化学物理Ⅰ.Ⅱ <物性物理学講座3.4> 計2冊 「熊谷寛夫」旧蔵
プランク理論物理学汎論 理論熱学 <理論物理学汎論> 覆刻版
図解科学 昭和18年11月(21号)鳳泰信、緒方富雄、石塚貞俊、隅田桂二、御厨光夫、小谷正雄
磁性体の統計理論 <物理学選書 / 山内恭彦, 菊池正士, 小谷正雄 編 12>
固体の量子論 (1957年) (物理学叢書〈第6 小谷正雄等編〉)
固体の量子論 (1957年) (物理学叢書〈第6 小谷正雄等編〉)
科学の実験 第2巻1号~12号(3号欠)11冊 昭和26年1月~12月(3月欠)
現代物理学の展望 第一集(ゴム弾性論の発展/極超短波の分光学/半導体に関する最近の研究)
物理学選書13 量子エレクトロニクス 上巻 ★図書館の除籍本。除籍印押印済み★
新制第四回 日土大学教材 (A:常微分方程式解放/B:常微分方程式理論/C:偏微分方程式/D:変分学/E:力学)
量子エレクトロニクス 上巻 <物理学選書 13> 「熊谷寛夫」旧蔵
現代自然科学講座 第1、2、3、4、5、6、7、8、9巻 9冊
図解科学 21号 -昭和18年11月号- 表紙撮影・林忠彦「50瓩黄燐焼夷弾の炸裂」
量子力学 物理学叢書 上下 揃2冊 <物理学叢書 / 小谷正雄 等編 9> 新版.
新版 電磁気学 上 <物理学叢書 19> <物理学叢書 ; 第19>
輻射の量子論 上(訂正版)・下巻(2冊) <物理学叢書 ; 第5・7>
エレクトロニックスの基礎 <物理学選書 1> 「熊谷寛夫」旧蔵
数学者列伝 オイラーからフォン・ノイマンまで(1~3 全3冊揃)(シュプリンガー数学クラブ18~20)
フレーゲ・デデキント・ペアノを読む 現代における自然数論の成立
電磁気学演習2 電磁波動・相対論・電子光学(電気・電子通信・情報工学演習シリーズ)
低周波ノイズ 1/f ゆらぎとその測定法(エレクトロニクス先端科学技術シリーズB5)