文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「四季 10号」の検索結果
38件

陶芸四季 第10号

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
1,500 (送料:¥350~)
画文堂 [編]、画文堂、冊、28cm
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,500 (送料:¥350~)
画文堂 [編] 、画文堂 、冊 、28cm
  • 単品スピード注文

陶芸四季 第10号 夏炎

古本 一角文庫
 東京都東久留米市浅間町
1,500
画文堂、昭和57、100頁、1冊
表紙スレ汚れ
原則として、クレジット決済、郵便振替、銀行振込による代金+送料の先払いをお願いしております。 お支払確認後、クリックポスト、レターパック、ゆうパック、宅急便にて発送いたします。 ※海外発送、代引発送は対応しておりません。 ※公費でのご購入の場合は別途ご相談ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,500
、画文堂 、昭和57 、100頁 、1冊
表紙スレ汚れ

四季の写真 2巻5号(通巻10号)

北天堂書店
 北海道札幌市北区
650
学研、1996、1
特集・秋と森と高原の風景
郵便局の「ゆうメール」「レターパック」、大型の場合はヤマト運輸の「宅急便」、代引きの場合は「代引きゆうメール」「代引きゆうパック」でお送り致します。 尚、ご希望があればお知らせください。ご指示通りにお手続き致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

四季の写真 2巻5号(通巻10号)

650
、学研 、1996 、1
特集・秋と森と高原の風景

四季 第10号

れんが堂書店
 茨城県土浦市大和町
800
丸山薫・田中冬二・神保光太郎/編、潮流社、昭和46年、112p、23cm
帯ヤケ・ヤブレ、表紙・背表紙・裏表紙ヤケ・シミ・ヨゴレ、天地部小口ヤケ・シミ・ヨゴレ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
800
丸山薫・田中冬二・神保光太郎/編 、潮流社 、昭和46年 、112p 、23cm
帯ヤケ・ヤブレ、表紙・背表紙・裏表紙ヤケ・シミ・ヨゴレ、天地部小口ヤケ・シミ・ヨゴレ

探偵倶楽部第  7巻10號

古書 落穂舎
 東京都練馬区桜台
3,000
共榮社、昭31
「基督復活」山村、「赤い海」四季桂子、木々、梶、夢座、南澤十七、
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

探偵倶楽部第  7巻10號

3,000
、共榮社 、昭31
「基督復活」山村、「赤い海」四季桂子、木々、梶、夢座、南澤十七、

四季 10号

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
杉山平一、黒田三郎、大木実、伊藤桂一、小高根二郎、竹中郁、田中冬二、潮流社、昭46、112p、23c・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
杉山平一、黒田三郎、大木実、伊藤桂一、小高根二郎、竹中郁、田中冬二 、潮流社 、昭46 、112p 、 23cm

四季 昭和10年夏季号(第10号)―雨後(他一篇)(三好達治)、天の誘ひ(立原道造)、詩壇時感(萩原朔太郎)、ピエトフ(稲垣足穂)ほか

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
6,000
堀辰雄 編輯代表/三好達治、立原道造、萩原朔太郎、稲垣足穂、津村信夫、竹中郁 ほか、四季社、1935
ヤケ。斑ジミ。背傷み・少々欠け。線引き等なし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

四季 昭和10年夏季号(第10号)―雨後(他一篇)(三好達治)、天の誘ひ(立原道造)、詩壇時感(萩原朔太郎)、ピエトフ(稲垣足穂)ほか

6,000
堀辰雄 編輯代表/三好達治、立原道造、萩原朔太郎、稲垣足穂、津村信夫、竹中郁 ほか 、四季社 、1935
ヤケ。斑ジミ。背傷み・少々欠け。線引き等なし。

グラフさっぽろ 第10号 札幌の公園

書肆吉成
 北海道札幌市東区北二十六条東七丁目
610
札幌市広報課・協同広告社企画制作、札幌市、平3、1
p32 表紙少折れ跡 特集1「人と緑が息づく公園」 特集2「公園の四季」 「エッセイ 高橋揆一郎」ほか
公費承ります。海外発送承ります。別途送料ゆうメール185円(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内)、430円(梱包時34×25cm、厚3cm、3㎏以内)、規格サイズを超える商品は、レターパックプラス600円か定形外郵便(規格外)かゆうパックのいずれか実費。 ※ゆうメールは曜日によって発送してからお届けまで最大5日ほどかかる場合がございます。  ※店頭にてお取引を希望の場合は必ず事前にご連絡ください。倉庫保管、在庫欠の場合がございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

グラフさっぽろ 第10号 札幌の公園

610
札幌市広報課・協同広告社企画制作 、札幌市 、平3 、1
p32 表紙少折れ跡 特集1「人と緑が息づく公園」 特集2「公園の四季」 「エッセイ 高橋揆一郎」ほか

季刊四季 復刊 創刊〜10号(9号欠)8冊

吉本書店
 栃木県栃木市祝町
4,400
丸山薫ほか編、潮流社
昭和42年〜46年発行。7・8号は合併号に印記名あり。ヤケ。ヤマト宅急便80サイズ、送料の詳細は当店の情報をご覧ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
4,400
丸山薫ほか編 、潮流社
昭和42年〜46年発行。7・8号は合併号に印記名あり。ヤケ。ヤマト宅急便80サイズ、送料の詳細は当店の情報をご覧ください。

季刊四季 復刊1号、4号、5号、伊藤整追悼7・8号合併号、9号、10号、12・13合併号、14号 8冊

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
4,000
丸山薫、田中冬二、神保光太郎、竹中郁、阪本越郎、堀多恵子、杉山平一、中野重治、伊藤整、板倉鞆音、野田・・・
全冊帯付 5冊元セロ付
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

季刊四季 復刊1号、4号、5号、伊藤整追悼7・8号合併号、9号、10号、12・13合併号、14号 8冊

4,000
丸山薫、田中冬二、神保光太郎、竹中郁、阪本越郎、堀多恵子、杉山平一、中野重治、伊藤整、板倉鞆音、野田宇太郎、黒田三郎、伊藤桂一、山岸外史、吉野弘他 、潮流社 、昭和42年~47年 、8冊
全冊帯付 5冊元セロ付

四季 1~17号 全15冊(合併号 2冊(7・8号、12・13号)) 〈第6号 阪本越郎追悼号、第7・8合併号 伊藤整追悼号、第11号 塚山勇三追悼号、第17号 終刊 丸山薫追悼号〉

花木堂書店
 愛知県蒲郡市元町
12,000
八木憲爾編、潮流社、昭42~50、15
16×23cm 112~265・405(終刊号)頁 帯(2冊欠) 元値350~850・2500(終刊号)円 B やけ・小口しみ・(第4号)帯背破れ欠け・(第10号)表紙濡れしみ少し ほか
【送料】 商品の詳細情報表示画面で、(送料:***円)と表示されますが、従前とおり実費での対応となります。ご了承ください。 【ご注意①】 電話注文 ご遠慮ください。→取引案内(当店「店名」をクリックしてください)をご確認ください。 【ご注意②】 商品は店舗にありません。店舗受取りご希望の場合は、書名等を 1~2日前にお知らせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
12,000
八木憲爾編 、潮流社 、昭42~50 、15
16×23cm 112~265・405(終刊号)頁 帯(2冊欠) 元値350~850・2500(終刊号)円 B やけ・小口しみ・(第4号)帯背破れ欠け・(第10号)表紙濡れしみ少し ほか

立原道造・建築家への志向

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
5,500
立原道造記念館研究資料室 編集、立原道造記念館、1999(平成11)一冊、40頁、A4
初版 立原道造記念館での夏季企画展図録 概ね良好 立原道造記念館機関紙第10号B5サイズ8頁一部、表記企画展A4サイズ両面印刷チラシ一枚、岸田日出刀・文「立原道造君のことども」昭和14年5月記「四季」第47号に収録の文のコピー入
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

立原道造・建築家への志向

5,500
立原道造記念館研究資料室 編集 、立原道造記念館 、1999(平成11)一冊 、40頁 、A4
初版 立原道造記念館での夏季企画展図録 概ね良好 立原道造記念館機関紙第10号B5サイズ8頁一部、表記企画展A4サイズ両面印刷チラシ一枚、岸田日出刀・文「立原道造君のことども」昭和14年5月記「四季」第47号に収録の文のコピー入

サライムック サライの鎌倉 潮風と名刹の古都散策

岩本書店
 静岡県伊東市広野
880
サライ編集部、小学館、平成 17年(2005年) 第1刷、143 p 絶版、サイズ(cm): 28・・・
『サライ』05年10号「鎌倉大特集」を中心に、新規取材も加え、情報を一層充実させたムックです。日帰り散歩、美術館・博物館巡り、食の名店紹介をはじめ、四季折々の寺の花ガイドも網羅。巻末に詳細マップ付き。 「大人の鎌倉巡り」に最適なガイドブック
配送方法: 郵便受けへのお届けの♦ネコポス¥350 (サイズA4以内・厚さ2.5㎝・重量1㎏以内)。 上記大きさ以外は、サイズA4以上か重量により♦クロネコ宅急便  または♦レターパックプラス¥520 を使用致します。こちらは対面お届けで受領印かサインが必要になります。 いずれも配送記録のあるものを使用いたします。 発送後、追跡番号をお知らせいたします。 迅速に発送することを心がけております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

サライムック サライの鎌倉 潮風と名刹の古都散策

880
サライ編集部 、小学館 、平成 17年(2005年) 第1刷 、143 p 絶版 、サイズ(cm): 28.5 x 21.5 x 1 、1
『サライ』05年10号「鎌倉大特集」を中心に、新規取材も加え、情報を一層充実させたムックです。日帰り散歩、美術館・博物館巡り、食の名店紹介をはじめ、四季折々の寺の花ガイドも網羅。巻末に詳細マップ付き。 「大人の鎌倉巡り」に最適なガイドブック

新しい貼り方による花のちぎり絵 <NHK婦人百科>

いやひこ堂
 新潟県三条市上須頃
2,000
佐藤 せつ【著】、日本放送出版協会、1997.2、143p、26cm(B5)、1冊
第9刷  カバー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,000
佐藤 せつ【著】 、日本放送出版協会 、1997.2 、143p 、26cm(B5) 、1冊
第9刷  カバー

新しい貼り方による 花のちぎり絵 <NHK婦人百科> 3刷

八光書房
 北海道札幌市中央区
1,000
佐藤 せつ【著】、日本放送出版協会、1993、143p、26cm(B5)、1
良/B5ハードカバー 帯 /状態の良い本です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,000
佐藤 せつ【著】 、日本放送出版協会 、1993 、143p 、26cm(B5) 、1
良/B5ハードカバー 帯 /状態の良い本です

月刊雲 創刊号~3号、2巻3号~8号、3巻1号~8号 17冊 昭和23年9月~昭和25年8月 9巻10号、10巻1号、5号、11巻5号(昭和31年~33年)4冊付

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
9,500
名古屋市千種区日和町 東海気象同好会 伊東彊自「雨ニモマケズ」窪田健治「台風の話」棚橋嘉市「福井地震・・・
創刊号入会申込書付 各号8頁又は16頁程 堀口由己旧蔵
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

月刊雲 創刊号~3号、2巻3号~8号、3巻1号~8号 17冊 昭和23年9月~昭和25年8月 9巻10号、10巻1号、5号、11巻5号(昭和31年~33年)4冊付

9,500
名古屋市千種区日和町 東海気象同好会 伊東彊自「雨ニモマケズ」窪田健治「台風の話」棚橋嘉市「福井地震見聞記」宮部直己「耐震構造ということ」安井春雄「天気予報入門」金原淳「レーダーと予報」安田清美「岐阜県と災害」山下秀司「暑さの記録」加藤久雄「津波」出口武雄「やさしい地震計の話」牧野高吉「木曽川の洪水」馬場清「気象と果樹」山田美貞「生物季節の観測」和達清夫「気象学の慈父岡田武松博士」「平坂土木観測所見聞記」堀口由己「屠蘇綺言」「空の青色」「原子力時代と台風」「旭丘高校気象グループ」中村功「長い冬・短い秋/飛騨の四季」他 、17冊+4冊
創刊号入会申込書付 各号8頁又は16頁程 堀口由己旧蔵

研究会会誌 PTG

金沢書店
 東京都中野区東中野
180,000
東京府立工芸学校、大12~、28冊
 ヤケ、綴じ穴 A5 4巻1号(大12年5月)、5巻3号(大13年11月)、6巻1号(大14年6月)、10巻1号(昭3年10月)、11巻1号(昭4年10月)、12巻1号(昭5年6月)、通巻30号(昭8年9月)、通巻31号(昭9年1月)、通巻32号(昭9年5月)、通巻33号(昭9年12月)、通巻34号(昭10年9月)、再刊号(昭28年3月号)、臨時号(昭29年3月)、4号(昭29年9月)、5号(昭30年1月号)、6号(昭30年3月号)、7号(昭30年7月号)、8号(昭31年3月)、9号(昭31年7月)、10号(昭32年3月)、11号創立50周年記念号(昭32年11月)、12号(昭34年3月)、16号(昭38年3月)
工芸17号(昭34年7月)、パンの会回想特集号(1~3回卒業生有志の会)、印刷科機関紙「一樹の蔭」創刊号(昭27年12月)、印刷科二年機関紙「四季」3号 夏季増大号、重要四千単語集(赤鉛筆線引少)P・T・G会編
発送はできるだけ安く確実に! ◆代引き決済をご希望の際は備考欄に「代引き発送希望」とお書き添えください。代引きはゆうパックとゆうメールを使用します ☆適格請求書発行事業者登録済
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
180,000
、東京府立工芸学校 、大12~ 、28冊
 ヤケ、綴じ穴 A5 4巻1号(大12年5月)、5巻3号(大13年11月)、6巻1号(大14年6月)、10巻1号(昭3年10月)、11巻1号(昭4年10月)、12巻1号(昭5年6月)、通巻30号(昭8年9月)、通巻31号(昭9年1月)、通巻32号(昭9年5月)、通巻33号(昭9年12月)、通巻34号(昭10年9月)、再刊号(昭28年3月号)、臨時号(昭29年3月)、4号(昭29年9月)、5号(昭30年1月号)、6号(昭30年3月号)、7号(昭30年7月号)、8号(昭31年3月)、9号(昭31年7月)、10号(昭32年3月)、11号創立50周年記念号(昭32年11月)、12号(昭34年3月)、16号(昭38年3月) 工芸17号(昭34年7月)、パンの会回想特集号(1~3回卒業生有志の会)、印刷科機関紙「一樹の蔭」創刊号(昭27年12月)、印刷科二年機関紙「四季」3号 夏季増大号、重要四千単語集(赤鉛筆線引少)P・T・G会編

文学散歩 1961年2月号 (2)

古書追分コロニー
 長野県北佐久郡軽井沢町追分
880
雪華社、冊、21cm
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
880
、雪華社 、冊 、21cm

文学散歩 1961年3月号 (3)

古書追分コロニー
 長野県北佐久郡軽井沢町追分
3,300
雪華社、冊、21cm
追分の浅間山あり。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,300
、雪華社 、冊 、21cm
追分の浅間山あり。

文学散歩 1961年5月号 (5)

古書追分コロニー
 長野県北佐久郡軽井沢町追分
880
雪華社、89p、21cm
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
880
、雪華社 、89p 、21cm

群像1977年12月号 32(12)

徘徊堂
 福岡県福岡市城南区別府
700
講談社、冊、22cm、1
小島信夫「別れる理由」/庄野潤三「双眼鏡」/林京子「影」/山川健一「四季」/杉本研士「蓮の実」/羽原譲「沈黙の響き」/<追悼 和田芳恵>吉行淳之介・野口冨士男・吉岡実・竹西寛子/勝又浩「和田芳恵」/李恢成「見果てぬ夢」
本体、ヤケ・シミ・ヨゴレ・少イタミ有。よろしくお願いいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

群像1977年12月号 32(12)

700
、講談社 、冊 、22cm 、1
小島信夫「別れる理由」/庄野潤三「双眼鏡」/林京子「影」/山川健一「四季」/杉本研士「蓮の実」/羽原譲「沈黙の響き」/<追悼 和田芳恵>吉行淳之介・野口冨士男・吉岡実・竹西寛子/勝又浩「和田芳恵」/李恢成「見果てぬ夢」 本体、ヤケ・シミ・ヨゴレ・少イタミ有。よろしくお願いいたします。

芸術新潮 2005年10月号 56巻10号

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
新潮社、2005/10、178p、28.5cm
ニューヨークで光琳を
【】河野元昭
七不思議 その一
緑と青の秘密
燕子花図屏風
【対談】 安村敏信+河野元昭

七不思議 その二
女と孔雀と風俗図
小西家文書
【対談】狩野博幸+河野元昭
遊楽図屏風ミステリー

七不思議 その三
男色のシグナル
中村内蔵助像
【対談】丹尾安典+河野元昭
七不思議 その四
異端のスローカーヴ
布袋図と梅図
【対談】板倉聖哲+河野元昭

七不思議 その五
光琳ブランドの虚実 ⑥
冬木小袖と光琳文様
【対象】長崎蔵+河野元昭
七不思議 その六
江戸で見た夢
四季草花図巻
【対談】河合正朝+河野元昭

七不思議 その七
最晩年の凄絶と新たな謎
紅白梅図屏風
【鼎談】内田篤呉+山下裕二河野元昭

●放息子の誕生
●「もう二度とお伺いしません」
◆江戸へ出稼ぎに
◆老いてなお
江戸からの手紙
「貧に候へども心にいたしたく
展覧会紹介
「屏風の前を人が動くとき、
燕子花図はもっとも
美しく見えます」
【談】中部義隆
小特集
触覚的楽天的
キュビスムから
アジアを見る
【文】 椹木野衣
speak ow
小泉誠
正直デザインのすすめ
artnews
杉本博司の光陰30年
土田ヒロミをさがせ!
フィリッポ・リッピの恋のから

状態:美
グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
810
、新潮社 、2005/10 、178p 、28.5cm
ニューヨークで光琳を 【】河野元昭 七不思議 その一 緑と青の秘密 燕子花図屏風 【対談】 安村敏信+河野元昭 七不思議 その二 女と孔雀と風俗図 小西家文書 【対談】狩野博幸+河野元昭 遊楽図屏風ミステリー 七不思議 その三 男色のシグナル 中村内蔵助像 【対談】丹尾安典+河野元昭 七不思議 その四 異端のスローカーヴ 布袋図と梅図 【対談】板倉聖哲+河野元昭 七不思議 その五 光琳ブランドの虚実 ⑥ 冬木小袖と光琳文様 【対象】長崎蔵+河野元昭 七不思議 その六 江戸で見た夢 四季草花図巻 【対談】河合正朝+河野元昭 七不思議 その七 最晩年の凄絶と新たな謎 紅白梅図屏風 【鼎談】内田篤呉+山下裕二河野元昭 ●放息子の誕生 ●「もう二度とお伺いしません」 ◆江戸へ出稼ぎに ◆老いてなお 江戸からの手紙 「貧に候へども心にいたしたく 展覧会紹介 「屏風の前を人が動くとき、 燕子花図はもっとも 美しく見えます」 【談】中部義隆 小特集 触覚的楽天的 キュビスムから アジアを見る 【文】 椹木野衣 speak ow 小泉誠 正直デザインのすすめ artnews 杉本博司の光陰30年 土田ヒロミをさがせ! フィリッポ・リッピの恋のから 状態:美 グラシン紙包装にてお届け致します。

文学散歩 1961 8月号 (8)

古書追分コロニー
 長野県北佐久郡軽井沢町追分
880
雪華社、1961.8、冊、21cm
野田宇太郎編集
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
880
、雪華社 、1961.8 、冊 、21cm
野田宇太郎編集

文学散歩 1961年8月号 (8)

古書追分コロニー
 長野県北佐久郡軽井沢町追分
1,100
雪華社、113p、21cm
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,100
、雪華社 、113p 、21cm

文学散歩 1961 6月号 (6)

古書追分コロニー
 長野県北佐久郡軽井沢町追分
880
雪華社、1961.6、1冊、21cm
「草津湯もみ唄」あり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
880
、雪華社 、1961.6 、1冊 、21cm
「草津湯もみ唄」あり

文学散歩 1961年7月号 (7)

古書追分コロニー
 長野県北佐久郡軽井沢町追分
880
雪華社、冊、21cm
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
880
、雪華社 、冊 、21cm

文学散歩 1961 10月号 (10)

古書追分コロニー
 長野県北佐久郡軽井沢町追分
880
雪華社、1961.10、1冊、21cm
特集:十和田湖
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
880
、雪華社 、1961.10 、1冊 、21cm
特集:十和田湖

季刊 フランス料理 秋号 第10号

夢屋
 福岡県北九州市戸畑区境川
1,500
三洋出版貿易 新・新フランス料理考察(その2)新フランス料理の嘘と真実(レイモン・オリヴェ) エスコ・・・
A4版 183頁 裏表紙角やや折れ跡 天地小口経年のシミ有 並本 定価4200円
送料は、350円~ となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

季刊 フランス料理 秋号 第10号

1,500
三洋出版貿易 新・新フランス料理考察(その2)新フランス料理の嘘と真実(レイモン・オリヴェ) エスコフィエ風ギャラ・メニュー/バーデン・バーデンのブレナー・パークホテルとエスコフィエ チーズ・ジャーナル/東欧チーズの起源ー西欧チーズのもうひとつの源流として(松木修司) ワイン・ジャーナル/ブルゴーニュの黄金色の真珠 シャブリ フランスの大料理長シリーズ/フランソワ・ビーズ、世界の三大珍味がスペシャリテ ラマゼール、パリジャン気質の地方料理 プティ・マルグリー 世界の話題のレストラン/チューリッヒの”シェ・マックス” フランスの地方料理/(7)ギュイエンヌとボルドー、(8)ペリゴール、(9)オニス、サントンジュ、アングモワ Creation du Chef/原彬容 生まれ変わった古典の味、キャベツとヨーロッパ、アカデミーの四季のメニュ”冬” Cuisinier en Paroles/高橋忠之氏フランス料理を語る”幸福な日々の創造主”、魅惑のデザート、フランス料理の用語「料理名編」(10)、古い料理書を通してみた5世紀にわたるフランス料理の変遷(第10回)、フランス人の食卓の歴史(10)料理書戦争 デュマの読み物風料理辞典(生胡桃、スプーンとフォーク、水、ガレンヌ) アラン・シャペル物語(第5回) パリの胃袋 ランジスの24時間 Les Bonnes Tables/「ポーム・ド・パン」(笠間市)、「ジャンティ アルゥエット」(川西市) 美食の旅/ブラッセル 第3回ヨーロッパ味と香りの旅募集 、’80
A4版 183頁 裏表紙角やや折れ跡 天地小口経年のシミ有 並本 定価4200円

芸術新潮 9巻10号(昭和33年10月) ◆目次記載あり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,200
新潮社、1958-10
世界の彫刻 空想の美術館(24) / A・マルロオ ; 小松淸 /
日本美術の再檢討(10)續・雪舟 / 矢代幸雄 /
カイエダール 500時間目のタブロオ オフセット・グラビヤ特集 林武・制作の祕密 /
藝術新潮欄 (美術・演劇・音楽・カメラ・ラジオ・建築・流行) /
アメリカで活躍する日本人画家 オフセット / 阿部展也 /
小倉遊龜 現代を擔ら人(10) / 菊村到 ; 宗左近 /
新劇恐怖 ピトエフ夫妻は死んだが… / 岩田豐雄 /
歐米素人美術行脚 つまらなかつたヴィエンナーレ / 平林たい子 /
賞められた額縁 繪を批評される立場 / 田村泰次郞 /
舞踊の寶庫ニッポン モダン・ダンスから見た日本舞踊の美學 / E・キング /
映画 試寫室にて(「愛する時と死する時」「めまい」) <座談會> 「モンバルナスの灯」 / 井伏鱒二 ; 福島慶子 ; 佐伯米子 ; 楠田薰 /
LP 新譜ガイド 正しく聽くために LP隨筆 / 五味康祐 ; 東山魁夷 ; 竹山謙三郞・他 /
グッド・デザイン・コーナー 草月會館 / 丹下健三・他 /
個展 (山田榮二・展・他) / 針生一郞 /
8ミリ(東京コンクールの海外作品) / 北原守夫 /
箱書白書 箱書のもたらす悲喜劇 / 三宅久之助 /
画家天國イビサ 新しく生れた地中海の觀光地 / 田淵安一 /
現代音樂祭の疑問 十二音萬能か / 芥川也寸志 /
パリ画商修業 日動画廊二世の體驗記 / 爲永淸司 /
演劇 「ジークフリート」 (劇團四季) 「狐とぶどう」 (ぶどうの會) 「群盜」 (新人會) / 大江健三郞 ; 淸水崑 ; 奧野健男 /
日本でオペラがやれるか オペラ界の悲劇的現狀 / 吉田秀和 /
國立劇場にからむ <特集記事> 1・文部官僚の失地恢復 2・國立劇場への風當り /  他
ヤケ、パラフィン包装にてお届け致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,200
、新潮社 、1958-10
世界の彫刻 空想の美術館(24) / A・マルロオ ; 小松淸 / 日本美術の再檢討(10)續・雪舟 / 矢代幸雄 / カイエダール 500時間目のタブロオ オフセット・グラビヤ特集 林武・制作の祕密 / 藝術新潮欄 (美術・演劇・音楽・カメラ・ラジオ・建築・流行) / アメリカで活躍する日本人画家 オフセット / 阿部展也 / 小倉遊龜 現代を擔ら人(10) / 菊村到 ; 宗左近 / 新劇恐怖 ピトエフ夫妻は死んだが… / 岩田豐雄 / 歐米素人美術行脚 つまらなかつたヴィエンナーレ / 平林たい子 / 賞められた額縁 繪を批評される立場 / 田村泰次郞 / 舞踊の寶庫ニッポン モダン・ダンスから見た日本舞踊の美學 / E・キング / 映画 試寫室にて(「愛する時と死する時」「めまい」) <座談會> 「モンバルナスの灯」 / 井伏鱒二 ; 福島慶子 ; 佐伯米子 ; 楠田薰 / LP 新譜ガイド 正しく聽くために LP隨筆 / 五味康祐 ; 東山魁夷 ; 竹山謙三郞・他 / グッド・デザイン・コーナー 草月會館 / 丹下健三・他 / 個展 (山田榮二・展・他) / 針生一郞 / 8ミリ(東京コンクールの海外作品) / 北原守夫 / 箱書白書 箱書のもたらす悲喜劇 / 三宅久之助 / 画家天國イビサ 新しく生れた地中海の觀光地 / 田淵安一 / 現代音樂祭の疑問 十二音萬能か / 芥川也寸志 / パリ画商修業 日動画廊二世の體驗記 / 爲永淸司 / 演劇 「ジークフリート」 (劇團四季) 「狐とぶどう」 (ぶどうの會) 「群盜」 (新人會) / 大江健三郞 ; 淸水崑 ; 奧野健男 / 日本でオペラがやれるか オペラ界の悲劇的現狀 / 吉田秀和 / 國立劇場にからむ <特集記事> 1・文部官僚の失地恢復 2・國立劇場への風當り /  他 ヤケ、パラフィン包装にてお届け致します

太陽 14巻10号=No.161(1976年10月) <特集 : 思い出の名詩集>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 中村新珠、平凡社、1976、164p、29 x 21cm、1冊
巻頭言 私が詩と出会うとき / 五木寛之
詩集-この独特な〈本〉 / 三木卓
明治の名詩集 / 和田英作 ; 島崎藤村
大正の名詩集 / 田中恭吉 ; 萩原朔太郎
昭和の名詩集 / 丸山薫
新装版 海潮音 / 上田敏 ; 司修
特集グラビア 詩集百年 北村透谷から谷川俊太郎まで / 鍵谷幸信
連詩の試み 8時間の詩 / 谷川俊太郎 ; 富岡多恵子 ; 鈴木志郎康
ダダの思い出 / 高橋新吉
詩人の無頼性 / 林富士馬
言葉と色彩 詩画集『クロマトポイエマ』の発明と応用 / 飯田善国
特集インタビュー 私の好きな詩 / 麻生良方 ; あがた森魚 ; 伊藤京子 ; 安野光雅 ; 江尻亮 ; 大竹しのぶ ; 竹内均 ; 三遊亭円歌
特別企画 ラブミー農場の四季 花、果実、風の音、ギター、去りゆく日々の一年間の記録 / 深沢七郎 ; 柳沢信
神野推理氏の華麗な冒険④ 〈降りられんと急行〉の殺人 / 小林信彦 ; 小林泰彦
活動写真事始④ 忘れじの居候 / 衣笠貞之助
巨匠のアトリエ④ P・ファッツィーニ 繊細な指先の神秘 / 南川三治郎
骨董夜話 ペンチャロンの鉢 / 奈良本辰也 ; 市島敏男
散歩のとき何か食べたくなって⑩ 近江・招福楼 / 池波正太郎 ; 脇坂進
当世賢婦伝⑩ 荒井由美 / 本誌編集部 ; 斎藤融
世界の旅 モンゴル ゴビにかかる虹 / 森田勇造
古風土記⑧ 渡来人の徘徊 播磨(Ⅰ) / 松本清張 ; 石元泰博
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 中村新珠 、平凡社 、1976 、164p 、29 x 21cm 、1冊
巻頭言 私が詩と出会うとき / 五木寛之 詩集-この独特な〈本〉 / 三木卓 明治の名詩集 / 和田英作 ; 島崎藤村 大正の名詩集 / 田中恭吉 ; 萩原朔太郎 昭和の名詩集 / 丸山薫 新装版 海潮音 / 上田敏 ; 司修 特集グラビア 詩集百年 北村透谷から谷川俊太郎まで / 鍵谷幸信 連詩の試み 8時間の詩 / 谷川俊太郎 ; 富岡多恵子 ; 鈴木志郎康 ダダの思い出 / 高橋新吉 詩人の無頼性 / 林富士馬 言葉と色彩 詩画集『クロマトポイエマ』の発明と応用 / 飯田善国 特集インタビュー 私の好きな詩 / 麻生良方 ; あがた森魚 ; 伊藤京子 ; 安野光雅 ; 江尻亮 ; 大竹しのぶ ; 竹内均 ; 三遊亭円歌 特別企画 ラブミー農場の四季 花、果実、風の音、ギター、去りゆく日々の一年間の記録 / 深沢七郎 ; 柳沢信 神野推理氏の華麗な冒険④ 〈降りられんと急行〉の殺人 / 小林信彦 ; 小林泰彦 活動写真事始④ 忘れじの居候 / 衣笠貞之助 巨匠のアトリエ④ P・ファッツィーニ 繊細な指先の神秘 / 南川三治郎 骨董夜話 ペンチャロンの鉢 / 奈良本辰也 ; 市島敏男 散歩のとき何か食べたくなって⑩ 近江・招福楼 / 池波正太郎 ; 脇坂進 当世賢婦伝⑩ 荒井由美 / 本誌編集部 ; 斎藤融 世界の旅 モンゴル ゴビにかかる虹 / 森田勇造 古風土記⑧ 渡来人の徘徊 播磨(Ⅰ) / 松本清張 ; 石元泰博

鉄道ピクトリアル /京成電鉄60年記念 / 1973年3月号 -276

はじっこブックス
 東京都江戸川区南小岩
500 (送料:¥300~)
鉄道図書刊行会、鉄道図書刊行会、1973年、93頁、26cm
表紙にヤケシミ、微スレ等があり、天地小口に若干ヤケ等がございます。しかし、ページ部分には折り目や書き込みもなく全体的に良好な状態です。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
500 (送料:¥300~)
鉄道図書刊行会 、鉄道図書刊行会 、1973年 、93頁 、26cm
表紙にヤケシミ、微スレ等があり、天地小口に若干ヤケ等がございます。しかし、ページ部分には折り目や書き込みもなく全体的に良好な状態です。
  • 単品スピード注文

国文学 : 解釈と鑑賞 特集:説話文学の視界 49(11)[(637)]

言ノ葉堂
 愛知県名古屋市熱田区神宮
1,600
至文堂 編、ぎょうせい、21cm
表紙に経年によるシミ強 三面にヤケシミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

国文学 : 解釈と鑑賞 特集:説話文学の視界 49(11)[(637)]

1,600
至文堂 編 、ぎょうせい 、21cm
表紙に経年によるシミ強 三面にヤケシミ

藝術新潮 1969年10月号 第20巻 第10号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 佐藤亮一、新潮社、1969、169p、B5判、1冊
特集① はじめてのゴーギャン パリ、ブルターニュからタヒチまで / 中山公男
・われらいずこより来るか--運命におけるゴーギャン / 中山公男
特集② 流出・日本古美術の傑作 宝楼閣曼茶羅、北野天神縁起絵巻雪舟「四季山水図L、光琳「八吋橋図」乾山「蔦紅葉図」、大雅「百老聚飲図」 / 佐々木剛三
・海外流出問題をさぐる / 佐々木剛三
特集③ なだれこんだ英国フェア <フットライト>㊵ / 宗左近
・なだれこんだ英国フェア / 宗左近
・美術の秋を席捲する英国フェア
ツタンカーメンのバラバラ事件 カーター死後三十年の謎 <発掘>㊻ / 酒井傳六
名画への挑戦 中国画家趙万氏の秘密<真贋>(70) / 陳舜臣
瀕死の日宣美 / 瀬木慎一
藝術新潮欄
ぴ・い・ぷ・る「記号」 / 勅使河原蒼風 ; 伊藤廉 ; 飯田善国 ; 篠田桃紅 ; 馬場彬 ; 飯島耕一 ; 金守世士夫 ; 真鍋博 ; 松本富太郎 ; 金重道明
LP
案内
ワールド・スナップ
連載
・ゴッホ論④ / A・アルトー
・西洋の誕生⑩ 不肖の像 / 柳宗玄
・かくれ里⑩ 山国の火祭 / 白洲正子
・骨董百話⑩ 唐・吉州窯・鳳首瓶 / 小山冨士夫
・現代作家のなかの伝統⑩ 平山郁夫の「源流遡行」(ルポルタージュ) / 大岡信
・女流美術史家の回想② / 白畑よし
・やまとの女人⑩ / 岡部伊都子
・音楽と求道㉒ 高原の子供の歌 / 尾崎喜八
・一枚のレコード㉒ J.S.バッハ「無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第2番ニ短調」 / 吉田秀和
随筆
・秘仏を持つ / 久野健
・奈良ホテル改築のうわさ / 前川緑
・日吉館と学生紛争 / 請川良太郎
・一年ぶりに日の目を見たケート / 針生一郎
・インテリア・デザイナー失格 / 平賀敬
・ヒッチハイクと墨絵 / R・フリッケ
・ゼロになった彫刻 / 飯田善国
・スター・ダスト
・「ライフ」誌に載った「鷹匠」 / 三木淳
・野仏に思野仏に思う / 木内克
・芸術の内向性と外向性 / 高田博厚
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 佐藤亮一 、新潮社 、1969 、169p 、B5判 、1冊
特集① はじめてのゴーギャン パリ、ブルターニュからタヒチまで / 中山公男 ・われらいずこより来るか--運命におけるゴーギャン / 中山公男 特集② 流出・日本古美術の傑作 宝楼閣曼茶羅、北野天神縁起絵巻雪舟「四季山水図L、光琳「八吋橋図」乾山「蔦紅葉図」、大雅「百老聚飲図」 / 佐々木剛三 ・海外流出問題をさぐる / 佐々木剛三 特集③ なだれこんだ英国フェア <フットライト>㊵ / 宗左近 ・なだれこんだ英国フェア / 宗左近 ・美術の秋を席捲する英国フェア ツタンカーメンのバラバラ事件 カーター死後三十年の謎 <発掘>㊻ / 酒井傳六 名画への挑戦 中国画家趙万氏の秘密<真贋>(70) / 陳舜臣 瀕死の日宣美 / 瀬木慎一 藝術新潮欄 ぴ・い・ぷ・る「記号」 / 勅使河原蒼風 ; 伊藤廉 ; 飯田善国 ; 篠田桃紅 ; 馬場彬 ; 飯島耕一 ; 金守世士夫 ; 真鍋博 ; 松本富太郎 ; 金重道明 LP 案内 ワールド・スナップ 連載 ・ゴッホ論④ / A・アルトー ・西洋の誕生⑩ 不肖の像 / 柳宗玄 ・かくれ里⑩ 山国の火祭 / 白洲正子 ・骨董百話⑩ 唐・吉州窯・鳳首瓶 / 小山冨士夫 ・現代作家のなかの伝統⑩ 平山郁夫の「源流遡行」(ルポルタージュ) / 大岡信 ・女流美術史家の回想② / 白畑よし ・やまとの女人⑩ / 岡部伊都子 ・音楽と求道㉒ 高原の子供の歌 / 尾崎喜八 ・一枚のレコード㉒ J.S.バッハ「無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第2番ニ短調」 / 吉田秀和 随筆 ・秘仏を持つ / 久野健 ・奈良ホテル改築のうわさ / 前川緑 ・日吉館と学生紛争 / 請川良太郎 ・一年ぶりに日の目を見たケート / 針生一郎 ・インテリア・デザイナー失格 / 平賀敬 ・ヒッチハイクと墨絵 / R・フリッケ ・ゼロになった彫刻 / 飯田善国 ・スター・ダスト ・「ライフ」誌に載った「鷹匠」 / 三木淳 ・野仏に思野仏に思う / 木内克 ・芸術の内向性と外向性 / 高田博厚

「映画芸術」 第16巻第10号(通巻第253号) 1968年9月号

即興堂
 千葉県市川市大洲
500
大橋恭彦編、映画芸術社、昭和43年(1968年)、118p、26cm(B5)、1冊
雑誌 表紙前半頁折れ、状態経年並

<鼎談>芸術と現代―われらにとって映画とは何か/吉本隆明、石堂淑朗、小川徹
<特集>対決的新人物論 大島渚・足立正生コンビ論/唐十郎 美少年唐十郎論/足立正生 ほか
SEXY作家の日本映画評
<シナリオ>影なき狙撃者/ジョン・フランケンハイマー監督 茂みの中の欲望/クライブ・ドンナ―監督 等
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500
大橋恭彦編 、映画芸術社 、昭和43年(1968年) 、118p 、26cm(B5) 、1冊
雑誌 表紙前半頁折れ、状態経年並 <鼎談>芸術と現代―われらにとって映画とは何か/吉本隆明、石堂淑朗、小川徹 <特集>対決的新人物論 大島渚・足立正生コンビ論/唐十郎 美少年唐十郎論/足立正生 ほか SEXY作家の日本映画評 <シナリオ>影なき狙撃者/ジョン・フランケンハイマー監督 茂みの中の欲望/クライブ・ドンナ―監督 等

新建築 1982年9月 第57巻 第10号 <特集 : 槇総合計画事務所 最近のプロジェクト>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 石堂威、新建築社、1982、345p、29.5 x 22cm、1冊
巻頭文 状況への直言 祖型への問い / 三宅理一
作品
・温陽美術館 / 伊丹潤
・今市市立図書館・今市市歴史民俗資料館 / 神谷五男 ; 都市環境 ; 建築設計所
・白鹿記念酒造博物館 白鹿記念館 / 大林組
・日本民芸館新館 / 山下和正建築研究所
・西脇市立古窯陶芸館 / 渡辺豊和建築工房 ; 西脇市
・ヒルポートホテル / 原広司 ; アトリエ・ファイ
・木場公園三好住宅 / 住宅・都市整備公団東京支社 ; 坂倉建築研究所東京事務所
・広島市西環境事業所 / 現代計画研究所 ; 広島市
・町田リサイクル文化センター / 竹中工務店
・高陽ニュータウン プラザ四季 / 山下司研究室 ; 宅地開発研究所
・芝浦工業大学中学・高等学校 / 芝浦工業大学高等学校建設委員会 ; アルセッド建築研究所
特集 槇総合計画事務所 最近のプロジェクト
・論文 最近の設計から(4) / 槇文彦
・F市総合体育館
・前沢ガーデンハウス
・都営多摩ニュータウン優良モデル街区
・DOM-SICHERHEITSTECHNIK本社
作品解説
・温陽美術館 天と地の間に 土の建築とその自立 / 伊丹潤
・今市市立図書館・今市市歴史民俗資料館 設計随想 / 神谷五男
・西脇市立古窯陶芸館 歴史空間現象法覚書 / 渡辺豊和
データ・詳細図 設計者・執筆者紹介
時評 豪華ドア,シャンデリア,押売りつき / 林昌二
しんけんちく・にゅうす
・作品
・ワイドにゅうす / 空海記念碑
・記事 : 科学万博つくば'85会場計画基本設計まとまる : 文部省,学校建築に指針 ; 町並み東京ゼミ 国際コンペのお知らせ
研究室レポート 京都工芸繊維大学 / 中村昌生
海外ネットワーク
・1世紀を「観た」慌しい旅 / 菊岡倶也
・マリオ・ボッタ,ルガーノ / 古谷誠章
・大分の建築家として / 青木茂
異文化の窓 スリランカ②🈡 ポロンナルワの遺跡 / 那須武秀
月評 / 内井昭蔵 ; 宮脇檀 ; 安山宣之 ; 青木淳
人間工学と設計⑨ 寝具の人間工学 / 小原二郎
美術館・博物館計画ノート⑨ 展示室③ / 中田準一
ホテル計画ノート⑨ サービス・エリア① / 渡辺健三
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 石堂威 、新建築社 、1982 、345p 、29.5 x 22cm 、1冊
巻頭文 状況への直言 祖型への問い / 三宅理一 作品 ・温陽美術館 / 伊丹潤 ・今市市立図書館・今市市歴史民俗資料館 / 神谷五男 ; 都市環境 ; 建築設計所 ・白鹿記念酒造博物館 白鹿記念館 / 大林組 ・日本民芸館新館 / 山下和正建築研究所 ・西脇市立古窯陶芸館 / 渡辺豊和建築工房 ; 西脇市 ・ヒルポートホテル / 原広司 ; アトリエ・ファイ ・木場公園三好住宅 / 住宅・都市整備公団東京支社 ; 坂倉建築研究所東京事務所 ・広島市西環境事業所 / 現代計画研究所 ; 広島市 ・町田リサイクル文化センター / 竹中工務店 ・高陽ニュータウン プラザ四季 / 山下司研究室 ; 宅地開発研究所 ・芝浦工業大学中学・高等学校 / 芝浦工業大学高等学校建設委員会 ; アルセッド建築研究所 特集 槇総合計画事務所 最近のプロジェクト ・論文 最近の設計から(4) / 槇文彦 ・F市総合体育館 ・前沢ガーデンハウス ・都営多摩ニュータウン優良モデル街区 ・DOM-SICHERHEITSTECHNIK本社 作品解説 ・温陽美術館 天と地の間に 土の建築とその自立 / 伊丹潤 ・今市市立図書館・今市市歴史民俗資料館 設計随想 / 神谷五男 ・西脇市立古窯陶芸館 歴史空間現象法覚書 / 渡辺豊和 データ・詳細図 設計者・執筆者紹介 時評 豪華ドア,シャンデリア,押売りつき / 林昌二 しんけんちく・にゅうす ・作品 ・ワイドにゅうす / 空海記念碑 ・記事 : 科学万博つくば'85会場計画基本設計まとまる : 文部省,学校建築に指針 ; 町並み東京ゼミ 国際コンペのお知らせ 研究室レポート 京都工芸繊維大学 / 中村昌生 海外ネットワーク ・1世紀を「観た」慌しい旅 / 菊岡倶也 ・マリオ・ボッタ,ルガーノ / 古谷誠章 ・大分の建築家として / 青木茂 異文化の窓 スリランカ②🈡 ポロンナルワの遺跡 / 那須武秀 月評 / 内井昭蔵 ; 宮脇檀 ; 安山宣之 ; 青木淳 人間工学と設計⑨ 寝具の人間工学 / 小原二郎 美術館・博物館計画ノート⑨ 展示室③ / 中田準一 ホテル計画ノート⑨ サービス・エリア① / 渡辺健三

國文學 : 解釈と教材の研究 大正文学の再検討 昭和40年2月号

青木書店
 東京都葛飾区堀切
800
吉田精一/長谷川泉/高田瑞穂/紅野敏郎/伊藤信吉/勝山功/太田三郎/保昌正夫 他、學燈社、昭40、2・・・
天小口シミ不美 一般教育の文学/西尾実 大正文学の問題点/吉田精一 他
サイズがA4以内・1kg以内で梱包後の厚さ3cmまでは送料190円 で発送します。 サイズがA4以内・4kg以内で厚さ3cmまではレターパックライト(430円)、3cm以上はレターパックプラス(600円)で発送します。 大型書籍や、公費購入品、高額品はレターパックまたはゆうパックで発送します。形状によっては、規格外郵便での発送となります。 *23・24日は休業のため、その間のご連絡及び発送は25日~となります。ご了承ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
800
吉田精一/長谷川泉/高田瑞穂/紅野敏郎/伊藤信吉/勝山功/太田三郎/保昌正夫 他 、學燈社 、昭40 、22cm
天小口シミ不美 一般教育の文学/西尾実 大正文学の問題点/吉田精一 他

建築と社会 第49輯 第10号 (1968年10月) <特集 : 都市のアクセサリー>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
日本建築協会(松井昭光) : 編、日本建築協会、1968、62p、A4判、1冊
会告 第2,3回日本の伝統工芸を見る会ご案内・伊奈製陶常滑工場とトヨタ自動車工場の見学会・日本学術会議選挙・建築物安全基準試案に対する意見書提出
法令コーナー 都市計画法要旨③
読者の頁 都市アクセサリーについて・明治建築土木史年表㉑
建築と社会ニュース 公団新千里東町団地(万博関係外国従業員宿舎)・書評「建築生産論」 / 藤井正一郎
スケッチブック 最近竣工の新建築9点(No.361~369)
クラスメート㊶旧京都市立第一工業高校 昭和10年卒 / 岡本博介 ; 黒谷俊一 ; 長沢孝ほか
建築の眼 / 中沢誠一郎 ; 上林博雄 ; 窪田祐 ; 川岸繁夫
海外写真 広漠たる高原にそびえる「ピラミッド」:メキシコシティ / 恒成一訓
作品作風 日建設計工務株式会社社屋 / 日建設計工務株式会社 ; 株式会社間組
作品作風 兵庫県民会館 / 兵庫県建築部営繕課 ; 株式会社竹中工務店
特集 : 都市のアクセサリー
道路・広場公園・建物に附属するアクセサリーを写真で探る
Ⅰ道路に附属するもの 交通・伝達・供給・処理・美観
Ⅱ広場・公園に附属するもの 娯楽・休憩・鑑賞・動物
Ⅲ建物に附属するもの 宣伝・案内・植栽・装飾
Ⅳ季節的・一時的なもの 祭・行事
持論 建築・標板 / 光安義光
第3回SDA賞(日本サイン・デザイン賞) サイン・デザイン協会
技術の頁73. 材料部門:ALCについて① / 中邨嘉幸
建設業界史話⑲ 屋根葺工史話④瓦葺工史話① / 宮村次郎
月報 日本建築協会月間の動き(昭和43年8月分)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
日本建築協会(松井昭光) : 編 、日本建築協会 、1968 、62p 、A4判 、1冊
会告 第2,3回日本の伝統工芸を見る会ご案内・伊奈製陶常滑工場とトヨタ自動車工場の見学会・日本学術会議選挙・建築物安全基準試案に対する意見書提出 法令コーナー 都市計画法要旨③ 読者の頁 都市アクセサリーについて・明治建築土木史年表㉑ 建築と社会ニュース 公団新千里東町団地(万博関係外国従業員宿舎)・書評「建築生産論」 / 藤井正一郎 スケッチブック 最近竣工の新建築9点(No.361~369) クラスメート㊶旧京都市立第一工業高校 昭和10年卒 / 岡本博介 ; 黒谷俊一 ; 長沢孝ほか 建築の眼 / 中沢誠一郎 ; 上林博雄 ; 窪田祐 ; 川岸繁夫 海外写真 広漠たる高原にそびえる「ピラミッド」:メキシコシティ / 恒成一訓 作品作風 日建設計工務株式会社社屋 / 日建設計工務株式会社 ; 株式会社間組 作品作風 兵庫県民会館 / 兵庫県建築部営繕課 ; 株式会社竹中工務店 特集 : 都市のアクセサリー 道路・広場公園・建物に附属するアクセサリーを写真で探る Ⅰ道路に附属するもの 交通・伝達・供給・処理・美観 Ⅱ広場・公園に附属するもの 娯楽・休憩・鑑賞・動物 Ⅲ建物に附属するもの 宣伝・案内・植栽・装飾 Ⅳ季節的・一時的なもの 祭・行事 持論 建築・標板 / 光安義光 第3回SDA賞(日本サイン・デザイン賞) サイン・デザイン協会 技術の頁73. 材料部門:ALCについて① / 中邨嘉幸 建設業界史話⑲ 屋根葺工史話④瓦葺工史話① / 宮村次郎 月報 日本建築協会月間の動き(昭和43年8月分)

レコード芸術 2009年10月号 特集1:観るクラシック「映像体験」の新次元へ 特集2:超入門!20世紀音楽の軌跡 戦後篇 (第58巻第10号通巻709号)

古ほんや 板澤書房
 秋田県秋田市大町
1,000
音楽之友社 [編]、音楽之友社、2009年、冊、26cm、1冊
付録CD未開封 B5 概ね経年並
■倉庫保管の品物もあるため、ご来店前にご連絡ください。■厚さ・サイズ・重量により、スマートレター、ゆうパケット、レターパックライト・プラス、宅配便(ゆうパック・西濃運輸)のいずれかで発送いたします。【海外発送について】現在一時休止しております。About overseas shipping, we are temporarily suspending.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,000
音楽之友社 [編] 、音楽之友社 、2009年 、冊 、26cm 、1冊
付録CD未開封 B5 概ね経年並

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍辞典
海軍辞典
¥3,000

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

墜落
墜落
¥500