JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
古書を探す
アダルト商品の検索を行う場合、18歳未満の方のご利用は固くお断りします。 あなたは18歳以上ですか?
友竹辰・・・・・詩集 献呈サイン
友竹辰詩集
友竹辰……詩集(友竹辰詩集)
友竹辰 詩集
『GALA』3巻1号 <西脇、北園、友竹辰、村野四郎他>
櫂 第二十四号 大岡信、岸田衿子、中江俊夫、谷川俊太郎、吉野弘、茨木のり子、水尾比呂志、川崎洋、友竹辰 による同人詩集
詩学 昭和32年4月(第12巻第5号)―悪い男(牟礼慶子)、野狐(蔵原伸二郎)、二つのバラアド(友竹辰)ほか
詩集 聾の歌
友竹正則(友竹辰)草稿
ようなき人の
詩集 声の歌 献呈署名入
友竹辰詩集 限定500部 署名入ポスター付
中江俊夫自筆葉書 友竹辰宛て
友竹辰 詩集 限定500部
聲の歌 <解題谷川俊太郎 >
櫂・連詩
本が書架を歩みでるとき
(詩誌) 櫂 第12、14~20号(1965年12月1日~1972年12月10日) 計8冊
現代詩手帖 昭和44年7月号 第12巻第7号 ユーモアの構造
現代詩手帖 昭和49年5月号 第17巻第5号 書簡
汎神論 献呈署名入
櫂詩劇作品集
現代詩手帖 1969年3月号 表紙・扉/中村宏、本文イラストー赤瀬川原平 扉・パワー69[火]=友竹辰・森茉莉・笠原伸夫 巻頭時評:作品論と作品の逸脱・天沢退二郎、作品/白石かずこ・安藤元雄・望月昶孝・山口洋子・泉谷明 書評/別役実・佐藤忠男・安永稔和・長田弘 他 対談「紅テントは肉体の河原をやさしく染めて:唐十郎×鈴木志郎康 他
現代詩手帖 1974年6月号 特集・日記/田村隆一、北川透、萩原朔美、池内紀、岡田隆彦 他 詩人の日記抄:金子光晴、長谷川龍生、他 ポエム・ロッカー 詩人が食べる時/山本太郎、天沢退二郎、友竹辰、他 戦後詩はいかに食べたか 詩人の食べる店・渡辺武信構成 対談・帰りがけの威力/吉本隆明×富岡多恵子 詩との出会い・およぐひと/別役実 他
現代詩手帖 1975年10月臨時増刊 谷川俊太郎 書き下ろし作品:一日は終わらない=谷川俊太郎、未発表詩篇=谷川俊太郎作二篇、座談会/谷川俊太郎×山本太郎×岩田宏×林光×入沢康夫 インタヴュー=谷川徹三・息子俊太郎を語る 評論/寺田透・平野敬一・外山滋比古・川本茂雄・今江祥智・三木卓・寺山修司・矢川澄子・吉原幸子・萩原朔美・大岡信・北川透・鈴木志郎康 他 エッセイ/市川崑・長新太・湯浅譲二・粟津潔・三上寛・友部正人・関根弘・安永稔和・新川和江・白石かずこ 他 「谷川俊太郎の詩で嫌いな一篇をあげてください」/茨木のり子・大岡信・川崎洋・岸田衿子・中江俊夫・友竹辰・吉野弘 実録実名私小説/谷川俊太郎と友竹辰との或る関係 谷川俊太郎アルバム・谷川俊太郎著作目録 他 前後表紙/コラージュ作品・谷川、扉/和田誠、本文カット/谷川、長新太、友部正人、本文写真/柿沼和夫、細江英公、角田幸市、吉増剛造、谷川俊太郎アルバム・写真/柿沼和夫、今井寿恵、細江英公、角田幸市、東松照明
文芸 11巻10号 昭和29年9月
現代詩手帖 1968年9月号 特集/天沢退二郎 対談/現代文学における詩の展開ー野間宏×天沢退二郎 天沢退二郎についてー宇佐美圭司、三木卓、磯田光一、金井美恵子、退二郎錯誤ー凶凶による天沢退二郎/菅谷規矩雄×鈴木志郎康×高野民雄×山本道子×渡辺武信 他 作品/天沢退二郎、友竹辰、長田弘、他 連載/種村李弘、月村敏行、寺山修司 他
現代詩手帖 第18巻第2号1975年2月号 表紙・扉・目次カット/高松次郎 特集・現代詩人の根拠/粟津則雄、北村太郎、鈴木志郎康、吉原幸子、岡田隆彦、正津勉、白石かずこ、清水昶、菅谷規矩雄、他 複製時代のデザインと詩/粟津潔×富岡多恵子 友竹辰×和田誠=歌詩音曲遊戯双紙(うたやらえやらのおあそびぺえじ)デュエットしよう 連載対談・岩田さん、なんです川崎さん2,動物の話・夢の話=岩田宏×川崎洋 他
話の特集 第50号 昭和45年4月
現代詩手帖 第12巻 第7号 (1969年7月) <特集 : ユーモアの構造>
話の特集 第27号 昭和43年5月
話の特集 第18号 昭和42年8月
話の特集 第15号 昭和42年5月
話の特集 第23号 昭和43年1月
詩学 26(4)(256)
話の特集 第60号 昭和46年2月 <話の特集レポート 三島由紀夫>
話の特集 第32号 昭和43年10月 <ジョーク・フェスティバル>
ユリイカ 1971年7月 第3巻 第8号 <特集 : 革命の詩・詩の革命>
現代詩手帖 12(3)
現代詩手帖 11(9)
話の特集 第40号 昭和44年6月 <くたばれ万国博③ 情報革命と芸術化>
ユリイカ 1972年3月 第4巻 第3号 <特集 : 第一行をどう書くか>
現代詩論大系 第4 (1960-1964 上)
在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。 お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。