文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「デザインの現場から」の検索結果
49件

別冊 美術手帖  デザインの現場から

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
美術出版社、1983年春
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,010
、美術出版社 、1983年春

別冊 美術手帖  デザインの現場からpart3 

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
美術出版社、1983年冬
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,010
、美術出版社 、1983年冬

別冊 美術手帖 Vol.2 No.6 1983年秋「デザインの現場から part2」

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
3,980 (送料:¥360~)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
3,980 (送料:¥360~)
  • 単品スピード注文

別冊美術手帖 秋 デザインの現場から part2

(株)馬燈書房 海老名支店
 神奈川県海老名市門沢橋
500 (送料:¥350~)
美術出版社、1983、~2cm、1
【単品スピード注文推奨】 クレジットやキャリア決済でのご注文は単品スピード注文でご注文していただけると速やかに発送できます。 【同梱ご希望の方はまとめてご注文お願いします】 別注文の同一梱包はお受けできかねます。複数冊ご注文の際は一度にまとめてカートに入れてご注文いただけますと幸いです。 ※配送拠点が異なりますため、「(株)馬燈書房」で販売されている商品との同梱はお受けいたしかねます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

別冊美術手帖 秋 デザインの現場から part2

500 (送料:¥350~)
、美術出版社 、1983 、~2cm 、1
  • 単品スピード注文

別冊 美術手帖  春 1983(デザインの現場から)

紙屋サロン
 大阪府泉大津市二田町
1,100
美術出版社、昭和58
 背傷み
★土日祝休業 ★商品は実店舗にはございません。ご来店希望の場合はご連絡ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

別冊 美術手帖  春 1983(デザインの現場から)

1,100
、美術出版社 、昭和58
 背傷み

別冊美術手帖 春 デザインの現場から

(株)馬燈書房 海老名支店
 神奈川県海老名市門沢橋
500 (送料:¥350~)
美術出版社、1983、~2cm、1
【単品スピード注文推奨】 クレジットやキャリア決済でのご注文は単品スピード注文でご注文していただけると速やかに発送できます。 【同梱ご希望の方はまとめてご注文お願いします】 別注文の同一梱包はお受けできかねます。複数冊ご注文の際は一度にまとめてカートに入れてご注文いただけますと幸いです。 ※配送拠点が異なりますため、「(株)馬燈書房」で販売されている商品との同梱はお受けいたしかねます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

別冊美術手帖 春 デザインの現場から

500 (送料:¥350~)
、美術出版社 、1983 、~2cm 、1
  • 単品スピード注文

別冊美術手帖 1983年冬号 <特集>デザインの現場から Part3

往来舎
 山口県山陽小野田市松浜町
400
美術出版社、1983
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

別冊美術手帖 1983年冬号 <特集>デザインの現場から Part3

400
、美術出版社 、1983

別冊 美術手帖  秋 1983(デザインの現場から Part2)

紙屋サロン
 大阪府泉大津市二田町
1,100
美術出版社、昭和58
★土日祝休業 ★商品は実店舗にはございません。ご来店希望の場合はご連絡ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

別冊 美術手帖  秋 1983(デザインの現場から Part2)

1,100
、美術出版社 、昭和58

美術手帖 別冊 春 1983年 vol.2 no.4 デザインの現場から

言事堂
 長野県諏訪市末広
1,100
美術出版社、1983年、1冊
スレ/雑誌
★★クレジットカード決済のお客様★★ 発注時に決済はされておりませんので送料のお知らせメールがとどきましたらメール内のURLにてクレジット決済を行なってください。 ★★お振込のお客様★★ 先払いとなっております。送料を含んだ金額をお知らせいたしますので、メールを必ずご確認ください。 ゆうパケット(領収書同封不可)をメインに、そのほか安価な方法にてお送り致します。お急ぎの方、領収書や書類を同封希望の場合は、ゆうパケット以外の郵送方法となりますのでご注文時にお知らせくださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,100
、美術出版社 、1983年 、1冊
スレ/雑誌

別冊美術手帖 1983年秋号 デザインの現場から

書肆吉成
 北海道札幌市東区北二十六条東七丁目
750
美術出版社、1983、1
表紙少ヨゴレ・少ヤケ
公費承ります。海外発送承ります。別途送料ゆうメール185円(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内)、430円(梱包時34×25cm、厚3cm、3㎏以内)、規格サイズを超える商品は、レターパックプラス600円か定形外郵便(規格外)かゆうパックのいずれか実費。 ※ゆうメールは曜日によって発送してからお届けまで最大5日ほどかかる場合がございます。  ※店頭にてお取引を希望の場合は必ず事前にご連絡ください。倉庫保管、在庫欠の場合がございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

別冊美術手帖 1983年秋号 デザインの現場から

750
、美術出版社 、1983 、1
表紙少ヨゴレ・少ヤケ

別冊 美術手帖  冬 1983(デザインの現場から Part3)特集:HONDAのオートバイ

紙屋サロン
 大阪府泉大津市二田町
1,100
美術出版社、昭和58
★土日祝休業 ★商品は実店舗にはございません。ご来店希望の場合はご連絡ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

別冊 美術手帖  冬 1983(デザインの現場から Part3)特集:HONDAのオートバイ

1,100
、美術出版社 、昭和58

別冊 美術手帖 1983春 特集:デザインの現場から

言ノ葉堂
 愛知県名古屋市熱田区神宮
470
裸本 昭和58.3発行 ヤケ 三面に経年によるシミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

別冊 美術手帖 1983春 特集:デザインの現場から

470
裸本 昭和58.3発行 ヤケ 三面に経年によるシミ

別冊 美術手帖 1983年春 デザインの現場から

言ノ葉堂
 愛知県名古屋市熱田区神宮
470
美術出版社、202p、21cm
第4号 裸本 経年相応 ヤケシミ、瑕疵有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

別冊 美術手帖 1983年春 デザインの現場から

470
、美術出版社 、202p 、21cm
第4号 裸本 経年相応 ヤケシミ、瑕疵有

デザインの現場から 5特集:ダイハツ「シャレード」と「ミラ」 別冊美術手帖 1984年12月号

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
500
美術出版社
良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
500
、美術出版社
良好

別冊 美術手帖 1983秋 特集:デザインの現場からPART2

言ノ葉堂
 愛知県名古屋市熱田区神宮
720
美術出版社、184p、21cm
裸本 昭和58.9発行 ヤケスレ 三面に経年によるシミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

別冊 美術手帖 1983秋 特集:デザインの現場からPART2

720
、美術出版社 、184p 、21cm
裸本 昭和58.9発行 ヤケスレ 三面に経年によるシミ

別冊美術手帳 秋 第6号 1983年

夢屋
 福岡県北九州市戸畑区境川
600
デザインの現場からpart2・他 美術出版社、’83
A5版 194頁 裸本 本体少痛み・汚れ・全体的に経年のヤケシミ・経年感 並本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

別冊美術手帳 秋 第6号 1983年

600
デザインの現場からpart2・他 美術出版社 、’83
A5版 194頁 裸本 本体少痛み・汚れ・全体的に経年のヤケシミ・経年感 並本

デザイン・編集・印刷のための クリエイターズ・バイブル 1〜5 別冊デザインの現場から11号・12号・13号・15号・16号 5冊 

若江書店
 大阪府東大阪市小若江
2,500
美術出版社 1994年1995年、1冊
経年並上 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

デザイン・編集・印刷のための クリエイターズ・バイブル 1〜5 別冊デザインの現場から11号・12号・13号・15号・16号 5冊 

2,500
美術出版社 1994年1995年  、1冊
経年並上 

別冊 美術手帖 1983春 特集:デザインの現場から

言ノ葉堂
 愛知県名古屋市熱田区神宮
470
202p、21cm
裸本 昭和58.3発行 スレヤケ 三面に経年によるシミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

別冊 美術手帖 1983春 特集:デザインの現場から

470
、202p 、21cm
裸本 昭和58.3発行 スレヤケ 三面に経年によるシミ

別冊美術手帖 4号

佐藤書店
 福岡県北九州市門司区栄町
500
デザインの現場から、美術出版、昭58、1
B六
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

別冊美術手帖 4号

500
デザインの現場から 、美術出版 、昭58 、1
B六

別冊美術手帖 1983年春号 デザインの現場から

(有) 舒文堂河島書店
 熊本県熊本市中央区上通町
880
美術出版社、昭58、1冊
火曜日定休  【10,000円以上・送料無料】  *代引・海外注文は対象外です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

別冊美術手帖 1983年春号 デザインの現場から

880
、美術出版社 、昭58 、1冊

デザインの現場から 50号記念特集 もっとうまく描きたい人のための画材大全    保存状態良好の美本です。

佐藤書房
 東京都八王子市東町
810
美術出版、1991年10月、264P、26cm
初版 両表紙と背ヤケ無し 本体三方ヤケ無し 線引き無し 書き込み無し 保存状態良好の美本です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

デザインの現場から 50号記念特集 もっとうまく描きたい人のための画材大全    保存状態良好の美本です。

810
、美術出版 、1991年10月 、264P 、26cm
初版 両表紙と背ヤケ無し 本体三方ヤケ無し 線引き無し 書き込み無し 保存状態良好の美本です。

箱がデキルまで  パッケージデザインの現場から

古雅書店
 福岡県大牟田市本町
2,200
S.クリフ 嶋恒・伊達訳、六耀社、2000、223、A4、1
初版 堅表紙  カバー 帯 注文カード付き ほぼ未読。ヤケなく綺麗です、小口の底にB印有。レターパックプラスで発送。  *2212
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

箱がデキルまで  パッケージデザインの現場から

2,200
S.クリフ 嶋恒・伊達訳 、六耀社 、2000 、223 、A4 、1
初版 堅表紙  カバー 帯 注文カード付き ほぼ未読。ヤケなく綺麗です、小口の底にB印有。レターパックプラスで発送。  *2212

別冊美術手帖 1983年秋 デザインの現場からpart2

共立書院
 北海道札幌市手稲区
600
美術出版社、美術出版社、1983
本文は余り使用感も無く良いのですが、背の下地の白が少し焼け。
★【送料185円~】・追跡番号付【クリックポスト】(本の重さが1キロ以内・厚さ3センチ以内・長さ34㎝以内・幅25㎝以内)】。前述数値の範囲を超えますと、ゆうメール・レターパック・ゆうパック等を使用いたします。 【公費以外前金制です】 ★特に記載のない場合は、付録等の付属品は付いて無いです ★【除菌・安全・確実・迅速】 ★【代引き】は誤注文が多いので行っておりません。 【発送は日本国内のみ】です 「領収書は発送前に、ご連絡を下さい 発送後は切手代110円かかります」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

別冊美術手帖 1983年秋 デザインの現場からpart2

600
美術出版社 、美術出版社 、1983
本文は余り使用感も無く良いのですが、背の下地の白が少し焼け。

河北秀也のデザイン原論

古書クマゴロウ
 東京都練馬区貫井
1,500 (送料:¥600~)
河北秀也 著、新曜社、1989年 初版第1刷、348p、22cm
付:帯
ヤケ・イタミ・少ヨゴレ
天シミ
帯背オレ
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,500 (送料:¥600~)
河北秀也 著 、新曜社 、1989年 初版第1刷 、348p 、22cm
付:帯 ヤケ・イタミ・少ヨゴレ 天シミ 帯背オレ
  • 単品スピード注文

河北秀也のデザイン原論

讃州堂書店
 香川県高松市松島町
2,500
河北秀也 著、新曜社、1989(平成元年)、348p、22cm
A5判、初版、カバー・本体並(三方に日焼けあり)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
2,500
河北秀也 著 、新曜社 、1989(平成元年) 、348p 、22cm
A5判、初版、カバー・本体並(三方に日焼けあり)

デザイン業界はこれからどうなるのか

シルバー書房
 埼玉県川口市大字榛松
900 (送料:¥300~)
山名一郎 著、ビー・エヌ・エヌ新社、2009.5.25 初版、190p、21cm
初版 カバー薄ヤケ 三方薄ヤケ 書込みなし 経年並
入金確認後、2営業日以内に発送しております。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
900 (送料:¥300~)
山名一郎 著 、ビー・エヌ・エヌ新社 、2009.5.25 初版 、190p 、21cm
初版 カバー薄ヤケ 三方薄ヤケ 書込みなし 経年並
  • 単品スピード注文

河北秀也の デザイン原論

株式会社 徒然舎
 岐阜県岐阜市美殿町40
2,750 (送料:¥300~)
河北秀也、新曜社、1992年、348p.、22cm
5刷、わずかにゆがみ、帯:強スレ・後ソデ折れ跡・わずかに端ヨレ、カバ:スレ多少・わずかに端ヨレ、天小口シミ、地シミ多少、本文:書込折れなし
【送料】基本「クロネコゆうパケット 300円」→規定サイズを超える場合「宅急便コンパクト 520円」→規定の梱包材に収まらない場合「宅急便 520円~」 ■代金引換(ヤマト運輸宅急便のみ、手数料600円) ■公費(後払い)歓迎→「ご連絡いただきたい事項」を書店ページでご案内しております ■インボイス発行事業者登録済 ■丁寧な梱包で迅速に発送します
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

河北秀也の デザイン原論

2,750 (送料:¥300~)
河北秀也 、新曜社 、1992年 、348p. 、22cm
5刷、わずかにゆがみ、帯:強スレ・後ソデ折れ跡・わずかに端ヨレ、カバ:スレ多少・わずかに端ヨレ、天小口シミ、地シミ多少、本文:書込折れなし
  • 単品スピード注文

SD スペースデザイン No.298 1989年7月 <特集 : 木村丈夫 + 野田俊太郎建築環境計画TAOの新作>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 伊藤公文、鹿島出版会、1989、108p、29.3 x 22.2cm、1冊
特集 木村丈夫 + 野田俊太郎 建築環境計画TAOの新作/輿水進
受容器/木村丈夫 ; 野田俊太郎
SHUKOH社屋
カッパ・ドキ・庵
リゲティ'sBOX
ITビル
錬金術的な執念/竹山実
Under Construction,1989-変容する東京の現在/宮本隆司
はじめから壊れていた/佐々木幹郎
東方廻廊 イラン・トルコ 辺境の建築/平剛
フリンジの魅力/八木幸二
中世イラン・トルコ・アルメニアの建築/谷水潤
光のドラマトゥルギ- 20世紀の建築③透明の<発見>㊤/飯島洋一
近代日本の独立住宅における空間構成⑭(最終回)開放と閉鎖の空間構成/原口秀昭
エデイトリアル・デザインの現場から 戸田ツトムの仕事を解読する①書体について/竹原あき子
書評
展覧会レポート
新刊紹介
お知らせ
海外建築情報 8907/DUCTSPACE
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 伊藤公文 、鹿島出版会 、1989 、108p 、29.3 x 22.2cm 、1冊
特集 木村丈夫 + 野田俊太郎 建築環境計画TAOの新作/輿水進 受容器/木村丈夫 ; 野田俊太郎 SHUKOH社屋 カッパ・ドキ・庵 リゲティ'sBOX ITビル 錬金術的な執念/竹山実 Under Construction,1989-変容する東京の現在/宮本隆司 はじめから壊れていた/佐々木幹郎 東方廻廊 イラン・トルコ 辺境の建築/平剛 フリンジの魅力/八木幸二 中世イラン・トルコ・アルメニアの建築/谷水潤 光のドラマトゥルギ- 20世紀の建築③透明の<発見>㊤/飯島洋一 近代日本の独立住宅における空間構成⑭(最終回)開放と閉鎖の空間構成/原口秀昭 エデイトリアル・デザインの現場から 戸田ツトムの仕事を解読する①書体について/竹原あき子 書評 展覧会レポート 新刊紹介 お知らせ 海外建築情報 8907/DUCTSPACE

別冊美術手帖 第7号 (1983年12月) <特集 : HONDAのオートバイ ; デザインの現場から part 3>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 田中為芳、美術出版社、1983、204p、A5判、1冊
特集 : HONDAのオートバイ <イブ>のデザインと広告・CFデザイン
・開発思想
・デザイン
・ホンダのオートバイ年譜
・ファミリーバイクの販売戦略
・イブのCFをつくる/電通
・イブのグラフィック展開/東京グラフィックデザイナーズ
デザインの現場から
・秋山育 イラスト フォルム・ラプソディ
・石川哲司 イラスト 仕事は日常生活の一部
・水戸岡鋭治 パース 生活を描き込む
・佐野洋子 絵本 手に人る索材で描けばよい
・戸田正寿 ポスター オリジナル性のあるものを
・木村皓一 コンピュータグラフィックス 三次元空間に映橡を描く
・三代沢信寿 染色 布のステンドクラス
・森岡幸子 ニットファッション 絵を描くように編む
・〈LUSTY〉フーセンウサギ ベビーファッション ニューライフの子供服
・LA CAGE ラカージュ バッグ 素材のもつ自然の風合いを生かす
・ZONART ゾナルト パッケージ ゆとりのある生活を包む
・PAPER-WEIGHT ペーパーウェイト インテリアクッズ むだな企み?
・由良玲吉 クラフト その他クラフト デザイナー
・若林伸吾 童具 またひとつ「なくてもいいもの」
・BUSHY 川上元美 漆器 漆による現代家具
・ROCKSTONE 岩倉榮利 家具 脇役に徹した家具つくり
・カセットポーイ アイワ オーディオ 軽薄短小時代のヘッドホンステレオ
・ピデオカセッター ビクター ピテオ 人間と道具の接点を求めて
・由良拓也 レーシングカー 最先端の技術を導入して
・ミサワホーム555 ミサワホーム 住宅 二十一世紀の城をつくる
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 田中為芳 、美術出版社 、1983 、204p 、A5判 、1冊
特集 : HONDAのオートバイ <イブ>のデザインと広告・CFデザイン ・開発思想 ・デザイン ・ホンダのオートバイ年譜 ・ファミリーバイクの販売戦略 ・イブのCFをつくる/電通 ・イブのグラフィック展開/東京グラフィックデザイナーズ デザインの現場から ・秋山育 イラスト フォルム・ラプソディ ・石川哲司 イラスト 仕事は日常生活の一部 ・水戸岡鋭治 パース 生活を描き込む ・佐野洋子 絵本 手に人る索材で描けばよい ・戸田正寿 ポスター オリジナル性のあるものを ・木村皓一 コンピュータグラフィックス 三次元空間に映橡を描く ・三代沢信寿 染色 布のステンドクラス ・森岡幸子 ニットファッション 絵を描くように編む ・〈LUSTY〉フーセンウサギ ベビーファッション ニューライフの子供服 ・LA CAGE ラカージュ バッグ 素材のもつ自然の風合いを生かす ・ZONART ゾナルト パッケージ ゆとりのある生活を包む ・PAPER-WEIGHT ペーパーウェイト インテリアクッズ むだな企み? ・由良玲吉 クラフト その他クラフト デザイナー ・若林伸吾 童具 またひとつ「なくてもいいもの」 ・BUSHY 川上元美 漆器 漆による現代家具 ・ROCKSTONE 岩倉榮利 家具 脇役に徹した家具つくり ・カセットポーイ アイワ オーディオ 軽薄短小時代のヘッドホンステレオ ・ピデオカセッター ビクター ピテオ 人間と道具の接点を求めて ・由良拓也 レーシングカー 最先端の技術を導入して ・ミサワホーム555 ミサワホーム 住宅 二十一世紀の城をつくる

厳選フォント350 : TYPOGRAPHY issue 03

入江書店
 福岡県福岡市中央区大名
700
グラフィック社編集部【編】、グラフィック社、2013、119p、26cm(B5)
初版・ カバー・B5判・定価2000+税・並美
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

厳選フォント350 : TYPOGRAPHY issue 03

700
グラフィック社編集部【編】 、グラフィック社 、2013 、119p 、26cm(B5)
初版・ カバー・B5判・定価2000+税・並美

SD スペースデザイン No.304 1990年1月 <特集 : 都市居住の可能性>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 伊藤公文 ; 座談会 : 植田実 + 早川邦彦 + 元倉真琴、鹿島出版会、1990、110p・・・
都市居住の可能性<特集>
テーマで見る集合住宅
はたして,集合住宅は面白くなりえるか!?/元倉真琴 ; 植田実 ; 早川邦彦
板井宝一郎 + セクションRアーキテクツ/堀内広治
渡辺真理 + 木下庸子/設計組織A・D・H/堀内広治
早川邦彦/北嶋俊治
ヘキサ/名執一雄
西岡弘/堀内広治
元倉真琴 + スタジオ建築計画/堀内広治
大江匡/荒井政夫
福岡からの発信
香椎国際住宅展プロジェクト/藤江秀一
スティーブン・ホール
レム・コールハース
マーク・マック
石山修武
クリスチャン・ド・ポルザンパルク
オスカー・トゥスケ
磯崎新
ネクサス百道 マイケル・グレーブス スタンリー・タイガーマン
福岡国際建築家会議'89/伊東豊雄
カオス論議にみるいら立ちと開き直り/瀧口範子
光のドラマトゥルギ 20世紀の建築⑧宇宙からの<視覚>㊦/飯島洋一
書評/河原敏文
新刊紹介
お知らせ
エディトリアル・デザインの現場から④戸田ツトムの仕事を解読する タテ組み・ヨコ組み-江戸のデザイン/竹原あきこ
海外建築情報 9001/DUCTSPACE
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 伊藤公文 ; 座談会 : 植田実 + 早川邦彦 + 元倉真琴 、鹿島出版会 、1990 、110p 、29.3 x 22.2cm 、1冊
都市居住の可能性<特集> テーマで見る集合住宅 はたして,集合住宅は面白くなりえるか!?/元倉真琴 ; 植田実 ; 早川邦彦 板井宝一郎 + セクションRアーキテクツ/堀内広治 渡辺真理 + 木下庸子/設計組織A・D・H/堀内広治 早川邦彦/北嶋俊治 ヘキサ/名執一雄 西岡弘/堀内広治 元倉真琴 + スタジオ建築計画/堀内広治 大江匡/荒井政夫 福岡からの発信 香椎国際住宅展プロジェクト/藤江秀一 スティーブン・ホール レム・コールハース マーク・マック 石山修武 クリスチャン・ド・ポルザンパルク オスカー・トゥスケ 磯崎新 ネクサス百道 マイケル・グレーブス スタンリー・タイガーマン 福岡国際建築家会議'89/伊東豊雄 カオス論議にみるいら立ちと開き直り/瀧口範子 光のドラマトゥルギ 20世紀の建築⑧宇宙からの<視覚>㊦/飯島洋一 書評/河原敏文 新刊紹介 お知らせ エディトリアル・デザインの現場から④戸田ツトムの仕事を解読する タテ組み・ヨコ組み-江戸のデザイン/竹原あきこ 海外建築情報 9001/DUCTSPACE

SD スペースデザイン No.315 1990年12月 <特集 : SD Review, 1990>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 伊藤公文、鹿島出版会、1990、104p、29.3 x 22.2cm、1冊
SD Review,1990<特集>
SDレビュー,1990[入賞者]/長坂大 ; Méga ; 小川晋一 ; 妹島和世建築設計事務所 ; Gin Johannes ; 乗富久哉
実現作への期待を込めて/原広司 ; 早川邦彦 ; 六角鬼丈 ; 三宅理一
作品
新田正樹
飯村和道/ダンス
小川晋一
石田敏明建築設計事務所
木村博明/Ks Architects
妹島和世建築設計事務所
小西彦仁
長坂大+Méga
榎本文夫
中込清
難波寿治
瀧広空
渡辺誠/アーキテクツ オフィス
Gin Johannes
吉田保夫+吉川宏一+藤原伸治
乗富久哉
"状態派"の出現/鈴木隆之
経過報告
サバンナ紀行 記録のない国アフリカの記憶/斎藤志輝子
時代を超えた永遠の美を創るデザイナ-Andree Putman アンドレ・プットマン女史に聞く/Andree Putman ; 柴田いづみ
伝統的日本建築の表現手法にみる空間の表徴④今日のメディアと空間表現/J.Lawrence Matott ; 中村研一
エディトリアルデザインの現場から 戸田ツトムの仕事を解読する⑪完-本の触覚的記憶のために 21世紀のエディトリアル・デザイン/竹原あき子
展覧会レポート
書評
新刊紹介
展覧会レポート
お知らせ
海外建築情報 9012/INTERCOAN
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 伊藤公文 、鹿島出版会 、1990 、104p 、29.3 x 22.2cm 、1冊
SD Review,1990<特集> SDレビュー,1990[入賞者]/長坂大 ; Méga ; 小川晋一 ; 妹島和世建築設計事務所 ; Gin Johannes ; 乗富久哉 実現作への期待を込めて/原広司 ; 早川邦彦 ; 六角鬼丈 ; 三宅理一 作品 新田正樹 飯村和道/ダンス 小川晋一 石田敏明建築設計事務所 木村博明/Ks Architects 妹島和世建築設計事務所 小西彦仁 長坂大+Méga 榎本文夫 中込清 難波寿治 瀧広空 渡辺誠/アーキテクツ オフィス Gin Johannes 吉田保夫+吉川宏一+藤原伸治 乗富久哉 "状態派"の出現/鈴木隆之 経過報告 サバンナ紀行 記録のない国アフリカの記憶/斎藤志輝子 時代を超えた永遠の美を創るデザイナ-Andree Putman アンドレ・プットマン女史に聞く/Andree Putman ; 柴田いづみ 伝統的日本建築の表現手法にみる空間の表徴④今日のメディアと空間表現/J.Lawrence Matott ; 中村研一 エディトリアルデザインの現場から 戸田ツトムの仕事を解読する⑪完-本の触覚的記憶のために 21世紀のエディトリアル・デザイン/竹原あき子 展覧会レポート 書評 新刊紹介 展覧会レポート お知らせ 海外建築情報 9012/INTERCOAN

SD スペースデザイン No.311 1990年8月 <特集① : リゾート見聞録 ; 特集② : オランダのニューウェーヴ クーン・ファン・フェルゼンの作品 ウィール・アレックの作品>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 伊藤公文、鹿島出版会、1990、114p、29.3 x 22.2cm、1冊
天に小印あり

リゾ-ト見聞録<特集>/石渡強治
オランダのニューウェイブ--クーン・ファン・フェルゼンの作品 ウィール・アレッツの作品<特集>
クーン・ファン・フェルゼンの作品
ゼーウォルデの図書館
トータル・デザイン/Tjeerd Frederikse
陸軍と武器の博物館/Tjeerd Frederikse
国立美術学校
グラフィックアーティストのスタジオと住宅/John Vaughan
クーン・ファン・フェルゼンの肖像/石上申八郎
フィンケフェーンの家/Joost van Velsen
写真家の住宅とスタジオ
建築にとって先入観は障害である ク-ン・ファン・フェルゼンの最近の作品について/Hans van Dijk ; 堀川幹夫
ウィール・アレッツの作品
ウェールト-ポスホーフェンのクリニック
マーストリヒトの美術学校
ブルンスムの薬局と住宅
マーストリヒトのブティック
ウェールト・ケーント-モーゼルの薬局
湯之元の別荘/高浜和秀 ; 村井悠
設計後記/高浜和秀
F.L.ライトの遺産:実現された未完の住宅
孤ヶ城の家/古谷誠章
〈オープン・エンド〉をもつ建築/古谷誠章
良質覚醒空間の体験/藤江和子
エナジーズ展/安斎重男 ; 村田真
書評
エディトリアル・デザインの現場から 戸田ツトムの仕事を解読する⑧電子出版の時代 CG水墨論①/竹原あき子
新刊紹介
お知らせ
海外建築情報 9008/DUCTSPACE
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 伊藤公文 、鹿島出版会 、1990 、114p 、29.3 x 22.2cm 、1冊
天に小印あり リゾ-ト見聞録<特集>/石渡強治 オランダのニューウェイブ--クーン・ファン・フェルゼンの作品 ウィール・アレッツの作品<特集> クーン・ファン・フェルゼンの作品 ゼーウォルデの図書館 トータル・デザイン/Tjeerd Frederikse 陸軍と武器の博物館/Tjeerd Frederikse 国立美術学校 グラフィックアーティストのスタジオと住宅/John Vaughan クーン・ファン・フェルゼンの肖像/石上申八郎 フィンケフェーンの家/Joost van Velsen 写真家の住宅とスタジオ 建築にとって先入観は障害である ク-ン・ファン・フェルゼンの最近の作品について/Hans van Dijk ; 堀川幹夫 ウィール・アレッツの作品 ウェールト-ポスホーフェンのクリニック マーストリヒトの美術学校 ブルンスムの薬局と住宅 マーストリヒトのブティック ウェールト・ケーント-モーゼルの薬局 湯之元の別荘/高浜和秀 ; 村井悠 設計後記/高浜和秀 F.L.ライトの遺産:実現された未完の住宅 孤ヶ城の家/古谷誠章 〈オープン・エンド〉をもつ建築/古谷誠章 良質覚醒空間の体験/藤江和子 エナジーズ展/安斎重男 ; 村田真 書評 エディトリアル・デザインの現場から 戸田ツトムの仕事を解読する⑧電子出版の時代 CG水墨論①/竹原あき子 新刊紹介 お知らせ 海外建築情報 9008/DUCTSPACE

SD スペースデザイン No.310 1990年7月 <特集① : ナイジェル・コーツ in Japan ; 特集② : 抽象とノイズ 飯島直樹の近作>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 伊藤公文、鹿島出版会、1990、112p、29.3 x 22.2cm、1冊
特集① ナイジェル・コーツ(Nigel Coates) IN JAPAN
・プロジェクト
・ユーロフィールズ
・パリ・オペラ座・コンペ応募案
・東京フォーラム・コンペ応募案
・芦屋プロジェクト 作品
・小樽ホテル
・ノアの箱舟
・ザ・ウォール
・物語りとしての建築/飯島洋一
・ナイジェルの建築 物語りの先にあるもの/金子満
特集② 抽象とノイズ 飯島直樹の近作
・抽象とノイズ:飯島直樹の近作/平井広行
・ザ・ウォール[インテリア]バー〈ザ・スウィート〉クラブ〈プリーベ〉レストラン〈チブレオ〉
・横浜学院礼拝室
・ブティック〈イントリーグ〉
・オペラグラスの反対側から眺めれば/石田壽一
・〈壁〉の向こうとこちら/飯島直樹
・作品データ
渡辺誠/プロジェクト9+1
海の見えるモニュメント 埼玉県平和資料館 大阪府平和資料館 方南町計画 ORE-X ANGEL COMPLEX TOY TOO IN-EX
拡張建築体,その発生モデル/渡辺誠
遁走としての幕開け/三宅理一
青山製図専門学校
ペーパー・ファンタジー 広井敏通の仕事
シリアスとユーモア/飯島洋一
書評/松葉一清
お知らせ
新刊紹介
伝統的日本建築の表現手法による空間の表徴①序論/J. Lawrence Matott ; 中村研一
エディトリアル・デザインの現場から 戸田ツトムの仕事を解読する⑦知的レイアウトについて/竹原あき子
ニュース/長谷川章
海外建築情報 9007/DUCTSPACE
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 伊藤公文 、鹿島出版会 、1990 、112p 、29.3 x 22.2cm 、1冊
特集① ナイジェル・コーツ(Nigel Coates) IN JAPAN ・プロジェクト ・ユーロフィールズ ・パリ・オペラ座・コンペ応募案 ・東京フォーラム・コンペ応募案 ・芦屋プロジェクト 作品 ・小樽ホテル ・ノアの箱舟 ・ザ・ウォール ・物語りとしての建築/飯島洋一 ・ナイジェルの建築 物語りの先にあるもの/金子満 特集② 抽象とノイズ 飯島直樹の近作 ・抽象とノイズ:飯島直樹の近作/平井広行 ・ザ・ウォール[インテリア]バー〈ザ・スウィート〉クラブ〈プリーベ〉レストラン〈チブレオ〉 ・横浜学院礼拝室 ・ブティック〈イントリーグ〉 ・オペラグラスの反対側から眺めれば/石田壽一 ・〈壁〉の向こうとこちら/飯島直樹 ・作品データ 渡辺誠/プロジェクト9+1 海の見えるモニュメント 埼玉県平和資料館 大阪府平和資料館 方南町計画 ORE-X ANGEL COMPLEX TOY TOO IN-EX 拡張建築体,その発生モデル/渡辺誠 遁走としての幕開け/三宅理一 青山製図専門学校 ペーパー・ファンタジー 広井敏通の仕事 シリアスとユーモア/飯島洋一 書評/松葉一清 お知らせ 新刊紹介 伝統的日本建築の表現手法による空間の表徴①序論/J. Lawrence Matott ; 中村研一 エディトリアル・デザインの現場から 戸田ツトムの仕事を解読する⑦知的レイアウトについて/竹原あき子 ニュース/長谷川章 海外建築情報 9007/DUCTSPACE

SD スペースデザイン No.312 1990年9月 <特集 : 裸のデザイン>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 伊藤公文 ; 文 : 内藤廣、清水慶一、生井英孝、佐々木幹郎、難波和彦 ; 写真 : 北嶋俊・・・
特集 : シリーズ コンテンポラリー・ランドスケープ① 裸のデザイン
 裸のデザイン/北嶋俊治
 BREAK THROUGH/内藤廣
 明治エンジニアリングについて/清水慶一
 バルセロナの秘蹟/生井英考
 未確認飛行物体/佐々木幹郎
 名なしの機械へのレクイエム/渡辺妃佐子
 ノイズとイメージ/難波和彦
 撮影地点リスト
自然と共生する迷宮楼閣 イエメン・アラブ共和国の都市と集落/植田暁
イスラム都市の現代的意味/陣内秀信
伝説を秘める都市サナア
勇者のための塔状住居
相互依存できる集落
山頂に棲息する集落
変幻自在の都市と集落
パリ発:スタジオ・ナソの建築とデザイン
ベルフォーの会議施設/Mario Pignata Monti
ミュージック・ストア《タコマ》/Mario Pignata Monti
パリのデザインセンター計画案/Nacása & Partners
ジピ・ジョポ/Nacása & Partners
書評
ニュース
エディトリアル・デザインの現場から 戸田ツトムの仕事を解読する⑨電子出版の時代 CG水墨論②/竹原あき子
お知らせ
新刊紹介
海外建築情報 9009/INTERCOAN
リポート環境芸術大賞'90
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 伊藤公文 ; 文 : 内藤廣、清水慶一、生井英孝、佐々木幹郎、難波和彦 ; 写真 : 北嶋俊治 、鹿島出版会 、1990 、126p 、29.3 x 22.2cm 、1冊
特集 : シリーズ コンテンポラリー・ランドスケープ① 裸のデザイン  裸のデザイン/北嶋俊治  BREAK THROUGH/内藤廣  明治エンジニアリングについて/清水慶一  バルセロナの秘蹟/生井英考  未確認飛行物体/佐々木幹郎  名なしの機械へのレクイエム/渡辺妃佐子  ノイズとイメージ/難波和彦  撮影地点リスト 自然と共生する迷宮楼閣 イエメン・アラブ共和国の都市と集落/植田暁 イスラム都市の現代的意味/陣内秀信 伝説を秘める都市サナア 勇者のための塔状住居 相互依存できる集落 山頂に棲息する集落 変幻自在の都市と集落 パリ発:スタジオ・ナソの建築とデザイン ベルフォーの会議施設/Mario Pignata Monti ミュージック・ストア《タコマ》/Mario Pignata Monti パリのデザインセンター計画案/Nacása & Partners ジピ・ジョポ/Nacása & Partners 書評 ニュース エディトリアル・デザインの現場から 戸田ツトムの仕事を解読する⑨電子出版の時代 CG水墨論②/竹原あき子 お知らせ 新刊紹介 海外建築情報 9009/INTERCOAN リポート環境芸術大賞'90

日本デザイン学会誌 デザイン学研究特集号 通巻3号 1巻3号

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
日本デザイン学会、1993-11、30cm

目次
特集 「企業におけるデザインはいま」によせて
井上勝雄
デザインマネジメントの現状と未来
星野商品
デザインとマーケティング
林久美雄
デザインのグローバル化について
天天富保
コンセプトメイク
内山邦彦高橋克実 近藤寛彦
デザインとコンピュータ
渡辺誠
ソフトウエアデザインの確立を目指そう
尾上晏義
アンケート調査の分析結果(企業デザインの現状と展望)
分析: 北川央樹
インダストリアルデザインの転換期に立って
福田成德
デザイン部門の変遷と今後の活動
鈴木進
デザイン領域の拡大とそのマネージメント
和田眞爾
デザインを取り巻く状況の変動と今後の可能性
小幡文雄
エレクトロニクスを対象としたデザインの現状課題と将来展望
鈴木昭治
デザイナーの育成と今後の課題
杉哲夫
初心に帰ろう工業デザイン
奈良謙
「創造力」 と 「創失力」
藤井潔
工業化住宅のデザインについて
川元邦親
デザインの現場から
諸星和夫
シャープのデザイン組織
これからの企業内デザインのあり方
黑木靖夫
我が国デザインの発展のために
三留修平
座談会 [企業におけるデザインの今日的課題〕
司会: 井上勝雄
不惑にして惑う (イタリア留学をふりかえって)
石裕二
デザイナーがみたビジネススクール
渡辺慎二
アメリカのデザイン事情 (デザインは使う人のために)
山中敏正
連載: 日本デザイン学会小史 (43)
田中正明
関係学会紹介 : 照明学会
平不二夫
会員寄贈図書紹介
報告: 平成4年度学会功労賞受賞者紹介
研究部会紹介―
日本デザイン学会正会員・年間購読会員 研究部会入会申込書
日本デザイン学会報 No.124
薄ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
、日本デザイン学会 、1993-11 、30cm
目次 特集 「企業におけるデザインはいま」によせて 井上勝雄 デザインマネジメントの現状と未来 星野商品 デザインとマーケティング 林久美雄 デザインのグローバル化について 天天富保 コンセプトメイク 内山邦彦高橋克実 近藤寛彦 デザインとコンピュータ 渡辺誠 ソフトウエアデザインの確立を目指そう 尾上晏義 アンケート調査の分析結果(企業デザインの現状と展望) 分析: 北川央樹 インダストリアルデザインの転換期に立って 福田成德 デザイン部門の変遷と今後の活動 鈴木進 デザイン領域の拡大とそのマネージメント 和田眞爾 デザインを取り巻く状況の変動と今後の可能性 小幡文雄 エレクトロニクスを対象としたデザインの現状課題と将来展望 鈴木昭治 デザイナーの育成と今後の課題 杉哲夫 初心に帰ろう工業デザイン 奈良謙 「創造力」 と 「創失力」 藤井潔 工業化住宅のデザインについて 川元邦親 デザインの現場から 諸星和夫 シャープのデザイン組織 これからの企業内デザインのあり方 黑木靖夫 我が国デザインの発展のために 三留修平 座談会 [企業におけるデザインの今日的課題〕 司会: 井上勝雄 不惑にして惑う (イタリア留学をふりかえって) 石裕二 デザイナーがみたビジネススクール 渡辺慎二 アメリカのデザイン事情 (デザインは使う人のために) 山中敏正 連載: 日本デザイン学会小史 (43) 田中正明 関係学会紹介 : 照明学会 平不二夫 会員寄贈図書紹介 報告: 平成4年度学会功労賞受賞者紹介 研究部会紹介― 日本デザイン学会正会員・年間購読会員 研究部会入会申込書 日本デザイン学会報 No.124 薄ヤケ

SD : Space design : スペースデザイン 1989年7月号 特集:木村丈夫+野田俊太郎 建築環境計画TAOの新作 (298)

がらんどう
 東京都千代田区神田神保町1-34
1,010
鹿島研究所出版会、鹿島出版会、平成元年、冊、30cm
状態良好、ページ内も良好です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,010
鹿島研究所出版会 、鹿島出版会 、平成元年 、冊 、30cm
状態良好、ページ内も良好です。

SD スペースデザイン No.314 1990年11月 <特集 : イベリアの熱い風③ バルセロナのインテリア・デザイン>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 伊藤公文、鹿島出版会、1990、115p、29.3 x 22.2cm、1冊
バルセロナのインテリア・デザイン<特集>
バルセロナのインテリア・デザイン
ミニマリズムとモビーダのあいだで-バルセロナ・デザインの現在/稲川直樹
アルフレード・アリーバス インタビュー:アルフレード・アリーバス×稲川直樹
トッレ・デ・アビラ
ディスコ〈ルイ・ベガ〉
バルナ・クロッシング
ジョセプ・バル+チャビエル・ベンドレイ インタビュー:ジョセプ・バル+チャビエル・ベンドレイ×稲川直樹
レストラン〈レフージ〉
フィルム・ビデオショップ
レストラン〈ペキン〉
ダニ・フレシャス+ビセンテ・ミランダ インタビュー:ダニ・フレシャス×稲川直樹
ナイトクラブ〈ザザ〉
バルセロナ100年展会場構成
トネット・スニエ+ジョルディ・バディア インタビュー:トネット・スニエ×稲川直樹
作品 オフィス〈ティエンポBB DO〉
エドアルド・サムソ インタビュー:エドアルド・サムソ×稲川直樹
ブティック〈ジ・エンド〉
ブティック〈エクセプシオン〉
ヴェントゥーラ・ヴァルカルセ+カルロス・ヴァルス
オフィス〈I.M.P.U.,S.A〉
ショップ〈アルクリス〉
マリオ・ボッタ WATARI-UM/安斎重男
エディトリアル・デザインの現場から 戸田ツトムの仕事を解読する⑩デザイナ-と書物の生態学/竹原あき子
伝統的日本建築の表現手法にみる空間の表徴③遠近法とキュビズムにおける空間概念/J.Lawrence Mattot ; 中村研一
ニュース/飯島洋一
展覧会レポート
ヴィチェンツァ・シンポジウム/高浜和秀
書評
お知らせ
海外建築情報 9011/INTERCOAN
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 伊藤公文 、鹿島出版会 、1990 、115p 、29.3 x 22.2cm 、1冊
バルセロナのインテリア・デザイン<特集> バルセロナのインテリア・デザイン ミニマリズムとモビーダのあいだで-バルセロナ・デザインの現在/稲川直樹 アルフレード・アリーバス インタビュー:アルフレード・アリーバス×稲川直樹 トッレ・デ・アビラ ディスコ〈ルイ・ベガ〉 バルナ・クロッシング ジョセプ・バル+チャビエル・ベンドレイ インタビュー:ジョセプ・バル+チャビエル・ベンドレイ×稲川直樹 レストラン〈レフージ〉 フィルム・ビデオショップ レストラン〈ペキン〉 ダニ・フレシャス+ビセンテ・ミランダ インタビュー:ダニ・フレシャス×稲川直樹 ナイトクラブ〈ザザ〉 バルセロナ100年展会場構成 トネット・スニエ+ジョルディ・バディア インタビュー:トネット・スニエ×稲川直樹 作品 オフィス〈ティエンポBB DO〉 エドアルド・サムソ インタビュー:エドアルド・サムソ×稲川直樹 ブティック〈ジ・エンド〉 ブティック〈エクセプシオン〉 ヴェントゥーラ・ヴァルカルセ+カルロス・ヴァルス オフィス〈I.M.P.U.,S.A〉 ショップ〈アルクリス〉 マリオ・ボッタ WATARI-UM/安斎重男 エディトリアル・デザインの現場から 戸田ツトムの仕事を解読する⑩デザイナ-と書物の生態学/竹原あき子 伝統的日本建築の表現手法にみる空間の表徴③遠近法とキュビズムにおける空間概念/J.Lawrence Mattot ; 中村研一 ニュース/飯島洋一 展覧会レポート ヴィチェンツァ・シンポジウム/高浜和秀 書評 お知らせ 海外建築情報 9011/INTERCOAN

SD スペースデザイン No.299 1989年8月 <特集 : フランスの建築 パリのビッグ・プロジェクトとフレンチ・テック>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 伊藤公文、鹿島出版会、1989、112p、29.3 x 22.2cm、1冊
フランスの建築 パリのビッグ・プロジェクトとフレンチ・テック<特集>
Big Projects in Paris/堀内広治
ルーヴル美術館増改築/堀内広治
ラヴィレット公園
テット・デファンス
新大蔵省庁舎
新オペラ座
ミッテランが企てた都市のイコンの創造/松葉一清
French Tech
テクノロジ-と建築/Thierry Roty ; 松政貞治
ジャン・ピエール・ビュフィ ラ・デファンス,南北の丘 IBM,リール,ノール県支社 IBM,ボルドー支社 ネヴェールの地域情報通信センター
ドミニク・ペロー 電気・電子工学高等技術学校 イヴリー・シュール・セーヌの給水工場 工業センター
ジャン・ヌーヴェル ラ・デファンス,ラ・フォリーの三角形 集合住宅[ネマウサス1]ヴィシー温泉利用センター
ジャン・フィリップ・パルガッド 19世紀の建物を利用した 大蔵省のメインテナンス・アトリエ イル・エ・ヴィレーヌ県立中央図書館
ポール・シュメトフ+ボージャ・ユイドブロ ウルクのアクティヴィティ・センター
ベルナール・レイシェン+フィリップ・ロベール トムソン電気通信センタ
ドゥニ・スローン パリ電信電話局本部
沈澱された意味の蘇生とその脱構築 パリ,カルチェ・ラタンにおける,都市建築の歴史性の変容について/松政貞治
ハ-バ-ドG.S.D.東京セミナー 米国/日本の都市開発と建築・ア-バンデザインをめぐって/ピ-タ- ロウ
光のドラマトゥルギー 20世紀の建築④透明の<発見>㊦/飯島洋一
エディトリアル・デザインの現場から 戸田ツトムの仕事を解読する②エディトリアル・デザインとその作法/竹原あき子
展覧会レポート/押野見邦英
ニュース
書評
新刊紹介
お知らせ
海外建築情報 8908/DUCTSPACE
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 伊藤公文 、鹿島出版会 、1989 、112p 、29.3 x 22.2cm 、1冊
フランスの建築 パリのビッグ・プロジェクトとフレンチ・テック<特集> Big Projects in Paris/堀内広治 ルーヴル美術館増改築/堀内広治 ラヴィレット公園 テット・デファンス 新大蔵省庁舎 新オペラ座 ミッテランが企てた都市のイコンの創造/松葉一清 French Tech テクノロジ-と建築/Thierry Roty ; 松政貞治 ジャン・ピエール・ビュフィ ラ・デファンス,南北の丘 IBM,リール,ノール県支社 IBM,ボルドー支社 ネヴェールの地域情報通信センター ドミニク・ペロー 電気・電子工学高等技術学校 イヴリー・シュール・セーヌの給水工場 工業センター ジャン・ヌーヴェル ラ・デファンス,ラ・フォリーの三角形 集合住宅[ネマウサス1]ヴィシー温泉利用センター ジャン・フィリップ・パルガッド 19世紀の建物を利用した 大蔵省のメインテナンス・アトリエ イル・エ・ヴィレーヌ県立中央図書館 ポール・シュメトフ+ボージャ・ユイドブロ ウルクのアクティヴィティ・センター ベルナール・レイシェン+フィリップ・ロベール トムソン電気通信センタ ドゥニ・スローン パリ電信電話局本部 沈澱された意味の蘇生とその脱構築 パリ,カルチェ・ラタンにおける,都市建築の歴史性の変容について/松政貞治 ハ-バ-ドG.S.D.東京セミナー 米国/日本の都市開発と建築・ア-バンデザインをめぐって/ピ-タ- ロウ 光のドラマトゥルギー 20世紀の建築④透明の<発見>㊦/飯島洋一 エディトリアル・デザインの現場から 戸田ツトムの仕事を解読する②エディトリアル・デザインとその作法/竹原あき子 展覧会レポート/押野見邦英 ニュース 書評 新刊紹介 お知らせ 海外建築情報 8908/DUCTSPACE

SD スペースデザイン No.309 1990年6月 <特集 : 女性と住環境 アメリカ編>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 伊藤公文 ; 文 : 佐藤俊郎、ジェーン・トンプソン、デニズ・スコット・ブラウン、鹿島出版会・・・
女性と住環境 アメリカ編
女性建築家との対話から/佐藤俊郎
ジュリー・アイゼンバーグ/佐藤俊郎
ノーマ・スクラレック
デボラ・サッスマン
ダイアン・コウヒー
バートン&スピッツ
ドロレス・ハイデン/佐藤俊郎
シーラ・デ・ブレッテビル
フェミニスト・デザイン/Sheila Levrant de Bretteville
ルシア・ハワード
スーザン・ゴーツマン
リアーズ+ワエインザップフェル
アン・ベーハ
ジェーン・トンプソン
女性建築家と女性の価値観 ジェーン・トンプソン/尾崎澄子
マリオン・ウエイス
アイネス・エルスコプ
ビリー・ツィエン
パトリシア・サピンスレイ
アリソン・スカイ ミシェル・ストーン
バウスマン+ギル
デボラ・バーク
エイミ・ウエインスタイン
アデル・サントス/半田るみ子
女性建築家は頂上に立てるか? 建築における女性差別とスタ-システム/Denise Scott Brown ; 片山美紀
ノーマ・デキャンプ・バーンズ
エリザベス・プラター-ジィバーク
ローリンダ・スピアー/小川晋一
フィリス・ランバート
シンシア・ウイーズ
1983AIAアンケートに見る アメリカの女性建築家の現状
アメリカ建築における女性の歴史年表/佐藤俊郎
ニュース
ハリウッド・エンターテイメント②オムニ・カンパニーの仕事《夢づくりの仕掛人》 /彦坂裕
書評
お知らせ
エディトリアル・デザインの現場から 戸田ツトムの仕事を解読する⑥不惑の色・蛍光ピンク/竹原あき子
新刊紹介
展覧会レポート
海外建築情報 9006/DUCTSPACE
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 伊藤公文 ; 文 : 佐藤俊郎、ジェーン・トンプソン、デニズ・スコット・ブラウン 、鹿島出版会 、1990 、114p 、29.3 x 22.2cm 、1冊
女性と住環境 アメリカ編 女性建築家との対話から/佐藤俊郎 ジュリー・アイゼンバーグ/佐藤俊郎 ノーマ・スクラレック デボラ・サッスマン ダイアン・コウヒー バートン&スピッツ ドロレス・ハイデン/佐藤俊郎 シーラ・デ・ブレッテビル フェミニスト・デザイン/Sheila Levrant de Bretteville ルシア・ハワード スーザン・ゴーツマン リアーズ+ワエインザップフェル アン・ベーハ ジェーン・トンプソン 女性建築家と女性の価値観 ジェーン・トンプソン/尾崎澄子 マリオン・ウエイス アイネス・エルスコプ ビリー・ツィエン パトリシア・サピンスレイ アリソン・スカイ ミシェル・ストーン バウスマン+ギル デボラ・バーク エイミ・ウエインスタイン アデル・サントス/半田るみ子 女性建築家は頂上に立てるか? 建築における女性差別とスタ-システム/Denise Scott Brown ; 片山美紀 ノーマ・デキャンプ・バーンズ エリザベス・プラター-ジィバーク ローリンダ・スピアー/小川晋一 フィリス・ランバート シンシア・ウイーズ 1983AIAアンケートに見る アメリカの女性建築家の現状 アメリカ建築における女性の歴史年表/佐藤俊郎 ニュース ハリウッド・エンターテイメント②オムニ・カンパニーの仕事《夢づくりの仕掛人》 /彦坂裕 書評 お知らせ エディトリアル・デザインの現場から 戸田ツトムの仕事を解読する⑥不惑の色・蛍光ピンク/竹原あき子 新刊紹介 展覧会レポート 海外建築情報 9006/DUCTSPACE

SD スペースデザイン No.305 1990年2月 <特集① : トランスフィギュレーション展 ; 特集② : ボスフォラスの風を孕んだ小宇宙 トルコの民家>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 伊藤公文、鹿島出版会、1990、142p、29.3 x 22.2cm、1冊
EUROPALIA JAPAN トランスフィギュレーション展<特集>
V.オルタ設計 マガザン・ウォーケーズ改修/宮本隆司
ヴィクトール・オルタの空間の保存と再生/太田泰人
トランスフィギュレーション展/宮本隆司
建築のトランスフィギュレ-ション/三宅理一
妹島和世+タナカノリユキ[コンセプト・スペース、ワーク・スペース]
[風の卵]/伊東豊雄
[ラスコー]/入江経一
[記号の回廊]/藤井博巳
[RED FOREST]/高松伸
[ももわれ]/齋藤裕
[座談会]消費的都市のフィクションとリアリティ/伊東豊雄 ; アルヴィン・ボヤースキー ; ナイジェル・コーツ
[対談]完成のない新たなシステム/入江経一 ; 伊藤公文
[対談]空間の中性化をめぐって/藤井博巳 ; 荒川修作
[対談]建築の強度と深度/高松伸 ; ダニエル・リベスキンド
[対談]無意識のヴァイブレーション/齋藤裕 ; 三宅一生
ベルギー各誌・展覧会評/アンヌ・モメンス ; 三宅京子
特集2 ボスフォラスの風を孕んだ小宇宙 トルコの民家/山本達也
ボスフォラスの風を孕んだ小宇宙 トルコの民家<特集>/山本達也
トルコ民族の風習・空間
平面様式の変遷
トルコ民家の構法・プロモーション
光のドラマトゥルギ- 20世紀の建築⑨テレビジョン・シティ㊤/飯島洋一
インタビュー ダニエル・リベスキンド/八束はじめ ; 鈴木了二
フォリー・13 国際花と緑の博覧会EXPO'90
ピーター・クック + クリスチーヌ・ホーレーコープ・ヒンメルブラウ アンドレア・ブランジ ダニエル・リベスキンド
フォリ-・13・スト-リ-/八束はじめ
数寄屋邑/石井和紘建築研究所
数寄屋の邑化/石井和紘
エミリオ・アンバース 近作6題
ペーパーハニカムを使った展覧会場デザイン エミリオ・アンバース展 デザイン:坂茂/Philipp Scholz Rittermann ; 野口孝一郎 ; 小坂幹 ; 各務謙司
エディトリアル・デザインの現場から 戸田ツトムの仕事を解読する⑤テクストの回復/竹原あき子
ニュース/佐藤俊郎
新刊紹介
書評
お知らせ
海外建築情報 9002/DUCTSPACE
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 伊藤公文 、鹿島出版会 、1990 、142p 、29.3 x 22.2cm 、1冊
EUROPALIA JAPAN トランスフィギュレーション展<特集> V.オルタ設計 マガザン・ウォーケーズ改修/宮本隆司 ヴィクトール・オルタの空間の保存と再生/太田泰人 トランスフィギュレーション展/宮本隆司 建築のトランスフィギュレ-ション/三宅理一 妹島和世+タナカノリユキ[コンセプト・スペース、ワーク・スペース] [風の卵]/伊東豊雄 [ラスコー]/入江経一 [記号の回廊]/藤井博巳 [RED FOREST]/高松伸 [ももわれ]/齋藤裕 [座談会]消費的都市のフィクションとリアリティ/伊東豊雄 ; アルヴィン・ボヤースキー ; ナイジェル・コーツ [対談]完成のない新たなシステム/入江経一 ; 伊藤公文 [対談]空間の中性化をめぐって/藤井博巳 ; 荒川修作 [対談]建築の強度と深度/高松伸 ; ダニエル・リベスキンド [対談]無意識のヴァイブレーション/齋藤裕 ; 三宅一生 ベルギー各誌・展覧会評/アンヌ・モメンス ; 三宅京子 特集2 ボスフォラスの風を孕んだ小宇宙 トルコの民家/山本達也 ボスフォラスの風を孕んだ小宇宙 トルコの民家<特集>/山本達也 トルコ民族の風習・空間 平面様式の変遷 トルコ民家の構法・プロモーション 光のドラマトゥルギ- 20世紀の建築⑨テレビジョン・シティ㊤/飯島洋一 インタビュー ダニエル・リベスキンド/八束はじめ ; 鈴木了二 フォリー・13 国際花と緑の博覧会EXPO'90 ピーター・クック + クリスチーヌ・ホーレーコープ・ヒンメルブラウ アンドレア・ブランジ ダニエル・リベスキンド フォリ-・13・スト-リ-/八束はじめ 数寄屋邑/石井和紘建築研究所 数寄屋の邑化/石井和紘 エミリオ・アンバース 近作6題 ペーパーハニカムを使った展覧会場デザイン エミリオ・アンバース展 デザイン:坂茂/Philipp Scholz Rittermann ; 野口孝一郎 ; 小坂幹 ; 各務謙司 エディトリアル・デザインの現場から 戸田ツトムの仕事を解読する⑤テクストの回復/竹原あき子 ニュース/佐藤俊郎 新刊紹介 書評 お知らせ 海外建築情報 9002/DUCTSPACE

別冊美術手帖 第4号 (1983年3月) <デザインの現場から>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 田中為芳、美術出版社、1983、202p、A5判、1冊
A イラスト・絵本ほか
・鈴木英人 システム化した作業
・飯野和好 気持ちのいい空白を
・石原正 建物、街路樹をあるがままに
・門坂流 知覚と技術の一体感
・斎藤光一 科学的な裏づけをもった植物画
・斎藤美奈子 で、なぜ最後に透明色か
・渋谷正房 布で描く心象風景
・長新太 毒気に満ちた世界
・原田泰治 ぼくの記憶のファイル
・柳沢京子 薄っぺら讃歌
・横山明 ねらいによって変える描法
・篷田やすひろ 小抽き出しからイメージを
B ファッション・テキスタイル・染色・舞台・TV美術・映像デザイン・インテリア・家具・食器ほか
・COMME des GARÇONSと川久保玲 ゼロから産み出す
・麻田脩二 型紙を使った表現
・粟辻博 色のスペシャリストとして
・中川千早 「照明」としての織物
・四本貴資 現代の生活空間に生きる〈のれん〉
・ヨーガンレール 流行の一歩先を行
・緒方規矩子 〈たてしぼり〉でギリシア悲劇「メディア」を
・妹尾河童 共同で造形する緊張感
・谷川富也 演出意図を映像化する光
・吉井澄雄 時間の要素=舞台照明がもつ特権
・田名網敬一 ちがった発想と技術による映像
・中島興 自由に画像がつくれるアニピュータ
・樋口友康 短時間で勝負する映像表現
・KAKIと柿谷誠 場所と使い方に合わせてつくる
・栄木正敏 職住一体でデザインする
・ENCOBOと野沢秀敏 素材の可能性を追求する
・山口マサル 立体つめこみイラスト
C 企業のデザイン
・バイブレーション パイオニア 新しいジャンルの提案
・ヤマハシステムキッチン 日本楽器 ベターリヴィング追求のものづくり
・Adam & Eve たち吉 伝統的技法を生かした現代食器
・G-Pランプ ヤマギワ 環境・生活空間を含めたデザイン
・CREDOR 服部時計店 比類なき個性美人をつくる
・ニコンF3 日本光学 ステイタスシンボルとしてのレッドライン
・ピアッツァ いすゞ自動車 カプセル志向を目ざして
・近鉄内部線 近畿車両 鉄道車両と公共デザイン
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 田中為芳 、美術出版社 、1983 、202p 、A5判 、1冊
A イラスト・絵本ほか ・鈴木英人 システム化した作業 ・飯野和好 気持ちのいい空白を ・石原正 建物、街路樹をあるがままに ・門坂流 知覚と技術の一体感 ・斎藤光一 科学的な裏づけをもった植物画 ・斎藤美奈子 で、なぜ最後に透明色か ・渋谷正房 布で描く心象風景 ・長新太 毒気に満ちた世界 ・原田泰治 ぼくの記憶のファイル ・柳沢京子 薄っぺら讃歌 ・横山明 ねらいによって変える描法 ・篷田やすひろ 小抽き出しからイメージを B ファッション・テキスタイル・染色・舞台・TV美術・映像デザイン・インテリア・家具・食器ほか ・COMME des GARÇONSと川久保玲 ゼロから産み出す ・麻田脩二 型紙を使った表現 ・粟辻博 色のスペシャリストとして ・中川千早 「照明」としての織物 ・四本貴資 現代の生活空間に生きる〈のれん〉 ・ヨーガンレール 流行の一歩先を行 ・緒方規矩子 〈たてしぼり〉でギリシア悲劇「メディア」を ・妹尾河童 共同で造形する緊張感 ・谷川富也 演出意図を映像化する光 ・吉井澄雄 時間の要素=舞台照明がもつ特権 ・田名網敬一 ちがった発想と技術による映像 ・中島興 自由に画像がつくれるアニピュータ ・樋口友康 短時間で勝負する映像表現 ・KAKIと柿谷誠 場所と使い方に合わせてつくる ・栄木正敏 職住一体でデザインする ・ENCOBOと野沢秀敏 素材の可能性を追求する ・山口マサル 立体つめこみイラスト C 企業のデザイン ・バイブレーション パイオニア 新しいジャンルの提案 ・ヤマハシステムキッチン 日本楽器 ベターリヴィング追求のものづくり ・Adam & Eve たち吉 伝統的技法を生かした現代食器 ・G-Pランプ ヤマギワ 環境・生活空間を含めたデザイン ・CREDOR 服部時計店 比類なき個性美人をつくる ・ニコンF3 日本光学 ステイタスシンボルとしてのレッドライン ・ピアッツァ いすゞ自動車 カプセル志向を目ざして ・近鉄内部線 近畿車両 鉄道車両と公共デザイン

インダストリアル デザイン 別冊 デザイン新次元[高度情報社会とデザイン]

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
3,050
日本インダストリアルデザイナー協会、1986/2
目次
英文サマリー
◎特集◎デザイン新次元
[高度情報社会とデザイン]
変革の時代 いま、インダストリアルデザインは新たな次元へ。
序文―インダストリアルデザインの質的変換
JIDAデザイン会議 '86 YOKOHAMA : 実行委員会内容委員長 加藤久明
論文
高度情報社会の生活と人間: 博報堂生活総合研究所
先端技術の方向: 野村総合研究所 森谷正規
情報インフラストラクチャの変革:(株)東芝 玄地宏
これからの社会とデザイン 日本経済研究センター 並木信義
美意識と芸術の変容: 東京造形大学 多木浩二
高度情報社会・デザイン環境 服部守久

■デザインレポート 高度情報社会とデザイン
●先端からのレポート
ホーム・オートメーション : 松下電器産業(株) 大和田稔
住宅 : ミサワホーム(株) 広藤明人+金子勲
高度情報社会における医療機器デザイン
一高度情報社会がもたらす明日の医療システム機器の考察一
:(株)東芝 石橋康道
福祉 : 兵庫県リハビリテーションセンター 相良二朗
教育機器: 松下通信工業(株) 権藤徹志
公共環境 Intelligent Public Space の提唱: (株) GK 設計 西沢健
高度情報化社会と自動車デザイン: 日産自動車(株) 鎌田治男
オーディオビジュアルと情報化:ソニー(株) 城台徳
情報化の中での道具と楽器 : 日本ビクター(株) 佐伯明
カメラデザインの現場から:キヤノン(株) 長坂 亘
情報通信機器のデザイン : 日本電気(株) 鈴木昭治
オフィス環境: 筑波大学 出口良生
流通 : インダストリアルデザイナー 渡辺 和
産業機器 〈母なる機械> : 川崎機械デザイン事務所 川崎晃義
高度情報社会と農業: (有) 工業デザイングループ 真田日呂史
●高度情報社会とデザイン資料
会議テーマ関連著書
高度情報社会とデザイン 広告・資料
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
3,050
、日本インダストリアルデザイナー協会 、1986/2
目次 英文サマリー ◎特集◎デザイン新次元 [高度情報社会とデザイン] 変革の時代 いま、インダストリアルデザインは新たな次元へ。 序文―インダストリアルデザインの質的変換 JIDAデザイン会議 '86 YOKOHAMA : 実行委員会内容委員長 加藤久明 論文 高度情報社会の生活と人間: 博報堂生活総合研究所 先端技術の方向: 野村総合研究所 森谷正規 情報インフラストラクチャの変革:(株)東芝 玄地宏 これからの社会とデザイン 日本経済研究センター 並木信義 美意識と芸術の変容: 東京造形大学 多木浩二 高度情報社会・デザイン環境 服部守久 ■デザインレポート 高度情報社会とデザイン ●先端からのレポート ホーム・オートメーション : 松下電器産業(株) 大和田稔 住宅 : ミサワホーム(株) 広藤明人+金子勲 高度情報社会における医療機器デザイン 一高度情報社会がもたらす明日の医療システム機器の考察一 :(株)東芝 石橋康道 福祉 : 兵庫県リハビリテーションセンター 相良二朗 教育機器: 松下通信工業(株) 権藤徹志 公共環境 Intelligent Public Space の提唱: (株) GK 設計 西沢健 高度情報化社会と自動車デザイン: 日産自動車(株) 鎌田治男 オーディオビジュアルと情報化:ソニー(株) 城台徳 情報化の中での道具と楽器 : 日本ビクター(株) 佐伯明 カメラデザインの現場から:キヤノン(株) 長坂 亘 情報通信機器のデザイン : 日本電気(株) 鈴木昭治 オフィス環境: 筑波大学 出口良生 流通 : インダストリアルデザイナー 渡辺 和 産業機器 〈母なる機械> : 川崎機械デザイン事務所 川崎晃義 高度情報社会と農業: (有) 工業デザイングループ 真田日呂史 ●高度情報社会とデザイン資料 会議テーマ関連著書 高度情報社会とデザイン 広告・資料

SD : Space design : スペースデザイン 特集:SD Review,1990 (315)

宮城)阿武隈書房
 宮城県仙台市青葉区本町
500
鹿島研究所出版会、鹿島出版会、1990、冊、30cm
表紙裏表紙に少スレ、少クスミ。天シミ。背にヤケ。本文状態良好です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

SD : Space design : スペースデザイン 特集:SD Review,1990 (315)

500
鹿島研究所出版会 、鹿島出版会 、1990 、冊 、30cm
表紙裏表紙に少スレ、少クスミ。天シミ。背にヤケ。本文状態良好です。

SD : Space design : スペースデザイン 特集: (314)

宮城)阿武隈書房
 宮城県仙台市青葉区本町
500
鹿島研究所出版会、鹿島出版会、1990、冊、30cm
表紙裏表紙に少スレ、少クスミ。天シミ。背にヤケ。本文状態良好です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

SD : Space design : スペースデザイン 特集: (314)

500
鹿島研究所出版会 、鹿島出版会 、1990 、冊 、30cm
表紙裏表紙に少スレ、少クスミ。天シミ。背にヤケ。本文状態良好です。

SD : Space design : スペースデザイン 特集:裸のデザイン (312)

宮城)阿武隈書房
 宮城県仙台市青葉区本町
500
鹿島研究所出版会、鹿島出版会、1990、冊、30cm
表紙裏表紙に少スレ、少クスミ。天シミ。背にヤケ。本文状態良好です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

SD : Space design : スペースデザイン 特集:裸のデザイン (312)

500
鹿島研究所出版会 、鹿島出版会 、1990 、冊 、30cm
表紙裏表紙に少スレ、少クスミ。天シミ。背にヤケ。本文状態良好です。

SD スペースデザイン No.301 1989年10月 <特集 : 音楽のための空間>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 長谷川愛子 ; 文 : 三上祐三、真藤利孝、島津護、角倉一朗、安藤由典、渡邉曉雄、吉村順三、・・・
ヨ-ロッパのコンサ-トホ-ルの流れ/三上祐三
ボストン・シンフォニー・ホールの生い立ち/レオ・L.ベラネック
ヨ-ロッパ・コンサ-トホ-ルきき比べの旅/真藤利孝
東独の歴史的建物再建計画とシャウシュピールハウス/島津護
音の空間 空間の音/角倉一朗
楽器の音の指向性/安藤由典
ピアノの音と演奏の場/郡司すみ
背中に伝わる聴衆の緊張感/渡邉曉雄
微妙な響きをつくる/吉村順三
座談会 ホールに育てられるオーケストラ日本フィルハーモニー交響楽団
座談会 暖かいホール,冷たいホール東京フィルハーモニー交響楽団
サントリーホール3周年 そのファンづくりの歩み/平山香
日本の音楽専用ホールの流れ/長友宗重
コンサートホールの音/石井聖光
新しい時代のコンサートホールを考える/永田穂
ミューズへの奉仕/三上祐三
コンサートホール海外実例
ムジークフェラインスザール/三上祐三
シュタット・カジノ/セント・アンドリュウス・ホール
ノイエス・ゲヴァントハウス 第2代
コンセルトヘボウ
ボストン・シンフォニー・ホール アリーナ・ワインヤード・ファンシェイプ
フィルハーモニー/ベルリン
クライストチャーチ・タウンホール
ノイエス・ゲヴァントハスウ 第3代
フィルハーモニー/ミュンヘン[モダン・シューボックス
スネイプ・コンサートホール
アズリー・フィッシャー・ホール
アルテ・オーパー
シャウシュピールハウス
コンサートホール国内実例
神奈川県立音楽堂/長友宗重
石橋メモリアルセール
バッハホール
熊本県立劇場コンサートホール
ザ・シンフォニーホール
ノバホール
国立音楽大学講堂
洗足学園大学前田ホール
福島市音楽堂
ザ・ハーモニーホール/主ホール
サントリーホール
プラバホール
カザルスホール
八ヶ岳高原音楽堂/長友宗重
オーチャードホール/三上祐三
光のドラマトゥルギ- 20世紀の建築⑤ 破壊の意味㊤ /飯島洋一
パラダイスの塔アレッサンドロ・メンデイー二 + 小林裕美子/ストゥーディオ・ステラ/小林裕美子
エディトリアル・デザインの現場から 戸田ツトムの仕事を解読する③グリッドの神話/竹原あき子
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 長谷川愛子 ; 文 : 三上祐三、真藤利孝、島津護、角倉一朗、安藤由典、渡邉曉雄、吉村順三 、鹿島出版会 、1989 、146p 、29.4 x 22cm 、1冊
ヨ-ロッパのコンサ-トホ-ルの流れ/三上祐三 ボストン・シンフォニー・ホールの生い立ち/レオ・L.ベラネック ヨ-ロッパ・コンサ-トホ-ルきき比べの旅/真藤利孝 東独の歴史的建物再建計画とシャウシュピールハウス/島津護 音の空間 空間の音/角倉一朗 楽器の音の指向性/安藤由典 ピアノの音と演奏の場/郡司すみ 背中に伝わる聴衆の緊張感/渡邉曉雄 微妙な響きをつくる/吉村順三 座談会 ホールに育てられるオーケストラ日本フィルハーモニー交響楽団 座談会 暖かいホール,冷たいホール東京フィルハーモニー交響楽団 サントリーホール3周年 そのファンづくりの歩み/平山香 日本の音楽専用ホールの流れ/長友宗重 コンサートホールの音/石井聖光 新しい時代のコンサートホールを考える/永田穂 ミューズへの奉仕/三上祐三 コンサートホール海外実例 ムジークフェラインスザール/三上祐三 シュタット・カジノ/セント・アンドリュウス・ホール ノイエス・ゲヴァントハウス 第2代 コンセルトヘボウ ボストン・シンフォニー・ホール アリーナ・ワインヤード・ファンシェイプ フィルハーモニー/ベルリン クライストチャーチ・タウンホール ノイエス・ゲヴァントハスウ 第3代 フィルハーモニー/ミュンヘン[モダン・シューボックス スネイプ・コンサートホール アズリー・フィッシャー・ホール アルテ・オーパー シャウシュピールハウス コンサートホール国内実例 神奈川県立音楽堂/長友宗重 石橋メモリアルセール バッハホール 熊本県立劇場コンサートホール ザ・シンフォニーホール ノバホール 国立音楽大学講堂 洗足学園大学前田ホール 福島市音楽堂 ザ・ハーモニーホール/主ホール サントリーホール プラバホール カザルスホール 八ヶ岳高原音楽堂/長友宗重 オーチャードホール/三上祐三 光のドラマトゥルギ- 20世紀の建築⑤ 破壊の意味㊤ /飯島洋一 パラダイスの塔アレッサンドロ・メンデイー二 + 小林裕美子/ストゥーディオ・ステラ/小林裕美子 エディトリアル・デザインの現場から 戸田ツトムの仕事を解読する③グリッドの神話/竹原あき子

SD : Space design : スペースデザイン 1990年2月号 特集①:トランスフィギュレーション展 特集②:ボスフォラスの風を孕んだ小宇宙 (305)

がらんどう
 東京都千代田区神田神保町1-34
1,010
鹿島研究所出版会、鹿島出版会、平成2年、冊、30cm
概ね良好、ページ内も良好です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,010
鹿島研究所出版会 、鹿島出版会 、平成2年 、冊 、30cm
概ね良好、ページ内も良好です。

SD : Space design : スペースデザイン  特集=音楽のための空間 (301)

宮城)阿武隈書房
 宮城県仙台市青葉区本町
800
鹿島研究所出版会、鹿島出版会、1989、30cm
表紙にヤケ、シミ、クスミ、ヨゴレ、スレ、裏表紙に微ヤブレ、三方に少ヤケ、少シミ。本文に線引書込みなく、概ね状態良好です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

SD : Space design : スペースデザイン  特集=音楽のための空間 (301)

800
鹿島研究所出版会 、鹿島出版会 、1989 、30cm
表紙にヤケ、シミ、クスミ、ヨゴレ、スレ、裏表紙に微ヤブレ、三方に少ヤケ、少シミ。本文に線引書込みなく、概ね状態良好です。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流