「少女倶楽部」第24巻1号 西條八十/加藤まさを/サトウ・ハチロー/細川武子/他 昭和21年
良友 第10巻第2号 大正14年2月 表紙・河目悌二 飛バサレタ小僧サン 燈台守の子(高嶋平三郎)こつとん爺さん物語(北村壽夫)義経物語・10(吉田助治)
主婦之友 昭和17年5月号 決戦下の結婚教育号/安井洋博士と細川武子先生の対談 表紙絵「農村の婦人」木下孝則・画 グラビア:兵器を造る婦人部隊 昭南島従軍記=石川達三 大東亜戦争野戦病院記=大嶽康子 軍神九勇士の母を訪ふ、 駆逐艦戦記、小説/吉屋信子、獅子文六 他 連載漫画「ハナ子さん一家」杉浦幸雄、
幼年倶楽部 6巻1号、4号~7号、9号~12号 9冊 岡本帰一「角兵衛獅子」亀高文子「ねんねんよう」「さくらのしたで」「ヒイライタヒイライタ」「九月」「十月」「お手玉」口絵入
コドモのテキスト 5年1号~3号、5号~12号 本冊加藤まさを表紙10冊/よみものペーヂ10冊 合計20冊
良友 第9巻第12号 大正13年12月 表紙・河目悌二 手品使ひの名人(凸版2色口絵 平澤文吉)壺ノ中ノアクマ(谷崎伸)少女の泣聲(高島平三郎)
幼年倶楽部 12巻1号、3号~10号、13巻1号~3号、6号、8号、10号、12号、14巻1号、4号、7号、8号、10号~12号、15巻2号、4号~6号、8号、10号~12号、16巻1号~12号、17巻1号~3号迄 46冊