日本クリスチャン・アカデミー関東活動センター[編]、新教出版社、2020年、365p、21cm
カバー(少スレくすみ)
----
寄稿者とテーマ一覧
荒井 献 信仰と新約学/福音宣教の功罪
小林哲夫 お茶とキリスト教――キリスト教土着化の試み
本田哲郎 貧しくされた人々への福音
関田寛雄 説教とわたし――個人史的回想
杉野 榮 京都におけるキリスト教文化
青野太潮 『十字架の神学』の前提として、イエスの福音をどうとらえるか/イエスの十字架の意味
森 一弘 虚しさにつきあげられて/キリスト教と教会の原像
並木浩一 自伝的な回顧と聖書学の方法の探索/いま、旧約聖書の世界から考える
石田 学 わたしの霊的な歩み/日本で福音を宣べ伝えるということ
神田健次 エキュメニカルな課題との出会い/エキュメニカル運動の軌跡と神学的課題
戒能信生 私の歩んできた道/宣教論的視点から見た日本プロテスタント史
■水曜、土曜、日曜、祝日は定休日です。 ■公費払い承ります。(適格請求書発行)
■ 送料は、冊数にかかわらず、日本国内一律300円です。(当店指定の発送方法となります。代引不可)
■1点ご注文の場合は、「単品スピード注文」が便利です。
■ご注文の明細のみ封入となります。納品書、領収書等必要書類がある方は、注文時コメント欄に書式あわせ記載いただくか、発送前までにメッセージにてお知らせください。