版画
デザイナーのコレクション / 山城隆一
ミューラーブロックマン作品集(Josef Muller Brockmann) / 勝見勝
印刷実験デザイン室⑤ : 『能』 / 田中一光 + 早崎治
能の光と影 / 丸岡明
ニコンと亀倉雄策 / 浜村順
寿屋のデザイン・ポリシー / 向秀男
フォーチューン誌デザイン・ポリシーの一面
ショーウインドー・ディスプレイ 和光と伊藤憲治 / 川添登
ブックレビュウ
ポートフォリオ 世界文献目録
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
5,500
編 : 勝見勝 ; アートエディター : 原弘 ; 文 : 勝見勝 ; 表紙デザイン : 亀倉雄策 、ダイヤモンド社 、1961 、86p 、30 x 26cm 、1冊
浜口陽三の版画 デザイナーのコレクション / 山城隆一 ミューラーブロックマン作品集(Josef Muller Brockmann) / 勝見勝 印刷実験デザイン室⑤ : 『能』 / 田中一光 + 早崎治 能の光と影 / 丸岡明 ニコンと亀倉雄策 / 浜村順 寿屋のデザイン・ポリシー / 向秀男 フォーチューン誌デザイン・ポリシーの一面 ショーウインドー・ディスプレイ 和光と伊藤憲治 / 川添登 ブックレビュウ ポートフォリオ 世界文献目録

広告美術 50号 (1966年2月) <特集 : 広告をめぐるクリエイティビティ>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
編 : 梅沢庄亮・永山公子 ; :表紙デザイン : 川村実、折込広告社(オリコミ)、1966、53p・・・
特集 : 広告をめぐるクリエイティビティ
創造の論理 / 川添登
広告語感 <クリエイティビティ>の周辺 / 春山行夫
スペース視野の拡大、都市計画的配慮を / 小川正隆
ビジョン、ビジョン、ビジョン、強烈なビジョンの展開を / 永井一正
<クリエイティビティ>という用語に関する個人的な反省 / 梶祐輔
ディスプレイに通ずる作家たち 都市の美学<光> / 日向あき子
モダン・アートを使ったセラニーズ社のコーポレートキャンペーン / 編集部
クリエイティブなデザイン教育のビジョン / 田中正明
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
編 : 梅沢庄亮・永山公子 ; :表紙デザイン : 川村実 、折込広告社(オリコミ) 、1966 、53p 、B5判 、1冊
特集 : 広告をめぐるクリエイティビティ 創造の論理 / 川添登 広告語感 <クリエイティビティ>の周辺 / 春山行夫 スペース視野の拡大、都市計画的配慮を / 小川正隆 ビジョン、ビジョン、ビジョン、強烈なビジョンの展開を / 永井一正 <クリエイティビティ>という用語に関する個人的な反省 / 梶祐輔 ディスプレイに通ずる作家たち 都市の美学<光> / 日向あき子 モダン・アートを使ったセラニーズ社のコーポレートキャンペーン / 編集部 クリエイティブなデザイン教育のビジョン / 田中正明

近代建築 第14巻 第10号 (1960年10月) <バックミンスター・フラー 作品とその思想>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
4,400
編 : 宮嶋圀夫 ; 表紙デザイン : 白井正治、近代建築社、1960、126p、24 x 26cm・・・
建築月評 倉敷市庁舎 / 神代雄一郎
今月の視点 皇居開放論なれのはて / 磯崎新
海外建築思潮 CIAM チーム・テン
バックミンスター・フラー 作品とその思想 / 川添登
菊竹清訓建築設計事務所最近作3題
・設計レポート / 菊竹清訓他
・ブリジストンタイヤ横浜工場体育館
・ブリジストンタイヤ・セールス・ビル
・T氏別邸
学習院大学 / 前川国男建築設計事務所
日比谷三井ビルディング / 松田平田建築設計事務所・横河工務所
S氏邸 / 窪田経男
旅館・冠峰楼 / 今井義男建築設計事務
プランニング・メソッド 最小限住宅 / 中真己
ディテール研究⑨ 窓枠まわり / 内田研究室
書評
編集後記
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400
編 : 宮嶋圀夫 ; 表紙デザイン : 白井正治 、近代建築社 、1960 、126p 、24 x 26cm 、1冊
建築月評 倉敷市庁舎 / 神代雄一郎 今月の視点 皇居開放論なれのはて / 磯崎新 海外建築思潮 CIAM チーム・テン バックミンスター・フラー 作品とその思想 / 川添登 菊竹清訓建築設計事務所最近作3題 ・設計レポート / 菊竹清訓他 ・ブリジストンタイヤ横浜工場体育館 ・ブリジストンタイヤ・セールス・ビル ・T氏別邸 学習院大学 / 前川国男建築設計事務所 日比谷三井ビルディング / 松田平田建築設計事務所・横河工務所 S氏邸 / 窪田経男 旅館・冠峰楼 / 今井義男建築設計事務 プランニング・メソッド 最小限住宅 / 中真己 ディテール研究⑨ 窓枠まわり / 内田研究室 書評 編集後記

現代の眼 第4巻 第4号 (1963年4月) <特集 : アジアの新しい国際関係>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 横山哲夫 ; 表紙 : 矢吹惣一、現代評論社、1963、138p、A5判、1冊
国際・ブリュッセルの残したもの
政治・ポラリス小うたと葬送曲
社会・「話し合いは無用である」
文化・「ロバの尻尾」論争の教訓
緊張する極東状勢 / 蠟山芳郎
アジア南北関係論 / 河部利夫
中国の指導者 / 竹内実
われわれは中国をこう見る / 宇都宮徳馬 ; 松本俊一 ; 久住忠男 ; 鬼島力也
大東京文化論序説 / 川添登
都政の夜と霧 ドキメンタリー・レビュー / 丸山邦男
反体制運動の思想状況 / 浅田光輝
「単純生活者」に対する疑問 文芸時評 / 久保田正文
グニャチンになるまいぞ 映画 / 佐藤重臣
素晴しき難物 演劇 / 岡本潤
不偏不党と無性格と マス・コミ / 小沢雅比古
雑誌『中国』の発刊 ミニ・コミ / 安田武
国民教育論のゆくえ / 海後勝雄
新文化創造への旅①出発の船 / 野間宏
本を読まない読書論 / 美作太郎
シッポを引きずって / 松坂忠則
無断録音の疑問 / 中村稔
《芸術と大衆》③新しい大衆芸術の創造 / 針生一郎 ; 江藤文夫 ; 加太こうじ ; 長谷川竜生
創作 名譽恢復 / 村上兵衛 ; 井上長三郎
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 横山哲夫 ; 表紙 : 矢吹惣一 、現代評論社 、1963 、138p 、A5判 、1冊
国際・ブリュッセルの残したもの 政治・ポラリス小うたと葬送曲 社会・「話し合いは無用である」 文化・「ロバの尻尾」論争の教訓 緊張する極東状勢 / 蠟山芳郎 アジア南北関係論 / 河部利夫 中国の指導者 / 竹内実 われわれは中国をこう見る / 宇都宮徳馬 ; 松本俊一 ; 久住忠男 ; 鬼島力也 大東京文化論序説 / 川添登 都政の夜と霧 ドキメンタリー・レビュー / 丸山邦男 反体制運動の思想状況 / 浅田光輝 「単純生活者」に対する疑問 文芸時評 / 久保田正文 グニャチンになるまいぞ 映画 / 佐藤重臣 素晴しき難物 演劇 / 岡本潤 不偏不党と無性格と マス・コミ / 小沢雅比古 雑誌『中国』の発刊 ミニ・コミ / 安田武 国民教育論のゆくえ / 海後勝雄 新文化創造への旅①出発の船 / 野間宏 本を読まない読書論 / 美作太郎 シッポを引きずって / 松坂忠則 無断録音の疑問 / 中村稔 《芸術と大衆》③新しい大衆芸術の創造 / 針生一郎 ; 江藤文夫 ; 加太こうじ ; 長谷川竜生 創作 名譽恢復 / 村上兵衛 ; 井上長三郎

美術手帖 1960年7月号増刊 No.176 <グッドデザインへの招待>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
4,400
編 : 大下正男 ; 文 : 浜村順、勝見勝、小池岩太郎、岡本太郎、瀬木慎一、川添登、池辺陽、真鍋一・・・
デザインへの招待 / 浜村順
どうしてデザインが生れたか グッドデザインへの招待 / 塚田敢
どんな分野があるか グッドデザインへの招待 / 勝見勝
どんなデザインがいいか グッドデザインへの招待 / 小池岩太郎
美術とのかかわり グッドデザインへの招待 / 岡本太郎
伝統とのかかわり グッドデザインへの招待 / 川添登
デザイン・今日の問題 グッドデザインへの招待 / 池辺陽
現代のデザイナー / 浜村順
より深く知り確かめたい人への本巻末 / 真鍋一男

地から小口にかけて、シミあり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400
編 : 大下正男 ; 文 : 浜村順、勝見勝、小池岩太郎、岡本太郎、瀬木慎一、川添登、池辺陽、真鍋一男、塚田敢 ; 写真 : 大辻清司、酒井啓之 ; 表紙デザイン : 亀倉雄策 ; 扉デザイン : 杉浦康平 、美術出版社 、1960 、118p 、A5判 、1冊
デザインへの招待 / 浜村順 どうしてデザインが生れたか グッドデザインへの招待 / 塚田敢 どんな分野があるか グッドデザインへの招待 / 勝見勝 どんなデザインがいいか グッドデザインへの招待 / 小池岩太郎 美術とのかかわり グッドデザインへの招待 / 岡本太郎 伝統とのかかわり グッドデザインへの招待 / 川添登 デザイン・今日の問題 グッドデザインへの招待 / 池辺陽 現代のデザイナー / 浜村順 より深く知り確かめたい人への本巻末 / 真鍋一男 地から小口にかけて、シミあり

現代の眼 第3巻 第11号 (1962年11月) <特集 : 再び民族の意味を問う>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 木島力也 ; 表紙 : 古谷喜重、現代評論社、1962、138p、21cm、1冊
国際・冷戦とその守護神
政治・新社会主義理論の登場
経済・多角経営か戦略不統一か
愛国心その栄光の病理 / 橋川文三
日本ナショナリズムの源流 / 判沢弘
ナショナリズムとコミュニズム / 山崎功
引き裂かれた民族〈座談会〉 / 木下順二 ; 藤島宇内 ; 王育徳 ; 鄭雨沢 ; 国場幸太郎
玉砕の美学 / 江藤文夫
日朝外交の史的責任 / 金達寿
平和の敵〔現代平和論論争〕 / 平野義太郎
ブラジルの民族主義者たち
アジア競技大会の陰謀
ド・ゴールの狙い
ニグロの白人商店ボイコット
文化的伝統と国土開発 / 川添登
続・戦後言論の前進と後退 / 松浦総三
U2型機白書 / 飛鳥田一雄
研究から開発へ / 岡本彰祐
登山家の条件 / 岡部一彦
詩を書く自由 / 小野十三郎
意欲と根性 / 村木武夫
愛の生態〈文芸時評〉 / 久保田正文
生活の中の緊密な虚ろさ / 飯島耕一
恥の文化の〝精華〟 / 栗原幸夫
学窓からビッグ・ビジネスヘ〔ドキュメント〕 / 川口伸一郎 ; 松木謙三
創作 幽霊 / 小島信夫 ; 井上長三郎
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 木島力也 ; 表紙 : 古谷喜重 、現代評論社 、1962 、138p 、21cm 、1冊
国際・冷戦とその守護神 政治・新社会主義理論の登場 経済・多角経営か戦略不統一か 愛国心その栄光の病理 / 橋川文三 日本ナショナリズムの源流 / 判沢弘 ナショナリズムとコミュニズム / 山崎功 引き裂かれた民族〈座談会〉 / 木下順二 ; 藤島宇内 ; 王育徳 ; 鄭雨沢 ; 国場幸太郎 玉砕の美学 / 江藤文夫 日朝外交の史的責任 / 金達寿 平和の敵〔現代平和論論争〕 / 平野義太郎 ブラジルの民族主義者たち アジア競技大会の陰謀 ド・ゴールの狙い ニグロの白人商店ボイコット 文化的伝統と国土開発 / 川添登 続・戦後言論の前進と後退 / 松浦総三 U2型機白書 / 飛鳥田一雄 研究から開発へ / 岡本彰祐 登山家の条件 / 岡部一彦 詩を書く自由 / 小野十三郎 意欲と根性 / 村木武夫 愛の生態〈文芸時評〉 / 久保田正文 生活の中の緊密な虚ろさ / 飯島耕一 恥の文化の〝精華〟 / 栗原幸夫 学窓からビッグ・ビジネスヘ〔ドキュメント〕 / 川口伸一郎 ; 松木謙三 創作 幽霊 / 小島信夫 ; 井上長三郎

デザイン批評 第5号 (1968年2月) <特集 : 権力とデザイン>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
責任編集 : 粟津潔、泉真也、川添登・原広司、針生一郎 ; 表紙・目次構成 : 勝井三雄、風土社、1・・・
権力とデザイン 試論 / 川添登
バラ・バラ・バラ"ex・pose" 俺達に明日はない / 粟津潔
読切「情報造反有理」 情報革命にはそれだけの理由がある / 木村恒久
映画における幻想と死 / 石堂淑朗
映像の新しい世代 / 金坂健二
空間の権力 / 長谷川竜生
数とシステム インビジブル・パワー / 泉真也
変わりつつある建築の思想と建築家 / 磯崎新 ; 原広司
権力と暴力の環 / 針生一郎
袋のなかの根拠地 / 松田政男
死のコピーライター / 高橋睦郎
テレビプロデューサーの現在 / 石島晴夫
漫画家達よ,冒険をしよう / 久里洋二
都市問題における権力の論理の一端 / 唐崎健一
泉真也氏への反論 / 吉本直貴
ゲリラ宣言 佐藤雄介氏への反論によせて / 安藤紀男

デザイン事務所の蔵印あり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
責任編集 : 粟津潔、泉真也、川添登・原広司、針生一郎 ; 表紙・目次構成 : 勝井三雄 、風土社 、1968 、144p 、A5判 、1冊
権力とデザイン 試論 / 川添登 バラ・バラ・バラ"ex・pose" 俺達に明日はない / 粟津潔 読切「情報造反有理」 情報革命にはそれだけの理由がある / 木村恒久 映画における幻想と死 / 石堂淑朗 映像の新しい世代 / 金坂健二 空間の権力 / 長谷川竜生 数とシステム インビジブル・パワー / 泉真也 変わりつつある建築の思想と建築家 / 磯崎新 ; 原広司 権力と暴力の環 / 針生一郎 袋のなかの根拠地 / 松田政男 死のコピーライター / 高橋睦郎 テレビプロデューサーの現在 / 石島晴夫 漫画家達よ,冒険をしよう / 久里洋二 都市問題における権力の論理の一端 / 唐崎健一 泉真也氏への反論 / 吉本直貴 ゲリラ宣言 佐藤雄介氏への反論によせて / 安藤紀男 デザイン事務所の蔵印あり

新建築 1953年6月 第28巻 第6号 <アメリカ大使館員アパート・ペリーハウス>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 川添登、新建築社、1953、50p、29.5 x 21cm、1冊
アメリカ大使館員アパート・ペリーハウス/アントニン・レイモンド設計事務所
帝国銀行独身寮/久米建築設計事務所
岐阜県立岐阜商業高等学校/岐阜県土木部建築課
大久保博士の家/R.I.A.建築綜合研究所
岩田邸-Yプランの家/広瀬鎌二建築技術研究所
北斜面台地の住宅/宮川英二 ; 石井和郎
さえら
日本楽器山葉ホール/アントニン・レイモンド設計事務所
QQQQ/建築士阿Q ; MARIO ; 岩田 ; 4Q建築士
ストラスブール市のアパート計画-テクニック・エ・アルシテクチユール誌より/三輪正弘訳
DETAIL
・帝銀獨身寮
・アメリカ大使館アパート
・岐阜商業高等學校
・大久保博士の家
・岩田邸
・北斜面に建つ家
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 川添登 、新建築社 、1953 、50p 、29.5 x 21cm 、1冊
アメリカ大使館員アパート・ペリーハウス/アントニン・レイモンド設計事務所 帝国銀行独身寮/久米建築設計事務所 岐阜県立岐阜商業高等学校/岐阜県土木部建築課 大久保博士の家/R.I.A.建築綜合研究所 岩田邸-Yプランの家/広瀬鎌二建築技術研究所 北斜面台地の住宅/宮川英二 ; 石井和郎 さえら 日本楽器山葉ホール/アントニン・レイモンド設計事務所 QQQQ/建築士阿Q ; MARIO ; 岩田 ; 4Q建築士 ストラスブール市のアパート計画-テクニック・エ・アルシテクチユール誌より/三輪正弘訳 DETAIL ・帝銀獨身寮 ・アメリカ大使館アパート ・岐阜商業高等學校 ・大久保博士の家 ・岩田邸 ・北斜面に建つ家

新建築 1953年10月 第28巻 第10号 <大日本製糖株式会社堺工場>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 川添登、新建築社、1953、50p、29.5 x 21cm、1冊
大日本製糖株式会社堺工場/山口文象
M紡績工場/吉村順三建築設計事務所
フランス通信社東京支社社宅/足立光章
東山君の家/吉村順三
S.M邸/佐倉大有
朝日羽衣園-朝日新聞健康保険組合/三座建築事務所/
結核療養所三題/日建設計工務株式会社
国際学連学生サナトリウム国際競技設計出品計画案-東京芸術大学美術学部グループ案・東京大学建築科グループ案
さえら
近代病院のDepartment(部局)とSpace /伊藤喜三郎
蜂の巣式のサンドイッチパネル = New Material
DETAIL
・M.紡績工場
・フランス通信社社宅
・東山君の家
・S.M.邸
・朝日羽衣園
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 川添登 、新建築社 、1953 、50p 、29.5 x 21cm 、1冊
大日本製糖株式会社堺工場/山口文象 M紡績工場/吉村順三建築設計事務所 フランス通信社東京支社社宅/足立光章 東山君の家/吉村順三 S.M邸/佐倉大有 朝日羽衣園-朝日新聞健康保険組合/三座建築事務所/ 結核療養所三題/日建設計工務株式会社 国際学連学生サナトリウム国際競技設計出品計画案-東京芸術大学美術学部グループ案・東京大学建築科グループ案 さえら 近代病院のDepartment(部局)とSpace /伊藤喜三郎 蜂の巣式のサンドイッチパネル = New Material DETAIL ・M.紡績工場 ・フランス通信社社宅 ・東山君の家 ・S.M.邸 ・朝日羽衣園

近代建築 1959年5月号 第13巻第5号

目目書店
 東京都中野区東中野
3,300
片桐軍編集、建設情報社、1959、1
裏表紙外レ表紙フチ破レスレ傷 経年ヤケシミ 建設の組織化 工業化と建築のデザイン 黒川紀章 祈りの造型 川添登 善照寺 白井晟一研究所 善照寺によせて 鬼頭梓・みねぎしやすお・菊竹清訓・流政之・関根弘 東京国際貿易センター 村田政真建築設計事務所 すまい 木立の中の造型 毛利建築設計事務所 楓花庵 大高正人 ある建築家の住い N氏邸 田中建築事務所 版画家の家 山田水城 まちのけんちく 第二光和ビル 大林組東京支店設計部 伊豆箱根ストア 西武鉄道建築課 目地出しブロックの家 谷寛之・清瀬永 ホーマットホーム(59型) ホーマットホーム設計部 坪内美詠子さんの住い 田中工務店 聞成寺本堂 銀安興業 慈光院鐘楼 松田組 今日の言葉 村松貞次郎 マスコミの目 東京国際貿易センター詳細図 建築資料 建築短信 資材価格表
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
片桐軍編集 、建設情報社 、1959 、1
裏表紙外レ表紙フチ破レスレ傷 経年ヤケシミ 建設の組織化 工業化と建築のデザイン 黒川紀章 祈りの造型 川添登 善照寺 白井晟一研究所 善照寺によせて 鬼頭梓・みねぎしやすお・菊竹清訓・流政之・関根弘 東京国際貿易センター 村田政真建築設計事務所 すまい 木立の中の造型 毛利建築設計事務所 楓花庵 大高正人 ある建築家の住い N氏邸 田中建築事務所 版画家の家 山田水城 まちのけんちく 第二光和ビル 大林組東京支店設計部 伊豆箱根ストア 西武鉄道建築課 目地出しブロックの家 谷寛之・清瀬永 ホーマットホーム(59型) ホーマットホーム設計部 坪内美詠子さんの住い 田中工務店 聞成寺本堂 銀安興業 慈光院鐘楼 松田組 今日の言葉 村松貞次郎 マスコミの目 東京国際貿易センター詳細図 建築資料 建築短信 資材価格表

建築 1965年1月 第53号 <国立屋内総合競技場付属体育館>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
4,400
編 : 宮嶋圀夫、青銅社、1965、134p、29.6 x 22.4cm、1冊
Piazza'65

わが生涯① フランク・ロイド・ライト / 樋口清訳
現代建築様式論① / 川添登
建築の方法① / 原広司(線引き・書込み箇所あり)

ファルスタの教会 / ハンス・ボルグストレーム他 ; 解説 : 佐々木宏
アンジェロ・マンジャロッティの新しい陶器(Danese)

国立屋内総合競技場付属体育館 / 丹下建三研究室他
国立屋内総合競技場付属体育館施工計画
国立国際会館中間報告 / 大谷幸夫
国立国際会館の構造設計 / 木村俊彦

農村計画 : 花泉町農協 / 大高建築設計事務所
自然・建築 : 尾瀬ビジターセンター / 曾原建築設計事務所
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400
編 : 宮嶋圀夫 、青銅社 、1965 、134p 、29.6 x 22.4cm 、1冊
Piazza'65 わが生涯① フランク・ロイド・ライト / 樋口清訳 現代建築様式論① / 川添登 建築の方法① / 原広司(線引き・書込み箇所あり) ファルスタの教会 / ハンス・ボルグストレーム他 ; 解説 : 佐々木宏 アンジェロ・マンジャロッティの新しい陶器(Danese) 国立屋内総合競技場付属体育館 / 丹下建三研究室他 国立屋内総合競技場付属体育館施工計画 国立国際会館中間報告 / 大谷幸夫 国立国際会館の構造設計 / 木村俊彦 農村計画 : 花泉町農協 / 大高建築設計事務所 自然・建築 : 尾瀬ビジターセンター / 曾原建築設計事務所

建築 1960年11月号 横山公男

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
2,200 (送料:¥770~)
槇書店、130、A4
表紙印有り、背廻りラミネート加工あり


■目次
・今月の建築
 芦原義信建築設計研究所
  横浜市立市民病院
 連合設計社市谷建築事務所
  三一書房
 みねぎしやすお
  目白の家と石川台の家
・マイケルソン基金日本諮問委員会の報告(2)
 想像力を培養する教育方法 八田利也
・ホンモノとニセモノ 早川正夫
・インドの建築家とインドの現実 ドーシの印象 川添登
・特集 横山公男
 現代建築の迷いのなかで 横山公男の可能性 三輪正弘
 横山公男氏にきく 編集部
 作品とその覚え書 横山公男
  大石寺総合計画、市川信用金庫、自邸
 横山公男のディテール

・プレキャストコンクリートの構造への参加 渡辺定夫、北山二十三

・書評 現代の構造設計 宮内嘉久
・四国から 松村正恒
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,200 (送料:¥770~)
、槇書店 、130 、A4
表紙印有り、背廻りラミネート加工あり ■目次 ・今月の建築  芦原義信建築設計研究所   横浜市立市民病院  連合設計社市谷建築事務所   三一書房  みねぎしやすお   目白の家と石川台の家 ・マイケルソン基金日本諮問委員会の報告(2)  想像力を培養する教育方法 八田利也 ・ホンモノとニセモノ 早川正夫 ・インドの建築家とインドの現実 ドーシの印象 川添登 ・特集 横山公男  現代建築の迷いのなかで 横山公男の可能性 三輪正弘  横山公男氏にきく 編集部  作品とその覚え書 横山公男   大石寺総合計画、市川信用金庫、自邸  横山公男のディテール ・プレキャストコンクリートの構造への参加 渡辺定夫、北山二十三 ・書評 現代の構造設計 宮内嘉久 ・四国から 松村正恒
  • 単品スピード注文

新建築 1953年8月 第28巻 第8号 <デパートの改造-そごう百貨店>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
編 : 川添登、新建築社、1953、52p、29.5 x 21cm、1冊
試作小住宅-東京上野宅/白井晟一建築研究所
伊勢正義氏のアトリエ/吉村順三
Yさんの住宅/三苫正光
川元さんの家/久米建築設計事務所
秋田県I温泉ホテル増築-玄関・会議館「浮雲」/白井晟一建築研究所
大正記会館/杉浦巴
新日本窒素等々力クラブハウス/佐藤秀工務店
デパートの改造-そごう百貨店/村野・森建築設計事務所(村野藤吾)
大和銀行新橋支店/久米建築設計事務所
伊予銀行本店 /日建設計工務株式会社
QQQQ/しんどう・あかし ; 木村篤太郎 ; シロッコ ; UWA
発展する曲板構造-特にデザイナーのために⑱ (Shell)/加藤渉
ホモゲン・ホルツ-新らしい材料①
DETAIL
・試作小住宅
・伊勢正義氏のアトリエ
・Yさんの家
・溫泉旅館會議館「浮雲」
・大正記念館
・大和銀行新橋支店
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
編 : 川添登 、新建築社 、1953 、52p 、29.5 x 21cm 、1冊
試作小住宅-東京上野宅/白井晟一建築研究所 伊勢正義氏のアトリエ/吉村順三 Yさんの住宅/三苫正光 川元さんの家/久米建築設計事務所 秋田県I温泉ホテル増築-玄関・会議館「浮雲」/白井晟一建築研究所 大正記会館/杉浦巴 新日本窒素等々力クラブハウス/佐藤秀工務店 デパートの改造-そごう百貨店/村野・森建築設計事務所(村野藤吾) 大和銀行新橋支店/久米建築設計事務所 伊予銀行本店 /日建設計工務株式会社 QQQQ/しんどう・あかし ; 木村篤太郎 ; シロッコ ; UWA 発展する曲板構造-特にデザイナーのために⑱ (Shell)/加藤渉 ホモゲン・ホルツ-新らしい材料① DETAIL ・試作小住宅 ・伊勢正義氏のアトリエ ・Yさんの家 ・溫泉旅館會議館「浮雲」 ・大正記念館 ・大和銀行新橋支店

新建築 1954年4月 第29巻 第4号 <村野藤吾近作集>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,750
編 : 川添登・宮島圀夫、新建築社、1954、54p、29.5 x 21cm、1冊
想像的創造性の建築家-村野藤吾/明石信道
フジカワ画廊 /村野・森建築事務所
九栄百貨店-名古屋/村野・森建築事務所
グランド劇場/村野・森建築事務所
丘の上のゲストハウス/林昌二
吉田邸/中村発一建築研究所
法政大学校舎実施案/大江宏研究室
第百五銀行山田支店/キング設計事務所
サンパウロ現代美術館第2回ビエンナーレ国際建築展
早稲田大学建築科作品展
住宅の保温材料について/小林陽太郎
QQQQ
庶民住宅をどうするか/今和次郎
DETAIL
・丸榮百貨店
・映畫館グランド
・フジカワ畫廓
・第105銀行
・吉田邸
・丘の上のゲストハウス
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,750
編 : 川添登・宮島圀夫 、新建築社 、1954 、54p 、29.5 x 21cm 、1冊
想像的創造性の建築家-村野藤吾/明石信道 フジカワ画廊 /村野・森建築事務所 九栄百貨店-名古屋/村野・森建築事務所 グランド劇場/村野・森建築事務所 丘の上のゲストハウス/林昌二 吉田邸/中村発一建築研究所 法政大学校舎実施案/大江宏研究室 第百五銀行山田支店/キング設計事務所 サンパウロ現代美術館第2回ビエンナーレ国際建築展 早稲田大学建築科作品展 住宅の保温材料について/小林陽太郎 QQQQ 庶民住宅をどうするか/今和次郎 DETAIL ・丸榮百貨店 ・映畫館グランド ・フジカワ畫廓 ・第105銀行 ・吉田邸 ・丘の上のゲストハウス

新建築 1954年2月 第29巻 第2号 <東京厚生年金病院・大阪厚生年金病院>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 川添登・宮島圀夫、新建築社、1954、56p、29.5 x 21cm、1冊
関東逓信病院新築工事/日本電信電話公社建築部
東京厚生年金病院/山田守建築事務所
東京厚生年金病院設備概要 /山田守
大阪厚生年金病院/山田守建築事務所
酒井医院/吉田 秀雄 ; 吉田桂二
Kさんの家-東京・久我山-/永松亘
Fさんの家-東京・久我山-/永松亘
2つの住宅を見て/柴岡 亥佐雄
日本の建築家
山のホテル別館-神奈川・元箱根/吉原慎一郎 ; 岩本健吾
料亭中志満-横浜・磯子-/吉原慎一郎 ; 岩本健吾
國會圖書館設計公募に關して
長野県立長野保健所/佐藤鑑 ; 河合正一
長野保健所工事費明細表
保健所建築/佐藤鑑
DETAIL
・Kさんの家
・Fさんの家
・關東遞信病院
・厚生年金病院
・酒井內科醫院
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 川添登・宮島圀夫 、新建築社 、1954 、56p 、29.5 x 21cm 、1冊
関東逓信病院新築工事/日本電信電話公社建築部 東京厚生年金病院/山田守建築事務所 東京厚生年金病院設備概要 /山田守 大阪厚生年金病院/山田守建築事務所 酒井医院/吉田 秀雄 ; 吉田桂二 Kさんの家-東京・久我山-/永松亘 Fさんの家-東京・久我山-/永松亘 2つの住宅を見て/柴岡 亥佐雄 日本の建築家 山のホテル別館-神奈川・元箱根/吉原慎一郎 ; 岩本健吾 料亭中志満-横浜・磯子-/吉原慎一郎 ; 岩本健吾 國會圖書館設計公募に關して 長野県立長野保健所/佐藤鑑 ; 河合正一 長野保健所工事費明細表 保健所建築/佐藤鑑 DETAIL ・Kさんの家 ・Fさんの家 ・關東遞信病院 ・厚生年金病院 ・酒井內科醫院
もっと見る

書誌カタログから探す

「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
書誌(カタログ)から探す

パージナの新着書籍

天上のヴィーナス・地上のヴィーナス <完本>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
88,000
企画 : 三浦東八 + 三浦久司 + 三浦尚信 + 椎葉茂 + 林治一 ; 構成 : 杉浦康平 + ・・・
初版、外函(イタミ箇所あり)、内函、限定300部(非売品)

[A] 春 PRIMAVER (43枚)
[B] ヴィーナスの誕生 BIRTH OF VENUS (26枚)
解説書
・ウエナス・ウラニア・パンデモス / 若桑みどり
・視線、物語、断片 / 蓮實重彦
・ボッティチェルリの両界曼荼羅 / 杉浦康平
・後記 / 杉浦満
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

天上のヴィーナス・地上のヴィーナス <完本>

88,000
企画 : 三浦東八 + 三浦久司 + 三浦尚信 + 椎葉茂 + 林治一 ; 構成 : 杉浦康平 + 杉浦満 ; 編集 : 杉浦康平 ; 撮影 : エーリッヒ・レッシング ; 作品解説 : 若桑みどり、簾實重彦 ; 装幀 : 杉浦康平 + 谷村明彦 + 海保透 + 鈴木一誌 + 赤崎正一 、三浦印刷株式会社 、1982 、図版シート69枚(揃い) + 解説書(28p) 、68 x 50.3 x 10.3cm 、1冊
初版、外函(イタミ箇所あり)、内函、限定300部(非売品) [A] 春 PRIMAVER (43枚) [B] ヴィーナスの誕生 BIRTH OF VENUS (26枚) 解説書 ・ウエナス・ウラニア・パンデモス / 若桑みどり ・視線、物語、断片 / 蓮實重彦 ・ボッティチェルリの両界曼荼羅 / 杉浦康平 ・後記 / 杉浦満

戸建て集合住宅による街づくり手法

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
猪狩達夫, 高山登 : 編著、彰国社、1996、114p、29.7 x 21.2cm、1冊
第3刷、 カバー(背から表紙にかけてヤケあり)

Ⅰ 設計・計画の方法
1 有名住宅地とその背景
・東京の有名住宅地 田園調布と成城/昭和初期の街なみと建築家/街なみ重視の戸建て住宅地
・関西の有名住宅地 街づくりを先導した人々/街なみとアメリカ人建築家
・街づくりの理念
2 美しい街なみ設計の考え方
・街なみデザインとは 街なみの構成要素/街なみ設計の留意点/街なみ設計と「中間領域」
・生活空間と街なみ計画 街なみ形成と生活行動/生活空間の分類
・街なみ設計と建築家の役割
・マクロ志向の街なみ設計
3 コモン戸建て集合住宅地
・コモン戸建て集合住宅地の定義と意義
・街なみ設計の進め方 調査による現状把握一第1段階/開発コンセプト、イメージづくりー第2段階/ハードの企画および基本設計一第3段階
・街なみ環境の維持方策 コミュニティ育成の仕掛け/メンテナンス方法/街なみ保全の考え方/街なみの維持管理運営/街なみ保全各種ルールの適用方法
・戸建て集合住宅地の植栽計画 戸建て集合になぜ植栽計画が必要か/イメージづくりと植栽計画
4 戸建て集合住宅地の事例研究
・R団地 街づくりテーマ/前提条件の整理/コモン戸建て住宅地基本計画/街なみ景観軸の設計/グリーン計画の要点/設計計画の概要/宅地造成計画の考え方
・グリーンタウン高尾 街づくり計画の主旨/街なみ設計11のポイント/戸建て集合方式の環境づくりと問題点
・いちはら緑園都市 開発計画の主旨/街区単位の考え方/街区のアイデンティティブくり/コモン宅地(共有地付宅地)の計画と実際/コモンの管理·運営方法/コモン付宅地と今後の課題
・アメニティ住宅地の提案
・住まいと環境に関するアンケート 調査概要/調査結果/今後の課題

Ⅱ 実例編
グリーンタウン高尾
高幡鹿島台ガーデン54
タウンハウス南野
港南ガーデン118
前沢パークタウン
厚木ニューシティー森の里
いちはら緑園都市
コモンシティー船橋
アレイハウス
桂坂西 CED
桂坂東 CED
西神SVヴィレッジ
西神29(HOPE)ホープタウン狩場台
アルカディア21
高須ニュータウン
並柳住宅(HOPE)
スウェーデンヒルズ
資料
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
猪狩達夫, 高山登 : 編著 、彰国社 、1996 、114p 、29.7 x 21.2cm 、1冊
第3刷、 カバー(背から表紙にかけてヤケあり) Ⅰ 設計・計画の方法 1 有名住宅地とその背景 ・東京の有名住宅地 田園調布と成城/昭和初期の街なみと建築家/街なみ重視の戸建て住宅地 ・関西の有名住宅地 街づくりを先導した人々/街なみとアメリカ人建築家 ・街づくりの理念 2 美しい街なみ設計の考え方 ・街なみデザインとは 街なみの構成要素/街なみ設計の留意点/街なみ設計と「中間領域」 ・生活空間と街なみ計画 街なみ形成と生活行動/生活空間の分類 ・街なみ設計と建築家の役割 ・マクロ志向の街なみ設計 3 コモン戸建て集合住宅地 ・コモン戸建て集合住宅地の定義と意義 ・街なみ設計の進め方 調査による現状把握一第1段階/開発コンセプト、イメージづくりー第2段階/ハードの企画および基本設計一第3段階 ・街なみ環境の維持方策 コミュニティ育成の仕掛け/メンテナンス方法/街なみ保全の考え方/街なみの維持管理運営/街なみ保全各種ルールの適用方法 ・戸建て集合住宅地の植栽計画 戸建て集合になぜ植栽計画が必要か/イメージづくりと植栽計画 4 戸建て集合住宅地の事例研究 ・R団地 街づくりテーマ/前提条件の整理/コモン戸建て住宅地基本計画/街なみ景観軸の設計/グリーン計画の要点/設計計画の概要/宅地造成計画の考え方 ・グリーンタウン高尾 街づくり計画の主旨/街なみ設計11のポイント/戸建て集合方式の環境づくりと問題点 ・いちはら緑園都市 開発計画の主旨/街区単位の考え方/街区のアイデンティティブくり/コモン宅地(共有地付宅地)の計画と実際/コモンの管理·運営方法/コモン付宅地と今後の課題 ・アメニティ住宅地の提案 ・住まいと環境に関するアンケート 調査概要/調査結果/今後の課題 Ⅱ 実例編 グリーンタウン高尾 高幡鹿島台ガーデン54 タウンハウス南野 港南ガーデン118 前沢パークタウン 厚木ニューシティー森の里 いちはら緑園都市 コモンシティー船橋 アレイハウス 桂坂西 CED 桂坂東 CED 西神SVヴィレッジ 西神29(HOPE)ホープタウン狩場台 アルカディア21 高須ニュータウン 並柳住宅(HOPE) スウェーデンヒルズ 資料

Space Modulator No.63 1983年10月 <特集 : 明治幻の港のゆくえ (日本板硝子 PR誌)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
企画編集 : 長谷川堯・田村祐介、日本板硝子、1983、56p、25 x 24.3cm、1冊
特集 : 明治幻の港のゆくえ
明治を拓いた築港の夢/長尾義三
三角西港の過去と現在/堀内清治
西港再生のプロジェクト集 熊本町並ゼミナール・西港再生プロジェクトチーム/両角光男
擬洋風(開化式)建築と現代 龍翔学校の復元再利用をめぐって/村松貞次郎
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

Space Modulator No.63 1983年10月 <特集 : 明治幻の港のゆくえ (日本板硝子 PR誌)>

1,100
企画編集 : 長谷川堯・田村祐介 、日本板硝子 、1983 、56p 、25 x 24.3cm 、1冊
特集 : 明治幻の港のゆくえ 明治を拓いた築港の夢/長尾義三 三角西港の過去と現在/堀内清治 西港再生のプロジェクト集 熊本町並ゼミナール・西港再生プロジェクトチーム/両角光男 擬洋風(開化式)建築と現代 龍翔学校の復元再利用をめぐって/村松貞次郎

SD スペースデザイン No.417 1999年6月 <特集 : 小川晋一 Transbody / Super traffic>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 相川幸二 ; 文 : 小川晋一、鵜沢隆、岡河貢、アラン・ジョンストン、鹿島出版会、1999、・・・
特集 : 小川晋一 Transbody / Super traffic /小川晋一
変容する身体/超交通 第19回ミラノ・トリエンナーレ出展ビデオ作品
ザ・キューブ/グラスゴープロジェクトTransbody/Super traffic 変容する身体/超交通8つのコード/小川晋一
豊饒なる寡黙/鵜沢隆
グラスキューブ アフター モダニズム/岡河貢
小川晋一の空間とその空虚性に関する考察/アラン・ジョンストン ; 櫻井義夫
インビジブルランゲージ展/ニューヨーク・ロンドン・ミラノ・香港
変容する身体/超交通 第19回ミラノ・トリエンナーレ日本館展示
ヒロシマモナムール
モダンアブストラクトの家/キューブ
モダンアブストラクトの家/チューブ
モダンアブストラクトの家/ガラ
横浜港国際客船ターミナル国際建築設計競技案
スコットランド建築デザインセンター 国際公開コンペ案
国立国会図書館関西館建築設計競技案
平田町タウンセンター施設整備公開設計競技案
水俣メモリアル デザインコンペ案
S社本社屋
O市水道局庁舎
ホワイトレジデンス
ガラスをテーマにした集合住宅の可能性
キュビストの家
ミニマリストの家
イソベスタジオ&レジデンス
キッドミュージアム/玖珂町こどもの館
リストアーステーション
ハツタ山口
グラスハウス
ホワイトキューブ
エアーチェアー
アラベスク
徳山歯科医師会館
ながやレディースクリニック
A町総合センター
エントロピーの森⑥都市のインフラストラクチュア/Heiner Schilling ; 山形浩生
SDレビュー1999 募集要項
展覧会レポート:自然の威力がプラスする造形と色彩の「真」「写」/羽原肅郎
連載 カルチャー・カフェ:今月の舞踊「NDTI ワン・オブ・ア・カインド」/尼ヶ崎彬
連載 カルチャー・カフェ:今月の映画「トゥエンティフォー・セブン」/鵜沢隆
展覧会レポート:エンプティ・ガーデン展/藤崎圭一郎
新刊紹介
書評
お知らせ
海外レポート:Almere アルメール-15年目のニュータウン/吉良森子
海外レポート:Barcelona メタポリストの勧め/福田誠
海外レポート:Milano 家具の祭典「ミラノ・サローネ」/三井直彦
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

SD スペースデザイン No.417 1999年6月 <特集 : 小川晋一 Transbody / Super traffic>

1,650
編 : 相川幸二 ; 文 : 小川晋一、鵜沢隆、岡河貢、アラン・ジョンストン 、鹿島出版会 、1999 、124p 、29.4 x 22.3cm 、1冊
特集 : 小川晋一 Transbody / Super traffic /小川晋一 変容する身体/超交通 第19回ミラノ・トリエンナーレ出展ビデオ作品 ザ・キューブ/グラスゴープロジェクトTransbody/Super traffic 変容する身体/超交通8つのコード/小川晋一 豊饒なる寡黙/鵜沢隆 グラスキューブ アフター モダニズム/岡河貢 小川晋一の空間とその空虚性に関する考察/アラン・ジョンストン ; 櫻井義夫 インビジブルランゲージ展/ニューヨーク・ロンドン・ミラノ・香港 変容する身体/超交通 第19回ミラノ・トリエンナーレ日本館展示 ヒロシマモナムール モダンアブストラクトの家/キューブ モダンアブストラクトの家/チューブ モダンアブストラクトの家/ガラ 横浜港国際客船ターミナル国際建築設計競技案 スコットランド建築デザインセンター 国際公開コンペ案 国立国会図書館関西館建築設計競技案 平田町タウンセンター施設整備公開設計競技案 水俣メモリアル デザインコンペ案 S社本社屋 O市水道局庁舎 ホワイトレジデンス ガラスをテーマにした集合住宅の可能性 キュビストの家 ミニマリストの家 イソベスタジオ&レジデンス キッドミュージアム/玖珂町こどもの館 リストアーステーション ハツタ山口 グラスハウス ホワイトキューブ エアーチェアー アラベスク 徳山歯科医師会館 ながやレディースクリニック A町総合センター エントロピーの森⑥都市のインフラストラクチュア/Heiner Schilling ; 山形浩生 SDレビュー1999 募集要項 展覧会レポート:自然の威力がプラスする造形と色彩の「真」「写」/羽原肅郎 連載 カルチャー・カフェ:今月の舞踊「NDTI ワン・オブ・ア・カインド」/尼ヶ崎彬 連載 カルチャー・カフェ:今月の映画「トゥエンティフォー・セブン」/鵜沢隆 展覧会レポート:エンプティ・ガーデン展/藤崎圭一郎 新刊紹介 書評 お知らせ 海外レポート:Almere アルメール-15年目のニュータウン/吉良森子 海外レポート:Barcelona メタポリストの勧め/福田誠 海外レポート:Milano 家具の祭典「ミラノ・サローネ」/三井直彦

版画藝術 75号 1992年2月 <特集 : 版画を超える版画 井田照一・李禹煥・若林奮 (河口聖オリジナル版画「彷徨C」 綴込みあり)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 松山龍雄 ; 表紙 : 江島任、阿部出版、1992、262p、23 x 18cm、1冊
特集 OVER THE PRINTS 版画を超える版画
ARTIST①ポートレート
WORK①『Well from Karma』『Garden project-Descended』
TALK①インタビュー井田照一 垂直と水平のはざまに
略年譜
ARTIST②ポートレート
WORK②『出港地』『寄港地』『廃虚へ』『With Winds』
TALK②インタビュー李禹煥 中間項としての版画
略年譜
ARTIST③ポートレート
WORK③『Biue Box』『Several Stratums』『Discontinuous Two Hours』『A set of 18 prints』ほか
TALK③インタビュー若林奮 空間をめぐる力学
略年譜
ポートレート撮影 撮影メモ / 田中誠一
版画対談🈡浜田知明vs.深澤幸雄 刻まれた人間ドラマ
シリーズ<版画対談>を終えて / 深澤幸雄
ARTIST SCENE Gérard TITUS-CARMEL FILE⑤ジェラール・ティテュス カルメル / 田中誠一
西洋版画図鑑 William HOGARTH ウィリアム・ホガース 仮借なき人間悲喜劇
西洋版画図鑑 William HOGARTH 解説 エッチング針のシェイクスピア W・ホガースの銅版画 / 八重樫春樹
PRINT EXPRESS アメリカ現代版画 Christopher WOOL クリストファー・ウール 図としての言葉
FLASHLIGHT 井上公三の環境美術 風にゆらめく自然の詩
現代版画の旗手 箱庭の内部に降りて / 馬場章
期待の新鋭 夢幻都市のイルミネーション / 清野泰行
連載エッセイ わたしのかたち 2冊の本 / 永井一正
近代日本版画の流れ その知られざる一面⑯新版画の誕生 渡辺庄三郎と橋口五葉 / 阿部説子
日本の挿画本 宮下登喜雄『摩天楼の下で』 / 今村喬
作家の発言 8×8=64 フットプレスド・プリントと私の個展 / 高柳裕
新連載 展望台・東西版画展評 (東) 大型化旋風のゆくえ / 村田慶之輔
新連載 展望台・東西版画展評 (西) 平面への多様なアプローチ / 吉原英雄
版画時評 お寒い大阪版画トリエンナーレ / 小川正隆
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 松山龍雄 ; 表紙 : 江島任 、阿部出版 、1992 、262p 、23 x 18cm 、1冊
特集 OVER THE PRINTS 版画を超える版画 ARTIST①ポートレート WORK①『Well from Karma』『Garden project-Descended』 TALK①インタビュー井田照一 垂直と水平のはざまに 略年譜 ARTIST②ポートレート WORK②『出港地』『寄港地』『廃虚へ』『With Winds』 TALK②インタビュー李禹煥 中間項としての版画 略年譜 ARTIST③ポートレート WORK③『Biue Box』『Several Stratums』『Discontinuous Two Hours』『A set of 18 prints』ほか TALK③インタビュー若林奮 空間をめぐる力学 略年譜 ポートレート撮影 撮影メモ / 田中誠一 版画対談🈡浜田知明vs.深澤幸雄 刻まれた人間ドラマ シリーズ<版画対談>を終えて / 深澤幸雄 ARTIST SCENE Gérard TITUS-CARMEL FILE⑤ジェラール・ティテュス カルメル / 田中誠一 西洋版画図鑑 William HOGARTH ウィリアム・ホガース 仮借なき人間悲喜劇 西洋版画図鑑 William HOGARTH 解説 エッチング針のシェイクスピア W・ホガースの銅版画 / 八重樫春樹 PRINT EXPRESS アメリカ現代版画 Christopher WOOL クリストファー・ウール 図としての言葉 FLASHLIGHT 井上公三の環境美術 風にゆらめく自然の詩 現代版画の旗手 箱庭の内部に降りて / 馬場章 期待の新鋭 夢幻都市のイルミネーション / 清野泰行 連載エッセイ わたしのかたち 2冊の本 / 永井一正 近代日本版画の流れ その知られざる一面⑯新版画の誕生 渡辺庄三郎と橋口五葉 / 阿部説子 日本の挿画本 宮下登喜雄『摩天楼の下で』 / 今村喬 作家の発言 8×8=64 フットプレスド・プリントと私の個展 / 高柳裕 新連載 展望台・東西版画展評 (東) 大型化旋風のゆくえ / 村田慶之輔 新連載 展望台・東西版画展評 (西) 平面への多様なアプローチ / 吉原英雄 版画時評 お寒い大阪版画トリエンナーレ / 小川正隆 [ほか]

洋酒マメ天国 全36冊揃い一括 (月報12冊揃い) <サントリー PR用刊行物>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
19,800
サン・アド(洋酒マメ天国編集部) : 編 ; ②開高健 ⑬柴田錬三郎 ⑭石津謙介 ⑮戸板康二 ⑯辻勲・・・
初版、輸送函(書込みあり ; 消去済み)、函、カバー、月報12冊揃い

① (ウイスキー) 洋酒マメ天国編集部
② (続ウイスキー) 開高健
③ (ブランデー) 洋酒マメ天国編集部
④ (ビール) 洋酒マメ天国編集部
⑤ (ワイン) 洋酒マメ天国編集部
⑥ (カクテル) 洋酒マメ天国編集部
⑦ (ジン・ウオッカ) 洋酒マメ天国編集部
⑧ (続ビール) 洋酒マメ天国編集部
⑨ (ワイン・シャンパン) 洋酒マメ天国編集部
⑩ (ラム・リキュール) 洋酒マメ天国編集部 ; カット : 柳原良平
⑪ (洋酒掌辞典㊤) 洋酒マメ天国編集部 ; カット : 太田洋愛・柳原良平
⑫ (洋酒掌辞典㊦) 洋酒マメ天国編集部 ; カット : 太田洋愛・柳原良平
⑬ (わが盃の酒飲み作法) 柴田錬三郎 ; マンガ : 柳原良平
⑭ (男の服装劇場) 石津謙介 ; カット : 穂積和夫
⑮ (酒の立見席) 戸板康二 ; 写真 : 吉田千秋
⑯ (おつまみ読本) 辻勲 ; カット : 山下勇三 ; 版画 : 東条忠義
⑰ (わが酒菜のうた) 草野心平 ; カット : 磯田尚男
⑱ (蒐集家の散歩道) 植草甚一
⑲ (サントリー談話室)
⑳ (エチケットの稀本) 高橋義孝 ; 聞き手 : 山口瞳 ; イラスト : 矢島功
㉑ (洒落笑事典) 江国滋 ; イラスト : 湯村輝彦
㉒ (色好み女歳時記) 楠本憲吉 ; イラスト : マダム・マサコ
㉓ (宴歌ばらえ亭) 永六輔 ; カット : 長尾みのる
㉔ (乾杯博物館) 伊丹十三
㉕ (海の診察室) 木崎国嘉 ; カット : 長尾みのる
㉖ (美女とり物語) 秋山庄太郎
㉗ (架空会見記) 池島信平 ; カット : 和田誠
㉘ (私設名画館) 古波蔵保好
㉙ (NUDEのカクテル) 澁澤龍彦 ; 写真 : 細江英公・篠山紀信ほか
㉚ (巷説百人一首) 池田彌三郎 ; カット : 風間完
㉛ (酒専科・女専科)
㉜ (ポーノトピア) 野坂昭如 ; イラスト : 横尾忠則
㉝ (悪女の画廊) 種村季弘 ; イラスト : 金子國義
㉞ (ケッ作美術館) 杉浦幸雄
㉟ (魚・鳥・虫ノオト) 那須良輔
㊱ (八方美人プラス14) 和田誠
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
19,800
サン・アド(洋酒マメ天国編集部) : 編 ; ②開高健 ⑬柴田錬三郎 ⑭石津謙介 ⑮戸板康二 ⑯辻勲 ⑰草野心平 ⑱植草甚一 ⑳高橋義孝 ㉑江国滋 ㉒楠本憲吉 ㉓永六輔 ㉔伊丹十三 ㉕木崎国嘉 ㉖秋山庄太郎 ㉗池島信平 ㉘古波蔵保好 ㉙澁澤龍彦 ㉚池田彌三郎 ㉜野坂昭如 ㉝種村季弘 ㉞杉浦幸雄 ㉟那須良輔 ㊱和田誠 : 執筆 ; 柳原良平 : 装幀 、サントリー 、1967 ; 1968 ; 1969 ; 1970 、22.8 x 26.8 x 8.8cm 、36冊
初版、輸送函(書込みあり ; 消去済み)、函、カバー、月報12冊揃い ① (ウイスキー) 洋酒マメ天国編集部 ② (続ウイスキー) 開高健 ③ (ブランデー) 洋酒マメ天国編集部 ④ (ビール) 洋酒マメ天国編集部 ⑤ (ワイン) 洋酒マメ天国編集部 ⑥ (カクテル) 洋酒マメ天国編集部 ⑦ (ジン・ウオッカ) 洋酒マメ天国編集部 ⑧ (続ビール) 洋酒マメ天国編集部 ⑨ (ワイン・シャンパン) 洋酒マメ天国編集部 ⑩ (ラム・リキュール) 洋酒マメ天国編集部 ; カット : 柳原良平 ⑪ (洋酒掌辞典㊤) 洋酒マメ天国編集部 ; カット : 太田洋愛・柳原良平 ⑫ (洋酒掌辞典㊦) 洋酒マメ天国編集部 ; カット : 太田洋愛・柳原良平 ⑬ (わが盃の酒飲み作法) 柴田錬三郎 ; マンガ : 柳原良平 ⑭ (男の服装劇場) 石津謙介 ; カット : 穂積和夫 ⑮ (酒の立見席) 戸板康二 ; 写真 : 吉田千秋 ⑯ (おつまみ読本) 辻勲 ; カット : 山下勇三 ; 版画 : 東条忠義 ⑰ (わが酒菜のうた) 草野心平 ; カット : 磯田尚男 ⑱ (蒐集家の散歩道) 植草甚一 ⑲ (サントリー談話室) ⑳ (エチケットの稀本) 高橋義孝 ; 聞き手 : 山口瞳 ; イラスト : 矢島功 ㉑ (洒落笑事典) 江国滋 ; イラスト : 湯村輝彦 ㉒ (色好み女歳時記) 楠本憲吉 ; イラスト : マダム・マサコ ㉓ (宴歌ばらえ亭) 永六輔 ; カット : 長尾みのる ㉔ (乾杯博物館) 伊丹十三 ㉕ (海の診察室) 木崎国嘉 ; カット : 長尾みのる ㉖ (美女とり物語) 秋山庄太郎 ㉗ (架空会見記) 池島信平 ; カット : 和田誠 ㉘ (私設名画館) 古波蔵保好 ㉙ (NUDEのカクテル) 澁澤龍彦 ; 写真 : 細江英公・篠山紀信ほか ㉚ (巷説百人一首) 池田彌三郎 ; カット : 風間完 ㉛ (酒専科・女専科) ㉜ (ポーノトピア) 野坂昭如 ; イラスト : 横尾忠則 ㉝ (悪女の画廊) 種村季弘 ; イラスト : 金子國義 ㉞ (ケッ作美術館) 杉浦幸雄 ㉟ (魚・鳥・虫ノオト) 那須良輔 ㊱ (八方美人プラス14) 和田誠

洋食やのコツ : たいめいけん <暮しの設計 No.186 1988年 (毛筆署名あり)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
茂出木雅章 : 著、中央公論社、1988、160p、29.7 x 21.1cm、1冊
毛筆署名あり

“洋食”は家庭料理の基本メニューばかり。本格的な作り方をしっかり覚え、そのなかからあなた自身の調理法をみつけてください。茂出木雅章
オードブル
・夏のオードブル盛り合わせ
・和えもの三種
・秋のオードブル盛り合わせ
・冬のオードブル盛り合わせ
フライ
・ビーフポテトコロッケ コロッケの応用例
・メンチカツ
・ヒレカツ
・ヒレカツの応用例
・海老フライ
・変わり海老フライ
・かきフライ
・変わりかきフライ
・魚介のフライ盛り合わせ
ソテー
・ハンバーグステーキ
・ハンバーグステーキの応用例
・ボークソテー
・ポークソテーの応用例
シチュー
・本格ビーフシチュー
・簡単ビーフシチュー
・タンシチュー
・切り身を使ったタンシチュー
・ロールキャベツのトマト煮
・ロールキャベツの応用例
・ボルシチ
・ブイヤベース
ライス
・オムライス
・炒めご飯
・本格ハヤシライス
・ハヤシライスの応用例
・チキンカレー
・カレー粉を使った料理
オムレツ
・プレーンオムレツ
・混ぜ込みオムレツ
・巻き込みオムレツ
・ソースかけオムレツ
・変わりオムレツ
サラダ
スープ
サンドイッチ
忙しいときに重宝するフライパン・メニュー
・1枚のフライパンで同時に調理する例
・1枚のフライパンで次々に調理する例
日本のなかの洋食史 家庭料理の人気メニューとして定着している“洋食"は和洋折衷の料理として江戸末期に長崎からはじまった/小菅桂子
お料理110番
つけ合わせは、料理のおいしさを引き立てる名脇役。料理と上手に組み合わせましょう。
ソースは、おいしい料理の基本です。作り方を、ぜひマスターしましょう。
サラダに欠かせないドレッシングとマヨネーズ
「たいめいけん」は本格的な洋食屋の味をかたくなに守りつづけて50余年–江戸っ子気質のマスターとの出会いが楽しめるお店です
滋味禮讚⑲いざよい 辻嘉一
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
茂出木雅章 : 著 、中央公論社 、1988 、160p 、29.7 x 21.1cm 、1冊
毛筆署名あり “洋食”は家庭料理の基本メニューばかり。本格的な作り方をしっかり覚え、そのなかからあなた自身の調理法をみつけてください。茂出木雅章 オードブル ・夏のオードブル盛り合わせ ・和えもの三種 ・秋のオードブル盛り合わせ ・冬のオードブル盛り合わせ フライ ・ビーフポテトコロッケ コロッケの応用例 ・メンチカツ ・ヒレカツ ・ヒレカツの応用例 ・海老フライ ・変わり海老フライ ・かきフライ ・変わりかきフライ ・魚介のフライ盛り合わせ ソテー ・ハンバーグステーキ ・ハンバーグステーキの応用例 ・ボークソテー ・ポークソテーの応用例 シチュー ・本格ビーフシチュー ・簡単ビーフシチュー ・タンシチュー ・切り身を使ったタンシチュー ・ロールキャベツのトマト煮 ・ロールキャベツの応用例 ・ボルシチ ・ブイヤベース ライス ・オムライス ・炒めご飯 ・本格ハヤシライス ・ハヤシライスの応用例 ・チキンカレー ・カレー粉を使った料理 オムレツ ・プレーンオムレツ ・混ぜ込みオムレツ ・巻き込みオムレツ ・ソースかけオムレツ ・変わりオムレツ サラダ スープ サンドイッチ 忙しいときに重宝するフライパン・メニュー ・1枚のフライパンで同時に調理する例 ・1枚のフライパンで次々に調理する例 日本のなかの洋食史 家庭料理の人気メニューとして定着している“洋食"は和洋折衷の料理として江戸末期に長崎からはじまった/小菅桂子 お料理110番 つけ合わせは、料理のおいしさを引き立てる名脇役。料理と上手に組み合わせましょう。 ソースは、おいしい料理の基本です。作り方を、ぜひマスターしましょう。 サラダに欠かせないドレッシングとマヨネーズ 「たいめいけん」は本格的な洋食屋の味をかたくなに守りつづけて50余年–江戸っ子気質のマスターとの出会いが楽しめるお店です 滋味禮讚⑲いざよい 辻嘉一

東京あれこれ : 大正風俗スケッチ

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
竹内重雄 : 画・文、国書刊行会、1987、165p、29.7 x 22.5cm、1冊
初版、 カバー

はじめに / 竹内重雄
大正の街角
交通
娯楽
職業さまざま
商店あれこれ
物売りあれこれ
海辺の暮らし
大正期の社会諸相
楽しき学校生活
子供のあそび
生活風景
品川界隈
あとがき
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
竹内重雄 : 画・文 、国書刊行会 、1987 、165p 、29.7 x 22.5cm 、1冊
初版、 カバー はじめに / 竹内重雄 大正の街角 交通 娯楽 職業さまざま 商店あれこれ 物売りあれこれ 海辺の暮らし 大正期の社会諸相 楽しき学校生活 子供のあそび 生活風景 品川界隈 あとがき
もっと見る

コショタン

「日本の古本屋」内で検索する

キーワードや著者名、出版社で古本を検索することができます。
ひらがな、カタカナ、漢字、英字等の表記方法や、絞り込み条件の変更もお試しください。