安岡章太郎集 2~8巻(7冊セット) 2、3,4.5.6.7.8
安岡章太郎色紙(「ふらんすに往きたしと思へども」/絵入/墨書)
白洲正子草稿 『王朝最後の花』 ペン書四百字 詰14枚完 10枚目テープ補修有 12枚目番号ダブリ
小沢昭一草稿 『わたしの高校時代』 ペン書四百字詰二枚完 名前入専用原稿用紙 「…寄席通いも闇市徘徊も…」
伊藤桂一色紙 『北支那の涯の木蔭の車井戸夕かたまけて驢馬水を汲む』 筆ペン書 少痛
伊藤桂一色紙 毛筆書落款入 少シミ有 裏面に少書込テープ跡有
小田実草稿 『大きな計算をする人』 鉛筆書四百字詰5枚完 5枚目は1行 「司馬さんは大きな計算をする…」
深沢七郎書まくり 『お父ッちゃん出て見ろ 枯木や茂る 行かざァなるまい 背負籠しょって』 毛筆書 257×363ミリ