女の人権宣言 :フランス革命とオランプ・ドゥ・グージュの生涯
憲法とジェンダー法学-男女共同参画の課題 (辻村みよ子著作集第4巻)
家族と憲法―国家・社会・個人と法 (辻村みよ子著作集第5巻)
人権の歴史と理論―「普遍性」の史的起源と課題 (辻村みよ子著作集第2巻)
フランス憲法史と立憲主義―主権論・人権論研究の源流 (辻村みよ子著作集【第1巻】)
国民主権と選挙権―「市民主権」への展望 (辻村みよ子著作集第3巻)
家族と憲法 (辻村みよ子著作集5) -国家・社会・個人と法-
日本と世界の学際交流 (辻村みよ子著作集8) -国際・国内学会報告と研究者の歩み-
フランス憲法史と立憲主義 主権論・人権論研究の源流 辻村みよ子著作集第1巻
日本と世界の学際交流 国際・国内学会報告と研究者の歩み 辻村みよ子著作集第8巻
フランス憲法史と立憲主義 (辻村みよ子著作集1) -主権論・人権論研究の源流-
権利としての選挙権 選挙権の本質と日本の選挙問題 (現代法選書)
権利としての選挙権: 選挙権の本質と日本の選挙問題 (現代法選書 21)
日本の男女共同参画政策 東北大学21世紀COEプログラム ジェンダー法・政策研究叢書 第2巻
ジェンダー社会科学の可能性 第3巻:壁を超える;政治と行政のジェンダー主流化
フランス革命の憲法原理: 近代憲法とジャコバン主義 (現代憲法理論叢書)
ジェンダーと人権 歴史と理論から学ぶ (女性と人権/改訂版)
近衛文麿: 教養主義的ポピュリストの悲劇 (岩波現代文庫 学術 218)
宴の身体: バサラから世阿弥へ (岩波現代文庫 学術 129)
ロシア革命: レーニンからスターリンへ,1917-1929年 (岩波現代文庫 学術 11)