文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「北川 勝彦」の検索結果
47件

南部アフリカ社会経済史研究

書砦・梁山泊
 大阪府大阪市北区芝田
1,500
北川勝彦 著、関西大学出版部、平成13、380p、菊判、1冊
天点シミあり カバー 本文良好 
■迅速に発送いたします。 ■クリックポスト・レターパックライト・レターパックプラス・クロネコヤマトのいずれかでお送りいたします。(一般書の場合は基本的に厚みが3cm以下のものはクリックポスト、3cm以上のものはレターパックプラスで発送いたします。) ■公費でのご購入の際は必要書類をご指示下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

南部アフリカ社会経済史研究

1,500
北川勝彦 著 、関西大学出版部 、平成13 、380p 、菊判 、1冊
天点シミあり カバー 本文良好 

南部アフリカ社会経済史研究

古ほんや 板澤書房
 秋田県秋田市大町
1,000
北川勝彦 著、関西大学出版部、平16、380p、22cm、1冊
第2刷 A5 カバー 外見少し焼け 後ろ見返しに小さく年月日記名有り 定価本体3500円
■倉庫保管の品物もあるため、ご来店前にご連絡ください。■厚さ・サイズ・重量により、スマートレター、ゆうパケット、レターパックライト・プラス、宅配便(ゆうパック・西濃運輸)のいずれかで発送いたします。【海外発送について】現在一時休止しております。About overseas shipping, we are temporarily suspending.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,000
北川勝彦 著 、関西大学出版部 、平16 、380p 、22cm 、1冊
第2刷 A5 カバー 外見少し焼け 後ろ見返しに小さく年月日記名有り 定価本体3500円

帝国意識の解剖学

高山文庫
 大阪府大阪市北区浪花町
1,000
北川勝彦・平田雅博:編、世界思想社、1999年、四六判、1冊
カバー 良好
unfotunately We do not ship internationally. 我们不运送到国外 前金制とさせていただきます(公費ご購入は除く)。 土日祭日の発送は行っておりません。よく平日の発送となります。 無店舗営業です。直接取りに来られる方は事前に ご連絡ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,000
北川勝彦・平田雅博:編 、世界思想社 、1999年 、四六判 、1冊
カバー 良好

南部アフリカ社会経済史研究

瑞弘堂書店
 大阪府大阪市東住吉区西今川
1,980
北川勝彦、関大出版部、平13
カバー 概ね美
クリックポスト  220円(厚さ3㎝以内・重量1㎏以内・発送封筒代含)  レターパックライト  430円(厚さ3㎝以内・重量4㎏以内)  レターパックプラス 600円  定形外郵便 ゆうパック便(大阪発) ヤマト運輸宅急便(大阪発)   ※代引き(代金引換)発送は承っておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,980
北川勝彦 、関大出版部 、平13
カバー 概ね美

現代日本の国際関係

往来舎
 山口県山陽小野田市松浜町
700
梅津和郎・伊原吉之助・北川勝彦編、晃洋書房、1986
カバー・帯
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

現代日本の国際関係

700
梅津和郎・伊原吉之助・北川勝彦編 、晃洋書房 、1986
カバー・帯

日本-南アフリカ通商関係史研究

伊藤書房
 北海道札幌市清田区
2,100
北川勝彦、国際日本文化研究センター、平9
P173
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

日本-南アフリカ通商関係史研究

2,100
北川勝彦 、国際日本文化研究センター 、平9
P173

アフリカ経済史 : 1800-1960

書砦 梁山泊
 滋賀県大津市比叡平
3,500
J.F.マンロー ; 北川勝彦 訳、ミネルヴァ書房、1987
菊判 カバー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

アフリカ経済史 : 1800-1960

3,500
J.F.マンロー ; 北川勝彦 訳 、ミネルヴァ書房 、1987
菊判 カバー

南から見た世界03アフリカ

鶴本書店 支店
 東京都江東区平野
1,000
北川勝彦/大月書店、平11、1冊
精装 B6 284頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

南から見た世界03アフリカ

1,000
北川勝彦/大月書店 、平11 、1冊
精装 B6 284頁

現代アフリカ経済論 (シリーズ・現代の世界経済)

ノースブックセンター
 東京都八王子市越野 8-23
798 (送料:¥350~)
北川 勝彦、ミネルヴァ書房、2014年10月15日(発売年月日の記載となります、版・刷等について気に・・・
▼ 全体的に若干使用感・スレキズ・薄ヤケ・薄汚れ少々 ▼ 本文概ね良好
送料は国内地域、書籍の重量や大きさに関わらず送料一律350円頂戴しております。 ※日本国外への発送は行っておりません。(発送先が海外の場合は注文キャンセルとさせていただきます。) ※郵便局留め、センター留め、コンビニ受取は指定不可となります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

現代アフリカ経済論 (シリーズ・現代の世界経済)

798 (送料:¥350~)
北川 勝彦 、ミネルヴァ書房 、2014年10月15日(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際には別途お問い合わせください) 、408 、単行本(ソフトカバー)
▼ 全体的に若干使用感・スレキズ・薄ヤケ・薄汚れ少々 ▼ 本文概ね良好
  • 単品スピード注文

アフリカと帝国 コロニアリズム研究の新思考にむけて

加能屋書店
 石川県金沢市泉
2,500
井野瀬久美惠、北川勝彦 編著、晃洋書房、2011年、1冊
カバー、少スレ、除籍本ラベル蔵印消印
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

アフリカと帝国 コロニアリズム研究の新思考にむけて

2,500
井野瀬久美惠、北川勝彦 編著 、晃洋書房 、2011年 、1冊
カバー、少スレ、除籍本ラベル蔵印消印

アフリカと帝国 コロニアリズム研究の新思考にむけて

加能屋書店
 石川県金沢市泉
2,500
井野瀬久美惠、北川勝彦 編著、晃洋書房、2011年、1冊
カバー、少スレ、除籍本ラベル蔵印消印
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

アフリカと帝国 コロニアリズム研究の新思考にむけて

2,500
井野瀬久美惠、北川勝彦 編著 、晃洋書房 、2011年 、1冊
カバー、少スレ、除籍本ラベル蔵印消印

脱植民地化とイギリス帝国 イギリス帝国と20世紀第4巻

加能屋書店
 石川県金沢市泉
1,500
北川勝彦、ミネルヴァ書房、2009、1
除籍本/カバー/印(地)/ラベルシール
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

脱植民地化とイギリス帝国 イギリス帝国と20世紀第4巻

1,500
北川勝彦 、ミネルヴァ書房 、2009 、1
除籍本/カバー/印(地)/ラベルシール

脱植民地化とイギリス帝国【イギリス帝国と20世紀4】

天牛書店
 大阪府吹田市江坂町
3,000
北川勝彦編著、ミネルヴァ書房、2009年、1冊
カバー 本文美 A5判 440ページ
送料は合計が1万円未満で全国一律300円(ただし北海道・ 沖縄県と一部離島は1000円 ※小型はレターパック発送)、 1万円以上は全国一律送料無料となっております。 ★他サイト連動して出品しておりますので売切の場合はご容赦ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

脱植民地化とイギリス帝国【イギリス帝国と20世紀4】

3,000
北川勝彦編著 、ミネルヴァ書房 、2009年 、1冊
カバー 本文美 A5判 440ページ

現代日本の国際関係

浪月堂書店
 北海道函館市駒場町
610
梅津和郎 伊原吉之助 北川勝彦編著、晃洋書房(京都市)、1987年、280頁、A5判、1冊
1987年5月初版2刷発行 カバー 280頁 A5判 駒523
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

現代日本の国際関係

610
梅津和郎 伊原吉之助 北川勝彦編著 、晃洋書房(京都市) 、1987年 、280頁 、A5判 、1冊
1987年5月初版2刷発行 カバー 280頁 A5判 駒523

帝国意識の解剖学 <Sekaishiso seminar> 初版

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
2,200
北川勝彦, 平田雅博 編、世界思想社、1999/04/20、286p、19cm
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.7cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
北川勝彦, 平田雅博 編 、世界思想社 、1999/04/20 、286p 、19cm

現代アフリカ経済論 (シリーズ・現代の世界経済)

古書ユアミ
 東京都杉並区阿佐谷南
1,000
北川勝彦/高橋基樹、2015
ミネルヴァ書房 カバーフチ極少ヨレ ライン有 使用感はありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

現代アフリカ経済論 (シリーズ・現代の世界経済)

1,000
北川勝彦/高橋基樹 、2015
ミネルヴァ書房 カバーフチ極少ヨレ ライン有 使用感はありません。

アフリカ経済史 1800~1960

株式会社杉原書店
 東京都文京区西片1-2-
4,000
J・マンロー著/北川勝彦訳、ミネルヴァ書房、昭63、1冊
☆適格請求書発行事業者です。 商品の半数を遠隔地の書庫に保管している為、《お取引内容》ご案内メールが2-3日遅れる場合がございます。また、ご来店の際には事前にご連絡ください。 ★国内送料について 厚さ・サイズにより、単行本は日本郵便クリックポスト300円またはレターパックプラス600円、厚冊・大型本・セット物は1個あたり①ゆうパック800円(東京)~2400円(沖縄)②ヤマト運輸宅急便1500円(東京)~2300円(九州)のいずれかで発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

アフリカ経済史 1800~1960

4,000
J・マンロー著/北川勝彦訳 、ミネルヴァ書房 、昭63 、1冊

日本ー南アフリカ通商関係史研究 日文研叢書13

古書 楽人館
 大阪府大阪市天王寺区東上町
1,500
北川勝彦、国際日本文化研究センター、1997、1
B5版 P173 美本
解説に特記なき場合、線引、蔵印等はありません。 エアーパッキンで包装した上でお送りいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

日本ー南アフリカ通商関係史研究 日文研叢書13

1,500
北川勝彦 、国際日本文化研究センター 、1997 、1
B5版 P173 美本

南部アフリカ社会経済史研究

三鈴書林
 大阪府高石市東羽衣
1,800
北川勝彦、関西大学出版部、平16、1冊
カバー、2刷
脳梗塞で身体能力が三分の一になり、毎日大阪市内にある本の保管場所に通うことが出来なくなってしまいました。 そのため暫く、メールのお答えや発送が遅れることがあります。 ご容赦下さい。 事業所、保管場所の一部の移転のため、メールのお返事や発送が遅れることがあります。 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

南部アフリカ社会経済史研究

1,800
北川勝彦 、関西大学出版部 、平16 、1冊
カバー、2刷

帝国意識の解剖学 <Sekaishiso seminar>

阿武隈書房
 福島県いわき市平
500
北川勝彦, 平田雅博 編、世界思想社、286p、19cm
カバー・帯(少ヤケ、少スレ)。三方少ヤケシミ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

帝国意識の解剖学 <Sekaishiso seminar>

500
北川勝彦, 平田雅博 編 、世界思想社 、286p 、19cm
カバー・帯(少ヤケ、少スレ)。三方少ヤケシミ。

アフリカ経済史 1800-1960

古書ワルツ 荻窪店
 東京都杉並区荻窪
800
J・F・マンロー/北川勝彦訳、ミネルヴァ書房、1987、1
カバー少スレ有。本体天、小口少ヨゴレ有。他、本体経年良好。初版。定価3200円+税。白色カバー。薄本。
※(振込・公費不可)クレジット・キャリア決済のみ対応しています。 ※店頭受け取りをご希望の方も必ずこちらからご注文ください。  日本の古本屋からご注文かつ、店頭現金支払いの方は100円引きいたします。 ★送料について ①800g未満:ゆうメールまたはゆうパケット(300円)※(800g以下の場合でも3cmを超える場合はレターパック600での発送です)。/②800g以上:レターパック600(600円)/③ゆうパック1箱(880円)、④(北海道、四国、山口、九州)は1箱(1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

アフリカ経済史 1800-1960

800
J・F・マンロー/北川勝彦訳 、ミネルヴァ書房 、1987 、1
カバー少スレ有。本体天、小口少ヨゴレ有。他、本体経年良好。初版。定価3200円+税。白色カバー。薄本。

日本-南アフリカ通商関係史研究 日文研叢書13

中井書房
 京都府京都市左京区新車屋町
2,500
北川勝彦、国際日本文化研究センター、平9、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

日本-南アフリカ通商関係史研究 日文研叢書13

2,500
北川勝彦 、国際日本文化研究センター 、平9 、1冊

シリーズ・現代の世界経済 第8巻 現代アフリカ経済論

槇尾古書店
 大阪府大阪市中央区船場中央
1,650
北川勝彦 他編著、ミネルヴァ書房、2014年、1冊
本カバー少々やけ、少々すれ 本体良
公費注文を承ります。(後払い可) 詳細につきましては注文時にご指示下さい。 *ご来店にてお買い求めの場合は、店頭に並んでいない商品もございますので必ず事前にメールやお電話にてお問い合わせください。 〈送料について〉・クリックポスト(185円)・レターパックライト(430円)・レターパックプラス(600円)・ゆうパック(送料は地域・サイズにより変動)・ゆうパック代引き(送料+代引き手数料)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

シリーズ・現代の世界経済 第8巻 現代アフリカ経済論

1,650
北川勝彦 他編著 、ミネルヴァ書房 、2014年 、1冊
本カバー少々やけ、少々すれ 本体良

日本・アフリカ交流史 明治期から第二次世界大戦期まで

アカシヤ書店
 東京都千代田区神田神保町
2,000
岡倉登志, 北川勝彦、同文館、平成5年、252ページ
匂いあり。カバーにヤケ汚れ少イタミ、小口に茶シミ汚れ少ヤケあります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

日本・アフリカ交流史 明治期から第二次世界大戦期まで

2,000
岡倉登志, 北川勝彦 、同文館 、平成5年 、252ページ
匂いあり。カバーにヤケ汚れ少イタミ、小口に茶シミ汚れ少ヤケあります。

アフリカ経済論 現代世界経済叢書8

景雲堂書店
 広島県広島市中区本川町
1,500
北川勝彦・高橋基樹 編著、ミネルヴァ書房、2004
A5判、321ページ、初版第1刷、カバー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

アフリカ経済論 現代世界経済叢書8

1,500
北川勝彦・高橋基樹 編著 、ミネルヴァ書房 、2004
A5判、321ページ、初版第1刷、カバー

アフリカ資本主義の形成 The emergence of African capitalism

善光洞山崎書店
 長野県長野市
2,200
ジョン・アイリフ 北川勝彦訳、昭和堂、1989年刊、197頁、46判
初版 カバー 書込み線引き等無し美本未読状態 凡例、序文、謝辞、まえがき 第一章「アフリカ固有の資本主義?」から第四章「資本家と政治家」まで巻末に「訳者あとがき、参考文献、原注、索引」56頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,200
ジョン・アイリフ 北川勝彦訳 、昭和堂 、1989年刊 、197頁 、46判
初版 カバー 書込み線引き等無し美本未読状態 凡例、序文、謝辞、まえがき 第一章「アフリカ固有の資本主義?」から第四章「資本家と政治家」まで巻末に「訳者あとがき、参考文献、原注、索引」56頁

帝国意識の解剖学 :世界思想ゼミナール

日之出書房平野喜連店
 大阪府大阪市平野区喜連西
990 (送料:¥330~)
北川勝彦・平田雅博/編、世界思想社、1999年、1冊
初版・帯付・カバー付・並美本・B6判・286頁 Hpz833*1n
*殺菌消毒液オスバンで全商品を消毒しております。 基本送料;税込み【330円】(厚さ:25mm)「ヤマト・ネコポス」発送後1.2日で配達されます。 *「クリックポスト」より割高ですが、本代金を安く設定しています。 *厚さ3cm以上は別料金です。 書籍状態表示:として  ほぼ新品・美本・並美本・良好・並下本と表示しています。 「難」が有る本は書籍状態表示:の前に、鉛筆書込線引有・腹、紙質変色シミ有・等の詳細を書き入れています。 * 無記は「難の無い」普通の状態の本とご判断してください。 
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

帝国意識の解剖学 :世界思想ゼミナール

990 (送料:¥330~)
北川勝彦・平田雅博/編 、世界思想社 、1999年 、1冊
初版・帯付・カバー付・並美本・B6判・286頁 Hpz833*1n
  • 単品スピード注文

〈南〉から見た世界04 中東 多元的中東世界への序章

夢屋
 福岡県北九州市戸畑区境川
650
木畑洋一、姫田光義、古田元夫、北川勝彦、栗田禎子、清水透・編、大月書店
1999年初版・カバヤケ隅スレシワ使用感・1ページ折れ跡・小口ヤケシミ使用感・経年のヤケシミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

〈南〉から見た世界04 中東 多元的中東世界への序章

650
木畑洋一、姫田光義、古田元夫、北川勝彦、栗田禎子、清水透・編 、大月書店
1999年初版・カバヤケ隅スレシワ使用感・1ページ折れ跡・小口ヤケシミ使用感・経年のヤケシミ

庭90-九州・宮崎の<庭の会>9人の作庭

苔花堂書店
 東京都杉並区大宮
2,000 (送料:¥185~)
龍居竹之介・編集/信原修・写真/長友三郎、川添和則、植田敏裕、服部裕昭、真子司朗、久富正哉、長友利信・・・
192頁 表紙スレ有 九州・宮崎の<庭の会>9人の作庭・長友三郎(鹿野田の庭、浮田の庭) 川添和則(綾町の庭) 植田敏裕(船塚の庭) 服部裕昭(オフィスの庭、大塚町の庭) 真子司朗(生目台西の庭、生目台東の庭) 久富正哉(芳士の庭) 長友利信(平和が丘の庭、下北方町の庭) 水城哲昌(西都市の庭、右松の庭) 竹内勝彦(自邸の庭) 座談会「宮崎の庭の世界」/北川義男「大衆のめ・目・眼) 村田文雄「宮崎の造園概史」 豊藏均「写真で綴る日向の自然と風土」/他
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

庭90-九州・宮崎の<庭の会>9人の作庭

2,000 (送料:¥185~)
龍居竹之介・編集/信原修・写真/長友三郎、川添和則、植田敏裕、服部裕昭、真子司朗、久富正哉、長友利信、水城哲昌、竹内勝彦・作庭/北川義男、村田文雄、豊藏均、大山平四郎、龍居竹之介、右田順子・執筆 、建築資料研究社 、平成5年3月
192頁 表紙スレ有 九州・宮崎の<庭の会>9人の作庭・長友三郎(鹿野田の庭、浮田の庭) 川添和則(綾町の庭) 植田敏裕(船塚の庭) 服部裕昭(オフィスの庭、大塚町の庭) 真子司朗(生目台西の庭、生目台東の庭) 久富正哉(芳士の庭) 長友利信(平和が丘の庭、下北方町の庭) 水城哲昌(西都市の庭、右松の庭) 竹内勝彦(自邸の庭) 座談会「宮崎の庭の世界」/北川義男「大衆のめ・目・眼) 村田文雄「宮崎の造園概史」 豊藏均「写真で綴る日向の自然と風土」/他
  • 単品スピード注文

幻想の絵画展 Un Altro mondo 1981

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
5,900
[1981]、1冊
横浜市民ギャラリーでの展覧会図録 主催:横浜市 少経年ヤケシミ 表紙含め16頁の薄いもの 22人:大島哲以、金子國義、柄沢斉、北川健治、阪本文男、司修、難波香久三、山下清澄、横尾龍彦、吉田勝彦等 各人モノクロ1図版ずつ 作者紹介 刊記不明 ソフトカバー B5
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
5,900
、[1981] 、1冊
横浜市民ギャラリーでの展覧会図録 主催:横浜市 少経年ヤケシミ 表紙含め16頁の薄いもの 22人:大島哲以、金子國義、柄沢斉、北川健治、阪本文男、司修、難波香久三、山下清澄、横尾龍彦、吉田勝彦等 各人モノクロ1図版ずつ 作者紹介 刊記不明 ソフトカバー B5

帝国意識の解剖学 (世界思想ゼミナール) 世界思想社教学社 北川 勝彦

リサイクルストア あかつき
 岡山県総社市門田
537
表紙にスレ、ヨレ、多少のヤケ、天地小口に多少のヤケ、スレ、本にがあります。本を読むことに支障はございません。※注意事項※■商品・状態はコンディションガイドラインに基づき、判断・出品されております。■付録等の付属品がある商品の場合、記載されていない物は『付属なし』とご理解下さい。※
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
537
表紙にスレ、ヨレ、多少のヤケ、天地小口に多少のヤケ、スレ、本にがあります。本を読むことに支障はございません。※注意事項※■商品・状態はコンディションガイドラインに基づき、判断・出品されております。■付録等の付属品がある商品の場合、記載されていない物は『付属なし』とご理解下さい。※

Contemporary African economies : a changing continent under globalization

リブロス・ムンド
 大阪府大阪市東淀川区東淡路
1,500 (送料:¥185~)
edited by Katsuhiko Kitagawa & Motoki Takahashi、s.・・・
表紙、スレ傷・角縁傷み/書き込み等なし
電話・ファックスでの注文、承ります
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,500 (送料:¥185~)
edited by Katsuhiko Kitagawa & Motoki Takahashi 、s.n. 、2016年発行 、388 p 、23 cm
表紙、スレ傷・角縁傷み/書き込み等なし
  • 単品スピード注文

アフリカ経済論 (現代世界経済叢書 第 8巻) 北川 勝彦; 高橋 基樹

オヨヨ書林
 石川県金沢市新竪町
1,940 (送料:¥250~)
備考: コンディション:多少の傷み、キズ、スレ、汚れ等がございます。 【注意】数ページにマーカー線引きがあります。全体に経年劣化、スレ、ヤケなどがあります。カバー後ろ見返しに角折れがありますが読むには問題ありません。  【数ページに書き込み、線引きがあります!】    
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

アフリカ経済論 (現代世界経済叢書 第 8巻) 北川 勝彦; 高橋 基樹

1,940 (送料:¥250~)
備考: コンディション:多少の傷み、キズ、スレ、汚れ等がございます。 【注意】数ページにマーカー線引きがあります。全体に経年劣化、スレ、ヤケなどがあります。カバー後ろ見返しに角折れがありますが読むには問題ありません。  【数ページに書き込み、線引きがあります!】    
  • 単品スピード注文

〈南〉から見た世界04 中東 多元的中東世界への序章

かぼちゃ堂
 福岡県福岡市早良区早良
1,220
木畑陽一、姫田光義、古田元夫、北川勝彦、栗田禎子、清水透、大月書店、1999
初版 カバー 並
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

〈南〉から見た世界04 中東 多元的中東世界への序章

1,220
木畑陽一、姫田光義、古田元夫、北川勝彦、栗田禎子、清水透 、大月書店 、1999
初版 カバー 並

アフリカと帝国 : コロニアリズム研究の新思考にむけて

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
5,280
井野瀬久美惠, 北川勝彦 編著、晃洋書房、2011.2、295, 27p、22cm、1冊
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.7cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
5,280
井野瀬久美惠, 北川勝彦 編著 、晃洋書房 、2011.2 、295, 27p 、22cm 、1冊

季刊銀花 第29号 1977年春 <特集①小絵馬-日本人の祈りの絵 ; 特集②紅花染>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 今井田勲 ; 表紙構成 : 杉浦康平、文化学園・文化出版局、1977、188p、B5判、1冊
特集①小絵馬-日本人の祈りの絵 / 山田久米夫
祈りの記念物・小絵馬 / 岩井宏實
特集②紅花染 / 後勝彦
みちのくに紅花咲きて=花から染色まで / 田淵暁
紅花抄 / 田淵暁
陶匣 / 西宮正明
山陰の愛の放浪者=歌人 寒楼
新・仙境 寒楼と因幡 / 一色次郎 ; 高木啓太郎
寒楼ことば集
世遊具心経=辻村ジュサブロー / 後勝彦
石をめぐる旅=渡来石工の行方 / 足立巻一
事みな無より始まる・画家 全和凰の歩んできた道 / 細井冨貴子 ; 田淵暁
江戸の相撲絵
相撲に見とれるの記 / 秦秀雄
ある文学者の貌=室生犀星の本
犀星・本・庭 / 室生朝子
日本味覚採集 木曽路の家土産〝御花漬〟 / 田淵暁
篆刻仮名手本忠臣蔵 / 山本修之助
銀花萌芽帖
書物雑記 / 武井武雄
山陽道の古本屋さん
道楽散歩 深川門前仲町界隈
小さいお話 珈琲無礼句
季刊「銀花」既刊内容の紹介
私書箱・読者三十言集 / 成田栄造 ; 塚越潔 ; 岡林宗一郎 ; 佐藤米次郎 ; 峠兵太 ; 魚津典子 ; 大橋初江 ; 中川正憲 ; 庵原直子 ; 中田多加子 ; 加藤寿子 ; 北川陽子 ; 福本大二郎 ; 西尾登志子 ; 田鍋静江 ; 沼田絹 ; 高橋恵美子 ; 松下洋美 ; 中川珖一 ; 坂井俊江 ; 佐藤比左良 ; 大沼芳徳 ; 竹内清 ; 花輪悦子 ; 関藤良子 ; 佐藤憲一 ; 中山春枝 ; 大槻久子 ; 横倉夏美 ; 石川忠 ; 佐藤房子 ; 門脇洋子 ; 片山隆 ; 甲本守
むだ書き / 細井冨貴子
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 今井田勲 ; 表紙構成 : 杉浦康平 、文化学園・文化出版局 、1977 、188p 、B5判 、1冊
特集①小絵馬-日本人の祈りの絵 / 山田久米夫 祈りの記念物・小絵馬 / 岩井宏實 特集②紅花染 / 後勝彦 みちのくに紅花咲きて=花から染色まで / 田淵暁 紅花抄 / 田淵暁 陶匣 / 西宮正明 山陰の愛の放浪者=歌人 寒楼 新・仙境 寒楼と因幡 / 一色次郎 ; 高木啓太郎 寒楼ことば集 世遊具心経=辻村ジュサブロー / 後勝彦 石をめぐる旅=渡来石工の行方 / 足立巻一 事みな無より始まる・画家 全和凰の歩んできた道 / 細井冨貴子 ; 田淵暁 江戸の相撲絵 相撲に見とれるの記 / 秦秀雄 ある文学者の貌=室生犀星の本 犀星・本・庭 / 室生朝子 日本味覚採集 木曽路の家土産〝御花漬〟 / 田淵暁 篆刻仮名手本忠臣蔵 / 山本修之助 銀花萌芽帖 書物雑記 / 武井武雄 山陽道の古本屋さん 道楽散歩 深川門前仲町界隈 小さいお話 珈琲無礼句 季刊「銀花」既刊内容の紹介 私書箱・読者三十言集 / 成田栄造 ; 塚越潔 ; 岡林宗一郎 ; 佐藤米次郎 ; 峠兵太 ; 魚津典子 ; 大橋初江 ; 中川正憲 ; 庵原直子 ; 中田多加子 ; 加藤寿子 ; 北川陽子 ; 福本大二郎 ; 西尾登志子 ; 田鍋静江 ; 沼田絹 ; 高橋恵美子 ; 松下洋美 ; 中川珖一 ; 坂井俊江 ; 佐藤比左良 ; 大沼芳徳 ; 竹内清 ; 花輪悦子 ; 関藤良子 ; 佐藤憲一 ; 中山春枝 ; 大槻久子 ; 横倉夏美 ; 石川忠 ; 佐藤房子 ; 門脇洋子 ; 片山隆 ; 甲本守 むだ書き / 細井冨貴子

季刊誌 in 第10号 (1982年3月) <特集 : 映画の王国はいずこに…>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
企画・編集 : 井上耕一 ; 編集顧問 : 白石勝彦、壁装材料協会、1982、66p、A4判、1冊
都市のインテリア⑩ 廃墟/志茂啓
特集「映画の王国はいずこに…。」
・映画のパースペクティヴ’82/出口丈人
・だしぬけの変態/宇田川幸洋
・8mm・映画ニューウェイプ/原将人
・二十歳の観客たち/佐伯知紀
・十年ひと昔というけれど/速水わたる
inscape
・環境 地域空間の古層/布野修司
・映像スタイケンの写真観の今日的意味/柳本尚規
・視覚伝達 精神分析医のおすぎとピーコ/柏木博
・ステージ 落語ファンには嬉しい大名跡の復活/衛紀生
・ファッション ホンダのCMファッションのことなど/東野芳明
・製品 世界市場を制覇する日本式製品づくり/和爾祥隆
・音楽 フリードリッヒ・ニーチェ/原田力男
・美術 農と能/浜田剛爾
食の後方⑩ AALAベンとうの記②/林のり子
日本の壁紙④ 織布・ビニールなどの壁装/久米康生
トータル・インテリア・ビジネスの展開/白石勝彦
表情としての街なみ⑩ 津田沼/宝木範義
三木敏弘のデザイン、それは二次元、三次元、四次元を往来する/羽原粛郎
建築家案内⑩ 吉田保夫/植田実
子どものための芙術館⑩ エロ世界を編む/北川フラム
日本のすまい⑩ 物干し場/ヴラスタ・チハーコヴァー 
クラフトを考える⑩ フミヒアシシントコ/小泉和子
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
企画・編集 : 井上耕一 ; 編集顧問 : 白石勝彦 、壁装材料協会 、1982 、66p 、A4判 、1冊
都市のインテリア⑩ 廃墟/志茂啓 特集「映画の王国はいずこに…。」 ・映画のパースペクティヴ’82/出口丈人 ・だしぬけの変態/宇田川幸洋 ・8mm・映画ニューウェイプ/原将人 ・二十歳の観客たち/佐伯知紀 ・十年ひと昔というけれど/速水わたる inscape ・環境 地域空間の古層/布野修司 ・映像スタイケンの写真観の今日的意味/柳本尚規 ・視覚伝達 精神分析医のおすぎとピーコ/柏木博 ・ステージ 落語ファンには嬉しい大名跡の復活/衛紀生 ・ファッション ホンダのCMファッションのことなど/東野芳明 ・製品 世界市場を制覇する日本式製品づくり/和爾祥隆 ・音楽 フリードリッヒ・ニーチェ/原田力男 ・美術 農と能/浜田剛爾 食の後方⑩ AALAベンとうの記②/林のり子 日本の壁紙④ 織布・ビニールなどの壁装/久米康生 トータル・インテリア・ビジネスの展開/白石勝彦 表情としての街なみ⑩ 津田沼/宝木範義 三木敏弘のデザイン、それは二次元、三次元、四次元を往来する/羽原粛郎 建築家案内⑩ 吉田保夫/植田実 子どものための芙術館⑩ エロ世界を編む/北川フラム 日本のすまい⑩ 物干し場/ヴラスタ・チハーコヴァー  クラフトを考える⑩ フミヒアシシントコ/小泉和子

新女苑 第3巻第2号 昭和14年2月

古本 海ねこ
 東京都三鷹市大沢
18,000
表紙・小磯良平 世界絵物語・リスペス(ラドヤード・キプリング 阿部知二 画・松野一夫)光われ等と共に・・・
菊判 表紙・裏表紙はし僅かに切れ目 値札あと
■入金確認後、2営業日以内に発送します(金曜、土日祭日を除く。金曜に入金確認の場合、週明け発送)。 ■インボイス登録事業者です。公費でのご注文も承ります。 ■送料について/クリックポスト(一律200円)、レターパックプラス(一律600円)、ゆうパック(サイズ・発送先によって料金が異なります。ヤマト運輸の場合があります)のいずれかで発送します。海外発送は実費。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
18,000
表紙・小磯良平 世界絵物語・リスペス(ラドヤード・キプリング 阿部知二 画・松野一夫)光われ等と共にー臨時東京第三陸軍病院スナップ 二月詩画譜(三好達治 吉田一穂 北川冬彦ほか 画・林唯一、初山滋、吉邨二郎ほか)新協劇団の「千萬人-」を観る(北村喜八 撮影・安田勝彦)Vogue Shinjoen(松野一夫 担当)夫・太田伍長の死(太田有子)座談会・若き世界を語るー外交官に訊く 夫婦(里見弴 画・田代光)女性の知性(吉屋信子)英国婦人の戦時活動(神近市子)対談会・母と娘の再教育(窪川稲子 村岡花子)鼠座の踊子(渡邊啓介 画・松野一夫)よりよき若き日の為に 公共物を利用しませう(結婚相談所 健康相談所 栄養研究所附属病院 図書館 博物館)洋装風コート二題(デザイン・絵 中原淳一)山荘清談(尾崎行雄)戦時下の結婚道徳(桑山眞 批判・窪川稲子)望楼・1(岸田國士 画・小磯良平)戦時下流行の基調を訊く  、実業之日本社 、1冊
菊判 表紙・裏表紙はし僅かに切れ目 値札あと

季刊 カラム No.106

玄玄書林
 東京都新宿区大久保
2,200 (送料:¥200~)
新日本製鉄、1987年、310×245mm
目次画像あり スレ、ヤケ、フチ少傷ミ

多極分散型国土づくりという四全総の基本目標は果して実現性があるのか:内仲英輔
四全総で東京一極集中の流れは変えられるか:太田良一郎
西暦2000年までに1000兆円という四全総の投資に裏付けはあるのか:松永謙吾
四全総は従前の総合計画に対し整合性を持っているか:三宅誠ー
現代の都市開発政策 都市開発政策論の変革と民活都市再開発の課題:日端康雄
東京のゲニウス・ロキ 土地論:鈴木博之
海洋開発, ウォーターフロント, そして地域振興としての海洋リゾート開発, その問題点と今後のあり方:近藤健雄
公共構造物の補修・更新計画と設計耐用年数:黒田勝彦
西洋の建築の伝統を考える 建築家を巡る一考察:加藤邦男
〈内〉と〈外〉の空間論序説:入江正之
骨組と皮膜 シカゴ・オヘア空港のニュー・ウィングを見て:佐々木宏
途上国の居住環境の現状 国際居住年に寄せて:佐々波秀彦
都市空間の質的構造と生成 その2 意味による環境構造:後藤茂
建築の新世紀5 集合住宅の新世紀 その4:北川武史, 谷敦, 内藤絹恵, 北村二郎
補強した鋼製煙突筒身の座屈耐力確認試験:川上寛明
※最後の画像は大きなサイズです。是非ご確認ください。 迅速・丁寧。クリックポスト、レターパック、ゆうパック、宅急便(ヤマト運輸)などで発送致します。 特にご希望がなければ納品書は同封致しません。ご了承ください。 ※日本の古本屋の商品はBuyeeからも御注文頂けます。 買取大歓迎です。お気軽にお問合せください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200 (送料:¥200~)
、新日本製鉄 、1987年 、310×245mm
目次画像あり スレ、ヤケ、フチ少傷ミ 多極分散型国土づくりという四全総の基本目標は果して実現性があるのか:内仲英輔 四全総で東京一極集中の流れは変えられるか:太田良一郎 西暦2000年までに1000兆円という四全総の投資に裏付けはあるのか:松永謙吾 四全総は従前の総合計画に対し整合性を持っているか:三宅誠ー 現代の都市開発政策 都市開発政策論の変革と民活都市再開発の課題:日端康雄 東京のゲニウス・ロキ 土地論:鈴木博之 海洋開発, ウォーターフロント, そして地域振興としての海洋リゾート開発, その問題点と今後のあり方:近藤健雄 公共構造物の補修・更新計画と設計耐用年数:黒田勝彦 西洋の建築の伝統を考える 建築家を巡る一考察:加藤邦男 〈内〉と〈外〉の空間論序説:入江正之 骨組と皮膜 シカゴ・オヘア空港のニュー・ウィングを見て:佐々木宏 途上国の居住環境の現状 国際居住年に寄せて:佐々波秀彦 都市空間の質的構造と生成 その2 意味による環境構造:後藤茂 建築の新世紀5 集合住宅の新世紀 その4:北川武史, 谷敦, 内藤絹恵, 北村二郎 補強した鋼製煙突筒身の座屈耐力確認試験:川上寛明
  • 単品スピード注文

建築思潮 【未踏の世紀末】 (1)

古書くんぷう堂
 神奈川県鎌倉市佐助
1,100 (送料:¥600~)
AF「建築思潮」編集委員会 編、学芸出版社、1992年、冊、26cm、1冊
表紙にシミ、少汚有り。通読には問題ありません。
◆ 鎌倉より丁寧な梱包で発送いたします。◆ 商品の状態は画像にてご確認頂けますのでお問合せください。◆【単品スピード注文】をご利用の場合の送料は (1)34×25×3cm 1kg以内:全国一律350円(2)34×25×3cm×4㎏以内:レターパックライト430円(3)34×25cm×4㎏以内:レターパックプラス600円(4)その他は宅急便となります。◆【単品スピード注文】以外の送料はご注文後にお知らせいたします。◆2冊以上の同梱をご希望の際は「単品スピード注文」は利用せず「通常注文」をご利用ください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,100 (送料:¥600~)
AF「建築思潮」編集委員会 編 、学芸出版社 、1992年 、冊 、26cm 、1冊
表紙にシミ、少汚有り。通読には問題ありません。
  • 単品スピード注文

それいゆ 臨時増刊 手芸集 1951年

東光書店
 岩手県盛岡市上ノ橋町
3,000
ひまわり社、昭和26年7月、18x21cm
全体に経年焼有り
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
3,000
、ひまわり社 、昭和26年7月 、18x21cm
全体に経年焼有り

版画芸術 第19巻 72号 1991年4月 <特集 : 中山忠彦・有元利夫 全版画集 (大野隆司オリジナル版画「赤猫草子4」 綴込みあり)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 松山龍雄 ; 表紙 : 江島任、阿部出版、1991、270p、23 x 18cm、1冊
特集① 中山忠彦全版画集
・全版画集
・作品リスト
・インタビュー中山忠彦 石に描く
・中山忠彦略歴
・有元利夫全版画集
・全版画集
・作品リスト
・七年目のアトリエで 有元利夫と版画をめぐる断章 / 有元容子
・有元利夫略歴
特集② NEW AGE ART 黒田アキ
・会見記 内と外のはざまでゆらぐもの / 編集部
連載特集 現代版画の冒険 版表現の新たな動向を探る② / 森村泰昌 ; H et H ; IDEAL COPY ; 小枝繁昭 ; 小山穂太郎 ; 有吉徹
インタビュー 小枝繁昭 プロセスに潜むメッセージ
版画対談 堀井英男VS.深澤幸雄 傀儡師の回想録
ARTIST SCENE FILE2 土屋公雄 / 田中誠一
PRINT EXPRESS アメリカ現代版画 PAT STEIR
パット・ステア ポスト・ミニマリズムの銀の滝 / 編集部
FLASH LIGHT
・牧野宗則 現代に生きる伝統木版画
・鹿取武司 闇の中の調べ / 編集部
期待の新鋭
・山口啓介 異界からの船 / 編集部
・吉原英里 日々のコラージュ / 編集部
連載 『版画の国日本』④仏教版画の発展と浸透 / 平塚運一
連載エッセイ わたしのかたち <周辺>をめぐる考察 / 菅木志雄
近代日本版画の流れ その知られざる一面⑬戸張弧雁 夭折の開拓者 / 阿部説子
作家の発言 物質としての版画表現 / 榎倉康二
世界の美書巡り 世界の三大美書③「アシェンデン・ダンテ」 / 庄司浅水
日本の挿画本 池田満寿夫の書物・『母の骨』 / 今村喬
作家の発言 フィラデルフィア 三六五日 / 鎌谷伸一
海外版画事情 韓国 日本での『韓国版画協会受賞者展』に寄せて / 吹田文明
版画時評
・崩れ去るかデザインとアートの壁「世界ポスタートリエンナーレトヤマ」にふれて / 小川正隆
・関東 精神の具体化 / 横山勝彦
・中部 二つの銅版画展 / 村田真宏
・関西 テクノロジカルな知覚 / 山崎均
海外展覧会特別レポート アムステルダムのメリヨン展 / 気谷誠
新作版画集情報
TOPICS 第十六回全国大学版画展交流展 タイ国立シルパコーン大学現地レポート
大野隆司オリジナル版画「赤猫草子4」 (未開封)
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 松山龍雄 ; 表紙 : 江島任 、阿部出版 、1991 、270p 、23 x 18cm 、1冊
特集① 中山忠彦全版画集 ・全版画集 ・作品リスト ・インタビュー中山忠彦 石に描く ・中山忠彦略歴 ・有元利夫全版画集 ・全版画集 ・作品リスト ・七年目のアトリエで 有元利夫と版画をめぐる断章 / 有元容子 ・有元利夫略歴 特集② NEW AGE ART 黒田アキ ・会見記 内と外のはざまでゆらぐもの / 編集部 連載特集 現代版画の冒険 版表現の新たな動向を探る② / 森村泰昌 ; H et H ; IDEAL COPY ; 小枝繁昭 ; 小山穂太郎 ; 有吉徹 インタビュー 小枝繁昭 プロセスに潜むメッセージ 版画対談 堀井英男VS.深澤幸雄 傀儡師の回想録 ARTIST SCENE FILE2 土屋公雄 / 田中誠一 PRINT EXPRESS アメリカ現代版画 PAT STEIR パット・ステア ポスト・ミニマリズムの銀の滝 / 編集部 FLASH LIGHT ・牧野宗則 現代に生きる伝統木版画 ・鹿取武司 闇の中の調べ / 編集部 期待の新鋭 ・山口啓介 異界からの船 / 編集部 ・吉原英里 日々のコラージュ / 編集部 連載 『版画の国日本』④仏教版画の発展と浸透 / 平塚運一 連載エッセイ わたしのかたち <周辺>をめぐる考察 / 菅木志雄 近代日本版画の流れ その知られざる一面⑬戸張弧雁 夭折の開拓者 / 阿部説子 作家の発言 物質としての版画表現 / 榎倉康二 世界の美書巡り 世界の三大美書③「アシェンデン・ダンテ」 / 庄司浅水 日本の挿画本 池田満寿夫の書物・『母の骨』 / 今村喬 作家の発言 フィラデルフィア 三六五日 / 鎌谷伸一 海外版画事情 韓国 日本での『韓国版画協会受賞者展』に寄せて / 吹田文明 版画時評 ・崩れ去るかデザインとアートの壁「世界ポスタートリエンナーレトヤマ」にふれて / 小川正隆 ・関東 精神の具体化 / 横山勝彦 ・中部 二つの銅版画展 / 村田真宏 ・関西 テクノロジカルな知覚 / 山崎均 海外展覧会特別レポート アムステルダムのメリヨン展 / 気谷誠 新作版画集情報 TOPICS 第十六回全国大学版画展交流展 タイ国立シルパコーン大学現地レポート 大野隆司オリジナル版画「赤猫草子4」 (未開封) [ほか]

藝術新潮 1979年4月号 第30巻 第4号 <特集 : 現代の狙撃手「風刺画家」>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 山崎省三、新潮社、1979、231p、B5判、1冊
随筆
・「体育館」のある家 / 塚原範之
・広津里香最後の遺作展 / 小島信夫
・「イザイホー」を見て / 山本太郎
・ギターの「かたち」 / 一條諦輔
・文化交流に想う / 鈴木進
・八木一夫さんの死 / 梅原猛
・小田原の利休草庵 / 生出恵哉
・劉生最後の肖像画 / 東珠樹
連載
・西洋骨董亦一楽帖④裂好き / 豊福知徳
・新・観光バスの行かない⑯)富山 萬遊寺・極性寺 / 岡部伊都子
・ローカル・ガイド⑯房総/全国版 布良の砂浜/雨の奥清澄/白浜のお花畑/銚子漁港他
・日本のたくみ④土楽さんの焼きもの 福森雅武 / 白洲正子
・続・冬青庵楽事④ / 小林勇
・気まぐれ美術館(64) 墓を見にいく / 洲之内徹
・世界のオークションに選ぶ「空想の美術館」㊽レムブラントのエッチング / 山田智三郎
・中国画人伝㉘弘仁 / 陳舜臣
・日本の親しき友への手紙⑭ / 池田満寿夫
現代の狙撃手「諷刺画家」<特集>
〔「虫類図譜」より(辻まこと)他〕
・辻まこと
・永田力
・ソール・スタインバーグ
・小山田二郎
・ローラン・トポール
・山下菊二
・佐々木正芳
・梅田英俊
・辰巳四郎
・ロベルト・マッタ
・平賀敬
・矢柳剛
・ロナルド・サール
・武田秀雄
・ホアン・ポンス
・小泉孝司
・小林治雄
・山藤章二
・赤瀬川原平
諷刺画家の系譜 / 佐々木静一
描線今昔 岡本一平展を見て / 山藤章二
カリカチュアからパロディヘ、そして / 赤瀬川原平
私立美大の入試問題 実技の課題と作品 / 女子美術大学 ; 武蔵野美術大学 ; 多摩美術大学
今日の障壁画 / 吉村貞司 ; 東山魁夷
障屏画 永遠に挑戦するもの / 吉村貞司
唐招提寺障壁画第二期制作について / 東山魁夷
大劇場を席捲した新劇
華麗なる輪廻 藤原新也の写真集「ゆめつづれ」 / 松田修
造形樹氷(アンカレッジでのイヴェント) / 平林規好
色絵展ブームは本物か?
人 時の人 / 秋元松代 ; 松村禎三
人 新人 / 吉田勝彦
ゲスト フランス国営放送テレビ監督 / ダニエル・ル・コント
街 佃島暮色 / 高尾亮一
デザイン 籐家具(山川ラタン)
出張してきたポンピドゥ・センター / 東野芳明
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 山崎省三 、新潮社 、1979 、231p 、B5判 、1冊
随筆 ・「体育館」のある家 / 塚原範之 ・広津里香最後の遺作展 / 小島信夫 ・「イザイホー」を見て / 山本太郎 ・ギターの「かたち」 / 一條諦輔 ・文化交流に想う / 鈴木進 ・八木一夫さんの死 / 梅原猛 ・小田原の利休草庵 / 生出恵哉 ・劉生最後の肖像画 / 東珠樹 連載 ・西洋骨董亦一楽帖④裂好き / 豊福知徳 ・新・観光バスの行かない⑯)富山 萬遊寺・極性寺 / 岡部伊都子 ・ローカル・ガイド⑯房総/全国版 布良の砂浜/雨の奥清澄/白浜のお花畑/銚子漁港他 ・日本のたくみ④土楽さんの焼きもの 福森雅武 / 白洲正子 ・続・冬青庵楽事④ / 小林勇 ・気まぐれ美術館(64) 墓を見にいく / 洲之内徹 ・世界のオークションに選ぶ「空想の美術館」㊽レムブラントのエッチング / 山田智三郎 ・中国画人伝㉘弘仁 / 陳舜臣 ・日本の親しき友への手紙⑭ / 池田満寿夫 現代の狙撃手「諷刺画家」<特集> 〔「虫類図譜」より(辻まこと)他〕 ・辻まこと ・永田力 ・ソール・スタインバーグ ・小山田二郎 ・ローラン・トポール ・山下菊二 ・佐々木正芳 ・梅田英俊 ・辰巳四郎 ・ロベルト・マッタ ・平賀敬 ・矢柳剛 ・ロナルド・サール ・武田秀雄 ・ホアン・ポンス ・小泉孝司 ・小林治雄 ・山藤章二 ・赤瀬川原平 諷刺画家の系譜 / 佐々木静一 描線今昔 岡本一平展を見て / 山藤章二 カリカチュアからパロディヘ、そして / 赤瀬川原平 私立美大の入試問題 実技の課題と作品 / 女子美術大学 ; 武蔵野美術大学 ; 多摩美術大学 今日の障壁画 / 吉村貞司 ; 東山魁夷 障屏画 永遠に挑戦するもの / 吉村貞司 唐招提寺障壁画第二期制作について / 東山魁夷 大劇場を席捲した新劇 華麗なる輪廻 藤原新也の写真集「ゆめつづれ」 / 松田修 造形樹氷(アンカレッジでのイヴェント) / 平林規好 色絵展ブームは本物か? 人 時の人 / 秋元松代 ; 松村禎三 人 新人 / 吉田勝彦 ゲスト フランス国営放送テレビ監督 / ダニエル・ル・コント 街 佃島暮色 / 高尾亮一 デザイン 籐家具(山川ラタン) 出張してきたポンピドゥ・センター / 東野芳明

版画芸術 80 石川晃治オリジナル版画添付 (80)

観魚堂
 神奈川県足柄下郡真鶴町真鶴
1,000
阿部、1993年、250頁、23cm、1冊
版画良好です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,000
、阿部 、1993年 、250頁 、23cm 、1冊
版画良好です。

版画芸術 80 石川晃治オリジナル版画添付

観魚堂
 神奈川県足柄下郡真鶴町真鶴
1,000
阿部、1993年、250頁、23cm、1冊
版画良好です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,000
、阿部 、1993年 、250頁 、23cm 、1冊
版画良好です。

植民地経験 : 人類学と歴史学からのアプローチ

アブストラクト古書店
 京都府八幡市男山指月
980
栗本英世, 井野瀬久美惠編 ; 井野瀬久美惠 [ほか] 著、人文書院、1999年初版1刷、392p、・・・
カバー・帯付属。定価:3,600円+税。
カバーに若干ヤケ・一部にヤケによる変色・端に小スレ等、経年による傷みがあります。本文は特に問題はありません。

●1994年度から3年間にわたっておこなわれた国立民族学博物館における共同研究「民族誌的現在の歴史的文脈」の成果

●内容説明
本書が目指すのは政治経済的な、マクロな植民地研究ではなく、支配者と植民地の人びとが出会う個々の場における「植民地経験」の解明である。征服と抵抗、徴税と徴用、住民と土地の登録、開発、学校制度、裁判、混血化と文化の混淆…支配する側とされる側のコミュニケーションの具体的な検討を通じ、生きられた植民地経験の諸相を描く。人類学者と歴史学者による共同研究の画期的成果。

●収録内容
序論 : 植民地経験の諸相 / 栗本英世, 井野瀬久美惠執筆
メアリ・キングズリの西アフリカの旅 : フィールドワークにおける民族とジェンダー / 井野瀬久美惠執筆
西アフリカにおける二つの間接統治 : ルガードとモレルの比較 / 竹内幸雄執筆
植民地統治における差異化と個体化 : 仏領西アフリカ・象牙海岸植民地から / 真島一郎執筆
討伐する側とされる側 : すれちがう相互認識 / 栗本英世執筆
南ローデシア植民地形成期におけるキングズリ・フェアブリッジ / 北川勝彦執筆
西ケニア山村からみた大英帝国 : 個人史が世界史と交錯するとき / 松田素ニ執筆
裁判官のかつら : ケニアの植民地体験と法文化の異種混合状況 / 松園万亀雄執筆
少年が見たエジプト一九一九年革命 / 長沢栄治執筆
「供犠」のゆくえ : コロニアル・インドとポストコロニアル・ランカ / 田中雅一執筆
近代植民地主義と「食人」 : 北スマトラを舞台に / 弘末雅士執筆
人類学の歴史研究 : バリ宗教の近代史 / 杉島敬志執筆
日本の台湾支配と原住民の日本語教育 : パイワン社会におけるカタカナの受容 / 松澤員子執筆
二人のエドワードと二〇世紀人類学 : 『当世エジプト人の風俗と慣習』と『オリエンタリズム』のはざまで / 大塚和夫執筆
『テンペスト』の弁明 : 植民地主義批判に対して / 春日直樹執筆

■送料:全国一律370円
商品の価格、重量に応じゆうメール,ゆうパケット,レターパック,ゆうパックのいずれかで発送致します。 送料のご負担をお願い致します。 弊店は適格請求書発行事業者です。インボイス制度対応の書類を発行致します。 原則、先払いをお願いしておりますが、公費購入(後払い)も承っております。 海外発送にも対応しております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

植民地経験 : 人類学と歴史学からのアプローチ

980
栗本英世, 井野瀬久美惠編 ; 井野瀬久美惠 [ほか] 著 、人文書院 、1999年初版1刷 、392p 、22cm
カバー・帯付属。定価:3,600円+税。 カバーに若干ヤケ・一部にヤケによる変色・端に小スレ等、経年による傷みがあります。本文は特に問題はありません。 ●1994年度から3年間にわたっておこなわれた国立民族学博物館における共同研究「民族誌的現在の歴史的文脈」の成果 ●内容説明 本書が目指すのは政治経済的な、マクロな植民地研究ではなく、支配者と植民地の人びとが出会う個々の場における「植民地経験」の解明である。征服と抵抗、徴税と徴用、住民と土地の登録、開発、学校制度、裁判、混血化と文化の混淆…支配する側とされる側のコミュニケーションの具体的な検討を通じ、生きられた植民地経験の諸相を描く。人類学者と歴史学者による共同研究の画期的成果。 ●収録内容 序論 : 植民地経験の諸相 / 栗本英世, 井野瀬久美惠執筆 メアリ・キングズリの西アフリカの旅 : フィールドワークにおける民族とジェンダー / 井野瀬久美惠執筆 西アフリカにおける二つの間接統治 : ルガードとモレルの比較 / 竹内幸雄執筆 植民地統治における差異化と個体化 : 仏領西アフリカ・象牙海岸植民地から / 真島一郎執筆 討伐する側とされる側 : すれちがう相互認識 / 栗本英世執筆 南ローデシア植民地形成期におけるキングズリ・フェアブリッジ / 北川勝彦執筆 西ケニア山村からみた大英帝国 : 個人史が世界史と交錯するとき / 松田素ニ執筆 裁判官のかつら : ケニアの植民地体験と法文化の異種混合状況 / 松園万亀雄執筆 少年が見たエジプト一九一九年革命 / 長沢栄治執筆 「供犠」のゆくえ : コロニアル・インドとポストコロニアル・ランカ / 田中雅一執筆 近代植民地主義と「食人」 : 北スマトラを舞台に / 弘末雅士執筆 人類学の歴史研究 : バリ宗教の近代史 / 杉島敬志執筆 日本の台湾支配と原住民の日本語教育 : パイワン社会におけるカタカナの受容 / 松澤員子執筆 二人のエドワードと二〇世紀人類学 : 『当世エジプト人の風俗と慣習』と『オリエンタリズム』のはざまで / 大塚和夫執筆 『テンペスト』の弁明 : 植民地主義批判に対して / 春日直樹執筆 ■送料:全国一律370円

版画芸術 No.19 秋号

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
4,200 (送料:¥300~)
-、阿部出版
大型本。オリジナル版画付き。ヤケシミ汚れと傷み、折れと中割れ背割れがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,200 (送料:¥300~)
- 、阿部出版
大型本。オリジナル版画付き。ヤケシミ汚れと傷み、折れと中割れ背割れがあります。
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空旅行
航空旅行
¥22,000
大空港25時
大空港25時
¥1,000