文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「佐藤敬之輔」の検索結果
43件

佐藤敬之輔記念誌

古書コンコ堂
 東京都杉並区阿佐谷北
9,900 (送料:¥600~)
佐藤敬之輔記念誌編集委員会 編、佐藤敬之輔記念誌編集委員会、1982、200p、25cm、1
少シミ・スレ・ヨレ・薄ヤケなど経年の使用感はありますが、特筆すべき大きな問題はありません。店頭でも販売しておりますので、売り切れの際はキャンセルとさせていただきます。送料は全国一律600円です(レターパックプラス)(90)
海外への発送は行っておりません。No international orders. 領収書をご希望の方は必ず事前にお知らせください(発送後の発行はできません)。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
9,900 (送料:¥600~)
佐藤敬之輔記念誌編集委員会 編 、佐藤敬之輔記念誌編集委員会 、1982 、200p 、25cm 、1
少シミ・スレ・ヨレ・薄ヤケなど経年の使用感はありますが、特筆すべき大きな問題はありません。店頭でも販売しておりますので、売り切れの際はキャンセルとさせていただきます。送料は全国一律600円です(レターパックプラス)(90)
  • 単品スピード注文

英字デザイン <文字のデザインテキスト 3> 改訂.

よかばい堂
 福岡県福岡市南区寺塚
4,000
佐藤敬之輔 著、丸善、1976、167p (おもに図)、27cm
函ヤケ、薄ヨゴレ
本体見開き、三方薄ヤケしみ
事務所の休業:土日祝  韓国・中国・香港・台湾はEMSで発送 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,000
佐藤敬之輔 著 、丸善 、1976 、167p (おもに図) 、27cm
函ヤケ、薄ヨゴレ 本体見開き、三方薄ヤケしみ

佐藤敬之輔記念誌

文雅新泉堂
 神奈川県相模原市緑区城山
13,000
佐藤敬之輔、勝美勝、中村清治他、浅葉克己デザイン室
初版B昭和57年頒価不明変型判200頁。年譜に鉛筆で薄く線引
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費不可 海外発送不可

佐藤敬之輔記念誌

13,000
佐藤敬之輔、勝美勝、中村清治他 、浅葉克己デザイン室
初版B昭和57年頒価不明変型判200頁。年譜に鉛筆で薄く線引

英字デザイン

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
35,150 (送料:¥360~)
佐藤 敬之輔、丸善
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

英字デザイン

35,150 (送料:¥360~)
佐藤 敬之輔 、丸善
  • 単品スピード注文

日本字デザイン 改訂第3版

あじさい堂書店
 愛知県刈谷市桜町
12,000
佐藤敬之輔 著、丸善、昭38、253p、31cm
函 焼けシミあり
【配送方法】  ■追跡番号のある、ゆうパケット、レターパック、ゆうパックで発送いたします ※規格内で厚さ3cm以内、かつ重量1kg以内の場合は、ゆうパケットです。 ※それ以外の場合は、レターパック、ゆうパックです。 【送料の目安】なるべく安価な方法を選んでお送りします ※ゆうパケット(250円~360円) ※レターパックライト(厚さ3cm 重さ4kg迄 430円)   ※レターパックプラス(重さ4kg迄 600円) ※ゆうパック(愛知県内820円~、県外880円~)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
12,000
佐藤敬之輔 著 、丸善 、昭38 、253p 、31cm
函 焼けシミあり

英字スタイル

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
8,169 (送料:¥360~)
佐藤敬之輔 著、ダヴィッド社、115p、22cm
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
8,169 (送料:¥360~)
佐藤敬之輔 著 、ダヴィッド社 、115p 、22cm
  • 単品スピード注文

英字装飾体

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
5,500
佐藤敬之輔 : 著、ダヴィッド社、1966、図版179p、B5判、1冊
初版、 カバー(イタミ・欠損部分・破れ・テープ染みあり)

概説
1 Half Ornament
2 Victorian(19 Century Ornament)
3 Ornament of Today
4 Ornament of Old Age
5 Script 501―524
6 Funcy Arrangement
書体目録
原書目録
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
5,500
佐藤敬之輔 : 著 、ダヴィッド社 、1966 、図版179p 、B5判 、1冊
初版、 カバー(イタミ・欠損部分・破れ・テープ染みあり) 概説 1 Half Ornament 2 Victorian(19 Century Ornament) 3 Ornament of Today 4 Ornament of Old Age 5 Script 501―524 6 Funcy Arrangement 書体目録 原書目録

改訂英字デザイン 【文字のデザインテキスト3】  

渥美書房
 東京都新宿区西早稲田
3,500
佐藤敬之輔、丸善、昭55、1冊
箱〔B5判〕
【主な送付方法】●クリックポスト<郵便局> (A4判・梱包厚3cm・重量1kg以内 全国均一送料200円) ●宅急便コンパクト<ヤマト運輸>(専用箱に入るもの<概ねA5判・梱包厚5cm以内 または B5判・梱包厚4cm以内> 送料550円(沖縄を除く) ●宅急便<ヤマト運輸> サイズ・地域別当店契約運賃  商品の形状・重量等から利用可能な発送方法を在庫確認の際ご案内し、お選びいただけます ★当店にて一度に2万円以上をお求めの場合、送料1箱分サービス致します。(国内限定 ※2万円毎に1箱)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

改訂英字デザイン 【文字のデザインテキスト3】  

3,500
佐藤敬之輔 、丸善 、昭55 、1冊
箱〔B5判〕

英字スタイル

ニニ
 栃木県芳賀郡茂木町鮎田
1,000
佐藤敬之輔 著、ダヴィッド社、115p、22cm
初版。 カバースレ、ヤケ。本文は問題なくお読みいただけます。
■状態ランク S : 使用感がなく新古品同等の状態 A : わずかに使用感があるものの比較的キレイな状態 B : 多少のスレ、汚れ、シミなど経年劣化がみられる一般的な中古状態 C : 傷、シミ汚れ、経年劣化などの全体的に使用感がある状態 ■送料は本のサイズにより決定いたします。(クリックポスト¥185/レターパック¥600/ゆうパック\980) ■スピード注文商品で「¥○○~」と表示されている場合、表示どおりの送料が自動加算されます。  ■簡易梱包にご協力をお願いいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

英字スタイル

1,000
佐藤敬之輔 著 、ダヴィッド社 、115p 、22cm
初版。 カバースレ、ヤケ。本文は問題なくお読みいただけます。

英字デザイン

水たま書店 桜井店
 奈良県桜井市安倍木材団地2-6-6
1,500 (送料:¥300~)
佐藤敬之輔 著、丸善、昭和38年増補改訂5版2刷、128p、25cm、1冊
函入。函にヤケ変色・汚れ。本体にビニールカバーをセロテープで貼付。本体経年のヤケ・汚れ。通読には問題ございません。
はじめまして。水たま書店 です。 ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。 詳しくは発送ポリシーをご覧ください。直接ご覧になりたい場合は必ず事前にご連絡下さい。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

英字デザイン

1,500 (送料:¥300~)
佐藤敬之輔 著 、丸善 、昭和38年増補改訂5版2刷 、128p 、25cm 、1冊
函入。函にヤケ変色・汚れ。本体にビニールカバーをセロテープで貼付。本体経年のヤケ・汚れ。通読には問題ございません。
  • 単品スピード注文

日本字デザイン

尾花屋
 東京都小金井市東町
10,000
佐藤敬之輔、丸善株式会社、昭和34年
管理番号:10日

函にヤブレ、イタミがございます。
全体的に経年によるヤケ、シミ、イタミ等ございます。
●ネコポス便:230円 ●ヤマト宅急便コンパクト:600円 ●ヤマト宅急便:1000円~ ●SAL/EMS(海外発送) ご注文後、弊社からお送りするメールに送料を記載いたします。 ご指定の配送方法がある場合は、ご指示ください。 お振込確認日より2日以内に発送いたします。 ※【刊行年につきましては、一般的な出版日を表しているもので、必ずしも当店の販売している書籍の奥付の刊行年ではありませんので、予めご了承ください。】
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
10,000
佐藤敬之輔 、丸善株式会社 、昭和34年
管理番号:10日 函にヤブレ、イタミがございます。 全体的に経年によるヤケ、シミ、イタミ等ございます。

タイポグラフィ 1号 

魚山堂書店
 東京都千代田区西神田
3,000
日本タイポグラフィ協会、昭53、1冊
五十嵐威暢 佐藤敬之輔 古川恒他
公費でご購入の際は、ご注文時に必要書類及び書式をおしらせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

タイポグラフィ 1号 

3,000
日本タイポグラフィ協会 、昭53 、1冊
五十嵐威暢 佐藤敬之輔 古川恒他

英字システム  <浅葉克己-造本>

魚山堂書店
 東京都千代田区西神田
17,920
佐藤敬之輔、昭38、1冊
浅葉克己-造本 函、汚れあり。
公費でご購入の際は、ご注文時に必要書類及び書式をおしらせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

英字システム  <浅葉克己-造本>

17,920
佐藤敬之輔 、昭38 、1冊
浅葉克己-造本 函、汚れあり。

英字スタイル

樂園書林
 京都府福知山市猪野々奥ノ谷
2,625
佐藤敬之輔、ダヴィッド社、昭35、1冊
2版 背少傷 天小口少ヤケ 少書込有 A5判上製115頁 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

英字スタイル

2,625
佐藤敬之輔 、ダヴィッド社 、昭35 、1冊
2版 背少傷 天小口少ヤケ 少書込有 A5判上製115頁 

日本タイポグラフィ年鑑 2015 <第14回佐藤敬之輔賞賞状付き (平野甲賀宛て)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
11,000
日本タイポグラフィ協会【編】、パイインターナショナル、2015、270p、30.4 x 21.7cm・・・
初版、 カバー、平野甲賀旧蔵書(第14回佐藤敬之輔賞賞状付き)

序文/高田雄吉
寄稿
・ウィム・クロウェル
・マッテオ・ボローニャ
・カン・タイクン
・ボー・リンネマン
・五十嵐威暢
第14回佐藤敬之輔賞発表
・石川九楊
・平野甲賀
応募・収録作品点数
受賞者一覧
審査委員選評
大賞・受賞者に聞く
ピジュアル・アイデンティティ
ロゴタイプ・シンボルマーク
タイプフェイス
グラフィック
エディトリアル
バッケージ
インフォグラフィックス
環境・ディスプレイ・サイン
オンスクリーン
研究・実験
学生
協会50周年特集
掲載者一覧
会員名簿
知的財産権委員会報告
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
11,000
日本タイポグラフィ協会【編】 、パイインターナショナル 、2015 、270p 、30.4 x 21.7cm 、1冊
初版、 カバー、平野甲賀旧蔵書(第14回佐藤敬之輔賞賞状付き) 序文/高田雄吉 寄稿 ・ウィム・クロウェル ・マッテオ・ボローニャ ・カン・タイクン ・ボー・リンネマン ・五十嵐威暢 第14回佐藤敬之輔賞発表 ・石川九楊 ・平野甲賀 応募・収録作品点数 受賞者一覧 審査委員選評 大賞・受賞者に聞く ピジュアル・アイデンティティ ロゴタイプ・シンボルマーク タイプフェイス グラフィック エディトリアル バッケージ インフォグラフィックス 環境・ディスプレイ・サイン オンスクリーン 研究・実験 学生 協会50周年特集 掲載者一覧 会員名簿 知的財産権委員会報告

日本字デザイン 第2版

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
12,000
佐藤敬之輔、丸善、昭和36、1
大判。函日焼け、スレ、少イタミ、ヨゴレ有。本体表紙背ヨゴレ有。本体天、地、小口経年焼け有。本体経年並~良好。第2版。定価1500円。白色背函。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

日本字デザイン 第2版

12,000
佐藤敬之輔 、丸善 、昭和36 、1
大判。函日焼け、スレ、少イタミ、ヨゴレ有。本体表紙背ヨゴレ有。本体天、地、小口経年焼け有。本体経年並~良好。第2版。定価1500円。白色背函。

英字デザイン 増補改訂2版

芸備書房
 兵庫県赤穂市有年横尾
1,265
佐藤敬之輔 著、丸善、1963、128p、25cm
増補改訂5版2刷 函付き 函に強めのやけ、傷み擦れ汚れ等あり。函表紙に小印押印あり。本体三方に少焼け 裏表紙見返し部分に糊剥がれ 読むには支障ありません。送料185円~
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,265
佐藤敬之輔 著 、丸善 、1963 、128p 、25cm
増補改訂5版2刷 函付き 函に強めのやけ、傷み擦れ汚れ等あり。函表紙に小印押印あり。本体三方に少焼け 裏表紙見返し部分に糊剥がれ 読むには支障ありません。送料185円~

日本のタイポグラフィ 活字・写植の技術と理論 (サイン入)

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
25,000
佐藤敬之輔、紀伊国屋書店、1972、1
大判。函日焼け、スレ多め、少イタミ有。プラスチックカバー欠。本体裸本。正誤表付。本体タイトルページ裏に謹呈サイン入。本体経年並~良好。初版。定価3500円。黒色函。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

日本のタイポグラフィ 活字・写植の技術と理論 (サイン入)

25,000
佐藤敬之輔 、紀伊国屋書店 、1972 、1
大判。函日焼け、スレ多め、少イタミ有。プラスチックカバー欠。本体裸本。正誤表付。本体タイトルページ裏に謹呈サイン入。本体経年並~良好。初版。定価3500円。黒色函。

タイポグラフィ 01 1978年10月

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 日本タイポグラフィ協会「タイポグラフィ」編集委員会 ; 文 : 古川恒、松本伍一、佐藤敬之輔・・・
活字による日刊紙発生までの技術史的背景 活字の伝来① / 吉川恒
インタビュー 詩人から見たタイポグラフィ / 松永伍一
「見る」記号としての文字の研究 / 武井邦彦
人と作品 三浦滉平
アジアの文字シリーズ①ハングル文字 / 河野博光
激談ドキュモント タイポグラフィとの遭遇 / 佐藤友重 + 深野匡 + 五十嵐威暢
新しい本文用明朝体の設計① / 佐藤敬之輔
符牒 / 密田あきら
斜形時代
遊字時代
ニュー字代
記録・ニュース
日本タイポグラフィ協会会員名簿
編集後記
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 日本タイポグラフィ協会「タイポグラフィ」編集委員会 ; 文 : 古川恒、松本伍一、佐藤敬之輔 ; 表紙デザイン : 国東照幸 、日本タイポグラフィ協会 、1978 、57p 、29.7 x 22.2cm 、1冊
活字による日刊紙発生までの技術史的背景 活字の伝来① / 吉川恒 インタビュー 詩人から見たタイポグラフィ / 松永伍一 「見る」記号としての文字の研究 / 武井邦彦 人と作品 三浦滉平 アジアの文字シリーズ①ハングル文字 / 河野博光 激談ドキュモント タイポグラフィとの遭遇 / 佐藤友重 + 深野匡 + 五十嵐威暢 新しい本文用明朝体の設計① / 佐藤敬之輔 符牒 / 密田あきら 斜形時代 遊字時代 ニュー字代 記録・ニュース 日本タイポグラフィ協会会員名簿 編集後記

日本字デザイン 改訂版

水たま書店 桜井店
 奈良県桜井市安倍木材団地2-6-6
15,000 (送料:¥800~)
佐藤敬之輔 著、丸善、昭和46年再訂4版4刷、31cm、1冊
函。函にヤケ・シミ汚れ。本体経年並。通読に問題ございません。
はじめまして。水たま書店 です。 ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。 詳しくは発送ポリシーをご覧ください。直接ご覧になりたい場合は必ず事前にご連絡下さい。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
15,000 (送料:¥800~)
佐藤敬之輔 著 、丸善 、昭和46年再訂4版4刷 、31cm 、1冊
函。函にヤケ・シミ汚れ。本体経年並。通読に問題ございません。
  • 単品スピード注文

詩学 No.35 昭和29年2月号 詩学審査委員会推薦詩人作品集

太郎舎
 長崎県西彼杵郡時津町野田郷
1,000
水上文雄 繁田博 橋本隆 柳瀬和男 佐藤敬之輔 鵜澤哲郎 北宗夫 友竹辰比古 金井直 山本太郎...・・・
傷本 ヤケシミ 資料の欠損なし 昭和29年刊 ★単品送料¥200(国内) ★画像をご参照下さい⇒ https://www.dropbox.com/scl/fi/itlj2n0wl7ik2asta2zcr/84561.jpg?rlkey=gf8sbikdv2fmrp8kchgwsvhcz&st=jz83d1qa&dl=0
ご入金確認後に発送します。代金引換は致しておりません。 公費ご購入につきましてはご指示に従います。 配送料、商品画像URL未記載のものは受注確認のメールにて お知らせします。★配送料未記載のもので規格に合致するものはゆうメール正規料金に準じます。規格外のものは、重量、形状、配達域等によりそれぞれ異なります。海外のご住所はすべて英語表記にてお願いします。国外配送は国際郵便EMSを使用します。送料実費をご負担下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

詩学 No.35 昭和29年2月号 詩学審査委員会推薦詩人作品集

1,000
水上文雄 繁田博 橋本隆 柳瀬和男 佐藤敬之輔 鵜澤哲郎 北宗夫 友竹辰比古 金井直 山本太郎... 、1954
傷本 ヤケシミ 資料の欠損なし 昭和29年刊 ★単品送料¥200(国内) ★画像をご参照下さい⇒ https://www.dropbox.com/scl/fi/itlj2n0wl7ik2asta2zcr/84561.jpg?rlkey=gf8sbikdv2fmrp8kchgwsvhcz&st=jz83d1qa&dl=0

五十年の記録誌 <NPO法人 日本タイポグラフィ協会 創立50周年記念事業 活動記録>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
日本タイポグラフィ協会、日本タイポグラフィ協会、2015、48p、29.7 x 21cm、1冊
理事長ご挨拶 / 工藤強勝
協会のあらまし
特別取材<篠原榮太に聞く>
五十年の歴史
活動の記録
篠原榮太・桑山弥三郎コレクション
一般展示
グループ「タイポ・アイ」関連展示
佐藤敬之輔関連展示
協会関連展示
スペシャルトーク記録
・第1回「日本のタイポグラフィ五十年の歩み」 / 五十嵐威暢・勝井三雄・室賀清徳・中川憲造・工藤強勝
・第2回「日本のタイオグラフィ新たな一歩」 / 小林功二・粟辻美早・永原康史・樋口清孝
創立50周年を祝う会
活動協力関係者一覧
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
日本タイポグラフィ協会 、日本タイポグラフィ協会 、2015 、48p 、29.7 x 21cm 、1冊
理事長ご挨拶 / 工藤強勝 協会のあらまし 特別取材<篠原榮太に聞く> 五十年の歴史 活動の記録 篠原榮太・桑山弥三郎コレクション 一般展示 グループ「タイポ・アイ」関連展示 佐藤敬之輔関連展示 協会関連展示 スペシャルトーク記録 ・第1回「日本のタイポグラフィ五十年の歩み」 / 五十嵐威暢・勝井三雄・室賀清徳・中川憲造・工藤強勝 ・第2回「日本のタイオグラフィ新たな一歩」 / 小林功二・粟辻美早・永原康史・樋口清孝 創立50周年を祝う会 活動協力関係者一覧

日経広告手帖 第9巻 第1号 通巻97号 (1965年1月) <特集 : 昭和39年度日経広告賞>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 日本経済新聞社 : 表紙デザイン : 広本勝一、日本経済新聞社、1965、51p、B5判(2・・・
的を射たアイデアが集中 審査員の講評
株式PR部門が充実 / 新井静一郎
特殊性をよくこなす / 伊藤憲治
ダイナミックな姿勢 / 今泉武治
読ませる技術が不足 / 佐藤敬之輔
大型化に驚く / 竹岡リョウ一
焦点しぼった作品 / 早川良雄
新しい株式広告の方向に拍手をおくる / 藤本倫夫
格調が高い / 山名文夫
マーケティングに密着した広告 / 金丸重嶺
目立つ外国広告主の活躍 / 河口静雄
まだデザイン不在 / 向秀男
グラフ 13回日経賞参加作品点数
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 日本経済新聞社 : 表紙デザイン : 広本勝一 、日本経済新聞社 、1965 、51p 、B5判(25.7 x 18.2cm) 、1冊
的を射たアイデアが集中 審査員の講評 株式PR部門が充実 / 新井静一郎 特殊性をよくこなす / 伊藤憲治 ダイナミックな姿勢 / 今泉武治 読ませる技術が不足 / 佐藤敬之輔 大型化に驚く / 竹岡リョウ一 焦点しぼった作品 / 早川良雄 新しい株式広告の方向に拍手をおくる / 藤本倫夫 格調が高い / 山名文夫 マーケティングに密着した広告 / 金丸重嶺 目立つ外国広告主の活躍 / 河口静雄 まだデザイン不在 / 向秀男 グラフ 13回日経賞参加作品点数

日本タイポグラフィ年鑑 2006 <Applied Typography 16>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
日本タイポグラフィ協会(大崎善治) : 編、グラフィック社、2006、255p、30.5 x 22.・・・
カバー

審査委員長講評/工藤強勝
編集長請評/大崎善治
[大賞]奥村昭夫
大賞受賞者のことば
[入賞作品]
ビジュアルアイデンティティ
ロゴタイプ・シンボルマーク
タイプフェイス
ダイヤグラム、ピクトグラム
グラフィック
エディトリアル
パッケージ
環境・立体・サインデザイン
映像・デジタルメディア・タイトルデザイン
研究・実験・その他
学生
発表 第5回佐藤敬之輔賞 森啓 ; グループタイポ
褐載作家一覧
日本タイポグラフィ協会会員名薄
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
日本タイポグラフィ協会(大崎善治) : 編 、グラフィック社 、2006 、255p 、30.5 x 22.2 x 3cm 、1冊
カバー 審査委員長講評/工藤強勝 編集長請評/大崎善治 [大賞]奥村昭夫 大賞受賞者のことば [入賞作品] ビジュアルアイデンティティ ロゴタイプ・シンボルマーク タイプフェイス ダイヤグラム、ピクトグラム グラフィック エディトリアル パッケージ 環境・立体・サインデザイン 映像・デジタルメディア・タイトルデザイン 研究・実験・その他 学生 発表 第5回佐藤敬之輔賞 森啓 ; グループタイポ 褐載作家一覧 日本タイポグラフィ協会会員名薄

日本字デザイン <第2刷>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
11,000
佐藤敬之輔 : 著、丸善、1959、254p、30.5 x 22 x 3.3cm、1冊
第2刷、函(記名あり)

1 漢字
 漢字は作られていった
 書体は変わっていった
 漢字は純化される
 毛筆から活字へ
 漢字の特徴
 レタリングの世界

2 漢字の構成
 線格子のシステム
 基本線画
 大きさのバランス
 上下左右分割と対応のバランス
 傾きのバランス
 線密度のバランス
 字並びシステム
 機械的変形
 字配りの調整

3 漢字の書体
 明朝活字体
 書き方
 ゴシック活字体
 ポスターゴシック
 隸書にならう
 ノミによるアクセント

4 ひらがな
 折れ線による再構成
 直線と円による再構成
 再編成された基本線画
 格子点による再構成
 ローマ字式肉づけによる再構成
 デフォルムの順位
 肉づけの整理
 かなまじり文 (漢字とのバランス)

5 カタカナ
 基本線式図
 肩線式
 枡入れ式
 中間式
 書道式
 字をそろえること (1)
 字をそろえること (2)
 字をそろえること (3)
 マーク文字 (1)
 マーク文字 (2)
 マーク文字 (3)

6 活字
 新聞活字
 写真植字
 カナモジ・タイプ

7 書体の適正
 何が好かれるか
 何を連想させるか
 レイアウト
 町に見る
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
11,000
佐藤敬之輔 : 著 、丸善 、1959 、254p 、30.5 x 22 x 3.3cm 、1冊
第2刷、函(記名あり) 1 漢字  漢字は作られていった  書体は変わっていった  漢字は純化される  毛筆から活字へ  漢字の特徴  レタリングの世界 2 漢字の構成  線格子のシステム  基本線画  大きさのバランス  上下左右分割と対応のバランス  傾きのバランス  線密度のバランス  字並びシステム  機械的変形  字配りの調整 3 漢字の書体  明朝活字体  書き方  ゴシック活字体  ポスターゴシック  隸書にならう  ノミによるアクセント 4 ひらがな  折れ線による再構成  直線と円による再構成  再編成された基本線画  格子点による再構成  ローマ字式肉づけによる再構成  デフォルムの順位  肉づけの整理  かなまじり文 (漢字とのバランス) 5 カタカナ  基本線式図  肩線式  枡入れ式  中間式  書道式  字をそろえること (1)  字をそろえること (2)  字をそろえること (3)  マーク文字 (1)  マーク文字 (2)  マーク文字 (3) 6 活字  新聞活字  写真植字  カナモジ・タイプ 7 書体の適正  何が好かれるか  何を連想させるか  レイアウト  町に見る

工芸ニュース 27巻3号 特集:日本の工業デザイン1945-1970(2)

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
2,540
工業技術院産業工芸試験所、丸善、昭和34年3月、54ページ、26cm
・ カタカナ・レタリング / 佐藤敬之輔/2~7
・ トヨエースのモデルチェインジ / 八重樫守/9~16
・ 修学旅行用電車'ひので,きぼら' //17~18
・ ユニットタイプ・ネオン塔 //19~19
・ ノックダウン構造によるディスプレイ――加州国際見本市産業博覧会出品の日本楽器のブース / 剣持デザイン研究所/20~25
・ クラフト・センター・ジャパン //26~29
・ ロウコスト・チェアへの解答 //30~31
・ インスティチュートオブデザインの教育-3- / 知久篤/32~40
・ 竹工技術研究海外留学生のための作業用家具 / IAI九州出張所/38~39
・ デザイン:エヴェレスト・ジャッグ //40~40
・ 日本特産品の米国市場調査(下) //41~47
・ 第8回生活と工芸展 //48~49
・ 展覧会,ニュース //50~54
経年ヤケ  表紙:細谷 巌
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
2,540
工業技術院産業工芸試験所 、丸善 、昭和34年3月 、54ページ 、26cm
・ カタカナ・レタリング / 佐藤敬之輔/2~7 ・ トヨエースのモデルチェインジ / 八重樫守/9~16 ・ 修学旅行用電車'ひので,きぼら' //17~18 ・ ユニットタイプ・ネオン塔 //19~19 ・ ノックダウン構造によるディスプレイ――加州国際見本市産業博覧会出品の日本楽器のブース / 剣持デザイン研究所/20~25 ・ クラフト・センター・ジャパン //26~29 ・ ロウコスト・チェアへの解答 //30~31 ・ インスティチュートオブデザインの教育-3- / 知久篤/32~40 ・ 竹工技術研究海外留学生のための作業用家具 / IAI九州出張所/38~39 ・ デザイン:エヴェレスト・ジャッグ //40~40 ・ 日本特産品の米国市場調査(下) //41~47 ・ 第8回生活と工芸展 //48~49 ・ 展覧会,ニュース //50~54 経年ヤケ  表紙:細谷 巌

工芸ニュース Vol.23 No.3 1955年3月

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 工業技術院産業工芸試験所 ; 座談会 : 芦原義信 + 大江宏 + 亀倉雄策 + 鈴木彰 ;・・・
海外進出の機会
数とフォルム / 佐藤敬之輔
トリエンナーレの印象(座談会) / 芦原義信 + 大江宏 + 亀倉雄策 + 鈴木彰
トリエンナーレⅩ(グラフ)
第3回新日本工業デザイン入賞作品
夢のような工業デザイン / 渡辺力
商品分析(5)ガス・ストーブ / IAI意匠部(明石一男)
ファイバボード特にハードボードについて-1- / 西山篤徳
デザイン:スツールとティーテーブル / IAI意匠部 ; 技術部 (豊口克平)
部品ガイド:和家具の引手 / IAI調査課
海を渡るモデル・ルーム
ニュース
表紙 : 山城隆一(表紙作家紹介)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 工業技術院産業工芸試験所 ; 座談会 : 芦原義信 + 大江宏 + 亀倉雄策 + 鈴木彰 ; 表紙デザイン : 山城隆一 、丸善 、1955 、48p 、B5判 、1冊
海外進出の機会 数とフォルム / 佐藤敬之輔 トリエンナーレの印象(座談会) / 芦原義信 + 大江宏 + 亀倉雄策 + 鈴木彰 トリエンナーレⅩ(グラフ) 第3回新日本工業デザイン入賞作品 夢のような工業デザイン / 渡辺力 商品分析(5)ガス・ストーブ / IAI意匠部(明石一男) ファイバボード特にハードボードについて-1- / 西山篤徳 デザイン:スツールとティーテーブル / IAI意匠部 ; 技術部 (豊口克平) 部品ガイド:和家具の引手 / IAI調査課 海を渡るモデル・ルーム ニュース 表紙 : 山城隆一(表紙作家紹介)

グラフィックデザイン 第50号 1973年7月 <片山利弘のグラフィック・デザイン1963-1973>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 勝見勝 ; 文 : 勝見勝 ; 表紙デザイン : 田中一光、講談社、1973、88p、30 ・・・
番付 / 原弘
片山利弘のグラフィック・デザイン1963-1973
・片山利弘とアブストラクション / 勝見勝
トーマス・バイルレ 幻想の技師 / 勝見勝
若い世代⑦浅葉克己・体験と創造 / 田中一光
インド伝統絵画 ミニチュアール / 前田常作
ボンベイのアートディレクター スダラシャン・デール / 勝見勝
スリランカのイラストレーター / 佐藤敬之輔
アニメーションモデルによるベルギー経済 / ジャック・リシェ
グリフス・ニュース⑬
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 勝見勝 ; 文 : 勝見勝 ; 表紙デザイン : 田中一光 、講談社 、1973 、88p 、30 x 26cm 、1冊
番付 / 原弘 片山利弘のグラフィック・デザイン1963-1973 ・片山利弘とアブストラクション / 勝見勝 トーマス・バイルレ 幻想の技師 / 勝見勝 若い世代⑦浅葉克己・体験と創造 / 田中一光 インド伝統絵画 ミニチュアール / 前田常作 ボンベイのアートディレクター スダラシャン・デール / 勝見勝 スリランカのイラストレーター / 佐藤敬之輔 アニメーションモデルによるベルギー経済 / ジャック・リシェ グリフス・ニュース⑬

日本タイポグラフィ年鑑 2006

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
1,650
日本タイポグラフィ協会【編】、グラフィック社、2006/4/25、255p、31×22cm
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.7cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
日本タイポグラフィ協会【編】 、グラフィック社 、2006/4/25 、255p 、31×22cm

日経広告手帖 第11巻 第12号 通巻132号 (1967年12月) <特集 : '42日経広告賞>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 日本経済新聞社企業調査部、日本経済新聞社、1967、35p、B5判(25.7 x 18.2c・・・
昭和42年日経広告賞入選作
審査を終わって/河口静雄
・色をもっと活用したい/正村芳三
・格段の進歩/上田明信
・損益計算書の併記を/安井誠
・出品ふえる/太田浩平
・進歩的たれ/鈴木光夫
・まだ不消化/向秀男
・うまくなった媒体選択/服部礼次郎
・企業者自身の意識高揚/今泉武治
・コピーが長い/佐藤敬之輔
・目立った三点/金丸重嶺
・審査員の良識/早川良雄
・全日空の良さ/竹岡リョウ一
・密着した表現/原弘
・せり合った日経広告賞/向井秀男
・日経の媒体特質をズバリ理解/畑山良広
・広告近代化に哲学切り替え/山崎武敏
42年日経賞審査会 膨大な参加作品
広研半歳/大西康邦
新刊
昭和42年日経賞参加作品と入賞作品点数
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 日本経済新聞社企業調査部 、日本経済新聞社 、1967 、35p 、B5判(25.7 x 18.2cm) 、1冊
昭和42年日経広告賞入選作 審査を終わって/河口静雄 ・色をもっと活用したい/正村芳三 ・格段の進歩/上田明信 ・損益計算書の併記を/安井誠 ・出品ふえる/太田浩平 ・進歩的たれ/鈴木光夫 ・まだ不消化/向秀男 ・うまくなった媒体選択/服部礼次郎 ・企業者自身の意識高揚/今泉武治 ・コピーが長い/佐藤敬之輔 ・目立った三点/金丸重嶺 ・審査員の良識/早川良雄 ・全日空の良さ/竹岡リョウ一 ・密着した表現/原弘 ・せり合った日経広告賞/向井秀男 ・日経の媒体特質をズバリ理解/畑山良広 ・広告近代化に哲学切り替え/山崎武敏 42年日経賞審査会 膨大な参加作品 広研半歳/大西康邦 新刊 昭和42年日経賞参加作品と入賞作品点数

タイポグラフィ 1号 (1978年10月)

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 日本タイポグラフィ協会「タイポグラフィ」編集委員会(篠原栄太ほか) ; 表紙デザイン : 国・・・
活字による日刊紙発生までの技術史的背景 活字の伝来① / 吉川恒
インタビュー 詩人から見たタイポグラフィ / 松永伍一
「見る」記号としての文字の研究 / 武井邦彦
人と作品 三浦滉平
アジアの文字シリーズ①ハングル文字 / 河野博光
激談ドキュモント タイポグラフィとの遭遇 / 佐藤友重 + 深野匡 + 五十嵐威暢
新しい本文用明朝体の設計① / 佐藤敬之輔
符牒 / 密田あきら
斜形時代
遊字時代
ニュー字代
記録・ニュース
日本タイポグラフィ協会会員名簿
編集後記
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 日本タイポグラフィ協会「タイポグラフィ」編集委員会(篠原栄太ほか) ; 表紙デザイン : 国東照幸 、日本タイポグラフィ協会 、1978 、57p 、29.7 x 22.2cm 、1冊
活字による日刊紙発生までの技術史的背景 活字の伝来① / 吉川恒 インタビュー 詩人から見たタイポグラフィ / 松永伍一 「見る」記号としての文字の研究 / 武井邦彦 人と作品 三浦滉平 アジアの文字シリーズ①ハングル文字 / 河野博光 激談ドキュモント タイポグラフィとの遭遇 / 佐藤友重 + 深野匡 + 五十嵐威暢 新しい本文用明朝体の設計① / 佐藤敬之輔 符牒 / 密田あきら 斜形時代 遊字時代 ニュー字代 記録・ニュース 日本タイポグラフィ協会会員名簿 編集後記

グラフィックデザイン 第53号 1974年3月 <デザインイヤー運動>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 勝見勝 ; 顧問 : 原弘 ; 表紙デザイン : 灘本唯人、講談社、1974、88p、30 ・・・
李朝の民画 文房図 / 李禹煥
デザインイヤー運動 / 道吉剛
新陳代謝する企業シンボル / 神田昭夫
フィリップス社のデザインマニュアル / 栄久庵憲司
ポーランドの雑誌<ティ・ア・ヤ>の編集 / シモン・ボイコ
チャップマンの商船設計図集 / 郡山正
古村理の世界 つくられた風景 / 永井一正
シノダ・ユウの<ヌノ・グラフィカ> / 福田繁雄
第1回アジア地域タイポグラフィ専門家会議 / 佐藤敬之輔
モハセスの小宇宙
グリフス・ニュース
PIニュース
書棚
ニュース
受贈図書
編集後記
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 勝見勝 ; 顧問 : 原弘 ; 表紙デザイン : 灘本唯人 、講談社 、1974 、88p 、30 x 26cm 、1冊
李朝の民画 文房図 / 李禹煥 デザインイヤー運動 / 道吉剛 新陳代謝する企業シンボル / 神田昭夫 フィリップス社のデザインマニュアル / 栄久庵憲司 ポーランドの雑誌<ティ・ア・ヤ>の編集 / シモン・ボイコ チャップマンの商船設計図集 / 郡山正 古村理の世界 つくられた風景 / 永井一正 シノダ・ユウの<ヌノ・グラフィカ> / 福田繁雄 第1回アジア地域タイポグラフィ専門家会議 / 佐藤敬之輔 モハセスの小宇宙 グリフス・ニュース PIニュース 書棚 ニュース 受贈図書 編集後記

Typographics"TEE" No.34 (1983年4月) <特集 : 日本のタイポグラフィ (日本タイポグラフィ協会会報)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
日本タイポグラフィ協会、日本タイポグラフィ協会、1983、27p、29.7 x 21.1cm、1冊
特集 : 日本のタイポグラフィ
タイポグラフィ協会海外部制作の海外向けスライドより再編集。4種混合のタイポグラフィ/書とカリグラフィ・伝統文字/現代の書体/コンピュータとのかかわり/展開
ブックレビュー 佐藤敬之輔記念誌を読んで
エッセイ[14] たたずまい / エイミー・ライカート
Season's Greeting[6] FUTURE SHOCK / 金井淳
タイポグラフィ実験 / 峰尾裕己 + 福永悦子
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
日本タイポグラフィ協会 、日本タイポグラフィ協会 、1983 、27p 、29.7 x 21.1cm 、1冊
特集 : 日本のタイポグラフィ タイポグラフィ協会海外部制作の海外向けスライドより再編集。4種混合のタイポグラフィ/書とカリグラフィ・伝統文字/現代の書体/コンピュータとのかかわり/展開 ブックレビュー 佐藤敬之輔記念誌を読んで エッセイ[14] たたずまい / エイミー・ライカート Season's Greeting[6] FUTURE SHOCK / 金井淳 タイポグラフィ実験 / 峰尾裕己 + 福永悦子

工芸ニュース Vol.27 No.1~No.9 1959年1月~12月 <9冊(合本)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
14,850
編 : 工業技術院産業工芸試験所、丸善、1959、B5判、1冊
表紙・裏表紙あり

Vol.27 No.1 1959年1月 カイ・フランクと共に中京と京都の旅 / 芳武茂介
Vol.27 No.2 1959年2月 三菱ショウ・ルーム / 剣持勇デザイン研究所
Vol.27 No.3 1959年3月 カタカナ・レタリング / 佐籐敬之輔
Vol.27 No.4 1959年7月 藤椅子の研究 / IAI意匠部(山口勇次郎)
Vol.27 No.5 1959年8月 世界デザイン会議日本開催への協力
Vol.27 No.6 1959年9月 いわゆる‘ラッセル・ライト計画’日本手工芸品対米輸出推進計画について
Vol.27 No.7 1959年10月 スティグ・リンドバーグ
Vol.27 No.8 1959年11月 最近の旅客機の室内 / 小池岩太郎
Vol.27 No.9 1959年12月 ID107,1946-59(戦後日本のインダストリアル・デザイン107選)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
14,850
編 : 工業技術院産業工芸試験所 、丸善 、1959 、B5判 、1冊
表紙・裏表紙あり Vol.27 No.1 1959年1月 カイ・フランクと共に中京と京都の旅 / 芳武茂介 Vol.27 No.2 1959年2月 三菱ショウ・ルーム / 剣持勇デザイン研究所 Vol.27 No.3 1959年3月 カタカナ・レタリング / 佐籐敬之輔 Vol.27 No.4 1959年7月 藤椅子の研究 / IAI意匠部(山口勇次郎) Vol.27 No.5 1959年8月 世界デザイン会議日本開催への協力 Vol.27 No.6 1959年9月 いわゆる‘ラッセル・ライト計画’日本手工芸品対米輸出推進計画について Vol.27 No.7 1959年10月 スティグ・リンドバーグ Vol.27 No.8 1959年11月 最近の旅客機の室内 / 小池岩太郎 Vol.27 No.9 1959年12月 ID107,1946-59(戦後日本のインダストリアル・デザイン107選)

現代広告辞典

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
久保田宣伝研究所(久保田孝) : 編 ; 伊藤憲治 : 装幀、久保田宣伝研究所、1965、980p、・・・
初版、 函、正誤表

この辞書が刊行されるまで / 久保田孝
本書の特徴と使い方
項目選定委員(久保田孝・佐藤敬之輔・重森弘淹・中井幸一ほか)
執筆者一覧(今泉武治・大智浩・梶祐輔・川崎民昌・小池光三・西尾忠久・向秀男・山川浩二・祐乗坊宣明ほか)
目次
項目本文
広告
広告関係団体・会社および論理綱領一覧
・広告代理店
・広告媒体(新聞・放送・雑誌)
・広告制作社
・広告関係団体・機関
・広告関係団体倫理綱領
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
久保田宣伝研究所(久保田孝) : 編 ; 伊藤憲治 : 装幀 、久保田宣伝研究所 、1965 、980p 、21.5 x 16 x 5.8cm 、1冊
初版、 函、正誤表 この辞書が刊行されるまで / 久保田孝 本書の特徴と使い方 項目選定委員(久保田孝・佐藤敬之輔・重森弘淹・中井幸一ほか) 執筆者一覧(今泉武治・大智浩・梶祐輔・川崎民昌・小池光三・西尾忠久・向秀男・山川浩二・祐乗坊宣明ほか) 目次 項目本文 広告 広告関係団体・会社および論理綱領一覧 ・広告代理店 ・広告媒体(新聞・放送・雑誌) ・広告制作社 ・広告関係団体・機関 ・広告関係団体倫理綱領

Typographics"TEE" No.133 (1991年9月) <ORIGINAL・COPY ART (日本タイポグラフィ協会会報)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
日本タイポグラフィ協会、日本タイポグラフィ協会、1991、20p、29.7 x 21.1cm、1冊
特集 : オリジナルとコピーの臨界点
ORIGINAL・COPY ART テクノロジーと表現性のキケンなカンケイ / 相内啓司
オリジナルレターヘッド[18] / 菊地信義
TEE BREAK[5] デザインはイタコ的存在 佐藤敬之輔記念誌のこと / 金子喬彦
第5回国際デザインコンペティション入賞作品決定
第2回コンケラー・コンペティション受賞作品決定
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
日本タイポグラフィ協会 、日本タイポグラフィ協会 、1991 、20p 、29.7 x 21.1cm 、1冊
特集 : オリジナルとコピーの臨界点 ORIGINAL・COPY ART テクノロジーと表現性のキケンなカンケイ / 相内啓司 オリジナルレターヘッド[18] / 菊地信義 TEE BREAK[5] デザインはイタコ的存在 佐藤敬之輔記念誌のこと / 金子喬彦 第5回国際デザインコンペティション入賞作品決定 第2回コンケラー・コンペティション受賞作品決定

商業デザイン全集 第1巻 (入門篇)

佐藤書房
 東京都八王子市東町
8,140
商業デザイン全集編集委員会 編、ダヴィッド社、昭和28年、183p (図版共)、27cm
初版 函欠 全5冊 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

商業デザイン全集 第1巻 (入門篇)

8,140
商業デザイン全集編集委員会 編 、ダヴィッド社 、昭和28年 、183p (図版共) 、27cm
初版 函欠 全5冊 

宣伝会議 : marketing & creativity 第6巻 第11号 通巻68号 (1959年11月)

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
編 : 久保田孝 ; 表紙 : 浅葉克己、宣伝会議、1959、64p、B5判、1冊
レタリングとタイポグラフィ講座・開催予告
座談会・コピー用字の諸問題
"秋を着る"型のコピーへ一言 / 上野壮夫
マークあれこれ / 苧阪良二
明年に思う / 太田英茂
カゼと藪医者 / 小田喜三
ふりがな・その他 / 矢橋丈吉
宣伝時評・電波料の値下げはできぬか / 片柳忠男
宣伝人ポートレート(65) 井深徴 / 山名文夫 ; 北沢規定
マス・メディア受け手の分析⑳ / 加納恒男
広告と販売の関連性⑪ / 室井鉄衛
座談会・毎日商業デザイン賞・雑誌広告賞批評
アイデア・ショーウインドー
TV・CFの実際⑳ / 倉橋清
テレビ番組をどうして作る⑯ / 林正博
ラジオのCM⑨ / 岩井隆一
座談会・テレビ広告を採点する②
Calendar 1960の見通しについて / 柏田松男
デザインを科学する③ / 佐藤敬之輔
表紙のコトバ / 浅葉克己
10インチLPレコードも新媒体に / 小林太三郎
Trading post⑩ 誌上自動車ショー① / 市橋立彦
コピー研究⑤・丈の診断 / 森岡健二
現代広告辞典㉜ / 谷峯蔵 ; 野元菊雄 ; 高橋太郎 ; 岩井隆一 ; 重成基
広告月評 / 久保田孝
コピーライター長期養成講座・終講
お知らせ
編集後記 / 久保田孝
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
編 : 久保田孝 ; 表紙 : 浅葉克己 、宣伝会議 、1959 、64p 、B5判 、1冊
レタリングとタイポグラフィ講座・開催予告 座談会・コピー用字の諸問題 "秋を着る"型のコピーへ一言 / 上野壮夫 マークあれこれ / 苧阪良二 明年に思う / 太田英茂 カゼと藪医者 / 小田喜三 ふりがな・その他 / 矢橋丈吉 宣伝時評・電波料の値下げはできぬか / 片柳忠男 宣伝人ポートレート(65) 井深徴 / 山名文夫 ; 北沢規定 マス・メディア受け手の分析⑳ / 加納恒男 広告と販売の関連性⑪ / 室井鉄衛 座談会・毎日商業デザイン賞・雑誌広告賞批評 アイデア・ショーウインドー TV・CFの実際⑳ / 倉橋清 テレビ番組をどうして作る⑯ / 林正博 ラジオのCM⑨ / 岩井隆一 座談会・テレビ広告を採点する② Calendar 1960の見通しについて / 柏田松男 デザインを科学する③ / 佐藤敬之輔 表紙のコトバ / 浅葉克己 10インチLPレコードも新媒体に / 小林太三郎 Trading post⑩ 誌上自動車ショー① / 市橋立彦 コピー研究⑤・丈の診断 / 森岡健二 現代広告辞典㉜ / 谷峯蔵 ; 野元菊雄 ; 高橋太郎 ; 岩井隆一 ; 重成基 広告月評 / 久保田孝 コピーライター長期養成講座・終講 お知らせ 編集後記 / 久保田孝

Energy 6巻2号 (1969年4月) 通巻21号 <特集 : 文字と現代社会 (エッソ・スタンダード石油PR誌)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : エッソスタンダード石油広報部 ; 監修:阿川弘之、加藤秀俊 ; デザイン : 勝井三雄 ; ・・・
対談 人類にとって文字とは何であろうとしつつあるのか/梅棹忠夫+坂井利之
文字情報の工学
・文字基礎論/坂井利之
・情報機械と文字/長尾真
・ソフト・プリントの現状/長谷川実郎
・文字とドキュメンテーション/中井浩
現代世界の文字
・比較文字論/日下部文夫
・トランスリテレーションの問題点/和田祐一
・文字の近代化/柴田武
文字の社会工学
・楔形文字の思想/加藤秀俊
・文字以前の社会から文字社会への移行/和田祐一
・文字改革の条件/柴田武
・中国の文字改革/倉石武四郎
・日本語表記の変遷/林大
現代日本の文字
・現代日本文学の問題点/梅棹忠夫
・ビジネスと文字/瀬戸栄二郎
・マスコミと文字/城戸又一
・タテ書き・タテ組みとヨコ書き・ヨコ組み/高橋太郎
・日本の印刷文字/佐藤敬之輔
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : エッソスタンダード石油広報部 ; 監修:阿川弘之、加藤秀俊 ; デザイン : 勝井三雄 ; 表紙写真 : 今井寿恵 、エッソ・スタンダード石油 、1969 、44p 、29.7 x 21cm 、1冊
対談 人類にとって文字とは何であろうとしつつあるのか/梅棹忠夫+坂井利之 文字情報の工学 ・文字基礎論/坂井利之 ・情報機械と文字/長尾真 ・ソフト・プリントの現状/長谷川実郎 ・文字とドキュメンテーション/中井浩 現代世界の文字 ・比較文字論/日下部文夫 ・トランスリテレーションの問題点/和田祐一 ・文字の近代化/柴田武 文字の社会工学 ・楔形文字の思想/加藤秀俊 ・文字以前の社会から文字社会への移行/和田祐一 ・文字改革の条件/柴田武 ・中国の文字改革/倉石武四郎 ・日本語表記の変遷/林大 現代日本の文字 ・現代日本文学の問題点/梅棹忠夫 ・ビジネスと文字/瀬戸栄二郎 ・マスコミと文字/城戸又一 ・タテ書き・タテ組みとヨコ書き・ヨコ組み/高橋太郎 ・日本の印刷文字/佐藤敬之輔

工芸ニュース Vol.27 No.1~No.9 1959年1月~12月 + Vol.28 No.1~No.5 1960年1月~8月 <14冊(合本)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
23,100
編 : 工業技術院産業工芸試験所、丸善、1959 ; 1960、B5判、1冊
表紙・裏表紙あり

Vol. 27 (9冊揃い)
 Vol.27 No.1 1959年1月 カイ・フランクと共に中京と京都の旅 / 芳武茂介
 Vol.27 No.2 1959年2月 三菱ショウ・ルーム / 剣持勇デザイン研究所
 Vol.27 No.3 1959年3月 カタカナ・レタリング / 佐籐敬之輔
 Vol.27 No.4 1959年7月 藤椅子の研究 / IAI意匠部(山口勇次郎)
 Vol.27 No.5 1959年8月 世界デザイン会議日本開催への協力
 Vol.27 No.6 1959年9月 いわゆる‘ラッセル・ライト計画’日本手工芸品対米輸出推進計画について
 Vol.27 No.7 1959年10月 スティグ・リンドバーグ
 Vol.27 No.8 1959年11月 最近の旅客機の室内 / 小池岩太郎
 Vol.27 No.9 1959年12月 ID107,1946-59(戦後日本のインダストリアル・デザイン107選)

Vol. 28 (5冊揃い)
 Vol.28 No.1 1960年1月 ジェイ・ダブリン デザイン講習会①
 Vol.28 No.2 1960年2月 ジェイ・ダブリン,デイブ・チャプマン デザイン講習会報告②
 Vol.28 No.3 1960年3月 ジェイ・ダブリン,デイブ・チャプマン デザイン講習会報告③
 Vol.28 No.4 1960年7月 第12回トリエンナーレ展示会 / 長大作
 Vol.28 No.5 1960年8月 世界デザイン会議に参加して / 向井周太朗・杉浦康平・加藤達美

裏表紙に小個人印あり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
23,100
編 : 工業技術院産業工芸試験所 、丸善 、1959 ; 1960 、B5判 、1冊
表紙・裏表紙あり Vol. 27 (9冊揃い)  Vol.27 No.1 1959年1月 カイ・フランクと共に中京と京都の旅 / 芳武茂介  Vol.27 No.2 1959年2月 三菱ショウ・ルーム / 剣持勇デザイン研究所  Vol.27 No.3 1959年3月 カタカナ・レタリング / 佐籐敬之輔  Vol.27 No.4 1959年7月 藤椅子の研究 / IAI意匠部(山口勇次郎)  Vol.27 No.5 1959年8月 世界デザイン会議日本開催への協力  Vol.27 No.6 1959年9月 いわゆる‘ラッセル・ライト計画’日本手工芸品対米輸出推進計画について  Vol.27 No.7 1959年10月 スティグ・リンドバーグ  Vol.27 No.8 1959年11月 最近の旅客機の室内 / 小池岩太郎  Vol.27 No.9 1959年12月 ID107,1946-59(戦後日本のインダストリアル・デザイン107選) Vol. 28 (5冊揃い)  Vol.28 No.1 1960年1月 ジェイ・ダブリン デザイン講習会①  Vol.28 No.2 1960年2月 ジェイ・ダブリン,デイブ・チャプマン デザイン講習会報告②  Vol.28 No.3 1960年3月 ジェイ・ダブリン,デイブ・チャプマン デザイン講習会報告③  Vol.28 No.4 1960年7月 第12回トリエンナーレ展示会 / 長大作  Vol.28 No.5 1960年8月 世界デザイン会議に参加して / 向井周太朗・杉浦康平・加藤達美 裏表紙に小個人印あり

季刊デザイン No.2 1973年夏 通巻166号 <特集 : 活字>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
4,400
編 : 奥田昭生 ; 文 : 佐藤敬之輔、木村恒久、多木浩二、吉増剛造 ; 対談 : 杉浦康平 + ・・・
帯(イタミあり ; 補修済み)

新宮晋の造型・風と水/撮影 : 二川幸夫、新宮晋
・気まぐれとこっけいさ / 中原佑介
・ニューヨーク個展の印象 / 片山利弘
特集:活字
・日本における活字の発展 / 編 : 佐藤慶之助
・活字のロマン主義 / 木村恒久
・言葉の記憶を求めて / 多木浩二
・地獄の校正室 / 吉増剛造
・活字と印刷をめぐって / 対談:杉浦康平 + 矢作勝美
INSPIRATIONのポスター・黒田征太郎 + 長友啓典
・ポスターについて / 副島輝人
チェコスロバキアのポスター
・時代遅れにおける進歩性の意味 / ブラスタ・チハーコバー
田中紀男のイリュージョン・デザイン
作家論シリーズ第2回・中平卓馬論
・中平卓馬という光景 / 草森紳一
植物図鑑 / 中平卓馬
連載・近代デザイン史② / 岡田隆彦
写植NOW2・3・4の完成
新刊紹介「美の座標」 / 福田繁雄
小野木陽一展<織ーもの>
毛利彰のイラストレーション
第18回秀作車内ポスター展
モノプロの食器展 / 小池岩太郎
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400
編 : 奥田昭生 ; 文 : 佐藤敬之輔、木村恒久、多木浩二、吉増剛造 ; 対談 : 杉浦康平 + 矢作勝美 ; 写真 : 中平卓馬 、美術出版社 、1973 、158p 、32 x 25cm 、1冊
帯(イタミあり ; 補修済み) 新宮晋の造型・風と水/撮影 : 二川幸夫、新宮晋 ・気まぐれとこっけいさ / 中原佑介 ・ニューヨーク個展の印象 / 片山利弘 特集:活字 ・日本における活字の発展 / 編 : 佐藤慶之助 ・活字のロマン主義 / 木村恒久 ・言葉の記憶を求めて / 多木浩二 ・地獄の校正室 / 吉増剛造 ・活字と印刷をめぐって / 対談:杉浦康平 + 矢作勝美 INSPIRATIONのポスター・黒田征太郎 + 長友啓典 ・ポスターについて / 副島輝人 チェコスロバキアのポスター ・時代遅れにおける進歩性の意味 / ブラスタ・チハーコバー 田中紀男のイリュージョン・デザイン 作家論シリーズ第2回・中平卓馬論 ・中平卓馬という光景 / 草森紳一 植物図鑑 / 中平卓馬 連載・近代デザイン史② / 岡田隆彦 写植NOW2・3・4の完成 新刊紹介「美の座標」 / 福田繁雄 小野木陽一展<織ーもの> 毛利彰のイラストレーション 第18回秀作車内ポスター展 モノプロの食器展 / 小池岩太郎

日経広告手帖 第9巻 第12号 通巻104号 (1965年12月) <特集 : 昭和40年日経広告賞>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 日本経済新聞社 : 表紙デザイン : 小谷靖、日本経済新聞社、1965、35p、B5判(25・・・
目立つ商品広告の成長/新井静一郎
日経広告賞
・数字を読ませよう/江村稔
・営業概況と結びつけて/正村芳三
・平均的に広告出稿を/太田浩平
・一般読者を対象に/安井誠
・貸借対照表を大きく/上田明信
・苦心のあとがみられる/鈴木光夫
・中小企業も参加/今泉武治
・技術の平均化/伊藤憲治
・独創性に乏しい/河口静雄
・広告目的に合ったデザイン/佐藤敬之輔
・写真技術の固定化/金丸重嶺
・表現の類型化/竹岡リョウ一
・インフォーマティブが主力/大藤好翰
・広告は先行投資/早川良雄
・活気のあった事務機/山名文夫
・大手筋が率先せよ/藤本倫夫
・企業イデーの企画化を/原弘
・表現に真剣さ 昭和40年日経賞から
8月の広告統計
USスチール社 「イノベーション」戦略で市場拡大を計画
ソビエトの販売と広告/カ・ミチューリン ; ペ・フェドーロフ
本格化した輸出広告 総広告費の2割で トヨタ自販
国際広告の問題点
日経ニュース 予想以上の数と幅広さ “躍進する日本企業”原稿応募者
新刊
昭和40年日経賞参加作品と入賞作品点数
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 日本経済新聞社 : 表紙デザイン : 小谷靖 、日本経済新聞社 、1965 、35p 、B5判(25.7 x 18.2cm) 、1冊
目立つ商品広告の成長/新井静一郎 日経広告賞 ・数字を読ませよう/江村稔 ・営業概況と結びつけて/正村芳三 ・平均的に広告出稿を/太田浩平 ・一般読者を対象に/安井誠 ・貸借対照表を大きく/上田明信 ・苦心のあとがみられる/鈴木光夫 ・中小企業も参加/今泉武治 ・技術の平均化/伊藤憲治 ・独創性に乏しい/河口静雄 ・広告目的に合ったデザイン/佐藤敬之輔 ・写真技術の固定化/金丸重嶺 ・表現の類型化/竹岡リョウ一 ・インフォーマティブが主力/大藤好翰 ・広告は先行投資/早川良雄 ・活気のあった事務機/山名文夫 ・大手筋が率先せよ/藤本倫夫 ・企業イデーの企画化を/原弘 ・表現に真剣さ 昭和40年日経賞から 8月の広告統計 USスチール社 「イノベーション」戦略で市場拡大を計画 ソビエトの販売と広告/カ・ミチューリン ; ペ・フェドーロフ 本格化した輸出広告 総広告費の2割で トヨタ自販 国際広告の問題点 日経ニュース 予想以上の数と幅広さ “躍進する日本企業”原稿応募者 新刊 昭和40年日経賞参加作品と入賞作品点数

宣伝会議 : marketing & creativity 第8巻 第9号 通巻90号 (1961年9月)

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
編 : 久保田孝 ; 表紙 : 宮沢尚、宣伝会議、1961、72p、B5判、1冊
企業広告研究会・開催予告
《媒体》から・・・広告主への市場援助サービス / 久保田孝
人間"土居川" / 椎橋勇
セールス・トークの決め手 / 五味賢太郎
支笏湖とチップ / 大塚和彦
サヨウナラとこんにちわ / 斎藤弘二
テンヤワンヤの記 / 安村圭介
宣伝時評・世界に誇れ銀座のネオン / 片柳忠男
宣伝人ポートレート(87)西郷徳男 / 小林辰四郎 ; 山田信雄
マス・メディアの受け手の分析㊵ / 加納恒男
最近のアメリカのマーケティング / 安永武己
広告の空にはためくこいのぼり / 岡本叔雄
第11回・日宣美展評 / 勝見勝
日宣美展をめぐって考えること / 永井一正
シンギングCM五題 / 山川浩二
効果的なコマーシャル映画のつくりかた② / 林正博
野立広告の功罪とその今後の展望 / 結城錦一
ヒント アイデア プラ
印刷媒体に現われたプロダクト・イメージとコーポレート・イメージ④ / 重松十三生
抱負・計画・信念を聞く① アーモンド M・サメント / 久保田孝
広告断面 / 松本善之助
新聞広告のレタリング⑬ / 佐藤敬之輔
現代広告辞典(54) / 大智浩 ; 岩井隆一 ; 石原裕市郎 ; 高月東一 ; 小林三千夫
広告月評① テレビ 椎橋勇・浜園みつえ・岩井隆一 / 岡崎武四郎
広告月評② 新聞・雑誌 竹岡リョウ一・久保田孝 / 久保田孝
レタリングとタイポグラフィの研究会・レポート
〈広告総合研究〉大ゼミナール・開催予告
コピーライター養成所・第3回コピーコンテスト入選者発表
お知らせ
《付録》広告効果測定法の種類についてのチェック・リスト① / 小林太三郎
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
編 : 久保田孝 ; 表紙 : 宮沢尚 、宣伝会議 、1961 、72p 、B5判 、1冊
企業広告研究会・開催予告 《媒体》から・・・広告主への市場援助サービス / 久保田孝 人間"土居川" / 椎橋勇 セールス・トークの決め手 / 五味賢太郎 支笏湖とチップ / 大塚和彦 サヨウナラとこんにちわ / 斎藤弘二 テンヤワンヤの記 / 安村圭介 宣伝時評・世界に誇れ銀座のネオン / 片柳忠男 宣伝人ポートレート(87)西郷徳男 / 小林辰四郎 ; 山田信雄 マス・メディアの受け手の分析㊵ / 加納恒男 最近のアメリカのマーケティング / 安永武己 広告の空にはためくこいのぼり / 岡本叔雄 第11回・日宣美展評 / 勝見勝 日宣美展をめぐって考えること / 永井一正 シンギングCM五題 / 山川浩二 効果的なコマーシャル映画のつくりかた② / 林正博 野立広告の功罪とその今後の展望 / 結城錦一 ヒント アイデア プラ 印刷媒体に現われたプロダクト・イメージとコーポレート・イメージ④ / 重松十三生 抱負・計画・信念を聞く① アーモンド M・サメント / 久保田孝 広告断面 / 松本善之助 新聞広告のレタリング⑬ / 佐藤敬之輔 現代広告辞典(54) / 大智浩 ; 岩井隆一 ; 石原裕市郎 ; 高月東一 ; 小林三千夫 広告月評① テレビ 椎橋勇・浜園みつえ・岩井隆一 / 岡崎武四郎 広告月評② 新聞・雑誌 竹岡リョウ一・久保田孝 / 久保田孝 レタリングとタイポグラフィの研究会・レポート 〈広告総合研究〉大ゼミナール・開催予告 コピーライター養成所・第3回コピーコンテスト入選者発表 お知らせ 《付録》広告効果測定法の種類についてのチェック・リスト① / 小林太三郎

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化