史学雑誌 112編7号(平成15年7月)多和田雅保、有富純也、服部龍二 他
[英文]Looking back and looking forward 王正廷回顧録 <中央大学学術図書 70>
外交証言録 湾岸戦争・普天間問題・イラク戦争 折田 正樹、 服部 龍二; 白鳥 潤一郎
満州事変と重光駐華公使報告書 外務省記録「支那ノ対外政策関係雑纂『革命外交』に寄せて」
日中歴史認識 : 「田中上奏文」をめぐる相剋1927-2010
王正廷回顧録 Looking back and looking forward
満州事変と重光駐華公使報告書 外務省記録支那ノ対外政策関係雑纂『革命外交に寄せて
国際政治史の道標: 実践的入門 (中央大学現代政治学双書 15)
満州事変と重光駐華公使報告書―外務省記録「支那ノ対外政策関係雑纂『革命外交』に寄せて」(学術叢書)
満州事変と重光駐華公使報告書 -外務省記録「支那ノ対外政策関係雑纂『革命外交』」によせて」-
人物で読む近代日本外交史 大久保利通から広田弘毅まで/人物で読む現代日本外交史 近衛文麿から小泉純一郎まで の2冊
戦間期の東アジア国際政治 (中央大学政策文化総合研究所研究叢書 6)
NHKさかのぼり日本史外交篇[2]昭和“外交敗戦の教訓なぜ、日米開戦は避けられなかったのか"
日中歴史認識 [田中上奏文]をめぐる相剋 1927-2010
日中歴史認識 : 「田中上奏文」をめぐる相剋1927-2010
日中歴史認識 : 「田中上奏文」をめぐる相剋1927-2010
国際政治史の道標 : 実践的入門 <中央大学現代政治学双書 15>
「歴史学研究」 779号 2003年9月号 小特集:近現代東アジアにおける中華民国
回想 「経済大国」時代の日本外交--アメリカ・中国・インドネシア
回想 「経済大国」時代の日本外交――アメリカ・中国・インドネシア
日中関係史1972-2012 第1~3巻 I:政治 / II:経済 / III:社会・文化
チャイナウオッチ 矢吹晋著作選集 第4巻 日本―中国―米国、台湾