文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「内藤 一人」の検索結果
57件

朝鮮の統一と人権

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
650 (送料:¥300~)
上田誠吉, 藤島宇内 編著、合同、294
帯付き。1976年発行。全体にに強めのヤケ、天地小口に多少スレがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
650 (送料:¥300~)
上田誠吉, 藤島宇内 編著 、合同 、294
帯付き。1976年発行。全体にに強めのヤケ、天地小口に多少スレがあります。
  • 単品スピード注文

正方眼蔵と現代

長山書店
 岡山県倉敷市昭和
2,750
内藤一人、昭61、1冊
冊子小包(ゆうメール便)・レターパック・スマートレター・ゆうパック・ヤマト宅急便・代引き等にて発送しております。 ゆうパック・ヤマト宅急便のみ日時指定が可能です。 ご入金確認後、当日または次の日の発送になります。 土曜・日曜・祝日は定休日ですので営業日発送になります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

正方眼蔵と現代

2,750
内藤一人 、昭61 、1冊

正法眼蔵と現代 箱欠 背ヤケ

東陽堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,500
内藤 一人、昭61
6042
商品によっては倉庫にある書籍やお取り寄せになる商品が御座います。 来店の際はご確認頂ければと思います。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

正法眼蔵と現代 箱欠 背ヤケ

1,500
内藤 一人 、昭61
6042

正法眼蔵と現代

瀬戸内アーカムハウス
 岡山県岡山市北区東古松
3,000
内藤一人、福武書店、385、23×16、1
函ヤケ、シミ
お客様のご入金が確認でき次第、速やかな発送を心がけております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

正法眼蔵と現代

3,000
内藤一人 、福武書店 、385 、23×16 、1
函ヤケ、シミ

正法眼蔵と現代

阿武隈書房
 福島県いわき市平
1,200
内藤一人、福武書店、昭和61年、385p、23cm、1冊
函少ヤケ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

正法眼蔵と現代

1,200
内藤一人 、福武書店 、昭和61年 、385p 、23cm 、1冊
函少ヤケ。

正法眼蔵と現代

大山堂書店
 東京都文京区本郷 5-26-6 
1,650
内藤一人、福武書店、1986年、385p.、1冊
函少ヤケ 本体良好
ご来店の上でご購入希望の場合、事前にご連絡をお願い申し上げます。 店舗とは別の倉庫に保管している商品も多くございますので、事前にご連絡いただけませんと、お出しできない場合が多々ございます。また、在庫確認、本の状態確認はメールでお願い申し上げます。お電話いただきましても、その場ではお答えできません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
内藤一人 、福武書店 、1986年 、385p. 、1冊
函少ヤケ 本体良好

正法眼蔵と現代

南天荘書店
 岡山県岡山市北区表町
1,800
内藤一人、福武書店、昭61、1
A5函少ヤケ本美
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

正法眼蔵と現代

1,800
内藤一人 、福武書店 、昭61 、1
A5函少ヤケ本美

正法眼蔵と現代

文藝堂書店
 岡山県岡山市中区西川原55-3 西川原プラトン202
1,520
内藤一人、福武書店、昭61、1
函少ヤケ、少スレ
クレジット決済及び公費購入以外は、代金先払いでお願いしております。 代引発送、海外発送はしておりません。 書籍代金確認後、各書籍に応じてクリックポスト(185円)、ゆうパック(地域、サイズによって異なります)及レターパックライト(430円)、レターパックプラス(600円)にて発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

正法眼蔵と現代

1,520
内藤一人 、福武書店 、昭61 、1
函少ヤケ、少スレ

内藤湖南の書風と書論に関する基礎的研究 近代日本における王羲之尊重の文脈

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
6,490
石永峰、東方書店、2025年06月、334p、A5判
京都学派支那学の創始者の一人、東洋史学の泰斗である内藤湖南(1866-1934)の書風(書法)、書論(書学)、金石学研究について、『内藤湖南全集』などの出版物や関西大学内藤文庫の所蔵品の調査・検証をもとに考察。

目次

序(陶徳民)
序にかえて(菅野智明)

序 論 内藤湖南の書風と書論をめぐる研究状況と問題点
一 研究の背景
二 先行研究とその問題点
三 研究の目的と方法
第一章 内藤湖南の書風に関する評価
はじめに
第一節 内藤湖南の書風に関する評価と研究状況
第二節 内藤湖南の書風の特徴について
第三節 家学の淵源―書風形成の基礎―
第四節 書風の変遷と進化の契機
おわりに
附表:内藤湖南墨跡年表(部分)
第二章 内藤湖南の王羲之研究
はじめに
第一節 内藤湖南による王羲之受容の研究と継承
第二節 内藤湖南の王羲之法帖題跋
第三節 内藤湖南の王羲之研究とその影響
おわりに
第三章 内藤湖南の金石学史研究
はじめに
第一節 「書法と金石」比較方法論の形成
第二節 金石学研究上の視野の変遷―筆法論から考証学へ―
第三節 金石学研究上の視野の拡大―「清朝金石学」から「歴代金石学」へ―
第四節 内藤湖南の金石学における京都東洋学派への影響
おわりに
附録:内藤湖南金石研究参考書目
第四章 近代日本における碑帖論争と内藤湖南
はじめに
第一節 中国と日本における碑帖論争の時代背景
第二節 内藤湖南と中村不折との論争について
第三節 内藤湖南から見た日下部鳴鶴の書論
おわりに
第五章 内藤湖南の宋元墨跡題跋考
はじめに
第一節 蘇軾書法に関する湖南の題跋
第二節 米芾書法に関する湖南の題跋
第三節 趙孟頫書法に関する湖南の題跋
おわりに
結 論 書の「伝統」と「正統」を考える―湖南書学の歴史的意義―
一 各章の総括
二 王羲之の真相を見極める内藤湖南の研究軌跡と書学特色
三 近代日本書学書道史における湖南書学の歴史的意義

附録一 内藤湖南未収録文補遺
附録二 内藤湖南書学研究年譜
〔附録論考〕「竟山学古」考

図版出典一覧
参考文献一覧
初出一覧
あとがき
索引(人名索引、項目索引)

納入までに3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
6,490
石永峰 、東方書店 、2025年06月 、334p 、A5判
京都学派支那学の創始者の一人、東洋史学の泰斗である内藤湖南(1866-1934)の書風(書法)、書論(書学)、金石学研究について、『内藤湖南全集』などの出版物や関西大学内藤文庫の所蔵品の調査・検証をもとに考察。 目次 序(陶徳民) 序にかえて(菅野智明) 序 論 内藤湖南の書風と書論をめぐる研究状況と問題点 一 研究の背景 二 先行研究とその問題点 三 研究の目的と方法 第一章 内藤湖南の書風に関する評価 はじめに 第一節 内藤湖南の書風に関する評価と研究状況 第二節 内藤湖南の書風の特徴について 第三節 家学の淵源―書風形成の基礎― 第四節 書風の変遷と進化の契機 おわりに 附表:内藤湖南墨跡年表(部分) 第二章 内藤湖南の王羲之研究 はじめに 第一節 内藤湖南による王羲之受容の研究と継承 第二節 内藤湖南の王羲之法帖題跋 第三節 内藤湖南の王羲之研究とその影響 おわりに 第三章 内藤湖南の金石学史研究 はじめに 第一節 「書法と金石」比較方法論の形成 第二節 金石学研究上の視野の変遷―筆法論から考証学へ― 第三節 金石学研究上の視野の拡大―「清朝金石学」から「歴代金石学」へ― 第四節 内藤湖南の金石学における京都東洋学派への影響 おわりに 附録:内藤湖南金石研究参考書目 第四章 近代日本における碑帖論争と内藤湖南 はじめに 第一節 中国と日本における碑帖論争の時代背景 第二節 内藤湖南と中村不折との論争について 第三節 内藤湖南から見た日下部鳴鶴の書論 おわりに 第五章 内藤湖南の宋元墨跡題跋考 はじめに 第一節 蘇軾書法に関する湖南の題跋 第二節 米芾書法に関する湖南の題跋 第三節 趙孟頫書法に関する湖南の題跋 おわりに 結 論 書の「伝統」と「正統」を考える―湖南書学の歴史的意義― 一 各章の総括 二 王羲之の真相を見極める内藤湖南の研究軌跡と書学特色 三 近代日本書学書道史における湖南書学の歴史的意義 附録一 内藤湖南未収録文補遺 附録二 内藤湖南書学研究年譜 〔附録論考〕「竟山学古」考 図版出典一覧 参考文献一覧 初出一覧 あとがき 索引(人名索引、項目索引) 納入までに3週間ほどかかります。

正法眼蔵と現代

赤木書店
 岡山県笠岡市吉浜
1,800
内藤一人、福武書店、昭和61、385頁、A五、1冊
箱にヤケあり 385頁 本は良 自店分類:日本思想・東洋思想
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

正法眼蔵と現代

1,800
内藤一人 、福武書店 、昭和61 、385頁 、A五 、1冊
箱にヤケあり 385頁 本は良 自店分類:日本思想・東洋思想

享保一人曽我

キヨ書店
 愛知県名古屋市中区大須
5,500
内藤加我、金桜堂、明29、1冊
傷ミ、裏表紙欠 金桜堂
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

享保一人曽我

5,500
内藤加我 、金桜堂 、明29 、1冊
傷ミ、裏表紙欠 金桜堂

内藤湖南ノート

ユニコーン
 富山県砺波市石丸
2,000
加賀栄治 著、東方書店、1987、258p、20cm
初版 カバー 背角回り薄く変色・少小しみ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

内藤湖南ノート

2,000
加賀栄治 著 、東方書店 、1987 、258p 、20cm
初版 カバー 背角回り薄く変色・少小しみ

内藤湖南ノート

柏光書房
 千葉県柏市
3,500
加賀栄治 著、東方書店、1987年、258p、20cm
初版 カバー、一部頁茶シミ その他概ね良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

内藤湖南ノート

3,500
加賀栄治 著 、東方書店 、1987年 、258p 、20cm
初版 カバー、一部頁茶シミ その他概ね良好

正法眼蔵と現代

古書 彦書房
 大阪府箕面市箕面
2,540
内藤一人、福武書店、1986/04/01 (S61)、1
A5判  初版 385頁 函 保存良
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
2,540
内藤一人 、福武書店 、1986/04/01 (S61) 、1
A5判  初版 385頁 函 保存良

中アジアの風雲 (1941年) (アジア歴史叢書〈第9〉)

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
740 (送料:¥300~)
内藤 智秀、目黒書店、312
初版。月報付き。カバーの縁に強く破れ、全体に強いヤケシミ汚れがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
740 (送料:¥300~)
内藤 智秀 、目黒書店 、312
初版。月報付き。カバーの縁に強く破れ、全体に強いヤケシミ汚れがあります。
  • 単品スピード注文

信 道 2020年度 「現在、課題となっていること」

光輪社
 福岡県筑後市和泉
1,100
内藤知康、海法龍、他、真宗大谷派名古屋別院、2022年3月31日
2020年度に行われた「信道講座」年間講義録です。

テーマは「現在、課題となっていること」



生死出づべき道        内藤知康

人間の本質          海法龍

一人一世界への覚醒      武田定光

本願の呼びかけに開かれる歩み 藤元雅文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,100
内藤知康、海法龍、他 、真宗大谷派名古屋別院 、2022年3月31日
2020年度に行われた「信道講座」年間講義録です。 テーマは「現在、課題となっていること」 生死出づべき道        内藤知康 人間の本質          海法龍 一人一世界への覚醒      武田定光 本願の呼びかけに開かれる歩み 藤元雅文

となりのイスラム 世界の3人に1人がイスラム教徒になる時代

みやま書店
 群馬県高崎市あら町
500
内藤正典著、ミシマ社、平28
初カバ帯 252頁
・店頭引渡しも可能ですが、在庫品は店頭にはありません、必ず前日までに事前にご連絡をお願いいたします。(当日では即対応ができない場合もあります) ・日本郵便の送料の改訂がありました。  普通の文庫・新書・単行本の場合    厚さが2センチ未満、スマートレターは210円です。  厚さ3センチ以上または重さ1キロ以上、レターパックプラスは600円です。  ご注文の際には、十分にご留意くださいませ。 ・書籍の発送は、一部を除き土日祝日はありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

となりのイスラム 世界の3人に1人がイスラム教徒になる時代

500
内藤正典著 、ミシマ社 、平28
初カバ帯 252頁

中毒百科事例・病態・治療工業用品/ガス/農薬/医薬品/動植物改訂第2版

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
8,000
内藤裕史、南江堂、2001-11、599p、26cm

この本を
一人の人間として
また
一人の医師として
誠実な道を歩き続けてきた亡き父に捧げる

ハードカバー
状態:良好です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
8,000
内藤裕史 、南江堂 、2001-11 、599p 、26cm
この本を 一人の人間として また 一人の医師として 誠実な道を歩き続けてきた亡き父に捧げる ハードカバー 状態:良好です

正法眼蔵と現代

BBR
 愛知県春日井市
1,690
◆送料無料
昭和61年発行。  内藤 一人 (著) 福武書店   見返しに謹呈書き込みあり。天地小口にヤケ、シミあり。函に多少のスレ、キズはありますが、中身状態は並です。      
送料は無料です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

正法眼蔵と現代

1,690
、◆送料無料
昭和61年発行。  内藤 一人 (著) 福武書店   見返しに謹呈書き込みあり。天地小口にヤケ、シミあり。函に多少のスレ、キズはありますが、中身状態は並です。      

未完の菜園: フランスにおける人間主義の思想(叢書・ウニベルシタス 754)

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
1,840 (送料:¥300~)
ツヴェタン トドロフ (著)、Tzvetan Todorov(原名)、内藤 雅文 (翻訳)、法政大学・・・
カバーなし裸本です。線引き書き込み、角に折り目を付けたページがあります。多少シミ汚れと傷み、開き割れがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,840 (送料:¥300~)
ツヴェタン トドロフ (著)、Tzvetan Todorov(原名)、内藤 雅文 (翻訳) 、法政大学出版局 、397, 5p
カバーなし裸本です。線引き書き込み、角に折り目を付けたページがあります。多少シミ汚れと傷み、開き割れがあります。
  • 単品スピード注文

未完の菜園 : フランスにおける人間主義の思想 新装版 <叢書・ウニベルシタス 754>

株式会社 徒然舎
 岐阜県岐阜市美殿町40
2,640 (送料:¥520~)
ツヴェタン・トドロフ 著 ; 内藤雅文 訳、法政大学出版局、2011年、397, 5p.、20cm
1刷、カバ:スレ端ヨレ多少、小口わずかによごれ、書込折れなし
【送料】基本「クロネコゆうパケット 300円」→規定サイズを超える場合「宅急便コンパクト 520円」→規定の梱包材に収まらない場合「宅急便 520円~」 ■代金引換(ヤマト運輸宅急便のみ、手数料600円) ■公費(後払い)歓迎→「ご連絡いただきたい事項」を書店ページでご案内しております ■インボイス発行事業者登録済 ■丁寧な梱包で迅速に発送します
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

未完の菜園 : フランスにおける人間主義の思想 新装版 <叢書・ウニベルシタス 754>

2,640 (送料:¥520~)
ツヴェタン・トドロフ 著 ; 内藤雅文 訳 、法政大学出版局 、2011年 、397, 5p. 、20cm
1刷、カバ:スレ端ヨレ多少、小口わずかによごれ、書込折れなし
  • 単品スピード注文

丈草百句 内藤丈草 著 草木屋出版部 昭和16 54p 19cm 無刊記。上村占魚旧蔵蔵印。内藤丈草、寛文2年(1662年) - 元禄17年2月24日(1704年3月29日))は現在の愛知県犬山市出身の江戸時代前・中期の俳人。名は本常。通称は林右衛門、号を丈草、別号を仏幻庵など。松尾芭蕉の門人となり、蕉門十哲の一人となった。経歴尾張藩犬山領主成瀬家家臣・内藤源左衛門の長子として生まれる。丈草の父源左衛門は、実姉の松寿院が成瀬正虎の愛妾だった縁で、成瀬家に仕官が許された。丈草は14歳で寺尾直竜に出仕する。寺尾直竜は俳諧を嗜み、不木と号した俳人であった。18歳の頃、名古屋に遊学し、穂積元庵に漢学を学んだとされる。貞享5年(1688年)8月、27歳にして遁世。遁世後、玉堂和尚ゆかりの寺院で過ごし、奥の細道の旅から帰った松尾芭蕉に出逢う[1]。やがて、『猿蓑』の跋を執筆するほどの信頼を得て、元禄6年(1693年)無名庵に入るが、翌年、芭蕉が亡くなる[1]。芭蕉の喪が明けると、竜ヶ岡に仏玄庵を結び、大行脚や経塚建立を果たした[1]。元禄17年(1704年)2月14日、43歳没。  

暢気堂書房
 東京都東久留米市滝山
15,000
表紙経年感。2棚1段目左側
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
15,000
表紙経年感。2棚1段目左側

ヘンリー・ミラー絵画展 <展覧会図録>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
11,000
デザイン : 横尾忠則 ; アシスタント:及川正通 ; 編 : 山牧一宏、内藤美津子 ; 文 : 東・・・
別刷りの展示作品一覧表 + 入場券(使用済み)付き

水彩画狂人 / 東野芳明
稀有んる一人格 / 安倍公房
ミラーの長生きの秘密 / 吉行淳之介
My Life in Books / 倉橋由美子
ミラーの猥褻性 / 飛田茂雄
自伝作家ミラー / 田中西二郎
ミラーはなぜアメリカに帰ったか / 河野一郎
わたしはなぜ絵をかくか / ヘンリー・ミラー
展覧会開催とミラー夫妻来日の経緯 / 藤島泰輔
無題 / ハーバード・リード
無題 / ロレンス・ダレル
無題 / アナイス・ニソ
無題 / エルンスト・ユンガー
ミラーの略歴 / 大久保康雄
ヘンリー・ミラー著作一覧
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
11,000
デザイン : 横尾忠則 ; アシスタント:及川正通 ; 編 : 山牧一宏、内藤美津子 ; 文 : 東野芳明、安倍公房、吉行淳之介、倉橋由美子、飛田茂雄、田中西二郎、河野一郎、ヘンリー・ミラー、藤島泰輔、ハーバード・リード、ロレンス・ダレル、アナイス・ニソ、エルンスト・ユンガー、大久保康雄 、アート・ライフ・アソシエーション 、1968 、36p 、26 x 21cm 、1冊
別刷りの展示作品一覧表 + 入場券(使用済み)付き 水彩画狂人 / 東野芳明 稀有んる一人格 / 安倍公房 ミラーの長生きの秘密 / 吉行淳之介 My Life in Books / 倉橋由美子 ミラーの猥褻性 / 飛田茂雄 自伝作家ミラー / 田中西二郎 ミラーはなぜアメリカに帰ったか / 河野一郎 わたしはなぜ絵をかくか / ヘンリー・ミラー 展覧会開催とミラー夫妻来日の経緯 / 藤島泰輔 無題 / ハーバード・リード 無題 / ロレンス・ダレル 無題 / アナイス・ニソ 無題 / エルンスト・ユンガー ミラーの略歴 / 大久保康雄 ヘンリー・ミラー著作一覧

朝日の中の黒い鳥(講談社学術文庫850)

愛書館中川書房 神田神保町店
 東京都千代田区神田神保町2-3-11
2,530 (送料:¥360~)
ポール・クローデル 著 ; 内藤高 訳、講談社、平成5年、245p、15cm、1冊
2刷 1993年 (少痛み/小口少汚れ/カバー切り取り/扉蔵書印有)
◆解説欄に【倉庫保管品】と記載の商品は配送センター(TEL:042-499-0028、日曜定休)の在庫のため店舗ではご覧いただけません ◆日本郵便または佐川急便にて発送いたします(5,000円以上の商品は追跡番号のある配送方法) ※離島ほか一部地域への配送は別途料金が発生する場合があります ◆適格請求書発行事業者です。公費の際は必要書類・形式をご指示ください(振込手数料はお客様負担) ◆代引き・着払い・郵便振替は対応していません ◆領収書が必要なお客様はご注文と同時に宛名等必要事項含めご連絡ください
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,530 (送料:¥360~)
ポール・クローデル 著 ; 内藤高 訳 、講談社 、平成5年 、245p 、15cm 、1冊
2刷 1993年 (少痛み/小口少汚れ/カバー切り取り/扉蔵書印有)
  • 単品スピード注文

浄土論註講義(幡谷明講話集6) 下

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
4,400
幡谷 明 著、法藏館、2025、284p、A5判
曇鸞研究の第一人者である著者が『浄土論註』の全容を解き明かす。親鸞教学の思想史的解明に尽力した「幡谷法座」の集大成。
目次
第七章 願生浄土の実践
第八章 浄土教における菩薩道の展開
第九章 仏の楽しみが無尽蔵に得られる世界
第十章 還来穢国の諸相
あとがき(第六巻編集担当 内藤円亮)
納入までに2週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,400
幡谷 明 著 、法藏館 、2025 、284p 、A5判
曇鸞研究の第一人者である著者が『浄土論註』の全容を解き明かす。親鸞教学の思想史的解明に尽力した「幡谷法座」の集大成。 目次 第七章 願生浄土の実践 第八章 浄土教における菩薩道の展開 第九章 仏の楽しみが無尽蔵に得られる世界 第十章 還来穢国の諸相 あとがき(第六巻編集担当 内藤円亮) 納入までに2週間ほどかかります。

教育をめぐる虚構と真実 <神保・宮台(激)トーク・オン・デマンド 6>

脇田書房
 愛知県名古屋市千種区四谷通1丁目6番地1 HH ヒルズ
1,500
神保哲生, 宮台真司, 藤原和博, 藤田英典, 寺脇研, 内藤朝雄, 浪本勝年, 鈴木寛 著、春秋社・・・
カバー、 帯(有り)  書込み(無し)
※添付写真ご参考ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,500
神保哲生, 宮台真司, 藤原和博, 藤田英典, 寺脇研, 内藤朝雄, 浪本勝年, 鈴木寛 著 、春秋社 、402p 、19cm
カバー、 帯(有り)  書込み(無し) ※添付写真ご参考ください。

ゾミア

古書追分コロニー
 長野県北佐久郡軽井沢町追分
7,040
ジェームズ・C・スコット [著] ; 佐藤仁 監訳 ; 池田一人, 今村真央, 久保忠行, 田崎郁子・・・
新刊同様。
送料 レターパックプラス
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
7,040
ジェームズ・C・スコット [著] ; 佐藤仁 監訳 ; 池田一人, 今村真央, 久保忠行, 田崎郁子, 内藤大輔, 中井仙丈 共訳 、みすず書房 、2024.7 、363,77p 、22cm
新刊同様。 送料 レターパックプラス

朝日の中の黒い鳥 <講談社学術文庫> 920年代「長年に亘って彼自身の視野から離れることがなかった」日出づる国日本で、外交官として過ごしたポール・クローデル。彼は本務の傍ら、日本各地への旅行、美術や演劇に対する旺盛な好奇心、様々な人々との出会いなどを通して、日本の風土と文化への理解を深めた。「素朴な驚きに満ちた目を見知らぬ国に向ける一人の訪問者」として、大正時代の日本をフランスの詩人がやさしく語る珠玉のエッセイ。 <講談社学術文庫>

佐藤書房
 東京都八王子市東町
4,000
ポール・クローデル 著 ; 内藤高 訳、講談社、1988年11月、245p、15cm
初版  カバー付 カバーヤケ無し 本体三方ヤケ無し線引き線引き無し 書き込み無し 保存状態良好です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

朝日の中の黒い鳥 <講談社学術文庫> 920年代「長年に亘って彼自身の視野から離れることがなかった」日出づる国日本で、外交官として過ごしたポール・クローデル。彼は本務の傍ら、日本各地への旅行、美術や演劇に対する旺盛な好奇心、様々な人々との出会いなどを通して、日本の風土と文化への理解を深めた。「素朴な驚きに満ちた目を見知らぬ国に向ける一人の訪問者」として、大正時代の日本をフランスの詩人がやさしく語る珠玉のエッセイ。 <講談社学術文庫>

4,000
ポール・クローデル 著 ; 内藤高 訳 、講談社 、1988年11月 、245p 、15cm
初版  カバー付 カバーヤケ無し 本体三方ヤケ無し線引き線引き無し 書き込み無し 保存状態良好です。

信 道 2016年度 ミミノソコニトドマルトコロ 『歎異抄』師訓篇 (信道講座年間講義録)

光輪社
 福岡県筑後市和泉
1,980
狐野秀存、内藤知康、他、真宗大谷派名古屋別院、2017年12月18日
『歎異抄』師訓篇を年間テーマとして開講した2016年度名古屋別院「信道講座」の年間講義録。
一人の門侶の耳の底に留まった「宗祖の言葉」が綴られた師訓篇を、11名の講師が自身を通し、様々な視点から解き明かす1冊。ぜひ、一読ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,980
狐野秀存、内藤知康、他 、真宗大谷派名古屋別院 、2017年12月18日
『歎異抄』師訓篇を年間テーマとして開講した2016年度名古屋別院「信道講座」の年間講義録。 一人の門侶の耳の底に留まった「宗祖の言葉」が綴られた師訓篇を、11名の講師が自身を通し、様々な視点から解き明かす1冊。ぜひ、一読ください。

総合雑誌 短歌 平成11年10月号

夢屋
 福岡県北九州市戸畑区境川
800
特集/現代の「境涯詠」:境涯詠をめぐって 内藤明:自他への励まし 伊藤一彦:[生]と切り結ぶ[この世・・・
A5版 284頁 表紙にシミ、少汚れ有 角に少折れ有 三方、本文にヤケ、シミ有 経年感有 並-並下本 定価830円 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
800
特集/現代の「境涯詠」:境涯詠をめぐって 内藤明:自他への励まし 伊藤一彦:[生]と切り結ぶ[この世での立場] 三井修:女はどう生きているか 三浦槙子:受容と超出 三枝浩樹:境涯詠をうたわない歌人たち 江畑實:パワーエッグの溶暗 藤原龍一郎:匿名と手ぶら 日高尭子●境涯詠秀歌/境涯詠からの脱出 田井安曇:虚飾のない歌 辻下淑子:ユーモアの味わい 志垣澄幸:日月の歌 清原令子:一人のこころ 大河原惇行:人としてあることの誇り 蔵本瑞恵 他 角川書店 、平11 、1
A5版 284頁 表紙にシミ、少汚れ有 角に少折れ有 三方、本文にヤケ、シミ有 経年感有 並-並下本 定価830円 

「ビル街の裸族」 <講談社ノベルス>

古書猛牛堂
 愛媛県松山市岩崎町
500
阿部牧郎 著、講談社、1989年 1刷、203p、18cm、1冊
優良並可の可 ※経年劣化が目立ちます 帯欠 カバーにスレキズ痛みや折れ跡 天地小口に強いヤケ 本文にも強めのヤケがあります 
※日本の古本屋メンテナンスの為、10月13日、14日の発送はお休みさせていただきます ※公費を除き、前払いにて承ります ※表示価格は税込です 別途、配送料金を申し受けます ※ご注文後、在庫確認の上、送料を含めたお支払い総額をご案内します ※追跡番号のある、ゆうパケット、レターパック、ゆうパック便を使用します ※なるべく、ゆうパケット便(250円~360円)でご送本致しますが、梱包後厚さ3センチ超の書籍はレターパックプラス便(600円)、専用封筒に収まらない場合は、ゆうパック便での配送になります   
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
500
阿部牧郎 著 、講談社 、1989年 1刷 、203p 、18cm 、1冊
優良並可の可 ※経年劣化が目立ちます 帯欠 カバーにスレキズ痛みや折れ跡 天地小口に強いヤケ 本文にも強めのヤケがあります 

[公演パンフレット] ピーター・マンの夢

銀のぺん
 愛知県名古屋市天白区一本松
1,200
ピーター・マンの夢 名演会館 名古屋演劇鑑賞会共同企画制作〈名演30周年記念例会〉 1985年2月9・・・
本体のみの薄い冊子、B5判、全16ページ 歳月を経過したものですので、軽い日焼けやスレがあります。
[配送方法と送料]・レターパック・ライト(厚さ3cmまで):全国一律 430円  ・レターパック・プラス:全国一律 600円  ・ゆうパック(60サイズの場合=3辺の合計が60cmまで):愛知県 700円~北海道 1470円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
1,200
ピーター・マンの夢 名演会館 名古屋演劇鑑賞会共同企画制作〈名演30周年記念例会〉 1985年2月9日~24日、名演小劇場 作:バーナード・コップス 台本・演出:木村光一 キャスト:天野鎮雄 打田茂 山田昌 青木茂 丸子礼二 ごとうてるよ 内藤美佐子 林利秋 松川佳澄 松永年代 伍藤かずよし 川北町子 木崎裕次 杉浦俊 原田邦英 桝田一人 津田孝二 清水由美 、1985年 、1
本体のみの薄い冊子、B5判、全16ページ 歳月を経過したものですので、軽い日焼けやスレがあります。

十一人の棋風 ロールシャッハとMDSによる棋士の心理分析

赤尾照文堂
 京都府京都市中京区二条通寺町東入榎木町97
4,400
岡本浩一, 橋口英俊 著、ブレーン、平1、171p、21cm
初版。小口に薄いシミが数個、裏見開きに値札剥がし跡がございますが、カバー・本体ともに綺麗です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

十一人の棋風 ロールシャッハとMDSによる棋士の心理分析

4,400
岡本浩一, 橋口英俊 著 、ブレーン 、平1 、171p 、21cm
初版。小口に薄いシミが数個、裏見開きに値札剥がし跡がございますが、カバー・本体ともに綺麗です。

朝鮮の統一と人権

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
740 (送料:¥300~)
上田誠吉, 藤島宇内 編著、合同、294p、20cm
帯付。帯にヤケ破れがあります。カバーと天地小口にヤケ汚れ、カバー縁に傷みがあります。見返しに剥がし跡があります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

朝鮮の統一と人権

740 (送料:¥300~)
上田誠吉, 藤島宇内 編著 、合同 、294p 、20cm
帯付。帯にヤケ破れがあります。カバーと天地小口にヤケ汚れ、カバー縁に傷みがあります。見返しに剥がし跡があります。
  • 単品スピード注文

教育をめぐる虚構と真実 <神保・宮台(激)トーク・オン・デマンド 6>

大釜書店
 兵庫県神戸市長田区片山町
500 (送料:¥185~)
神保哲生, 宮台真司, 藤原和博, 藤田英典, 寺脇研, 内藤朝雄, 浪本勝年, 鈴木寛 著、春秋社・・・
写真掲載しているように、カバーの周縁部に、若干のヨレがあります。きれいな状態で読んでいただきたいので、OPPで透明カバーを巻いて、発送します(簡単に取れますし、本体に直接、接着しないので、跡が残ることもありません)。ご了解ください。本の中身に問題はありません。2008年発行・初版1刷。ページ・カバー破れ、落丁、書き込みはありません。クリックポスト(追跡可能)で、即時発送します。宜しくお願いします。
昼の12時ぐらいまでのご注文ならば、当日の発送いたします。 大体、厚さ3センチ以内なら、クリックポスト(185円・追跡可)にて発送します。厚さが3センチ以上なら、レターパック・プラス(600円・追跡可)、大型本ならば、ゆうパックを使用します。 水濡れ防止のため、ビニールを使用し、衝撃吸収のため、エアキャップで梱包します。「迅速な発送」・「丁寧な梱包」を心がけます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
500 (送料:¥185~)
神保哲生, 宮台真司, 藤原和博, 藤田英典, 寺脇研, 内藤朝雄, 浪本勝年, 鈴木寛 著 、春秋社 、2008 、402p 、19cm 、1
写真掲載しているように、カバーの周縁部に、若干のヨレがあります。きれいな状態で読んでいただきたいので、OPPで透明カバーを巻いて、発送します(簡単に取れますし、本体に直接、接着しないので、跡が残ることもありません)。ご了解ください。本の中身に問題はありません。2008年発行・初版1刷。ページ・カバー破れ、落丁、書き込みはありません。クリックポスト(追跡可能)で、即時発送します。宜しくお願いします。
  • 単品スピード注文

中アジアの風雲 <アジア歴史叢書 ; 9>

弘南堂書店
 北海道札幌市北区北12条西4丁目
1,650 (送料:¥260~)
内藤智秀 等共著、目黒書店、昭16、312p 図版 地図、19cm、1冊
カバー付 月報付 カバー縁に少し破れあり。見返しに個人丸印あり。本文は良好です。
公費でのご購入も承ります。必要書類等ご指示を添えてお申込み下さい。*クロネコゆうパケット180~260円・日本郵便レターパックライト420円/プラス600円・佐川(小型)陸便610円~・ゆうパック/ヤマト宅配便1,300円(東北)~2,000円(九州・沖縄)*「日本の古本屋」サイトを通してお申込みください。それ以外でのご注文は代金引換(手数料200円~660円)でのお送りとなります。*店頭での引取りご希望の場合は前日迄にお申込ください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

中アジアの風雲 <アジア歴史叢書 ; 9>

1,650 (送料:¥260~)
内藤智秀 等共著 、目黒書店 、昭16 、312p 図版 地図 、19cm 、1冊
カバー付 月報付 カバー縁に少し破れあり。見返しに個人丸印あり。本文は良好です。
  • 単品スピード注文

書学論纂

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
18,700
杉村 邦彦、知泉書館、2018、910p、A5判
書学書法史研究の第一人者による最新の論文集である。著者は内藤湖南,宮崎市定,吉川幸次郎,神田喜一郎,中田勇次郎ら,京都学派諸碩学の秀れた学統を継承し,中国の文化史,書法史,近代日中書法交流史などの分野で多くの業績を積み重ね,内外の専家・識者から高い評価を得て来た。

本書には2012年8月までに,雑誌・新聞などに発表され,既刊の論文集に未収録の論考四十五篇を選び,五部に分けて構成されている。

著者が若年より一貫して求め続けて来たのは,中日古今の書人の人間像,内面生活,芸術活動,交友関係等を通しての人間の探究であり,芳醇にして暢達な文体もまた定評あるところである。

納入までに3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
18,700
杉村 邦彦 、知泉書館 、2018 、910p 、A5判
書学書法史研究の第一人者による最新の論文集である。著者は内藤湖南,宮崎市定,吉川幸次郎,神田喜一郎,中田勇次郎ら,京都学派諸碩学の秀れた学統を継承し,中国の文化史,書法史,近代日中書法交流史などの分野で多くの業績を積み重ね,内外の専家・識者から高い評価を得て来た。 本書には2012年8月までに,雑誌・新聞などに発表され,既刊の論文集に未収録の論考四十五篇を選び,五部に分けて構成されている。 著者が若年より一貫して求め続けて来たのは,中日古今の書人の人間像,内面生活,芸術活動,交友関係等を通しての人間の探究であり,芳醇にして暢達な文体もまた定評あるところである。 納入までに3週間ほどかかります。

季刊銀花 47号 (1981 秋) 特集 天の貌地の貌=アジアの仮面(神々と遊ぶ アジア的仮面群の世界 小西正捷/摂氏四十二度の日々 アジアの仮面展の幕が開くまで 和田純)/風姿花伝=川瀬敏郎の花の世界(川瀬敏郎の「風姿花伝」 白洲正子/ほか

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
500
川瀬敏郎(一輪の花に宇宙を観る)/塚原琢哉(花ひらく萩=三輪龍作の茶陶)/海上雅臣(三輪龍作と陶芸の・・・
背に少ヤケとヨゴレ少と背文字に色あせ僅・表紙端に僅ヤケ 小口に少ヤケと少すれ (続、遠藤武(結髪具から装身具へ 華麗なる変容)/藤森静雄(詩画集 われ生きてあり)/松永伍一(供華の旅 板に彫られた孤独 版画家・藤森静雄)/幽玄の画家・和気史郎/ネパールの手漉き紙による小版本「ロカタの花咲く」/伊藤昭(ヒマラヤ山麓の紙漉き場探訪記)/織司・田島隆夫の書画三昧/白洲正子(田島隆夫 織司の余技)/沢渡歩(たった一人の機大工)/造本の遊び=青園荘・内藤政勝の一冊本/内藤政勝(造本渡世私言)/森本哲郎(書物巡礼記 廬山ハ煙雨、浙江ハ潮)/古沢岩美(私の軍事郵便)/谷澤永一(署名のある紙礫)
送料は、実費です。 日本郵便のクリックポスト レターパックプラスまたはライト ゆうパック)の 料金表に基づきます。 海外発送の場合は、 EMSでのお取り扱いとなりますのでご了承ください。 大きさや重量により、選択させていただきます。 入金・決済の確認後に発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

季刊銀花 47号 (1981 秋) 特集 天の貌地の貌=アジアの仮面(神々と遊ぶ アジア的仮面群の世界 小西正捷/摂氏四十二度の日々 アジアの仮面展の幕が開くまで 和田純)/風姿花伝=川瀬敏郎の花の世界(川瀬敏郎の「風姿花伝」 白洲正子/ほか

500
川瀬敏郎(一輪の花に宇宙を観る)/塚原琢哉(花ひらく萩=三輪龍作の茶陶)/海上雅臣(三輪龍作と陶芸の青春)/榊莫山(わが愛玩の筆)/紅毛南蛮器彩々/金津滋(茶湯心得似非話)/文化学園服飾博物館コレクション・6 ]江戸の髪飾り 、文化出版局 、昭56
背に少ヤケとヨゴレ少と背文字に色あせ僅・表紙端に僅ヤケ 小口に少ヤケと少すれ (続、遠藤武(結髪具から装身具へ 華麗なる変容)/藤森静雄(詩画集 われ生きてあり)/松永伍一(供華の旅 板に彫られた孤独 版画家・藤森静雄)/幽玄の画家・和気史郎/ネパールの手漉き紙による小版本「ロカタの花咲く」/伊藤昭(ヒマラヤ山麓の紙漉き場探訪記)/織司・田島隆夫の書画三昧/白洲正子(田島隆夫 織司の余技)/沢渡歩(たった一人の機大工)/造本の遊び=青園荘・内藤政勝の一冊本/内藤政勝(造本渡世私言)/森本哲郎(書物巡礼記 廬山ハ煙雨、浙江ハ潮)/古沢岩美(私の軍事郵便)/谷澤永一(署名のある紙礫)

季刊銀花 第47号 1981年秋 <特集①天の貌地の貌=アジアの仮面 ; 特集②風姿花伝=川瀬敏郎の花の世界>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 今井田勲 ; 表紙構成 : 杉浦康平、文化学園・文化出版局、1981、196p、B5判、1冊
特集①天の貌地の貌=アジアの仮面 / 田淵暁
神々と遊ぶ-アジア的仮面群の世界 / 小西正捷
摂氏四十二度の日々-アジアの仮面展の幕が開くまで / 和田純
特集②風姿花伝=川瀬敏郎の花の世界 / 小林庸浩
川瀬敏郎の『風姿花伝』 / 白洲正子
一輪の花に宇宙を観る / 川瀬敏郎
花ひらく萩=三輪龍作の茶陶 / 塚原琢哉
三輪龍作と陶芸の青春 / 海上雅臣
わが愛玩の筆 / 榊莫山 ; 後勝彦
紅毛南蛮器彩々 / 金津滋 ; 田淵暁
茶湯心得似非話 / 金津滋
[文化学園服飾博物館コレクション(6)]江戸の髪飾り / 後勝彦
結髪具から装身具へ-華麗なる変容 / 遠藤武
詩画集 われ生きてあり / 藤森静雄
供華の旅-板に彫られた孤独 版画家・藤森静雄 / 松永伍一
幽玄の画家・和気史郎 / 石橋重幸
ネパールの手漉き紙による小版本『ロカタの花咲く』 / 小林庸浩
ヒマラヤ山麓の紙漉き場探訪記 / 伊藤昭
織司・田島隆夫の書画三昧 / 斎藤光治
田島隆夫 織司の余技 / 白洲正子
たった一人の機大工 / 沢渡歩
造本の遊び=青園荘・内藤政勝の一冊本 / 小林庸浩
造本渡世私言 / 内藤政勝
[書物巡礼記]廬山ハ煙雨、浙江ハ潮 / 森本哲郎
私の軍事郵便 / 古沢岩美
[書物随筆]署名のある紙礫 / 谷澤永一
銀花萌芽帖
書物雑記
歯痛の神様めぐり / 神津文雄
端物のおじいさんの引退宣言 / 城戸和幸
屋根の上の木いちご園
季刊「銀花」既刊内容の紹介
読者からの手紙 / 編集者 ; 木村祐子 ; 島田鎮子 ; 小西英広 ; 尾原きく ; たけだひでお ; 渡辺貴砂江 ; 吉田正子 ; 小林宏之 ; 岡崎葉子 ; 上田昌作 ; 中山深心 ; 本間博文 ; 伊藤富佐子 ; 芝田佐九三 ; 野上公子 ; 小野一雄 ; 佐土原一人 ; 大堀治宣 ; 氷室勲敏 ; 助田茂三 ; 桜井淳子 ; 生野保幸 ; 丸山種子 ; 中村薫 ; 辻畑隆子 ; 細野孝一 ; 西尾玲子 ; 八木心一 ; 山田積重 ; エスペランサ・M・春日 ; 浅田文枝 ; トムソン衣子
むだ書き / 今井田勲 ; 吉沢岩美
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 今井田勲 ; 表紙構成 : 杉浦康平 、文化学園・文化出版局 、1981 、196p 、B5判 、1冊
特集①天の貌地の貌=アジアの仮面 / 田淵暁 神々と遊ぶ-アジア的仮面群の世界 / 小西正捷 摂氏四十二度の日々-アジアの仮面展の幕が開くまで / 和田純 特集②風姿花伝=川瀬敏郎の花の世界 / 小林庸浩 川瀬敏郎の『風姿花伝』 / 白洲正子 一輪の花に宇宙を観る / 川瀬敏郎 花ひらく萩=三輪龍作の茶陶 / 塚原琢哉 三輪龍作と陶芸の青春 / 海上雅臣 わが愛玩の筆 / 榊莫山 ; 後勝彦 紅毛南蛮器彩々 / 金津滋 ; 田淵暁 茶湯心得似非話 / 金津滋 [文化学園服飾博物館コレクション(6)]江戸の髪飾り / 後勝彦 結髪具から装身具へ-華麗なる変容 / 遠藤武 詩画集 われ生きてあり / 藤森静雄 供華の旅-板に彫られた孤独 版画家・藤森静雄 / 松永伍一 幽玄の画家・和気史郎 / 石橋重幸 ネパールの手漉き紙による小版本『ロカタの花咲く』 / 小林庸浩 ヒマラヤ山麓の紙漉き場探訪記 / 伊藤昭 織司・田島隆夫の書画三昧 / 斎藤光治 田島隆夫 織司の余技 / 白洲正子 たった一人の機大工 / 沢渡歩 造本の遊び=青園荘・内藤政勝の一冊本 / 小林庸浩 造本渡世私言 / 内藤政勝 [書物巡礼記]廬山ハ煙雨、浙江ハ潮 / 森本哲郎 私の軍事郵便 / 古沢岩美 [書物随筆]署名のある紙礫 / 谷澤永一 銀花萌芽帖 書物雑記 歯痛の神様めぐり / 神津文雄 端物のおじいさんの引退宣言 / 城戸和幸 屋根の上の木いちご園 季刊「銀花」既刊内容の紹介 読者からの手紙 / 編集者 ; 木村祐子 ; 島田鎮子 ; 小西英広 ; 尾原きく ; たけだひでお ; 渡辺貴砂江 ; 吉田正子 ; 小林宏之 ; 岡崎葉子 ; 上田昌作 ; 中山深心 ; 本間博文 ; 伊藤富佐子 ; 芝田佐九三 ; 野上公子 ; 小野一雄 ; 佐土原一人 ; 大堀治宣 ; 氷室勲敏 ; 助田茂三 ; 桜井淳子 ; 生野保幸 ; 丸山種子 ; 中村薫 ; 辻畑隆子 ; 細野孝一 ; 西尾玲子 ; 八木心一 ; 山田積重 ; エスペランサ・M・春日 ; 浅田文枝 ; トムソン衣子 むだ書き / 今井田勲 ; 吉沢岩美

もう一つの鎌倉時代 : 藤原定家・太田牛一の系譜 <吾妻鏡>

一二三館書店 瑞穂通店
 愛知県名古屋市瑞穂区瑞穂通
1,700 (送料:¥600~)
井上力 著、講談社出版サービスセンター、平14、901p、19cm、1冊
カバー背少ヤケ 帯破れ
クリックポスト全国一律送料185円  レターパックライト430円 レターパックプラス600円  各宅配便地域別送料 中部・北陸・信越・関東・関西500円~ 南東北・中国580円~ 北東北・四国・九州650円~ 北海道・沖縄880円~ ★公費でのご注文も承ります。必要書類・書式・お支払日等お取引条件を必ず明記の上ご注文ください。 ※海外への発送につきましては事前に日本語にてお問い合わせ下さい。 ※法人宛名がございましたら法人宛の記載をお願いいたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,700 (送料:¥600~)
井上力 著 、講談社出版サービスセンター 、平14 、901p 、19cm 、1冊
カバー背少ヤケ 帯破れ
  • 単品スピード注文

アジア人物史 第9巻 激動の国家建設

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
4,510
姜尚中 総監修/青山亨,伊東利勝,小松久男,重松伸司,妹尾達彦,成田龍一,古井龍介,三浦徹,村田雄二・・・
カバーイラストは荒木飛呂彦描き下ろし!

評伝を積み重ねて描く、本邦初の本格的アジア通史全編書き下ろし。

「アジア」と名指される広大な領域を、東西南北、古代から21世紀へと、縦横無尽に駆けめぐる。
現代のアジア史研究の第一人者である編集委員たちと、東洋史研究の伝統を継承した人々が、古代から21世紀までを展望し、圧倒的個性を掘り起こす!

「月報」エッセイ・高橋源一郎

崔済愚/高宗/幕末群像/福沢諭吉/渋沢栄一/伊藤博文/内村鑑三/
内藤湖南/孫文/サヤー・サン/ジャマールッディーン・アフガーニー/
メヘディーコリー・ハーン・ヘダーヤト/ムスタファ・ケマル・アタテュルク/
中央アジアの革命世代群像/他。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,510
姜尚中 総監修/青山亨,伊東利勝,小松久男,重松伸司,妹尾達彦,成田龍一,古井龍介,三浦徹,村田雄二郎,李成市 編 、集英社 、2024年2月 、968p 、四六判
カバーイラストは荒木飛呂彦描き下ろし! 評伝を積み重ねて描く、本邦初の本格的アジア通史全編書き下ろし。 「アジア」と名指される広大な領域を、東西南北、古代から21世紀へと、縦横無尽に駆けめぐる。 現代のアジア史研究の第一人者である編集委員たちと、東洋史研究の伝統を継承した人々が、古代から21世紀までを展望し、圧倒的個性を掘り起こす! 「月報」エッセイ・高橋源一郎 崔済愚/高宗/幕末群像/福沢諭吉/渋沢栄一/伊藤博文/内村鑑三/ 内藤湖南/孫文/サヤー・サン/ジャマールッディーン・アフガーニー/ メヘディーコリー・ハーン・ヘダーヤト/ムスタファ・ケマル・アタテュルク/ 中央アジアの革命世代群像/他。

人口と雇用 <日本統計研究所経済分析シリーズ ; 第12>

遊BOOKS
 神奈川県横浜市南区永田北
1,500 (送料:¥185~)
内藤勝, 林茂, 高木尚文 共著、中央経済社、1957、364p、22cm、1
初版、函。本文364頁中約15頁にセン引き、函ヤケ・イタミ少、蔵印、記名消去痕、状態概ね良好。クリックポストで発送。
クリックポスト(34x25x3cm、1kgまで)\185。レターパックライト(1kg以上)\430。レターパックプラス(厚さ3cm以上)¥600。ゆうパック実費。海外発送はBuyeeなどの転送経由のみ受け付けます。インボイス登録済
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

人口と雇用 <日本統計研究所経済分析シリーズ ; 第12>

1,500 (送料:¥185~)
内藤勝, 林茂, 高木尚文 共著 、中央経済社 、1957 、364p 、22cm 、1
初版、函。本文364頁中約15頁にセン引き、函ヤケ・イタミ少、蔵印、記名消去痕、状態概ね良好。クリックポストで発送。
  • 単品スピード注文

もう一つの鎌倉時代 : 藤原定家・太田牛一の系譜 <吾妻鏡>

ブックスマイル
 神奈川県川崎市宮前区神木本町
1,800
井上力 著、講談社出版サービスセンター、2002.11、901p、19cm
※厚さ3cm以上になる本です。「送料について」をご確認ください。(単品はレターパックプラスもしくは宅急便コンパクト使用)
・本の形態 :単行本ソフトカバー
・本のサイズ :19×13cm
・ページ数 :901p
・発行年月日 :2002年11月1日(第1刷)
・ISBN :9784876016327
◆本の状態:非常に良い。
送料について/  ➀クリックポスト(34×25cm 厚さ3cm、重さ1kgまで)185円②ゆうパケット(3辺の長さ合計が60cm以内、厚さ3cmまで250~360円)③レターパック(A4・厚さ3cm・重さ4kg)430円/(A4・厚さ3cm以上、重さ4kgまで)600円、但しこの専用資材の中に入るものに限る。④ゆうパック(発送先・サイズにより料金が異なります。) ※海外発送は実費 ※送料無料の記載があるものは該当しません※代引きはゆうメールまたはゆうパックの送料+代引き手数料498円。 追記事項は詳細画面に
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,800
井上力 著 、講談社出版サービスセンター 、2002.11 、901p 、19cm
※厚さ3cm以上になる本です。「送料について」をご確認ください。(単品はレターパックプラスもしくは宅急便コンパクト使用) ・本の形態 :単行本ソフトカバー ・本のサイズ :19×13cm ・ページ数 :901p ・発行年月日 :2002年11月1日(第1刷) ・ISBN :9784876016327 ◆本の状態:非常に良い。

米長邦雄の運と謎 運命は性格の中にある/われ敗れたり コンピュータ棋戦のすべてを語る /米長邦雄 ともに勝つ /勝負の極北―なぜ戦いつづけるのか/宮本武蔵の次の一手―決して後悔しない人生論 /運を育てる―肝心なのは負けたあと /人生、惚れてこそ―知的競争力の秘密 /不運のすすめ (角川oneテーマ21) /名勝負師は言い訳をする / 『9冊』

若江書店
 大阪府東大阪市小若江
2,500
【一冊送料クリックポスト:\185~)バラ売り可 各一冊¥500】
米長邦雄の運と謎 運命は性格の中にある 団鬼六、山海堂、1994年、265頁、B6判
われ敗れたり コンピュータ棋戦のすべてを語る 米長邦雄 | 2018/5/31
米長邦雄 ともに勝つ 加古 明光 | 1997/7/1
勝負の極北―なぜ戦いつづけるのか 藤沢 秀行 、 米長 邦雄 | 1997/3/1 
宮本武蔵の次の一手―決して後悔しない人生論 米長 邦雄 | 2002/11/1
運を育てる―肝心なのは負けたあと 米長 邦雄 | 1993/7/1
人生、惚れてこそ―知的競争力の秘密 米長 邦雄 、 羽生 善治 | 1996/3/1
不運のすすめ (角川oneテーマ21) 米長 邦雄 | 2006/7/1
名勝負師は言い訳をする 内藤 国雄 | 1996/10/
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

米長邦雄の運と謎 運命は性格の中にある/われ敗れたり コンピュータ棋戦のすべてを語る /米長邦雄 ともに勝つ /勝負の極北―なぜ戦いつづけるのか/宮本武蔵の次の一手―決して後悔しない人生論 /運を育てる―肝心なのは負けたあと /人生、惚れてこそ―知的競争力の秘密 /不運のすすめ (角川oneテーマ21) /名勝負師は言い訳をする / 『9冊』

2,500
【一冊送料クリックポスト:\185~)バラ売り可 各一冊¥500】
米長邦雄の運と謎 運命は性格の中にある 団鬼六、山海堂、1994年、265頁、B6判 われ敗れたり コンピュータ棋戦のすべてを語る 米長邦雄 | 2018/5/31 米長邦雄 ともに勝つ 加古 明光 | 1997/7/1 勝負の極北―なぜ戦いつづけるのか 藤沢 秀行 、 米長 邦雄 | 1997/3/1  宮本武蔵の次の一手―決して後悔しない人生論 米長 邦雄 | 2002/11/1 運を育てる―肝心なのは負けたあと 米長 邦雄 | 1993/7/1 人生、惚れてこそ―知的競争力の秘密 米長 邦雄 、 羽生 善治 | 1996/3/1 不運のすすめ (角川oneテーマ21) 米長 邦雄 | 2006/7/1 名勝負師は言い訳をする 内藤 国雄 | 1996/10/

それいゆ -40

かもがわ書店
 京都府京都市北区小山西大野町
1,500 (送料:¥300~)
ひまわり社 [編]、ひまわり社、冊、18x21cm
ヤケシミ ページ割れ
送料300円
★書込み等がある場合は解説に載せています(発送前に再度検品します) ★代金先払いです(一週間以内にお振込下さい) ★かもがわ書店内の書籍検索は、店舗情報の「かもがわ書店」をクリックしてください
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,500 (送料:¥300~)
ひまわり社 [編] 、ひまわり社 、冊 、18x21cm
ヤケシミ ページ割れ 送料300円
  • 単品スピード注文

それいゆ (40)

東光書店
 岩手県盛岡市上ノ橋町
3,000
ひまわり社 [編]、ひまわり社、1956-08、冊、18x21cm
全体に経年焼あり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

それいゆ (40)

3,000
ひまわり社 [編] 、ひまわり社 、1956-08 、冊 、18x21cm
全体に経年焼あり

秋田五十年史

古書かんたんむ
 東京都文京区湯島
1,000
安藤和風 著、秋田郷土会、昭7、115p、19cm
B6 裸本 ヤケ 印、ラベル
送料はゆうメールで発送できる場合は全国一律 300円 ※ただし、重さ1kg以上は430円、厚さ3cm以上は600円、 大型・4㎏以上は800円~(ゆうパック) 領収書が必要な場合はご注文時にお申し付けください。(宛名、日付、但し書き、ご指定下さい) 公費ご購入は商品代金合計1,000円以上で承ります。 海外への発送は対応しておりません。Sorry, we do not ship overseas.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,000
安藤和風 著 、秋田郷土会 、昭7 、115p 、19cm
B6 裸本 ヤケ 印、ラベル

親鸞教義とその展開 上・下

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
9,350
内藤 知康、法藏館、2024年08月、660p、A5
真宗学の第一人者である著者の論文を集成。主研究である『教行信証』各巻の考察や、親鸞教義と親鸞以降の真宗教学の問題を究明した論文ほか。先行研究を網羅的に踏まえた上で、聖教を根拠とした論理的で厳正な論考を展開。

《目次―上巻―》
刊行に当たって(龍谷大学教授 井上見淳)
第一部 『教行信証』に関する考察
  第一章 親鸞における「本願」の用語例──特に『教行信証』において──
  第二章 「行文類」称名破満釈の解釈について
  第三章 「信文類」逆謗除取釈についての一考察
  第四章 『教行信証』「証文類」引用文の所顕──願文と成就文──
  第五章 「真仏土文類」における『論註』性功徳釈引意に対する一考察
  第六章 「方便化身土文類」の意義
  第七章 「化身土文類」の隠顕釈についての諸説
第二部 親鸞教義の諸問題
  第一章 信心の智慧に対する一考察
  第二章 親鸞における実践の論理構造
  第三章 親鸞の証果論
  第四章 親鸞の阿弥陀仏観
  第五章 『歎異抄』第三章についての一考察
  第六章 親鸞の神祇観についての一考察
  第七章 親鸞における不可思議の意義
初出一覧

《目次―下巻―》
第三部 浄土教の基本姿勢
  第一章 他方世界としての浄土
  第二章 真宗教学の論理構造──衆生の論理と仏の論理──
  第三章 真宗教学の論理構造──江戸宗学の基本姿勢──
  第四章 真宗教学における実相の取り扱い
第四部 真宗教学の諸問題
  第一章 蓮如上人の神祇に関する教化
  第二章 真宗教学における称名報恩の意義
  第三章 真宗教学における五逆・謗法・一闡提の位置づけ
  第四章 一念覚知説の検討
  第五章 江戸宗学の宗体論
  第六章 善譲師の行信論
第五部 真宗教学と現代
  第一章 真宗教学と和平
  第二章 実践真宗学研究科設立の意義
  第三章 「一つところへまゐりあふ」と日本的心情──芥川龍之介の『おぎん』を題材として──
初出一覧

納入までに3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
9,350
内藤 知康 、法藏館 、2024年08月 、660p 、A5
真宗学の第一人者である著者の論文を集成。主研究である『教行信証』各巻の考察や、親鸞教義と親鸞以降の真宗教学の問題を究明した論文ほか。先行研究を網羅的に踏まえた上で、聖教を根拠とした論理的で厳正な論考を展開。 《目次―上巻―》 刊行に当たって(龍谷大学教授 井上見淳) 第一部 『教行信証』に関する考察   第一章 親鸞における「本願」の用語例──特に『教行信証』において──   第二章 「行文類」称名破満釈の解釈について   第三章 「信文類」逆謗除取釈についての一考察   第四章 『教行信証』「証文類」引用文の所顕──願文と成就文──   第五章 「真仏土文類」における『論註』性功徳釈引意に対する一考察   第六章 「方便化身土文類」の意義   第七章 「化身土文類」の隠顕釈についての諸説 第二部 親鸞教義の諸問題   第一章 信心の智慧に対する一考察   第二章 親鸞における実践の論理構造   第三章 親鸞の証果論   第四章 親鸞の阿弥陀仏観   第五章 『歎異抄』第三章についての一考察   第六章 親鸞の神祇観についての一考察   第七章 親鸞における不可思議の意義 初出一覧 《目次―下巻―》 第三部 浄土教の基本姿勢   第一章 他方世界としての浄土   第二章 真宗教学の論理構造──衆生の論理と仏の論理──   第三章 真宗教学の論理構造──江戸宗学の基本姿勢──   第四章 真宗教学における実相の取り扱い 第四部 真宗教学の諸問題   第一章 蓮如上人の神祇に関する教化   第二章 真宗教学における称名報恩の意義   第三章 真宗教学における五逆・謗法・一闡提の位置づけ   第四章 一念覚知説の検討   第五章 江戸宗学の宗体論   第六章 善譲師の行信論 第五部 真宗教学と現代   第一章 真宗教学と和平   第二章 実践真宗学研究科設立の意義   第三章 「一つところへまゐりあふ」と日本的心情──芥川龍之介の『おぎん』を題材として── 初出一覧 納入までに3週間ほどかかります。

外交史料館報 = Journal of the Diplomatic Archives (6)

阿武隈書房
 福島県いわき市平
1,000
外務省外交史料館 [編]、外務省外交史料館、1993、冊、26cm
表紙少ウネリ、ヤケ。天少シミ。書込みなし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

外交史料館報 = Journal of the Diplomatic Archives (6)

1,000
外務省外交史料館 [編] 、外務省外交史料館 、1993 、冊 、26cm
表紙少ウネリ、ヤケ。天少シミ。書込みなし。

外交史料館報 = Journal of the Diplomatic Archives (16)

阿武隈書房
 福島県いわき市平
800
外務省外交史料館 [編]、外務省外交史料館、2002、冊、26cm
表紙少スレ。書込みなし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

外交史料館報 = Journal of the Diplomatic Archives (16)

800
外務省外交史料館 [編] 、外務省外交史料館 、2002 、冊 、26cm
表紙少スレ。書込みなし。

1 2 次へ>>

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空旅行
航空旅行
¥22,000
航空時代
航空時代
¥22,000
安全学
安全学
¥1,980
墜落
墜落
¥500