文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「メタボリズムの未来都市」の検索結果
10件

メタボリズムの未来都市

古書ラテラ舎
 沖縄県那覇市泊
6,000
新建築社、2011/9
カバ欠 記名 ヤケシミスレ 「メタボリズムの未来都市展 戦後日本・今甦る復興の夢とビジョン 2011/9/17-2012/1/15 森美術館」カタログ
送料はご注文時に改めてお知らせいたします。 表記にある「送料600円」は レターパックプラスでお送りした場合の目安です。 実際の料金はサイズ、重量、お届け先などで変動いたします。 ご注文前に詳細をお知りになりたい場合は 大変お手数ですが、ご連絡くださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

メタボリズムの未来都市

6,000
、新建築社 、2011/9
カバ欠 記名 ヤケシミスレ 「メタボリズムの未来都市展 戦後日本・今甦る復興の夢とビジョン 2011/9/17-2012/1/15 森美術館」カタログ

メタボリズムの未来都市展 <展覧会パンフレット>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
森美術館、2011、観音折り8p、A4判、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
、森美術館 、2011 、観音折り8p 、A4判 、1冊

メタボリズムの未来都市展 戦後日本・今甦る復興の夢とビジョン

目目書店
 東京都中野区東中野
9,900
森美術館編集、新建築社、2011、1
カバー付 経年並 初版第1刷
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
9,900
森美術館編集 、新建築社 、2011 、1
カバー付 経年並 初版第1刷

メタボリズムの未来都市展 <展覧会パンフレット + リーフレット 2点一括>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
森美術館、2011、観音折り8p、A4判、2点
和英併記、入場券の貼付けあり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
、森美術館 、2011 、観音折り8p 、A4判 、2点
和英併記、入場券の貼付けあり

メタボリズムの未来都市

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
17,500
森美術館、2011、1
大判図録。折込カバー装。本体天少ヨゴレ有。他、良好。半券、チラシ付。オレンジ色/灰色表紙。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

メタボリズムの未来都市

17,500
、森美術館 、2011 、1
大判図録。折込カバー装。本体天少ヨゴレ有。他、良好。半券、チラシ付。オレンジ色/灰色表紙。

メタボリズムの未来都市 戦後日本・今甦る復興の夢とビジョン

井筒屋古書店 天導書房
 福岡県福岡市城南区南片江
10,000
新建築社、2011
(図録)初版 A4判 カバー付 経年概ね良  335頁  【管理番号:105-07 df20】
●定休日:「金」、「日」、「祝」  ※ゆうメール発送は到着まで1週間程度要することがございます(土日祝配達なし)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
10,000
、新建築社 、2011
(図録)初版 A4判 カバー付 経年概ね良  335頁  【管理番号:105-07 df20】

メタボリズムの未来都市  <同展リーフレット1部共>

港や書店
 東京都文京区大塚
16,500
森美術館編/新建築社制作、平23、1冊
A4判335P カバー背薄ヤケ
価格欄の送料表示は鋭意修正作業中ですので、あくまでも目安とお考え下さい。実際のお取引では、以下の通り最適の発送方法をご提案いたします。 ■サイズの小さな商品は、可能な限り「クリックポスト(送料:185円)」か「レターパックプラス(送料:600円)」で発送いたします。 ■高額商品や、サイズの大きな商品は「ヤマト宅急便(送料:600円~)」で発送いたします。 ■「代引」と「海外発送」につきましては、弊店書店ページの「商品引渡し方法」欄をご参照下さい。 ■土曜・日曜・祝日は定休日となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
16,500
森美術館編/新建築社制作 、平23 、1冊
A4判335P カバー背薄ヤケ

メタボリズムの未来都市展──戦後日本・今甦る復興の夢とビジョン

ノースブックセンター
 東京都八王子市越野 8-23
11,424 (送料:¥350~)
0、新建築社、2011年9月1日(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際には別途お問・・・
カバー:背に色あせ ▼ 紙面:見返しに汚れ少々▼ 全体的に使用感・スレキズ・薄ヤケ・薄汚れ少々
送料は国内地域、書籍の重量や大きさに関わらず送料一律350円頂戴しております。 ※日本国外への発送は行っておりません。(発送先が海外の場合は注文キャンセルとさせていただきます。) ※郵便局留め、センター留め、コンビニ受取は指定不可となります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
11,424 (送料:¥350~)
、新建築社 、2011年9月1日(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際には別途お問い合わせください) 、338 、大型本
カバー:背に色あせ ▼ 紙面:見返しに汚れ少々▼ 全体的に使用感・スレキズ・薄ヤケ・薄汚れ少々
  • 単品スピード注文

METABOLISM THE CITY OF THE FUTURE Dreams and Visions of Reconstruction in Postwar and Present-Day Japan

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
8,800 (送料:¥660~)
森美術館、335、A4
テキスト英語

2011年9月17日より2012年1月15日まで六本木の森美術館で開催された「メタボリズムの未来都市」展図録の英語版。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
8,800 (送料:¥660~)
、森美術館 、335 、A4
テキスト英語 2011年9月17日より2012年1月15日まで六本木の森美術館で開催された「メタボリズムの未来都市」展図録の英語版。
  • 単品スピード注文

メタボリズムの未来都市

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
13,200 (送料:¥660~)
森美術館、新建築社、335、297×227
背色褪せ

2011年に森美術館で開催された展覧会の図録。1960年に東京で開催された「世界デザイン会議」に際して提唱された日本の建築運動であるメタボリズムの展覧会。メタボリズム前夜ともいえる第二次世界大戦中の1930年代から、結成の1960年代、そして最大の成果の1970年日本万国博覧会、さらにそれ以降の国際的展開と現代への継承といった4つのセクションからその全貌を紹介。

■目次

・今日におけるメタボリズムの意義と日本の復興、そして未来について 南条史夫

・本展覧会の構成「メタボリズム連鎖(ネクサス)」という「近代の超克」 八束はじめ

・丹下健三のモダニスト都市 小系譜学 クワァン・セン

・寒冷地居住研究と南極昭和基地 浅田孝のカプセル建築原論 豊川斎赫

・川添登『新建築』と伝統論争:日本的悲劇の突破口として 中森康文

・菊竹清訓「海の上の都市」 今村創平

・未来は突然やってくるか? 黒川紀章

・槇文彦考 都市と群衆 松下希和

・新たなる「共同体」 大高正人、大谷幸夫の模索した集住のかたち 山名善之

・計画概念を巡る断絶 1960年代の都市プロジェクトを巡って 日埜直彦

・日本万国博覧会 情報化社会の都市の基盤構造 菊池誠

・THINKING THROUGH THE OBJECT=SOCIAL METAMORPHOSE 栄久庵憲司の世界 金子祐介

・粟津潔の「メタボリズム」 及部克人

・関係性としての「環境」 色彩・空間・エンバイロメント 片岡真実

・グローバルの波を受けた建築家たち 太田佳代子

・section 1 メタボリズムの誕生

戦中から戦後復興へ/メタボリズムの誕生

・section 2 メタボリズムの時代

建築化する都市/象徴の空間とメタボリズムの建築/カプセルとコミュニティ

・section 3 空間から環境へ

空間から環境へ/祝祭の空間:日本万国博覧会

・section 4 グローバル・メタボリズム

グローバル・メタボリズム・マップ

・メタボリズム・クロニクル1945-2010

・メタボリズム運動を支えた人々 人物相関図

・メタボリズム運動を支えた人々 人物紹介

・メタボリズムをさらに深く知るための100冊

・作品リスト

・新制作模型・映像リスト
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

メタボリズムの未来都市

13,200 (送料:¥660~)
、森美術館、新建築社 、335 、297×227
背色褪せ 2011年に森美術館で開催された展覧会の図録。1960年に東京で開催された「世界デザイン会議」に際して提唱された日本の建築運動であるメタボリズムの展覧会。メタボリズム前夜ともいえる第二次世界大戦中の1930年代から、結成の1960年代、そして最大の成果の1970年日本万国博覧会、さらにそれ以降の国際的展開と現代への継承といった4つのセクションからその全貌を紹介。 ■目次 ・今日におけるメタボリズムの意義と日本の復興、そして未来について 南条史夫 ・本展覧会の構成「メタボリズム連鎖(ネクサス)」という「近代の超克」 八束はじめ ・丹下健三のモダニスト都市 小系譜学 クワァン・セン ・寒冷地居住研究と南極昭和基地 浅田孝のカプセル建築原論 豊川斎赫 ・川添登『新建築』と伝統論争:日本的悲劇の突破口として 中森康文 ・菊竹清訓「海の上の都市」 今村創平 ・未来は突然やってくるか? 黒川紀章 ・槇文彦考 都市と群衆 松下希和 ・新たなる「共同体」 大高正人、大谷幸夫の模索した集住のかたち 山名善之 ・計画概念を巡る断絶 1960年代の都市プロジェクトを巡って 日埜直彦 ・日本万国博覧会 情報化社会の都市の基盤構造 菊池誠 ・THINKING THROUGH THE OBJECT=SOCIAL METAMORPHOSE 栄久庵憲司の世界 金子祐介 ・粟津潔の「メタボリズム」 及部克人 ・関係性としての「環境」 色彩・空間・エンバイロメント 片岡真実 ・グローバルの波を受けた建築家たち 太田佳代子 ・section 1 メタボリズムの誕生 戦中から戦後復興へ/メタボリズムの誕生 ・section 2 メタボリズムの時代 建築化する都市/象徴の空間とメタボリズムの建築/カプセルとコミュニティ ・section 3 空間から環境へ 空間から環境へ/祝祭の空間:日本万国博覧会 ・section 4 グローバル・メタボリズム グローバル・メタボリズム・マップ ・メタボリズム・クロニクル1945-2010 ・メタボリズム運動を支えた人々 人物相関図 ・メタボリズム運動を支えた人々 人物紹介 ・メタボリズムをさらに深く知るための100冊 ・作品リスト ・新制作模型・映像リスト
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催