文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「勝光院」の検索結果
25件

勝光院 : 文化財綜合調査報告

拓書房
 茨城県常陸太田市和田町
1,540 (送料:¥430~)
世田谷区立郷土資料館編、世田谷区教育委員会、平成4年、367p, 図版 [3] p、26cm
裸本 背にヤケあり 後ろの見返しに少々値札剥がし跡あり 本文良好
長辺34cm×短辺25cm以内・厚さ3.0cm以下、 重量は1kg以内までに限り、日本郵便のクリックポスト又はゆうメール送料210円にてお送りさせていただきます。 大きさ等によりレターパック2種、ゆうパック、定形外郵便(規格外サイズ) での発送になります。 ゆうパックは基本料金より僅かながら割引料金にてお送り させていただきます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

勝光院 : 文化財綜合調査報告

1,540 (送料:¥430~)
世田谷区立郷土資料館編 、世田谷区教育委員会 、平成4年 、367p, 図版 [3] p 、26cm
裸本 背にヤケあり 後ろの見返しに少々値札剥がし跡あり 本文良好
  • 単品スピード注文

勝光院文化財綜合調査報告

三書樓
 東京都文京区弥生
2,500
世田谷区郷土資料館編、平成04年
B5 367P
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

勝光院文化財綜合調査報告

2,500
世田谷区郷土資料館編 、平成04年
B5 367P

勝光院

株式会社 西田書店
 神奈川県横浜市鶴見区豊岡町
11,000
世田谷区教育委員会、平4
文化財綜合調査報告
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

勝光院

11,000
、世田谷区教育委員会 、平4
文化財綜合調査報告

勝光院 文化財総合調査報告

古書かんたんむ
 東京都文京区湯島
3,560
世田谷区立郷土資料館、世田谷区教育委員会、平4、1
B5 裸本
【送料 全国一律300円】 ※重さ1kg以上は430円、厚さ3cm以上は600円、 大型・4㎏以上は800円~(ゆうパック) 領収書が必要な場合はご注文時にお申し付けください。(宛名、日付、但し書き、ご指定下さい) 公費ご購入は商品代金合計1,000円以上で承ります。 海外への発送は対応しておりません。Sorry, we do not ship overseas.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

勝光院 文化財総合調査報告

3,560
世田谷区立郷土資料館 、世田谷区教育委員会 、平4 、1
B5 裸本

勝光院 文化財綜合調査報告

沙羅書房
 東京都千代田区神田神保町
1,800
世田谷区立郷土資料館編 世田谷区教育委員会、平4、1冊
◆送料は実費を頂戴いたします。ゆうパケット・レターパック・ゆうパックまたはヤマト宅急便にて発送いたします。◆直接ご来店の際には、あらかじめお電話、FAX、メールなどで在庫の有無をお問い合わせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

勝光院 文化財綜合調査報告

1,800
世田谷区立郷土資料館編 世田谷区教育委員会 、平4 、1冊

美術史 第146号 Vol.48 No.2 行事絵・名所絵としての最勝光院御所障子絵 他/

アルテリア
 東京都新宿区新小川町
660
美術史学会 編/、美術史学会/便利堂/、1999、with illus. (mostly in mo・・・
多少のヤケ・スレ、背ヤケ有
公費払い承ります。「適格請求書発行事業者」。日曜日は休日。 【送料】全て追跡サービスでの発送です: 3辺計60㎝以内 ゆうパケット 1㎏/2㎝まで250円/3㎝まで340円/レターパックライト 4㎏まで430円/その他は佐川宅配便:送料520円(宅配の場合:沖縄、離島は除きます)。 ●商品代金8,000円以上の場合、送料及び代引き手数料(佐川急便)は無料とさせて頂きます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
660
美術史学会 編/ 、美術史学会/便利堂/ 、1999 、with illus. (mostly in monochro.) 、29.5 x 21/Wrappers 、1
多少のヤケ・スレ、背ヤケ有

日蓮教学全書 続宗論部:法華正直問答他 第7巻

文生書院
 東京都文京区本郷
4,400
勝光院 日耀/他 著、法華ジャーナル、昭和59.5、424p、B5
ISBN:49384574 少ヤケ 頁貼付 少汚
【登録書籍は店頭にはございません。倉庫で在庫管理をしています。】土日祝日は休業のため、その前後のご注文につきましては確認・ご連絡・発送が遅れますことご了承下さい。海外発送はEMSのみ取り扱います。送付先は英文表記でお願いいたします。ご不便をお掛けして申し訳ございません。ご理解を賜りますと幸いでございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400
勝光院 日耀/他 著 、法華ジャーナル 、昭和59.5 、424p 、B5
ISBN:49384574 少ヤケ 頁貼付 少汚

美術史 第146冊(第百四十六冊)

書苑よしむら
 大阪府大阪市北区天神橋
1,500
美術史学会編、美術史学会、平11、1冊
「行事絵・名所絵としての最勝光院御所障子絵 法金剛院とのかかわり」他 挿図入 188頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

美術史 第146冊(第百四十六冊)

1,500
美術史学会編 、美術史学会 、平11 、1冊
「行事絵・名所絵としての最勝光院御所障子絵 法金剛院とのかかわり」他 挿図入 188頁

美術史146号 -行事絵・名所絵としての最勝光院御所障子絵 法金剛院とのかかわり 他-

金井書店
 東京都新宿区下落合
1,500
藤原重雄他、美術史学会、平11、1冊
藤原重雄他 美術史学会
【日本の古本屋サイトのみ対応/TEL・メール不可】問合せは質問事項記入のうえ発注して下さい。<不要の場合キャンセル処理>目白店ご来店は、前日迄に「目白店受取希望」と明記の上発注願います。(見てから購入を決める場合も同様) 発送の場合は【前払い】又【クレジット決済】、公費は別途対応。 領収証は発注時に要申込<宛名、日付、品名、入金方法(空欄不可)> ヤマト宅急便(一部レターパックプラス=時間指定不可)によるお届け。【お客様の都合による返品&転送】商品到着後2日以内に要連絡。返送料と返金等の費用はお客様ご負担。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

美術史146号 -行事絵・名所絵としての最勝光院御所障子絵 法金剛院とのかかわり 他-

1,500
藤原重雄他  、美術史学会 、平11 、1冊
藤原重雄他 美術史学会

美術史 146 Vol.48.NO.2 (論文「日本美術は純正美術か応用美術か」石井元章、他)

遊BOOKS
 神奈川県横浜市南区永田北
1,500 (送料:¥185~)
美術史學會編、美術史学会、1999.3、188.9p、30cm、1
背ヤケ少、文中良好。クリックポストで発送。論文「行事絵・名所絵としての最勝光院御所障子絵」藤原重雄、「江戸名所図の誕生」岡野智子、「フンメル・素描芸術の発見」尾関幸など10編。
クリックポスト(34x25x3cm、1kgまで)\185。レターパックライト(1kg以上)\430。レターパックプラス(厚さ3cm以上)¥600。ゆうパック実費。海外発送はBuyeeなどの転送経由のみ受け付けます。インボイス登録済
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

美術史 146 Vol.48.NO.2 (論文「日本美術は純正美術か応用美術か」石井元章、他)

1,500 (送料:¥185~)
美術史學會編 、美術史学会 、1999.3 、188.9p 、30cm 、1
背ヤケ少、文中良好。クリックポストで発送。論文「行事絵・名所絵としての最勝光院御所障子絵」藤原重雄、「江戸名所図の誕生」岡野智子、「フンメル・素描芸術の発見」尾関幸など10編。
  • 単品スピード注文

物語文学論考

あじさい堂書店
 愛知県刈谷市桜町
1,000
寺本直彦 著、風間書房、平3、411p、22cm
函 ビニールカバー付
【配送方法】  ■追跡番号のある、ゆうパケット、レターパック、ゆうパックで発送いたします ※規格内で厚さ3cm以内、かつ重量1kg以内の場合は、ゆうパケットです。 ※それ以外の場合は、レターパック、ゆうパックです。 【送料の目安】なるべく安価な方法を選んでお送りします ※ゆうパケット(250円~360円) ※レターパックライト(厚さ3cm 重さ4kg迄 430円)   ※レターパックプラス(重さ4kg迄 600円) ※ゆうパック(愛知県内820円~、県外880円~)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,000
寺本直彦 著 、風間書房 、平3 、411p 、22cm
函 ビニールカバー付

物語文学論考

日本書房
 東京都千代田区西神田
1,100
寺本直彦 著、風間書房、平3、411p、22cm
送料全国一律。1キロ未満・厚さ3センチ以下は220円。1キロ以上、厚さ3センチ以上でレターパックで送れるものは638円。それ以外は1箱につき、880円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

物語文学論考

1,100
寺本直彦 著 、風間書房 、平3 、411p 、22cm

平安貴族と邸第

書砦 梁山泊
 滋賀県大津市比叡平
8,000
朧谷寿、吉川弘文館、2000
菊判 カバー 図21、表4、系図4
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

平安貴族と邸第

8,000
朧谷寿 、吉川弘文館 、2000
菊判 カバー 図21、表4、系図4

平安貴族と邸第

Duckbill
 石川県金沢市福畠町
5,500
朧谷寿、吉川弘文館、2000年、338、 14p、22cm、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

平安貴族と邸第

5,500
朧谷寿 、吉川弘文館 、2000年 、338、 14p 、22cm 、1冊

物語文学論考

芸備書房
 兵庫県赤穂市有年横尾
880
寺本直彦 著、風間書房、1991.5、411p、22cm
初版 函つき ビニルカバー付き 函に僅かシミあり。その他状態はきれいです。送料520円~
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

物語文学論考

880
寺本直彦 著 、風間書房 、1991.5 、411p 、22cm
初版 函つき ビニルカバー付き 函に僅かシミあり。その他状態はきれいです。送料520円~

「美術史」 第146号 1999年3月

即興堂
 千葉県市川市大洲
1,000
美術史学会編、美術史学会、平成11年(1999年)、231~379p、A4判、1冊
美術史学会が発行する定期刊行誌 背薄ヤケ、ページ並


〔本文〕

行事絵・名所絵としての最勝光院御所障子絵――法金剛院とのかかわり――/藤原重雄
弘安本北野天神縁起絵巻再考――系統諸本の考察から――/須賀みほ
江戸名所図の誕生――細見美術館本「江戸名所遊楽図屏風」を中心に――/岡野智子
元禄期における定家詠月次花鳥歌絵についての考察――光起本、探幽本、具慶本を中心とした比較――/下原美保
日本美術は純正美術か応用美術か 第二回ヴェネツィア・ビエンナーレにおける日本美術/石井元章
所謂「伯牙弾琴鏡」の型式分類と図様解釈/植松勇介
シモーネ・マルティーニの工房とその周辺/松原知生
アルブレヒト・デューラー作《パニャカヴァッロの聖母》に関する一考察/平川佳世
フェデリコ・バロッチ作《マドンナ・デル・ポポロ》の図像解釈――カプチーノ会士マッティア・ダ・サローの著作に基づいて――/甲斐教行
エルトマン・フンメル作「素描芸術の発見」――ベルリン画壇での遠近法の役割をめぐる一考察――/尾関幸
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

「美術史」 第146号 1999年3月

1,000
美術史学会編 、美術史学会 、平成11年(1999年) 、231~379p 、A4判 、1冊
美術史学会が発行する定期刊行誌 背薄ヤケ、ページ並 〔本文〕 行事絵・名所絵としての最勝光院御所障子絵――法金剛院とのかかわり――/藤原重雄 弘安本北野天神縁起絵巻再考――系統諸本の考察から――/須賀みほ 江戸名所図の誕生――細見美術館本「江戸名所遊楽図屏風」を中心に――/岡野智子 元禄期における定家詠月次花鳥歌絵についての考察――光起本、探幽本、具慶本を中心とした比較――/下原美保 日本美術は純正美術か応用美術か 第二回ヴェネツィア・ビエンナーレにおける日本美術/石井元章 所謂「伯牙弾琴鏡」の型式分類と図様解釈/植松勇介 シモーネ・マルティーニの工房とその周辺/松原知生 アルブレヒト・デューラー作《パニャカヴァッロの聖母》に関する一考察/平川佳世 フェデリコ・バロッチ作《マドンナ・デル・ポポロ》の図像解釈――カプチーノ会士マッティア・ダ・サローの著作に基づいて――/甲斐教行 エルトマン・フンメル作「素描芸術の発見」――ベルリン画壇での遠近法の役割をめぐる一考察――/尾関幸

東寺百合文書 第十六巻 ル函二

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
15,400
京都府立京都学・歴彩館 編、思文閣出版、2024、456p、A5判
東寺百合文書とは、東寺に襲蔵されてきた、奈良時代から江戸時代初期まで約九百年にわたる、総数一万八千点・二万七千通におよぶ日本最大の古文書群である(2015年ユネスコ世界記憶遺産に登録)。本史料集には「ひらかな之部」刊行中の『大日本古文書』未収録の「カタカナ之部」を翻刻。2年ぶり待望の第16巻。
目次
貞治二年 学衆方評定引付抜書
貞治三年十二月廿一日 梨原房好厳東寺領沙汰雑掌職請文
貞治三年 学衆方評定引付(前後欠)
貞治六年六月廿一日 沙弥本空 橘能継 摂津国垂水荘預所職請人請文
貞治六年十月廿七日 大中臣光賀摂津国垂水荘所務職請文
応安元年四月廿七日 僧頼治 石田 摂津国垂水荘預所職請文
応安三年十月廿七日 平胤信摂津国垂水荘預所職請文
応安三年十一月 日 東寺雑掌頼憲申状
応安六年十二月九日 近江国三村荘年貢支配状〓下行物注文
応安六年 最勝光院方評定引付(前欠)
応安七年二月十一日 近江国三村荘未進年貢銭支配状
応安七年四月廿一日 弁義宝摂津国垂水荘所務職請文
応安七年八月廿一日 (松寿丸)宝荘厳院敷地所務職請文案
応安七年九月 日 粟田宮公文所清綱申状案
永和元年三月 日 東寺申状
永和二年三月五日 近江国三村荘年貢銭支配状
永和二年閏七月廿三日 亮杲本供僧職請文
永和三年三月二日 近江国三村荘年貢銭支配状
永和三年十一月廿九日 近江国三村荘年貢銭支配状
永和三年十二月廿七日 近江国三村荘年貢銭支配状〔ほか〕
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
15,400
京都府立京都学・歴彩館 編 、思文閣出版 、2024 、456p 、A5判
東寺百合文書とは、東寺に襲蔵されてきた、奈良時代から江戸時代初期まで約九百年にわたる、総数一万八千点・二万七千通におよぶ日本最大の古文書群である(2015年ユネスコ世界記憶遺産に登録)。本史料集には「ひらかな之部」刊行中の『大日本古文書』未収録の「カタカナ之部」を翻刻。2年ぶり待望の第16巻。 目次 貞治二年 学衆方評定引付抜書 貞治三年十二月廿一日 梨原房好厳東寺領沙汰雑掌職請文 貞治三年 学衆方評定引付(前後欠) 貞治六年六月廿一日 沙弥本空 橘能継 摂津国垂水荘預所職請人請文 貞治六年十月廿七日 大中臣光賀摂津国垂水荘所務職請文 応安元年四月廿七日 僧頼治 石田 摂津国垂水荘預所職請文 応安三年十月廿七日 平胤信摂津国垂水荘預所職請文 応安三年十一月 日 東寺雑掌頼憲申状 応安六年十二月九日 近江国三村荘年貢支配状〓下行物注文 応安六年 最勝光院方評定引付(前欠) 応安七年二月十一日 近江国三村荘未進年貢銭支配状 応安七年四月廿一日 弁義宝摂津国垂水荘所務職請文 応安七年八月廿一日 (松寿丸)宝荘厳院敷地所務職請文案 応安七年九月 日 粟田宮公文所清綱申状案 永和元年三月 日 東寺申状 永和二年三月五日 近江国三村荘年貢銭支配状 永和二年閏七月廿三日 亮杲本供僧職請文 永和三年三月二日 近江国三村荘年貢銭支配状 永和三年十一月廿九日 近江国三村荘年貢銭支配状 永和三年十二月廿七日 近江国三村荘年貢銭支配状〔ほか〕

美術史 第146冊  JOURNAL OF ART HISTORY VOL48 NO.2

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,220
藤原重雄、須賀みほ、岡野智子、下原美保、美術史學會、1999年3月、418、30 x 21㎝
行事絵・名所絵としての最勝光院御所障子絵――法金剛院とのかかわり――/藤原重雄
弘安本北野天神縁起絵巻再考――系統諸本の考察から――/須賀みほ
江戸名所図の誕生――細見美術館本「江戸名所遊楽図屏風」を中心に――/岡野智子
元禄期における定家詠月次花鳥歌絵についての考察――光起本、探幽本、具慶本を中心とした比較――/下原美保
日本美術は純正美術か応用美術か 第二回ヴェネツィア・ビエンナーレにおける日本美術/石井元章
所謂「伯牙弾琴鏡」の型式分類と図様解釈/植松勇介
シモーネ・マルティーニの工房とその周辺/松原知生
アルブレヒト・デューラー作《パニャカヴァッロの聖母》に関する一考察/平川佳世
フェデリコ・バロッチ作《マドンナ・デル・ポポロ》の図像解釈――カプチーノ会士マッティア・ダ・サローの著作に基づいて――/甲斐教行
エルトマン・フンメル作「素描芸術の発見」――ベルリン画壇での遠近法の役割をめぐる一考察――/尾関幸

平成十年学会活動報告
平成十年支部例会等研究発表要旨
『]美術史』投稿規定・編集規定及び執筆細目
編集後記
(少ヤケ)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,220
藤原重雄、須賀みほ、岡野智子、下原美保 、美術史學會 、1999年3月 、418 、30 x 21㎝
行事絵・名所絵としての最勝光院御所障子絵――法金剛院とのかかわり――/藤原重雄 弘安本北野天神縁起絵巻再考――系統諸本の考察から――/須賀みほ 江戸名所図の誕生――細見美術館本「江戸名所遊楽図屏風」を中心に――/岡野智子 元禄期における定家詠月次花鳥歌絵についての考察――光起本、探幽本、具慶本を中心とした比較――/下原美保 日本美術は純正美術か応用美術か 第二回ヴェネツィア・ビエンナーレにおける日本美術/石井元章 所謂「伯牙弾琴鏡」の型式分類と図様解釈/植松勇介 シモーネ・マルティーニの工房とその周辺/松原知生 アルブレヒト・デューラー作《パニャカヴァッロの聖母》に関する一考察/平川佳世 フェデリコ・バロッチ作《マドンナ・デル・ポポロ》の図像解釈――カプチーノ会士マッティア・ダ・サローの著作に基づいて――/甲斐教行 エルトマン・フンメル作「素描芸術の発見」――ベルリン画壇での遠近法の役割をめぐる一考察――/尾関幸 平成十年学会活動報告 平成十年支部例会等研究発表要旨 『]美術史』投稿規定・編集規定及び執筆細目 編集後記 (少ヤケ)

『源氏物語』の源泉と継承 <源氏物語>

宮城)阿武隈書房
 宮城県仙台市青葉区本町
6,000
川島絹江 著、笠間書院、2009年、548, 22p、22cm
初版 カバー上部に僅少ヨレ 帯 本文に線引き書き込みなく状態良好です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
6,000
川島絹江 著 、笠間書院 、2009年 、548, 22p 、22cm
初版 カバー上部に僅少ヨレ 帯 本文に線引き書き込みなく状態良好です

院の御所と御堂 : 院家建築の研究 <奈良国立文化財研究所学報 ; 第11冊>

宮城)阿武隈書房
 宮城県仙台市青葉区本町
2,700
杉山信三[著]、奈良国立文化財研究所、1962、155p 図版、30cm
紙カバーにヤケ、うすヨゴレ、シミ、少ヤブレ、スレ。三方にヤケ、クスミ、点シミ。本文うっすらヤケ、数か所ドッグイヤー、鉛筆による書き込み。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

院の御所と御堂 : 院家建築の研究 <奈良国立文化財研究所学報 ; 第11冊>

2,700
杉山信三[著] 、奈良国立文化財研究所 、1962 、155p 図版 、30cm
紙カバーにヤケ、うすヨゴレ、シミ、少ヤブレ、スレ。三方にヤケ、クスミ、点シミ。本文うっすらヤケ、数か所ドッグイヤー、鉛筆による書き込み。

『源氏物語』の源泉と継承 <源氏物語>

高山本店
 東京都千代田区神田神保町2-3-3 神田古書センタービル1F
8,800
川島絹江 著、笠間書院、平成21、548, 22p、22cm、1冊
カバー 帯 初版
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

『源氏物語』の源泉と継承 <源氏物語>

8,800
川島絹江 著 、笠間書院 、平成21 、548, 22p 、22cm 、1冊
カバー 帯 初版

庄園解体過程の研究 <東大人文科学研究叢書>

書砦 梁山泊
 滋賀県大津市比叡平
2,500
杉山博、東京大学出版会、1959
菊判 函
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

庄園解体過程の研究 <東大人文科学研究叢書>

2,500
杉山博 、東京大学出版会 、1959
菊判 函

十訓抄 学燈文庫

今井書店
 福岡県北九州市八幡東区祝町
1,500 (送料:¥0~)
峯村文人 著、学燈社、昭60、184頁、1冊
カバーヤケ 小口・天地ヤケ・シミ
全品送料込・税込   (代金引換便・海外便は送料無料対象外)  配送方法は原則追跡番号のあるお任せになります。   We provide worldwide service.  火曜日定休   記載のない付図・附録・正誤表等の付属品が必要な方は個別にお問い合わせ下さい。 0頁は頁数の記載なしです。 領収書(pdfのみ)が必要な場合は事前にその旨をお申し出ください。 インボイス対応。 4月15日~17日は臨時休業致します。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

十訓抄 学燈文庫

1,500 (送料:¥0~)
峯村文人 著 、学燈社 、昭60 、184頁 、1冊
カバーヤケ 小口・天地ヤケ・シミ
  • 単品スピード注文

庄園解体過程の研究 <東大人文科学研究叢書>

弘南堂書店
 北海道札幌市北区北12条西4丁目
990
杉山博 著、東京大学出版会、1959、252p、22cm、1冊
函付 函にヤケ少傷み 見返しに蔵書印あり 状態良好です
公費でのご購入も承ります。必要書類等ご指示を添えてお申込み下さい。*クロネコゆうパケット180~260円・日本郵便レターパックライト420円/プラス600円・佐川(小型)陸便610円~・ゆうパック/ヤマト宅配便1,300円(東北)~2,000円(九州・沖縄)*「日本の古本屋」サイトを通してお申込みください。それ以外でのご注文は代金引換(手数料200円~660円)でのお送りとなります。*店頭での引取りご希望の場合は前日迄にお申込ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

庄園解体過程の研究 <東大人文科学研究叢書>

990
杉山博 著 、東京大学出版会 、1959 、252p 、22cm 、1冊
函付 函にヤケ少傷み 見返しに蔵書印あり 状態良好です

庄園解体過程の研究 <東大人文科学研究叢書>

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
490 (送料:¥300~)
杉山博 著、東京大学出版会、22cm
函付き。強めのヤケシミがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

庄園解体過程の研究 <東大人文科学研究叢書>

490 (送料:¥300~)
杉山博 著 、東京大学出版会 、22cm
函付き。強めのヤケシミがあります。
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

反省記
反省記
¥1,000