鈴木八郎のまなざし : オリジナルプリント <JCII Photo Salon library 221>
ときを刻んだ写真 : 保存が望まれるフィルム <JCII Photo Salon library 236>
写真家・名取洋之助 : 生誕100年記念展 <JCII Photo Salon library 233>
多摩川1970-74 江成常夫作品展 <JCII Photo Salon library 318>
秘蔵写真 伝えたかった中国・華北 京都大学人文科学研究所所蔵 華北交通写真 JCII Photo Salon library305
復刻版 週間サンニュース 全4巻(第1号~第41号 1947年11月~1949年3月)・別巻(解説・総目次)
「にっぽんの路面電車--昭和20~50年代--」 : 宮澤孝一作品展 <JCII photo salon library>
吉田謙吉写真展 満洲風俗・1934年 (JCII photo salon library 321)
「にっぽんの市内電車--昭和20年~40年代--」 : 宮澤孝一作品展 <JCII photo salon library>
名取洋之助 -報道写真とグラフィック・デザインの開拓者 <コロナ・ブックス 190>
名取洋之助と日本工房 1931-45/名取洋之助と日本工房 1931-45 報道写真とグラフィック・デザインの青春時代 の2冊
「王たちの肖像」鬼海弘雄作品展 <JCII Photo Salon library 346>
20世紀メディアよもやま話(Intelligenceインテリジェンス20号刊行記念)
爆心地の写真1945‐1952 <photographers' gallery press> no.12
道・白磁の人浅川巧の生涯: 民族の壁を超え時代の壁を超えて生きた人
芸術新潮 2006年1月号大特集 シチリアの秘密新連載 柳孝 骨董一代記/川瀬敏郎 たてはな神話
究極の旅 : バグワン・シュリ・ラジネーシ、禅の十牛図を語る
小学一年生の漢字 (どうしてこんな形しているんだろう?) 落合淳思
新しい産業国家 第二版 THE NEW INDUSTRIAL STATE