JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
古書を探す
アダルト商品の検索を行う場合、18歳未満の方のご利用は固くお断りします。 あなたは18歳以上ですか?
塔と季節の物語
歌壇 2006年3月号 特集:アンソロジー二〇〇五 テーマ別私の一首八〇〇氏 対談:三枝昴之×佐佐木幸綱
歌集地の燠
遅速あり: 三枝昴之歌集 (りとむコレクション 109)
水の覇権 自筆歌入 特製100部
正岡子規からの手紙
短歌往来 月刊短歌雑誌 2003年2月 特集:歌の源流を考える19 アミニズム 座談会:谷川健一×馬場あき子×藤井貞和×三枝昴之
啄木 ふるさとの空遠みかも
水の覇権
歌集 駅のない町
岡井隆草稿 「歌の予告」
歌集 地の燠 ペン歌・書名
短歌 平成21年12月号 特集:新・短歌用語の基礎知識30 対談「素顔の佐太郎」:秋葉四郎×三枝昴之 角川短歌賞受賞後第1作「デバッグ・ジャパン」山田航
塔と季節の物語 ペン歌・署名
暦学 ペン歌・書名
塔と季節の物語 (短歌・献呈署名入)
短歌往来 2005年12月号 特集:50人に聞く今年のベスト歌集・歌書
短歌往来 2007年8月号 特集:菱川善夫─批評の軌跡と美学
[雑誌]短歌 43-1(通巻557号) 少シミ
啄木 ふるさとの空遠みかも 署名入り
塔と季節の物語 三枝昴之歌集
国文学 解釈と鑑賞 第70巻9号 2005年9月 特集:巨人斎藤茂吉総点検
歌集 天文航法 <りとむコレクション no.19>
The Sicilian Sozin
短歌 昭和62年8月号 特集:正岡子規
短歌往来 1995年4月号 特集:歌のタイトル 連載:「前衛歌人と呼ばれるまで16」岡井隆
白秋周辺
暦学 三枝昴歌集 (短歌・献呈署名入)
短歌 平成20年3月号 特集:ハレの日の詠み方 対談:うたびとが詠む〈光〉のことば 小池光×俵万智
短歌 平成20年9月号 二大特集:短歌用語の基礎知識37/昭和短歌10のエポック
総合雑誌 短歌 平成12年10月号
総合雑誌 短歌 平成12年9月号
総合雑誌 短歌 平成12年6月号
漂白過海的啄木論述 国際啄木学会台湾高雄大会論文集
総合雑誌 短歌 平成12年3月号
総合雑誌 短歌 平成15年1月号
総合雑誌 短歌 平成11年12月号
在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。 お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。