建築文化 第42巻 第489号 (1987年7月) <特集 : 石山修武 町づくりへの探検>
GA document―世界の建築 (39) INTERNATIONAL '94
住宅道楽 : 自分の家は自分で建てる <講談社選書メチエ 104>
福岡国際建築家会議 1989 (現代都市と建築「都市居住」)
新建築 1991年5月 第66巻 第6号 <特集 : 東京都新庁舎>
建築文化 第40巻 第460号 (1985年2月) <特集 : 白井晟一 近代との相克の軌跡>
新建築 1998年3月 第73巻 第3号 <長野オリンピック冬季競技大会開閉会式場仮設演出装置>
新建築 1994年7月 第69巻 第7号 <慶応義塾湘南藤沢キャンパス>
新建築 1977年5月 第52巻 第5号 <ローズ・ガーデン>
季刊銀花 第102号 1995年夏 <特集①串田孫一の世界-山人として、文人として ; 特集②淡路島発 瓦風おこす人、山田脩二>
新建築 1977年4月 第52巻 第4号 <東京都立夢の島総合体育館>
昭和住宅物語 : 初期モダニズムからポストモダンまで23の住まいと建築家
昭和住宅物語 : 初期モダニズムからポストモダンまで23の住まいと建築家
昭和住宅物語 : 初期モダニズムからポストモダンまで23の住まいと建築家
新建築 1990年5月 第65巻 第5号 <特集 : 国際花と緑の博覧会 建築とフォリー (万国博関連資料)>
建築文化 第37巻 第428号 (1982年6月) <桂離宮>
美術手帖 1987年7月号 No.582 <特集① : ジョナサン・ボロフスキー ; 特集② : エリック・フィッシュル>
建築文化 第39巻 第453号 (1984年7月) <特集 : 劇場PART3 ③日本のオペラ状況>