宗教民俗研究 2号(1992)~33(2023)号 (3、17号欠)
夏泊半島の宗教と民俗 (弘前大学人文学部宗教民俗学実習報告書2)
立山信仰と立山曼荼羅 : 芦峅寺衆徒の勧進活動 <日本宗教民俗学叢書 4>
修験道 : 山伏の歴史と思想 <教育社歴史新書 日本史 174>
熊野信仰 民衆宗教史叢書 第21巻 <民衆宗教史叢書 第21巻>
修験者と地域社会 : 新潟県南魚沼の修験道 <慶応義塾大学宮家研究室報告 2>
伝統的宗教の再生 : 解脱会の思想と行動 <慶応義塾大学宮家研究室報告 3>
慶応義塾大学宮家研究室報告2 修験者と地域社会 : 新潟県南魚沼の修験道
宗教民俗研究 = Studies of religious folklore (3)
Studies of religious folklore
日本宗教民俗学研究会編、日本宗教民俗学会、1993-06
冊 21cm
宗教民俗研究 = Studies of religious folklore (2)
Studies of religious folklore
日本宗教民俗学研究会編、日本宗教民俗学会、1992-09
冊 21cm
宗教民俗研究 = Studies of religious folklore (10)
Studies of religious folklore
日本宗教民俗学研究会編、日本宗教民俗学会、2000-09
冊 21cm
宗教民俗研究 = Studies of religious folklore (9)
Studies of religious folklore
日本宗教民俗学研究会編、日本宗教民俗学会、1999-06
冊 21cm
宗教民俗研究 = Studies of religious folklore (9)
Studies of religious folklore
日本宗教民俗学研究会編、日本宗教民俗学会、1999-06
冊 21cm
宗教民俗研究 = Studies of religious folklore (8)
Studies of religious folklore
日本宗教民俗学研究会編、日本宗教民俗学会、1998-06
冊 21cm
宗教民俗研究 = Studies of religious folklore (6)
Studies of religious folklore
日本宗教民俗学研究会編、日本宗教民俗学会、1996-06
冊 21cm
宗教民俗研究 = Studies of religious folklore (4)
Studies of religious folklore
日本宗教民俗学研究会編、日本宗教民俗学会、1994-09
冊 21cm
宗教民俗研究 = Studies of religious folklore (5)
Studies of religious folklore
日本宗教民俗学研究会編、日本宗教民俗学会、1995-06
冊 21cm
こけしの世界(こけしの世界:木偶と木地師たち 人形の歴史:こけし系譜考)