新生新派 昭和24年11月公演 大合同新派祭 御園座 (演劇パンフレット)
ロマンス 昭和23年5月號 橋爪健/小島政二郎/菊池寛/長門美保/山岡荘八/吉屋信子
太陽 第5巻第9号(明治32年4月20日)―落紅(内田不知庵)、社会未来記(シモン・著/美禄居士・訳)、麦酒会(柳川春葉)、住友家(3)(鳥谷部春汀)、沖縄風俗に就きて(高田宇太郎)ほか
太陽 第5巻第9号(明治32年4月20日)―落紅(内田不知庵)、社会未来記(シモン・著/美禄居士・訳)、麦酒会(柳川春葉)、住友家(3)(鳥谷部春汀)、沖縄風俗に就きて(高田宇太郎)ほか
小栗風葉集 柳川春葉集 佐藤紅緑集 (改造社版)現代日本文学全集55
「戦争文学」(『日露戦争軍記』定時増刊16号)(1904年6月)
趣味 第2巻第11号(明治40年11月1日)―解脱(小栗風葉)、追悼文(小山内薫)、老船長(岩本素白)、手紙(柳川春葉)、田舎ゆき(田山花袋)、病床雑記(国木田独歩)ほか
少年世界4巻20号 小波 柳川春葉 天渓 大和田建樹 口絵/和田英作 富岡永洗
イブセン全集 1(巻の一) 蘇生の日/ヂヨン、ガブリエル、ボーグマン
早稲田文学 明治42年7月(44号)小山内薫、田山花袋、大下藤次郎、楠山正雄、岡村千秋、小杉乃帆流、山路愛山、林田春潮、荒野放浪、徳田秋声、柳川春葉、中村星湖、服部嘉香、河野桐谷、水谷竹紫、白松南山、眞山青果、山崎紫紅、生方敏郎 他
婦女界 12巻6号栗原玉葉、津田青楓彩色石版口絵入 年末経済号
太陽 5巻1号写真附録1枚付、2号、4号~13号臨時増刊「明治二十傑」15号~27号 25冊
新小説 第8年第6巻(明治36年5月10日) 臨時増刊 夏木立―伊勢の巻(泉鏡花)、瀬戸がよひ(小栗風葉)、栴檀橋(広津柳浪)、雁坂越(幸田露伴)ほか
静岡民友新聞 6272号~6624号(明治45年1月1日~大正元年12月30日)内343部 -日本チャリネ開演、天中軒雲月来る、白瀬探検隊は断念か、雲月の初日を聴く、錦絵と其相場、布哇通信、松旭斎天一逝く、噫!!乃木大将・悲壮の最期、自刃せる乃木将軍他