文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「仁学」の検索結果
40件

教育小六法 平成8年版

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
300 (送料:¥600~)
兼子仁 ほか編、学陽書房、888p、19cm
函付き。別冊付録付き。多少ヤケシミ汚れがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
300 (送料:¥600~)
兼子仁 ほか編 、学陽書房 、888p 、19cm
函付き。別冊付録付き。多少ヤケシミ汚れがあります。
  • 単品スピード注文

東アジア儒家仁学史論

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
7,480
黄 俊傑著 吉田絵里訳 工藤卓司監訳、集広舎、2022、511p、A5判
送料サービス
目次
序 土田健次郎 ……………… 11
自序 ……………… 23
第一部 理論基礎
 第一章 導論 ……………… 28
 第二章 東アジア儒学の新視野とその方法論上の問題 ……………… 91
第二部 儒家の「仁」学の起点と内容
 第三章 東アジア儒家における「仁」学の起点 …………… 120
 第四章 東アジア儒家「仁」学の内容(一) ……………… 157
 第五章 東アジア儒家「仁」学の内容(二) ……………… 239
 第六章 東アジア儒家「仁」学の内容(三) ……………… 332
 第七章 東アジア儒家「仁」学の内容(四) ……………… 365
第三部 仁政理論及びその実践について
 第八章 東アジア儒家政治思想における「仁政」論述及びその理論問題 ……………… 388
 第九章 東アジア儒家政治思想における「仁政」の実践(一) …… 413
 第十章 東アジア儒家政治思想における「仁政」の実践(二) …… 454
第四部 結論
 第十一章 結論 ……………… 500
謝辞 ……………… 507
監訳者あとがき ……………… 509
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
7,480
黄 俊傑著 吉田絵里訳 工藤卓司監訳 、集広舎 、2022 、511p 、A5判
送料サービス 目次 序 土田健次郎 ……………… 11 自序 ……………… 23 第一部 理論基礎  第一章 導論 ……………… 28  第二章 東アジア儒学の新視野とその方法論上の問題 ……………… 91 第二部 儒家の「仁」学の起点と内容  第三章 東アジア儒家における「仁」学の起点 …………… 120  第四章 東アジア儒家「仁」学の内容(一) ……………… 157  第五章 東アジア儒家「仁」学の内容(二) ……………… 239  第六章 東アジア儒家「仁」学の内容(三) ……………… 332  第七章 東アジア儒家「仁」学の内容(四) ……………… 365 第三部 仁政理論及びその実践について  第八章 東アジア儒家政治思想における「仁政」論述及びその理論問題 ……………… 388  第九章 東アジア儒家政治思想における「仁政」の実践(一) …… 413  第十章 東アジア儒家政治思想における「仁政」の実践(二) …… 454 第四部 結論  第十一章 結論 ……………… 500 謝辞 ……………… 507 監訳者あとがき ……………… 509

仁学 岩波文庫

大内学而堂
 宮城県伊具郡丸森町字田町南
300
譚嗣同、2002年
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
300
譚嗣同 、2002年 

仁学

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
10,700
譚嗣同、中華書局、1958-11、1
平装
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
10,700
譚嗣同 、中華書局 、1958-11 、1
平装

仁学 清末の社会変革論 岩波文庫

大内学而堂
 宮城県伊具郡丸森町字田町南
300
譚嗣同、1989年
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
300
譚嗣同 、1989年

東アジア儒家仁学史論

大山堂書店
 東京都文京区本郷 5-26-6 
6,600
黄俊傑著 ; 工藤卓司, 吉田絵里共訳、集広舎、2022、510p、22cm、1冊
カバー
5/19~31の期間内は全品表示価格より10%OFFさせていただきます!
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
6,600
黄俊傑著 ; 工藤卓司, 吉田絵里共訳 、集広舎 、2022 、510p 、22cm 、1冊
カバー

回想・川合仁 (学芸通信社代表取締役社長)

文生書院
 東京都文京区本郷
2,200
回想・川合仁刊行会 編、川合澄男、昭和50.4、174p、B6
ISBN:B000J97EL0 少ヤケ
【登録書籍は店頭にはございません。倉庫で在庫管理をしています。】土日祝日は休業のため、その前後のご注文につきましては確認・ご連絡・発送が遅れますことご了承下さい。海外発送はEMSのみ取り扱います。送付先は英文表記でお願いいたします。ご不便をお掛けして申し訳ございません。ご理解を賜りますと幸いでございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
回想・川合仁刊行会 編 、川合澄男 、昭和50.4 、174p 、B6
ISBN:B000J97EL0 少ヤケ

仁学

太郎舎
 長崎県西彼杵郡時津町野田郷
800
譚嗣同 西順蔵 坂元ひろ子、岩波書店 岩波文庫、1994
岩波文庫 美
ご入金確認後に発送します。代金引換は致しておりません。 公費ご購入につきましてはご指示に従います。 配送料、商品画像URL未記載のものは受注確認のメールにて お知らせします。★配送料未記載のもので規格に合致するものはゆうメール正規料金に準じます。規格外のものは、重量、形状、配達域等によりそれぞれ異なります。海外のご住所はすべて英語表記にてお願いします。国外配送は国際郵便EMSを使用します。送料実費をご負担下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

仁学

800
譚嗣同 西順蔵 坂元ひろ子 、岩波書店 岩波文庫 、1994
岩波文庫 美

張国燾年譜及言論

朋友書店
 京都府京都市左京区吉田神楽岡町
1,650
盛仁学編、解放軍、1985年
シミ、少ヤケ・痛
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

張国燾年譜及言論

1,650
盛仁学編 、解放軍 、1985年
シミ、少ヤケ・痛

仁学 清末の社会変革論 [岩波文庫・青]   

マイブック
 大阪府高槻市明野町
500
譚嗣同著 西順蔵・坂元ひろ子訳注、岩波書店、1989年/1刷
カバ‐付
クレジット決済・入金確認後の発送になります(簡易包装)。■送料は別途になります土日・祝日の発送(〒)はできません。■海外発送はできません。■代引は対応できません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

仁学 清末の社会変革論 [岩波文庫・青]   

500
譚嗣同著 西順蔵・坂元ひろ子訳注 、岩波書店 、1989年/1刷
カバ‐付

先秦「仁」学思想研究:儒墨道法家「仁」論説略

燎原書店
 東京都千代田区神田神保町
1,940
張燕嬰 著、中国社会科学出版社、2010年、286p、24cm
新古書:簡体字横組
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

先秦「仁」学思想研究:儒墨道法家「仁」論説略

1,940
張燕嬰 著 、中国社会科学出版社 、2010年 、286p 、24cm
新古書:簡体字横組

泰禅禅師 正法眼蔵讃偈簡訳 

茶々文庫
 埼玉県入間市東町
3,000
木田仁学、鴻盟社、昭43
函に記名、状態:経年良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

泰禅禅師 正法眼蔵讃偈簡訳 

3,000
木田仁学 、鴻盟社 、昭43
函に記名、状態:経年良好

仁学 清末の社会変革論 

洋行堂
 神奈川県平塚市高浜台
800
譚嗣同:著 西順蔵・坂元ひろ子:訳注、岩波書店、1994年、1冊
岩波文庫(青232-1)・第2刷・カバー (カバー背薄ヤケ・天経年ヤケ・小口と地薄ヤケ有)
丁寧、迅速をこころがけております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

仁学 清末の社会変革論 

800
譚嗣同:著 西順蔵・坂元ひろ子:訳注 、岩波書店 、1994年 、1冊
岩波文庫(青232-1)・第2刷・カバー (カバー背薄ヤケ・天経年ヤケ・小口と地薄ヤケ有)

東アジア儒家仁学史論

ノースブックセンター
 東京都八王子市越野 8-23
4,976 (送料:¥350~)
黄 俊傑、集広舎、2022年3月15日、511、単行本
▼ 側面:薄汚れ ▼ 全体的に多少使用感・スレキズ・薄ヤケ・薄汚れ少々
送料は国内地域、書籍の重量や大きさに関わらず送料一律350円頂戴しております。 ※日本国外への発送は行っておりません。(発送先が海外の場合は注文キャンセルとさせていただきます。) ※郵便局留め、センター留め、コンビニ受取は指定不可となります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

東アジア儒家仁学史論

4,976 (送料:¥350~)
黄 俊傑 、集広舎 、2022年3月15日 、511 、単行本
▼ 側面:薄汚れ ▼ 全体的に多少使用感・スレキズ・薄ヤケ・薄汚れ少々
  • 単品スピード注文

中国工農紅軍各革命根拠地 簡介

花島書店
 北海道札幌市手稲区新発寒6条5丁目8番1
1,320
盛仁学他、解放軍出版社、1987
平装/初版/201頁/使用感の無い概ね状態の良い本です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

中国工農紅軍各革命根拠地 簡介

1,320
盛仁学他 、解放軍出版社 、1987
平装/初版/201頁/使用感の無い概ね状態の良い本です。

仁学 清末の社会変革論 <岩波文庫(青)>

梁山書林
 愛知県豊川市麻生田町
250
譚嗣同著/西順蔵/坂元ひろ子訳注、岩波書店、1989年8月16日、1冊
初版 カバー本 ブックカバーマーク切り取り済
■丁寧な梱包を心がけております。一万円以上のお買い上げで国内送料無料です。また、現時点ではインボイス制度には未対応となりますご了承下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

仁学 清末の社会変革論 <岩波文庫(青)>

250
譚嗣同著/西順蔵/坂元ひろ子訳注 、岩波書店 、1989年8月16日 、1冊
初版 カバー本 ブックカバーマーク切り取り済

仁学

花島書店
 北海道札幌市手稲区新発寒6条5丁目8番1
330
譚嗣同/西順蔵・坂本ひろ子訳注、岩波文庫、1989
初版/カバー/シミ有/元東大教授蔵書
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

仁学

330
譚嗣同/西順蔵・坂本ひろ子訳注 、岩波文庫 、1989
初版/カバー/シミ有/元東大教授蔵書

仁学   清末の社会変革論      【岩波文庫】

フタバ書店
 北海道深川市三条
400
譚嗣同/西順蔵・坂元ひろ子・訳注、岩波書店、2002/11/12 第3刷、275頁、文庫判、1
カバー上部少シワ 帯 送料180円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

仁学   清末の社会変革論      【岩波文庫】

400
譚嗣同/西順蔵・坂元ひろ子・訳注 、岩波書店 、2002/11/12 第3刷 、275頁 、文庫判 、1
カバー上部少シワ 帯 送料180円

泰禅禅師正法眼蔵讃偈簡訳

古本の中央
 愛知県西尾市高砂町
3,050
木田仁学、昭43、1
鴻盟社 函(少汚)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

泰禅禅師正法眼蔵讃偈簡訳

3,050
木田仁学 、昭43 、1
鴻盟社 函(少汚)

出土文献与《曾子》十篇比較研究 出土文献与中国古代文明研究叢書

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
5,430
劉光勝、上海古籍出版社、2016、380p、平装
出土文献与《曾子》十篇比较研究 刘光胜 上海古籍出版社
孔孟之间,是早期儒学理论构建的黄金时代。当时仁学、人性论及天入之学相继兴起,在争鸣中走向合流,成为早期儒学发展的整体趋势。仁学舆心性论结合、心性与天道贯通、禅让学说的提出与转型,汇聚成儒学转进的三项理论巨变。孔门後学围绕人性善恩、仁义内外、禅让还是世袭,展开了三次大规模的学术争鸣,最终为仁学找到了价值来源与存在依据。
学术链环衔接紧密,理论线索复杂多变。思想创新精彩纷呈,体系构建渐趋精微,孔门内部分化严重,共同构成了早期儒学多元嬗变的基本特徵。
《出土文献与《曾子》十篇比较研究》运用大量出土文献资料,对商周时期的汉语词法和句法作了系统描写,并对其发展变化作了深入研究。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
5,430
劉光勝 、上海古籍出版社 、2016 、380p 、平装
出土文献与《曾子》十篇比较研究 刘光胜 上海古籍出版社 孔孟之间,是早期儒学理论构建的黄金时代。当时仁学、人性论及天入之学相继兴起,在争鸣中走向合流,成为早期儒学发展的整体趋势。仁学舆心性论结合、心性与天道贯通、禅让学说的提出与转型,汇聚成儒学转进的三项理论巨变。孔门後学围绕人性善恩、仁义内外、禅让还是世袭,展开了三次大规模的学术争鸣,最终为仁学找到了价值来源与存在依据。 学术链环衔接紧密,理论线索复杂多变。思想创新精彩纷呈,体系构建渐趋精微,孔门内部分化严重,共同构成了早期儒学多元嬗变的基本特徵。 《出土文献与《曾子》十篇比较研究》运用大量出土文献资料,对商周时期的汉语词法和句法作了系统描写,并对其发展变化作了深入研究。

仁学 清末の社会変革論 岩波文庫

古書かんたんむ
 東京都文京区湯島
300
譚嗣同   西順蔵・坂元ひろ子訳註、岩波書店、1989、1
文庫判 初版 カバー 経年ヤケ
【送料 全国一律300円】 ※重さ1kg以上は430円、厚さ3cm以上は600円、 大型・4㎏以上は800円~(ゆうパック) 領収書が必要な場合はご注文時にお申し付けください。(宛名、日付、但し書き、ご指定下さい) 公費ご購入は商品代金合計1,000円以上で承ります。 海外への発送は対応しておりません。Sorry, we do not ship overseas.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

仁学 清末の社会変革論 岩波文庫

300
譚嗣同   西順蔵・坂元ひろ子訳註 、岩波書店 、1989 、1
文庫判 初版 カバー 経年ヤケ

中国工農紅軍各革命根拠地簡介

鶴本書店 支店
 東京都江東区平野
1,500
盛仁学他編写/解放軍出版、中文書、1987、1冊
中文書 A5 201頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

中国工農紅軍各革命根拠地簡介

1,500
盛仁学他編写/解放軍出版 、中文書 、1987 、1冊
中文書 A5 201頁

仁学*

鶴本書店 支店
 東京都江東区平野
1,500
譚嗣同著 呉海蘭評注/華夏出版、中文書、2002、1冊
目次・書影(⇒HP拡大画像click) 中文書 A5 189頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,500
譚嗣同著 呉海蘭評注/華夏出版 、中文書 、2002 、1冊
目次・書影(⇒HP拡大画像click) 中文書 A5 189頁

仁学

(有) 舒文堂河島書店
 熊本県熊本市中央区上通町
440
譚嗣同著 西順蔵ほか訳注、岩波書店、平1、1冊
清末の社会変革論 岩波文庫 岩波書店 カバー 扉に蔵印
火曜日定休  【10,000円以上・送料無料】  *代引・海外注文は対象外です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

仁学

440
譚嗣同著 西順蔵ほか訳注 、岩波書店 、平1 、1冊
清末の社会変革論 岩波文庫 岩波書店 カバー 扉に蔵印

仁学 : 清末の社会変革論 <岩波文庫>

書肆 秋櫻舎
 長野県松本市中央
500
譚嗣同 著 ; 西順蔵, 坂元ひろ子 訳注、岩波書店、1989.8、275p、15cm
1刷 カバー (カバースレ・表紙ヤケ少・本体三方向ヤケ中)
クレジット決済・振込等、先にお支払いをお願いいたします。送料は別途頂戴いたします。 公費購入は、後払いにて承ります。必要書類等をご指示ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
500
譚嗣同 著 ; 西順蔵, 坂元ひろ子 訳注 、岩波書店 、1989.8 、275p 、15cm
1刷 カバー (カバースレ・表紙ヤケ少・本体三方向ヤケ中)

仁学 : 清末の社会変革論 <岩波文庫>

入江書店
 福岡県福岡市中央区大名
400
譚嗣同 著 ; 西順蔵, 坂元ひろ子 訳注、岩波書店、1989、275p、15cm
文庫・初版・カバー・定価520・並美
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

仁学 : 清末の社会変革論 <岩波文庫>

400
譚嗣同 著 ; 西順蔵, 坂元ひろ子 訳注 、岩波書店 、1989 、275p 、15cm
文庫・初版・カバー・定価520・並美

仁学 : 清末の社会変革論 <岩波文庫>

せきぶんどう書店
 群馬県館林市赤生田町
500 (送料:¥210~)
譚嗣同 著 ; 西順蔵 他訳注、岩波書店、平1、276頁、1冊
カバー・三方変色・天焼け、黒ずみ
申し訳ありませんが、日本以外の発送は対応しておりません。 Unfortunately, not all items are available for shipping outside Japan。 公費でのご購入(後払い)の場合は、商品の代金合計金額が1000円以上とさせていただいております。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可

仁学 : 清末の社会変革論 <岩波文庫>

500 (送料:¥210~)
譚嗣同 著 ; 西順蔵 他訳注 、岩波書店 、平1 、276頁 、1冊
カバー・三方変色・天焼け、黒ずみ
  • 単品スピード注文

仁学 : 清末の社会変革論 <岩波文庫>

銀河書房
 長崎県長崎市万屋町
300
譚嗣同 著 ; 西順蔵, 坂元ひろ子 訳注、岩波書店、1989年、275p、15cm
1刷  カバー 並
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費不可 海外発送不可

仁学 : 清末の社会変革論 <岩波文庫>

300
譚嗣同 著 ; 西順蔵, 坂元ひろ子 訳注 、岩波書店 、1989年 、275p 、15cm
1刷  カバー 並

中国革命史上的今天

朋友書店
 京都府京都市左京区吉田神楽岡町
1,650
朱仁学 樊希安主編、中国広播電視、1991年、1冊
ヤケ、少シミ 書籍は倉庫在庫です。店頭でご覧になられる場合は必ず事前にご連絡ください。また、土曜・日曜・祝祭日は休店しております。この間頂きましたご注文及びお問い合わせにつきましては、翌営業日以降のご連絡となりますのでご了承ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
朱仁学 樊希安主編 、中国広播電視 、1991年 、1冊
ヤケ、少シミ 書籍は倉庫在庫です。店頭でご覧になられる場合は必ず事前にご連絡ください。また、土曜・日曜・祝祭日は休店しております。この間頂きましたご注文及びお問い合わせにつきましては、翌営業日以降のご連絡となりますのでご了承ください。

仁学(影響中国近代史的名著)

朋友書店
 京都府京都市左京区吉田神楽岡町
1,320
譚嗣同著 呉海蘭評注、華夏出版社、2002年、1冊
ヤケ・シミ 書籍は倉庫在庫です。店頭でご覧になられる場合は必ず事前にご連絡ください。また、土曜・日曜・祝祭日は休店しております。この間頂きましたご注文及びお問い合わせにつきましては、翌営業日以降のご連絡となりますのでご了承ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,320
譚嗣同著 呉海蘭評注 、華夏出版社 、2002年 、1冊
ヤケ・シミ 書籍は倉庫在庫です。店頭でご覧になられる場合は必ず事前にご連絡ください。また、土曜・日曜・祝祭日は休店しております。この間頂きましたご注文及びお問い合わせにつきましては、翌営業日以降のご連絡となりますのでご了承ください。

月刊アーガマNo.111 1990年5月号 特集 霊的亜細亜 

古書 コモド ブックス
 埼玉県川口市仲町12-4 
1,500 (送料:¥185~)
阿含宗総本山出版局、1990年発行
表紙まわり若干のヨレ・イタミあり ページヤケ・シミあり 本文に書込みやヤブレは無く良好です 背ワレや開きグセもなく読み用には十分な状態です A5判

特集 霊的亜細亜
敬天慈悲 松本健一・高橋巌
東学思想の玄義 表暎三
新仁学 孔繁
生命の共振 栗本愼一郎 ほか
●『領収書』 や 『見積書』 等が必要な場合は、必ず ご注文時 (もしくは発送前) に依頼してください。 ●お支払い方法:クレジット・キャリア決済 / 銀行振り込みの先払い。郵便振替不可・代引き不可・海外発送不可。 ●公費購入はご注文合計金額2000円より承ります。(適格請求書発行事業者登録番号:なし) ?No international orders available. Please use Buyee.
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,500 (送料:¥185~)
、阿含宗総本山出版局 、1990年発行
表紙まわり若干のヨレ・イタミあり ページヤケ・シミあり 本文に書込みやヤブレは無く良好です 背ワレや開きグセもなく読み用には十分な状態です A5判 特集 霊的亜細亜 敬天慈悲 松本健一・高橋巌 東学思想の玄義 表暎三 新仁学 孔繁 生命の共振 栗本愼一郎 ほか
  • 単品スピード注文

孔子のことば

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
1,210
小丸法之, 佐藤利行 編、白帝社、2009/09、152p、B6判
『論語』の中から代表的な言葉30編を選び、味わい深い「孔子の教え」をひもとく。
書き下し文と語釈、解説からなり、解説には中国語訳を施した。

目次

学びて時に之を習う、亦た説ばしからずや(学而篇)
我が道は一以て之を貫く(里仁篇)
学びて思わざれば、則ち罔し(為政篇)
弟子入りては則ち孝、出でては則ち弟(学而篇)
三人行えば、必ず我が師有り(述而篇)
民信無くんば立たず(顔淵篇)
温故知新(為政篇)
君子は和して同ぜず(子路篇)
剛毅木訥、仁に近し(子路篇)
巧言令色、鮮なし仁(学而篇)〔ほか〕
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,210
小丸法之, 佐藤利行 編 、白帝社 、2009/09 、152p 、B6判
『論語』の中から代表的な言葉30編を選び、味わい深い「孔子の教え」をひもとく。 書き下し文と語釈、解説からなり、解説には中国語訳を施した。 目次 学びて時に之を習う、亦た説ばしからずや(学而篇) 我が道は一以て之を貫く(里仁篇) 学びて思わざれば、則ち罔し(為政篇) 弟子入りては則ち孝、出でては則ち弟(学而篇) 三人行えば、必ず我が師有り(述而篇) 民信無くんば立たず(顔淵篇) 温故知新(為政篇) 君子は和して同ぜず(子路篇) 剛毅木訥、仁に近し(子路篇) 巧言令色、鮮なし仁(学而篇)〔ほか〕

仁学 清末の社会変革論

岩本書店
 静岡県伊東市広野
1,100
著:譚嗣同 訳注:西順蔵,坂元ひろ子、岩波文庫 青、1994年 第2刷  275 p ; サイ・・・
中国数千年の歴史の中に,人間と宇宙の根源,社会の束縛の由来をたずね,「以太」(エーテル)という概念を用いて,その束縛からの突破を試みた思想書.清末の社会変革運動の担い手であった譚嗣同(一八六五—一八九八)の主著で,政治問題を始め産業育成論,ユートピア論,女性解放論等多岐にわたる問題を論じ,後の五四運動に影響を与えた.
配送方法: 郵便受けへのお届けの♦ネコポス¥350 (サイズA4以内・厚さ2.5㎝・重量1㎏以内)。 上記大きさ以外は、サイズA4以上か重量により♦クロネコ宅急便  または♦レターパックプラス¥520 を使用致します。こちらは対面お届けで受領印かサインが必要になります。 いずれも配送記録のあるものを使用いたします。 発送後、追跡番号をお知らせいたします。 迅速に発送することを心がけております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

仁学 清末の社会変革論

1,100
著:譚嗣同 訳注:西順蔵,坂元ひろ子 、岩波文庫 青 、1994年 第2刷  275 p ; サイズ(cm): 15 x 11 x 1.5 ; ISBN: 4003323211 絶版 、1
中国数千年の歴史の中に,人間と宇宙の根源,社会の束縛の由来をたずね,「以太」(エーテル)という概念を用いて,その束縛からの突破を試みた思想書.清末の社会変革運動の担い手であった譚嗣同(一八六五—一八九八)の主著で,政治問題を始め産業育成論,ユートピア論,女性解放論等多岐にわたる問題を論じ,後の五四運動に影響を与えた.

仁礼与天性 孔子的思想世界(文典古籍叢書) 

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
3,740
陸建華、安徽師範大学出版社、2024
仁礼与天性:孔子的思想世界 /文典古籍丛书 陆建华 安徽师范大学出版社
本书稿是安徽大学陆建华教授关于儒家思想研究的论文集。本书分为三个部分,第一个部分主要是哲学分析,论述孔子的仁学、礼学、自然世界和人性论;第二个部分主要是文本解读,通过对《学而》《子张》《季氏》等的解读,进一步解释孔子的上述思想;第三部分主要论述孔子思想对于孔子弟子、孔子二传弟子以及后世儒学发展的影响。本书在选题上的意义在于通过对孔子思想中的仁、礼、天、性等作系统的研究,较为全面地揭示了孔子的思想体系,同时,指出了孔子思想对儒学发展发生影响的具体路径。本书的出版价值在于可以让读者较为全面地了解孔子的思想,可以为传统文化的研究和普及做出一定的贡献。
海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,740
陸建華 、安徽師範大学出版社 、2024
仁礼与天性:孔子的思想世界 /文典古籍丛书 陆建华 安徽师范大学出版社 本书稿是安徽大学陆建华教授关于儒家思想研究的论文集。本书分为三个部分,第一个部分主要是哲学分析,论述孔子的仁学、礼学、自然世界和人性论;第二个部分主要是文本解读,通过对《学而》《子张》《季氏》等的解读,进一步解释孔子的上述思想;第三部分主要论述孔子思想对于孔子弟子、孔子二传弟子以及后世儒学发展的影响。本书在选题上的意义在于通过对孔子思想中的仁、礼、天、性等作系统的研究,较为全面地揭示了孔子的思想体系,同时,指出了孔子思想对儒学发展发生影响的具体路径。本书的出版价值在于可以让读者较为全面地了解孔子的思想,可以为传统文化的研究和普及做出一定的贡献。 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。

“詩”与“仁”:孔子詩学思想研究

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
4,510
許春華、人民出版社、2024年03月
“诗”与“仁”:孔子诗学思想研究 许春华著

本书是对《论语》及先秦儒家经典文献中孔子诗学思想的研究。在孔子诗学视域中,“诗”不是一种抒情诗文,也不是一部诗歌总集,而是承载着先秦儒家哲学思想的诗学文献。其中“思无邪”为诗学宗旨,“兴观群怨”为诗学结构,“兴”为思想方法;孔门诗教是一种古典儒学哲学教育,“子曰”“诗云”乃先秦儒家独特的话语方式;“诗”与“仁”相通,孔子诗学是孔子仁学的重要组成部分。孔子诗学奠立了先秦儒家诗学传统,赋予了先秦儒家哲学一种诗性智慧,从中可发掘新时代传统儒学创造性转化、创新性发展的生命源泉。

海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,510
許春華 、人民出版社 、2024年03月
“诗”与“仁”:孔子诗学思想研究 许春华著 本书是对《论语》及先秦儒家经典文献中孔子诗学思想的研究。在孔子诗学视域中,“诗”不是一种抒情诗文,也不是一部诗歌总集,而是承载着先秦儒家哲学思想的诗学文献。其中“思无邪”为诗学宗旨,“兴观群怨”为诗学结构,“兴”为思想方法;孔门诗教是一种古典儒学哲学教育,“子曰”“诗云”乃先秦儒家独特的话语方式;“诗”与“仁”相通,孔子诗学是孔子仁学的重要组成部分。孔子诗学奠立了先秦儒家诗学传统,赋予了先秦儒家哲学一种诗性智慧,从中可发掘新时代传统儒学创造性转化、创新性发展的生命源泉。 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。

中国の社会思想

ムカイ書店
 東京都江戸川区上篠崎
3,000
小島祐馬 著、筑摩書房、昭和42年、454p 図版、23cm、1冊
函付、帯付、函にヤケやヨゴレやイタミがあります、「管理番号162-2」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

中国の社会思想

3,000
小島祐馬 著 、筑摩書房 、昭和42年 、454p 図版 、23cm 、1冊
函付、帯付、函にヤケやヨゴレやイタミがあります、「管理番号162-2」

梁啓超 : 東アジア文明史の転換 <岩波現代全書 087>

ひと葉書房
 東京都大田区新蒲田
1,500
狹間直樹 著、岩波書店、2016年、214p、1冊
B6 カバー帯 状態ほぼ良好
迅速・丁寧な発送を心掛けております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,500
狹間直樹 著 、岩波書店 、2016年 、214p 、1冊
B6 カバー帯 状態ほぼ良好

中国研究月報  1989

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
6,600
中国研究所 [編]、中国研究所
Vol.43 No.1~12 (No.491~502)
1989年

第502号(1989.12)
【論述】近代中国の政治家と日本―黄遵憲から周恩来まで 婁向哲・葉英樹
福建石井、煙楼公伝承考察―明代における一日本人の民間交流 大里浩秋
《光陰似箭》東方に無冠の帝王現る 高橋満
[読後感]「佐分利公使の死(重光葵)」をよんで 岡田晃
中国企業法の立法過程と問題点 鮑栄振 
[書評]『仁学』(譚嗣同著) 杉山文彦
『中国研究月報』1989年総目次(491-502号)

第501号(1989.11)
【論述】陶行知と日本 牧野篤 
《光陰似箭》「観光危機」脱却の道―多角経営への転換 宇野和夫
[書評]『ユーラシア野帳』(加藤九祚著) 山内昌之
[書評]『陳さんの北京だより―くらしとことば』(陳真著) 中野謙二
[書評]『中国とソ連』(毛里和子著)土田哲夫
[連載]中国研究所図書館所蔵資料紹介(38)―地理その(1)
中国研究所図書館所蔵資料紹介(39)―地理その(2)
中国研究所図書館所蔵資料紹介(40)―地理その(3)

第500号(1989.10)
【巻頭言】『中国研究月報』第500号を記念して 山内一男
【特集】研究大会講演録『中華人民共和国建国40年を考える』ー中国研究所主催1989年度研究大会(5月21日報告)
 §「農民はどこへ」阪本楠彦
 §「解放後の儒教と儒教批判」丸山松幸
 §「<史的システム論>による中国研究」 上田信
 §「現代中国政治へのアプローチ」天児慧
【報告】第二回東アジア歴史教育シンポジウム参加報告 川上哲正
《光陰似箭》北京:1989年夏 山田辰雄
[連載]もう一つの長征(7) 福本勝清
[紹介]『李平凡画文集』『木刻界』 斎藤秋男

ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

中国研究月報  1989

6,600
中国研究所 [編] 、 中国研究所
Vol.43 No.1~12 (No.491~502) 1989年 第502号(1989.12) 【論述】近代中国の政治家と日本―黄遵憲から周恩来まで 婁向哲・葉英樹 福建石井、煙楼公伝承考察―明代における一日本人の民間交流 大里浩秋 《光陰似箭》東方に無冠の帝王現る 高橋満 [読後感]「佐分利公使の死(重光葵)」をよんで 岡田晃 中国企業法の立法過程と問題点 鮑栄振  [書評]『仁学』(譚嗣同著) 杉山文彦 『中国研究月報』1989年総目次(491-502号) 第501号(1989.11) 【論述】陶行知と日本 牧野篤  《光陰似箭》「観光危機」脱却の道―多角経営への転換 宇野和夫 [書評]『ユーラシア野帳』(加藤九祚著) 山内昌之 [書評]『陳さんの北京だより―くらしとことば』(陳真著) 中野謙二 [書評]『中国とソ連』(毛里和子著)土田哲夫 [連載]中国研究所図書館所蔵資料紹介(38)―地理その(1) 中国研究所図書館所蔵資料紹介(39)―地理その(2) 中国研究所図書館所蔵資料紹介(40)―地理その(3) 第500号(1989.10) 【巻頭言】『中国研究月報』第500号を記念して 山内一男 【特集】研究大会講演録『中華人民共和国建国40年を考える』ー中国研究所主催1989年度研究大会(5月21日報告)  §「農民はどこへ」阪本楠彦  §「解放後の儒教と儒教批判」丸山松幸  §「<史的システム論>による中国研究」 上田信  §「現代中国政治へのアプローチ」天児慧 【報告】第二回東アジア歴史教育シンポジウム参加報告 川上哲正 《光陰似箭》北京:1989年夏 山田辰雄 [連載]もう一つの長征(7) 福本勝清 [紹介]『李平凡画文集』『木刻界』 斎藤秋男 ほか

歴代“朱陸異同”典籍萃編(全6冊)朱子学文献大系·歴代朱子学著述叢刊

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
26,400
厳佐之 戴揚本 等主編、上海古籍出版社、2018年07月
历代朱陆异同典籍萃编 歷代朱陸異同典籍萃編(全六冊)
朱子学文献大系・歴代朱子学著述丛刊 繁体字縦組

本書是對相關“朱陸異同”文獻的系統整理,內含《歷代“朱陸異同”著述叢刊》、《朱陸異同資料輯錄》二大部分。因“朱陆异同”之争而生的历代专题学术著述,数量夥多而情况复杂。其传世者,初有明程敏政《道一编》,首倡朱陆“早异晚同”之说;继而王阳明作《朱子晩年定论》,乃“引朱以合陆。而尊朱、宗朱学者,则因之愤起反击,先有陈建撰《学蔀通辨》,以朱陆“早同晚异”说,反其道而行之;后有程曈《闲辟录》、冯柯《求是编》,辟陆王之异端,申朱子之学说。及至清世,尊朱一派,如陆陇其、䣊成、孙承泽、朱泽澐、熊赐履、秦云爽、张烈、童能灵等,纷纷撰著,“全斥陆王之非”;也有心学一脉,如李绂撰《朱子晩年全论》,再申阳明“朱子晚年”之论,吴鼎撰《东莞学案》,驳斥《学蔀通辨》之非。其间又有调停二说者,如王复礼撰《三子定论》,虽同尊程朱陆王之学,而实嘘阳明已烬之熖。至于王弘撰《正学隅见述》,虽以“格物”之说朱子爲是,“无极”之说陆子为是,然根本仍在朱学一脉。林林总总,不一而足。惟此“朱陆异同”著述传刻者欠少,以致研究者局限知见,综述阐释,难以翔实而通贯。本书是特精选历代“朱陆异同”著述之最具代表者,悉心校勘标点,以飨学者。

總目錄
第一册
道一編 [明]程敏政
朱子晚年定論 [明]王守仁
學蔀通辨 [明]陳 建
第二册
閑闢録 [明]程 曈
求是編 [明]馮 柯
紫陽大指 [清]秦雲爽
第三册
考正晚年定論 [清]孫承澤
閑道録 [清]熊賜履
下學堂劄記 [清]熊賜履
正學隅見述 [清]王弘撰
學術辨 [清]陸隴其
辯陸書 朱陸異同書 [清]䣊 成
王學質疑 [清]張 烈
第四册
朱子聖學考略 [清]朱澤澐
第五册
朱子聖學考略 [清]朱澤澐
陽明輯朱子晚年定論辨 [清]朱澤澐
朱子爲學次第考 [清]童能靈
第六册
朱子晚年全論 [清]李 紱
三子定論 [清]王復禮
朱子晚年定論評述 [清]費 熙

かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
26,400
厳佐之 戴揚本 等主編 、上海古籍出版社 、2018年07月
历代朱陆异同典籍萃编 歷代朱陸異同典籍萃編(全六冊) 朱子学文献大系・歴代朱子学著述丛刊 繁体字縦組 本書是對相關“朱陸異同”文獻的系統整理,內含《歷代“朱陸異同”著述叢刊》、《朱陸異同資料輯錄》二大部分。因“朱陆异同”之争而生的历代专题学术著述,数量夥多而情况复杂。其传世者,初有明程敏政《道一编》,首倡朱陆“早异晚同”之说;继而王阳明作《朱子晩年定论》,乃“引朱以合陆。而尊朱、宗朱学者,则因之愤起反击,先有陈建撰《学蔀通辨》,以朱陆“早同晚异”说,反其道而行之;后有程曈《闲辟录》、冯柯《求是编》,辟陆王之异端,申朱子之学说。及至清世,尊朱一派,如陆陇其、䣊成、孙承泽、朱泽澐、熊赐履、秦云爽、张烈、童能灵等,纷纷撰著,“全斥陆王之非”;也有心学一脉,如李绂撰《朱子晩年全论》,再申阳明“朱子晚年”之论,吴鼎撰《东莞学案》,驳斥《学蔀通辨》之非。其间又有调停二说者,如王复礼撰《三子定论》,虽同尊程朱陆王之学,而实嘘阳明已烬之熖。至于王弘撰《正学隅见述》,虽以“格物”之说朱子爲是,“无极”之说陆子为是,然根本仍在朱学一脉。林林总总,不一而足。惟此“朱陆异同”著述传刻者欠少,以致研究者局限知见,综述阐释,难以翔实而通贯。本书是特精选历代“朱陆异同”著述之最具代表者,悉心校勘标点,以飨学者。 總目錄 第一册 道一編 [明]程敏政 朱子晚年定論 [明]王守仁 學蔀通辨 [明]陳 建 第二册 閑闢録 [明]程 曈 求是編 [明]馮 柯 紫陽大指 [清]秦雲爽 第三册 考正晚年定論 [清]孫承澤 閑道録 [清]熊賜履 下學堂劄記 [清]熊賜履 正學隅見述 [清]王弘撰 學術辨 [清]陸隴其 辯陸書 朱陸異同書 [清]䣊 成 王學質疑 [清]張 烈 第四册 朱子聖學考略 [清]朱澤澐 第五册 朱子聖學考略 [清]朱澤澐 陽明輯朱子晚年定論辨 [清]朱澤澐 朱子爲學次第考 [清]童能靈 第六册 朱子晚年全論 [清]李 紱 三子定論 [清]王復禮 朱子晚年定論評述 [清]費 熙

六書精蘊 上下(蘇州全書)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
25,300
〔明〕魏校 撰、蘇州大学、2024年12月
六书精蕴 苏州全书(甲编) 共2册

《六书精蕴》六卷,由明代魏校撰写。《音释》一卷,由明代徐官撰写。 魏校(1483—1543),字子才,号庄渠。明代昆山人。弘治十八年(1505)考中进士,第二年被授予南京刑部云南司主事一职,之后陆续升迁为陕西司员外郎、广东司郎中等职位。他磨砺自己的品德气节,与胡世宁、李承勋、余祐交好,并称 “南都四君子”。他潜心钻研学问,能够贯通诸位儒家学者的学说,是崇仁学派的代表人物之一。著有《庄渠遗书》《大学指归》《周礼沿革传》等。《明史》中有他的传记。

徐官(1500—?),字元懋,号榆庵。明代吴县人。是魏校的门生。他精通医学,对书学、文字研究也颇为深入,尤其擅长篆刻。著有《古今印史》《经传纂言》等。 魏校感慨于 “用隶书代替篆书,六书的要义也随之衰落了”,因此撰写《六书精蕴》,“依据古文来纠正小篆的错误,从小篆中选择合适的来补充古文的缺失之处”。

全书分为上、中、下三篇,每篇两卷,共六卷。参考戴侗《六书故》按照意义类别编排的思路,将内容分为十二类,第一卷是象数、天文,第二卷是地理,第三、四卷是人伦、人体,第五卷是宫室、饮食、衣服、器用,第六卷是草木、鸟兽、虫鱼。收录的字头超过一千个,在同一类别中,按照文字的衍生方式编排,把形体相近或意义相关的字合并排列。其解释字体的体例是,先列出反切,接着列出释义,偶尔标注小篆或变体,以便相互校对验证。书的末尾附有徐官所作的《音释》一卷,对书中古今差异较大,或者容易读错、混淆的字进行辨析。

魏校撰写这本书,目的在于恢复先秦古文六书的原貌,以阐明圣人的心法。大概他的意图是通过研究经书来明白事理,这也是宋明以来研究文字学的主流方向。这本书在文字分类方面,虽然存在归类不合理的问题,解释时常不拘泥于本字的含义,有很多主观的说法,然而他研究古文字的方法很值得借鉴,可以说是缺点掩盖不了优点,所以自刊印发行以来,一直受到学者的重视。

海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
25,300
〔明〕魏校 撰 、蘇州大学 、2024年12月
六书精蕴 苏州全书(甲编) 共2册 《六书精蕴》六卷,由明代魏校撰写。《音释》一卷,由明代徐官撰写。 魏校(1483—1543),字子才,号庄渠。明代昆山人。弘治十八年(1505)考中进士,第二年被授予南京刑部云南司主事一职,之后陆续升迁为陕西司员外郎、广东司郎中等职位。他磨砺自己的品德气节,与胡世宁、李承勋、余祐交好,并称 “南都四君子”。他潜心钻研学问,能够贯通诸位儒家学者的学说,是崇仁学派的代表人物之一。著有《庄渠遗书》《大学指归》《周礼沿革传》等。《明史》中有他的传记。 徐官(1500—?),字元懋,号榆庵。明代吴县人。是魏校的门生。他精通医学,对书学、文字研究也颇为深入,尤其擅长篆刻。著有《古今印史》《经传纂言》等。 魏校感慨于 “用隶书代替篆书,六书的要义也随之衰落了”,因此撰写《六书精蕴》,“依据古文来纠正小篆的错误,从小篆中选择合适的来补充古文的缺失之处”。 全书分为上、中、下三篇,每篇两卷,共六卷。参考戴侗《六书故》按照意义类别编排的思路,将内容分为十二类,第一卷是象数、天文,第二卷是地理,第三、四卷是人伦、人体,第五卷是宫室、饮食、衣服、器用,第六卷是草木、鸟兽、虫鱼。收录的字头超过一千个,在同一类别中,按照文字的衍生方式编排,把形体相近或意义相关的字合并排列。其解释字体的体例是,先列出反切,接着列出释义,偶尔标注小篆或变体,以便相互校对验证。书的末尾附有徐官所作的《音释》一卷,对书中古今差异较大,或者容易读错、混淆的字进行辨析。 魏校撰写这本书,目的在于恢复先秦古文六书的原貌,以阐明圣人的心法。大概他的意图是通过研究经书来明白事理,这也是宋明以来研究文字学的主流方向。这本书在文字分类方面,虽然存在归类不合理的问题,解释时常不拘泥于本字的含义,有很多主观的说法,然而他研究古文字的方法很值得借鉴,可以说是缺点掩盖不了优点,所以自刊印发行以来,一直受到学者的重视。 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流