文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「國語と國文學 12月号」の検索結果
70件

国語と国文学12冊 昭和27年1月〜6月号合本 昭和29年7月〜12月号合本 東京大学国文学研究室内 国語と国文学編輯部編輯 発行至文堂

暢気堂書房
 東京都東久留米市滝山
5,000
4棚6段目
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
5,000
4棚6段目

国語と国文学 昭和26年12月号

勉強堂書店
 福島県会津若松市一箕町鶴賀
1,310
至文堂、昭和26年、1
第332号、花伝書覚書ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

国語と国文学 昭和26年12月号

1,310
、至文堂 、昭和26年 、1
第332号、花伝書覚書ほか

国語と国文学 昭和28年12月号

勉強堂書店
 福島県会津若松市一箕町鶴賀
1,310
至文堂、昭和28年、1
第356号、貞徳の連歌ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

国語と国文学 昭和28年12月号

1,310
、至文堂 、昭和28年 、1
第356号、貞徳の連歌ほか

「国語と国文学」 昭5/9・11・12月号 3冊

吉田書店
 徳島県徳島市
3,000
至文堂、至文堂、昭5、3
背小傷
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

「国語と国文学」 昭5/9・11・12月号 3冊

3,000
至文堂 、至文堂 、昭5 、3
背小傷

国語と国文学 昭和21年12月号

勉強堂書店
 福島県会津若松市一箕町鶴賀
1,310
至文堂、昭和21年、1
第272号、知性の文学としての枕草子・・・他
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

国語と国文学 昭和21年12月号

1,310
、至文堂 、昭和21年 、1
第272号、知性の文学としての枕草子・・・他

国語と国文学 昭和27年12月号

勉強堂書店
 福島県会津若松市一箕町鶴賀
1,310
至文堂、昭和27年、1
第344号、田口卵吉の近代文体創見と実践ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

国語と国文学 昭和27年12月号

1,310
、至文堂 、昭和27年 、1
第344号、田口卵吉の近代文体創見と実践ほか

国語と国文学 昭和24年12月号

勉強堂書店
 福島県会津若松市一箕町鶴賀
1,310
至文堂、昭24、1
第308号
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

国語と国文学 昭和24年12月号

1,310
至文堂 、昭24 、1
第308号

國語と國文学 昭和26年 12月号 第28巻 第12号 鎌倉末期の連歌懐紙断簡/金子金治郎 柏木と女三の宮/石田讓二

メアリ書房
 福井県福井市松本
800
至文堂、昭和26年12月1日、1冊
可 全体強いヤケシミ 蔵書印 背破れ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

國語と國文学 昭和26年 12月号 第28巻 第12号 鎌倉末期の連歌懐紙断簡/金子金治郎 柏木と女三の宮/石田讓二

800
、至文堂 、昭和26年12月1日 、1冊
可 全体強いヤケシミ 蔵書印 背破れ

國語と國文学 昭和29年 12月号 第31巻 第12号 人麿の歌に関する二三の疑ひ/倉野憲司 「言學」考ー文學史上の一問題として/太田善麿

メアリ書房
 福井県福井市松本
800
至文堂、昭和29年12月1日、1冊
可 全体強いヤケシミ 背破れ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

國語と國文学 昭和29年 12月号 第31巻 第12号 人麿の歌に関する二三の疑ひ/倉野憲司 「言學」考ー文學史上の一問題として/太田善麿

800
、至文堂 、昭和29年12月1日 、1冊
可 全体強いヤケシミ 背破れ

國語と國文学 昭和27年 12月号 第29巻 第12号 民族文藝學の立場とその限界/釜田喜三郎 宇治十帖の構成法について/高橋和夫

メアリ書房
 福井県福井市松本
800
至文堂、昭和27年12月1日、1冊
可 全体強いヤケシミ 背破れ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

國語と國文学 昭和27年 12月号 第29巻 第12号 民族文藝學の立場とその限界/釜田喜三郎 宇治十帖の構成法について/高橋和夫

800
、至文堂 、昭和27年12月1日 、1冊
可 全体強いヤケシミ 背破れ

国語と国文学 731号(昭和59年12月号 61巻12号) (俳論断章/「発心集」の時代意識/豊蔵坊信海の伝と文事/横光利一「機械」を読む)

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
800
「国語と国文学」編集部 (神田秀夫/野村卓美/塩村耕/高橋博史)、東京大学国語国文学会(至文堂)、1・・・
背と背脇にヤケ多 小口に少ヤケと少すれ・天小口にヤケ多 頁上端に日ヤケ多
送料は、実費です。 通常は、防水用のプラ袋に入れた簡易包装となります。 大判やセットの場合は、ダンボール箱で発送いたします。 料金は、梱包の際の大きさと重量によって、 日本郵便のクリックポスト、レターパックプラスまたはライト、ゆうパックの いずれかの料金表に基づきます。 海外発送の場合は、 EMSでのお取り扱いとなりますのでご了承ください。 入金・決済の確認後に発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

国語と国文学 731号(昭和59年12月号 61巻12号) (俳論断章/「発心集」の時代意識/豊蔵坊信海の伝と文事/横光利一「機械」を読む)

800
「国語と国文学」編集部 (神田秀夫/野村卓美/塩村耕/高橋博史) 、東京大学国語国文学会(至文堂) 、1984
背と背脇にヤケ多 小口に少ヤケと少すれ・天小口にヤケ多 頁上端に日ヤケ多

國語と國文学 昭和31年 12月号 第33巻 第12号 虫麻呂の心ー孤愁のひと/犬養孝 古今集兩序先後および假名序作者考/小澤正夫

メアリ書房
 福井県福井市松本
800
至文堂、昭和31年12月1日、1冊
可 全体強いヤケシミ 背破れ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

國語と國文学 昭和31年 12月号 第33巻 第12号 虫麻呂の心ー孤愁のひと/犬養孝 古今集兩序先後および假名序作者考/小澤正夫

800
、至文堂 、昭和31年12月1日 、1冊
可 全体強いヤケシミ 背破れ

国語と国文学 VOL.45 昭和43年1月~12月号 全12冊 綴製本 2冊

太郎舎
 長崎県西彼杵郡時津町野田郷
6,000
東京大学国語国文学会、1968
2冊 昭和43年刊 ★送料¥600(国内) ★画像をご参照下さい⇒ https://www.dropbox.com/scl/fi/viso5cboud2lrdvnp047u/72653.jpg?dl=0
ご入金確認後に発送します。代金引換は致しておりません。 公費ご購入につきましてはご指示に従います。 配送料、商品画像URL未記載のものは受注確認のメールにて お知らせします。★配送料未記載のもので規格に合致するものはゆうメール正規料金に準じます。規格外のものは、重量、形状、配達域等によりそれぞれ異なります。海外のご住所はすべて英語表記にてお願いします。国外配送は国際郵便EMSを使用します。送料実費をご負担下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

国語と国文学 VOL.45 昭和43年1月~12月号 全12冊 綴製本 2冊

6,000
、東京大学国語国文学会 、1968
2冊 昭和43年刊 ★送料¥600(国内) ★画像をご参照下さい⇒ https://www.dropbox.com/scl/fi/viso5cboud2lrdvnp047u/72653.jpg?dl=0

国語と国文学 VOL.51 昭和49年1月~12月号 全12冊 綴製本 2冊

太郎舎
 長崎県西彼杵郡時津町野田郷
6,000
東京大学国語国文学会、1974
2冊 昭和49年年刊 ★送料¥600(国内) ★画像をご参照下さい⇒ https://www.dropbox.com/scl/fi/0okzmg0xm51pcykmrnz3o/72652.jpg?dl=0
ご入金確認後に発送します。代金引換は致しておりません。 公費ご購入につきましてはご指示に従います。 配送料、商品画像URL未記載のものは受注確認のメールにて お知らせします。★配送料未記載のもので規格に合致するものはゆうメール正規料金に準じます。規格外のものは、重量、形状、配達域等によりそれぞれ異なります。海外のご住所はすべて英語表記にてお願いします。国外配送は国際郵便EMSを使用します。送料実費をご負担下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

国語と国文学 VOL.51 昭和49年1月~12月号 全12冊 綴製本 2冊

6,000
、東京大学国語国文学会 、1974
2冊 昭和49年年刊 ★送料¥600(国内) ★画像をご参照下さい⇒ https://www.dropbox.com/scl/fi/0okzmg0xm51pcykmrnz3o/72652.jpg?dl=0

国語と国文学 VOL.30 昭和53年1月~12月号 全12冊 綴製本 2冊

太郎舎
 長崎県西彼杵郡時津町野田郷
6,000
東京大学国語国文学会、1953
2冊 昭和28年刊 ★送料¥600(国内) ★画像をご参照下さい⇒ https://www.dropbox.com/scl/fi/gwp167iq75nycdskq2wef/72651.jpg?dl=0
ご入金確認後に発送します。代金引換は致しておりません。 公費ご購入につきましてはご指示に従います。 配送料、商品画像URL未記載のものは受注確認のメールにて お知らせします。★配送料未記載のもので規格に合致するものはゆうメール正規料金に準じます。規格外のものは、重量、形状、配達域等によりそれぞれ異なります。海外のご住所はすべて英語表記にてお願いします。国外配送は国際郵便EMSを使用します。送料実費をご負担下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

国語と国文学 VOL.30 昭和53年1月~12月号 全12冊 綴製本 2冊

6,000
、東京大学国語国文学会 、1953
2冊 昭和28年刊 ★送料¥600(国内) ★画像をご参照下さい⇒ https://www.dropbox.com/scl/fi/gwp167iq75nycdskq2wef/72651.jpg?dl=0

国語と国文学 VOL.28 昭和26年1月~12月号 全12冊 綴製本 2冊

太郎舎
 長崎県西彼杵郡時津町野田郷
6,000
東京大学国語国文学会、1951
2冊 昭和26年刊 ★送料¥600(国内) ★画像をご参照下さい⇒ https://www.dropbox.com/scl/fi/3er0jzxoa6udvmcqm26y4/72649.jpg?dl=0
ご入金確認後に発送します。代金引換は致しておりません。 公費ご購入につきましてはご指示に従います。 配送料、商品画像URL未記載のものは受注確認のメールにて お知らせします。★配送料未記載のもので規格に合致するものはゆうメール正規料金に準じます。規格外のものは、重量、形状、配達域等によりそれぞれ異なります。海外のご住所はすべて英語表記にてお願いします。国外配送は国際郵便EMSを使用します。送料実費をご負担下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

国語と国文学 VOL.28 昭和26年1月~12月号 全12冊 綴製本 2冊

6,000
、東京大学国語国文学会 、1951
2冊 昭和26年刊 ★送料¥600(国内) ★画像をご参照下さい⇒ https://www.dropbox.com/scl/fi/3er0jzxoa6udvmcqm26y4/72649.jpg?dl=0

国語と国文学 VOL.27 昭和25年1月~12月号 全12冊 綴製本 2冊

太郎舎
 長崎県西彼杵郡時津町野田郷
6,000
東京大学国語国文学会、1950
2冊 昭和25年刊 ★送料¥600(国内) ★画像をご参照下さい⇒ https://www.dropbox.com/scl/fi/2f425dqf6flr3ixh4hnvg/72645.jpg?dl=0
ご入金確認後に発送します。代金引換は致しておりません。 公費ご購入につきましてはご指示に従います。 配送料、商品画像URL未記載のものは受注確認のメールにて お知らせします。★配送料未記載のもので規格に合致するものはゆうメール正規料金に準じます。規格外のものは、重量、形状、配達域等によりそれぞれ異なります。海外のご住所はすべて英語表記にてお願いします。国外配送は国際郵便EMSを使用します。送料実費をご負担下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

国語と国文学 VOL.27 昭和25年1月~12月号 全12冊 綴製本 2冊

6,000
、東京大学国語国文学会 、1950
2冊 昭和25年刊 ★送料¥600(国内) ★画像をご参照下さい⇒ https://www.dropbox.com/scl/fi/2f425dqf6flr3ixh4hnvg/72645.jpg?dl=0

国語と国文学 VOL.46 昭和44年1月~12月号 全12冊 綴製本 2冊

太郎舎
 長崎県西彼杵郡時津町野田郷
6,000
東京大学国語国文学会、1969
2冊 昭和44年刊 ★送料¥600(国内) ★画像をご参照下さい⇒ https://www.dropbox.com/scl/fi/bxaqpzg9fgl9u5w0vnecq/72644.jpg?dl=0
ご入金確認後に発送します。代金引換は致しておりません。 公費ご購入につきましてはご指示に従います。 配送料、商品画像URL未記載のものは受注確認のメールにて お知らせします。★配送料未記載のもので規格に合致するものはゆうメール正規料金に準じます。規格外のものは、重量、形状、配達域等によりそれぞれ異なります。海外のご住所はすべて英語表記にてお願いします。国外配送は国際郵便EMSを使用します。送料実費をご負担下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

国語と国文学 VOL.46 昭和44年1月~12月号 全12冊 綴製本 2冊

6,000
、東京大学国語国文学会 、1969
2冊 昭和44年刊 ★送料¥600(国内) ★画像をご参照下さい⇒ https://www.dropbox.com/scl/fi/bxaqpzg9fgl9u5w0vnecq/72644.jpg?dl=0

国語と国文学 VOL.26 昭和24年1月~12月号 全12冊 綴製本 2冊

太郎舎
 長崎県西彼杵郡時津町野田郷
6,000
東京大学国語国文学会、1949
2冊 昭和24年刊 ★送料¥600(国内) ★画像をご参照下さい⇒ https://www.dropbox.com/scl/fi/8wlofti5brdxdbgddsf57/72642.jpg?dl=0
ご入金確認後に発送します。代金引換は致しておりません。 公費ご購入につきましてはご指示に従います。 配送料、商品画像URL未記載のものは受注確認のメールにて お知らせします。★配送料未記載のもので規格に合致するものはゆうメール正規料金に準じます。規格外のものは、重量、形状、配達域等によりそれぞれ異なります。海外のご住所はすべて英語表記にてお願いします。国外配送は国際郵便EMSを使用します。送料実費をご負担下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

国語と国文学 VOL.26 昭和24年1月~12月号 全12冊 綴製本 2冊

6,000
、東京大学国語国文学会 、1949
2冊 昭和24年刊 ★送料¥600(国内) ★画像をご参照下さい⇒ https://www.dropbox.com/scl/fi/8wlofti5brdxdbgddsf57/72642.jpg?dl=0

国語と国文学 VOL.24 昭和22年1月~12月号 全12冊 綴製本 2冊

太郎舎
 長崎県西彼杵郡時津町野田郷
6,000
東京大学国語国文学会、1947
2冊 昭和22年刊 ★送料¥600(国内) ★画像をご参照下さい⇒ https://www.dropbox.com/scl/fi/ivoy8tanpgd01aw6od3ah/72638.jpg?dl=0
ご入金確認後に発送します。代金引換は致しておりません。 公費ご購入につきましてはご指示に従います。 配送料、商品画像URL未記載のものは受注確認のメールにて お知らせします。★配送料未記載のもので規格に合致するものはゆうメール正規料金に準じます。規格外のものは、重量、形状、配達域等によりそれぞれ異なります。海外のご住所はすべて英語表記にてお願いします。国外配送は国際郵便EMSを使用します。送料実費をご負担下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

国語と国文学 VOL.24 昭和22年1月~12月号 全12冊 綴製本 2冊

6,000
、東京大学国語国文学会 、1947
2冊 昭和22年刊 ★送料¥600(国内) ★画像をご参照下さい⇒ https://www.dropbox.com/scl/fi/ivoy8tanpgd01aw6od3ah/72638.jpg?dl=0

國語と國文学 昭和30年 12月号 第32巻 第12号 島原の乱假名草子への反応/大儀義雄 うつほ物語の形式ー首巻をめぐっての問題/野口元夫

メアリ書房
 福井県福井市松本
800
至文堂、昭和30年12月1日、1冊
可 全体強いヤケシミ 背破れ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

國語と國文学 昭和30年 12月号 第32巻 第12号 島原の乱假名草子への反応/大儀義雄 うつほ物語の形式ー首巻をめぐっての問題/野口元夫

800
、至文堂 、昭和30年12月1日 、1冊
可 全体強いヤケシミ 背破れ

国語と国文学 VOL.48 昭和46年1月~12月号 全12冊 綴製本 2冊

太郎舎
 長崎県西彼杵郡時津町野田郷
6,000
東京大学国語国文学会、1971
2冊 昭和46年刊 ★送料¥600(国内) ★画像をご参照下さい⇒ https://www.dropbox.com/scl/fi/l6wvq6rv751j2q36gxqxl/72654.jpg?dl=0
ご入金確認後に発送します。代金引換は致しておりません。 公費ご購入につきましてはご指示に従います。 配送料、商品画像URL未記載のものは受注確認のメールにて お知らせします。★配送料未記載のもので規格に合致するものはゆうメール正規料金に準じます。規格外のものは、重量、形状、配達域等によりそれぞれ異なります。海外のご住所はすべて英語表記にてお願いします。国外配送は国際郵便EMSを使用します。送料実費をご負担下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

国語と国文学 VOL.48 昭和46年1月~12月号 全12冊 綴製本 2冊

6,000
、東京大学国語国文学会 、1971
2冊 昭和46年刊 ★送料¥600(国内) ★画像をご参照下さい⇒ https://www.dropbox.com/scl/fi/l6wvq6rv751j2q36gxqxl/72654.jpg?dl=0

国語と国文学 VOL.49 昭和47年1月~12月号 全12冊 綴製本 2冊

太郎舎
 長崎県西彼杵郡時津町野田郷
6,000
東京大学国語国文学会、1972
2冊 昭和47年刊 ★送料¥600(国内) ★画像をご参照下さい⇒ https://www.dropbox.com/scl/fi/bmhngpu6kvntg2zof9b4v/72643.jpg?dl=0
ご入金確認後に発送します。代金引換は致しておりません。 公費ご購入につきましてはご指示に従います。 配送料、商品画像URL未記載のものは受注確認のメールにて お知らせします。★配送料未記載のもので規格に合致するものはゆうメール正規料金に準じます。規格外のものは、重量、形状、配達域等によりそれぞれ異なります。海外のご住所はすべて英語表記にてお願いします。国外配送は国際郵便EMSを使用します。送料実費をご負担下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

国語と国文学 VOL.49 昭和47年1月~12月号 全12冊 綴製本 2冊

6,000
、東京大学国語国文学会 、1972
2冊 昭和47年刊 ★送料¥600(国内) ★画像をご参照下さい⇒ https://www.dropbox.com/scl/fi/bmhngpu6kvntg2zof9b4v/72643.jpg?dl=0

国語と国文学 VOL.47 昭和45年1月~12月号 全12冊 綴製本 2冊

太郎舎
 長崎県西彼杵郡時津町野田郷
6,000
東京大学国語国文学会、1970
2冊 昭和45年刊 ★送料¥600(国内) ★画像をご参照下さい⇒ https://www.dropbox.com/scl/fi/os7zqeyd8dxcynz95t3jl/72637.jpg?dl=0
ご入金確認後に発送します。代金引換は致しておりません。 公費ご購入につきましてはご指示に従います。 配送料、商品画像URL未記載のものは受注確認のメールにて お知らせします。★配送料未記載のもので規格に合致するものはゆうメール正規料金に準じます。規格外のものは、重量、形状、配達域等によりそれぞれ異なります。海外のご住所はすべて英語表記にてお願いします。国外配送は国際郵便EMSを使用します。送料実費をご負担下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

国語と国文学 VOL.47 昭和45年1月~12月号 全12冊 綴製本 2冊

6,000
、東京大学国語国文学会 、1970
2冊 昭和45年刊 ★送料¥600(国内) ★画像をご参照下さい⇒ https://www.dropbox.com/scl/fi/os7zqeyd8dxcynz95t3jl/72637.jpg?dl=0

国語と国文学 VOL.25 昭和23年1月~12月号 全12冊 綴製本 2冊

太郎舎
 長崎県西彼杵郡時津町野田郷
6,000
東京大学国語国文学会、1948
2冊 昭和23年刊 ★送料¥600(国内) ★画像をご参照下さい⇒ https://www.dropbox.com/scl/fi/9oame3sux8csgstym7shk/72641.jpg?dl=0
ご入金確認後に発送します。代金引換は致しておりません。 公費ご購入につきましてはご指示に従います。 配送料、商品画像URL未記載のものは受注確認のメールにて お知らせします。★配送料未記載のもので規格に合致するものはゆうメール正規料金に準じます。規格外のものは、重量、形状、配達域等によりそれぞれ異なります。海外のご住所はすべて英語表記にてお願いします。国外配送は国際郵便EMSを使用します。送料実費をご負担下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

国語と国文学 VOL.25 昭和23年1月~12月号 全12冊 綴製本 2冊

6,000
、東京大学国語国文学会 、1948
2冊 昭和23年刊 ★送料¥600(国内) ★画像をご参照下さい⇒ https://www.dropbox.com/scl/fi/9oame3sux8csgstym7shk/72641.jpg?dl=0

国語と国文学 791号(平成元年12月号 66巻12号) (中世の像/「古今集」における「景物の組合せ」 花を隠す霞・紅葉を染める露/「続詞花集」の成立/中島敦「弟子」論 行動者の救済とその限界)

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
900
「国語と国文学」編集部 (水原一/鈴木宏子/鈴木徳男/木村東吉)、東京大学国語国文学会(至文堂)、1・・・
背に少ヤケ 小口に少ヤケと少すれ・天小口にヤケ多 頁上端に日ヤケ多
送料は、実費です。 通常は、防水用のプラ袋に入れた簡易包装となります。 大判やセットの場合は、ダンボール箱で発送いたします。 料金は、梱包の際の大きさと重量によって、 日本郵便のクリックポスト、レターパックプラスまたはライト、ゆうパックの いずれかの料金表に基づきます。 海外発送の場合は、 EMSでのお取り扱いとなりますのでご了承ください。 入金・決済の確認後に発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

国語と国文学 791号(平成元年12月号 66巻12号) (中世の像/「古今集」における「景物の組合せ」 花を隠す霞・紅葉を染める露/「続詞花集」の成立/中島敦「弟子」論 行動者の救済とその限界)

900
「国語と国文学」編集部 (水原一/鈴木宏子/鈴木徳男/木村東吉) 、東京大学国語国文学会(至文堂) 、1989
背に少ヤケ 小口に少ヤケと少すれ・天小口にヤケ多 頁上端に日ヤケ多

国語と国文学 610号(昭和49年12月号 51巻12号) (天語歌の成立と阿曇連/宇治物語時空論/「増鏡」未完成説の試み/拾遺愚草常縁注の諸本について)

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
800
「国語と国文学」編集部 (次田真幸/高橋享/西沢正二/石川常彦)、東京大学国語国文学会(至文堂)、1・・・
背にヤケ酷し・表紙端に僅ヤケ 小口にヤケ多・天小口にヤケ酷し 頁上端に日ヤケ多・頁端に日ヤケ少
送料は、実費です。 通常は、防水用のプラ袋に入れた簡易包装となります。 大判やセットの場合は、ダンボール箱で発送いたします。 料金は、梱包の際の大きさと重量によって、 日本郵便のクリックポスト、レターパックプラスまたはライト、ゆうパックの いずれかの料金表に基づきます。 海外発送の場合は、 EMSでのお取り扱いとなりますのでご了承ください。 入金・決済の確認後に発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

国語と国文学 610号(昭和49年12月号 51巻12号) (天語歌の成立と阿曇連/宇治物語時空論/「増鏡」未完成説の試み/拾遺愚草常縁注の諸本について)

800
「国語と国文学」編集部 (次田真幸/高橋享/西沢正二/石川常彦) 、東京大学国語国文学会(至文堂) 、1974
背にヤケ酷し・表紙端に僅ヤケ 小口にヤケ多・天小口にヤケ酷し 頁上端に日ヤケ多・頁端に日ヤケ少

国語と国文学 1983年 12月号 第60巻 第12号 第719号 音韻史における「中世」/福島邦道 在中将集・雅平本業平集考/渡辺泰宏 六条院の光と影/土方洋一

メアリ書房
 福井県福井市松本
800
至文堂、昭和58年12月1日、1冊
可 全体にヤケシミ多し 不美
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

国語と国文学 1983年 12月号 第60巻 第12号 第719号 音韻史における「中世」/福島邦道 在中将集・雅平本業平集考/渡辺泰宏 六条院の光と影/土方洋一

800
、至文堂 、昭和58年12月1日 、1冊
可 全体にヤケシミ多し 不美

国語と国文学 1972年 12月号 第49巻 第12号 第586号 近代詩における宗教意識の問題ー『道程』から『春と修羅』へ/分銅惇作 『聞書七日草』の俳諧観/阿部正美

メアリ書房
 福井県福井市松本
800
至文堂、昭和47年12月1日、1冊
可 全体にヤケシミ多し 不美
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

国語と国文学 1972年 12月号 第49巻 第12号 第586号 近代詩における宗教意識の問題ー『道程』から『春と修羅』へ/分銅惇作 『聞書七日草』の俳諧観/阿部正美

800
、至文堂 、昭和47年12月1日 、1冊
可 全体にヤケシミ多し 不美

国語と国文学 1982年 12月号 第59巻 第12号 第706号 アンソロジーとしての古今集/小沢正夫 今様の享受と再生/馬場光子 「行基菩薩遺誡」考/木下資一

メアリ書房
 福井県福井市松本
800
至文堂、昭和57年12月1日、1冊
可 全体にヤケシミ多し 不美
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

国語と国文学 1982年 12月号 第59巻 第12号 第706号 アンソロジーとしての古今集/小沢正夫 今様の享受と再生/馬場光子 「行基菩薩遺誡」考/木下資一

800
、至文堂 、昭和57年12月1日 、1冊
可 全体にヤケシミ多し 不美

国語と国文学 1971年 12月号 第48巻 第12号 第574号 万葉集における「古」と「今」-巻九の構造論を通して/伊藤博 古代条件表現形式の成立/山口佳紀

メアリ書房
 福井県福井市松本
800
至文堂、昭和46年12月1日、1冊
可 全体にヤケシミ多し 不美
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

国語と国文学 1971年 12月号 第48巻 第12号 第574号 万葉集における「古」と「今」-巻九の構造論を通して/伊藤博 古代条件表現形式の成立/山口佳紀

800
、至文堂 、昭和46年12月1日 、1冊
可 全体にヤケシミ多し 不美

国語と国文学 2023年12月号

アカデミイ書店
 広島県広島市中区本通
1,000
小野正弘、鈴木宏子他、筑摩書房、2023、1
A5判 初版 全80頁 僅かにイタミ有 保存普通<登録書籍は店頭にない場合がありますので、ご来店の場合は前日までにご連絡下さい>
商品は他の検索サイトに登録及び店頭にも並べている為、 削除が間に合わず在庫切れの場合もございます。誠に申し訳ございませんが、ご了承の程お願い申し上げます。(品切れの際にはメールにてお知らせいたします。)代引きご希望の場合は、その旨をお知らせください。 店頭でお受け取り希望のお客様は、大変お手間ではありますがメール・FAXにて事前にお問い合わせ下さい。※掲載の書籍が店頭にないものもございます。 領収書はPDFファイルの送信のみとなります。 海外発送はできません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

国語と国文学 2023年12月号

1,000
小野正弘、鈴木宏子他 、筑摩書房 、2023 、1
A5判 初版 全80頁 僅かにイタミ有 保存普通<登録書籍は店頭にない場合がありますので、ご来店の場合は前日までにご連絡下さい>

国語と国文学 1966年 12月号 第43巻 第12号 第514号 万葉集巻七・九・十と人麻呂歌集非略体歌/渡瀬昌忠 「本朝神仙伝」大江匡房非撰説について/平林盛得

メアリ書房
 福井県福井市松本
800
至文堂、昭和41年12月1日、1冊
可 全体にヤケシミ多し 不美
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

国語と国文学 1966年 12月号 第43巻 第12号 第514号 万葉集巻七・九・十と人麻呂歌集非略体歌/渡瀬昌忠 「本朝神仙伝」大江匡房非撰説について/平林盛得

800
、至文堂 、昭和41年12月1日 、1冊
可 全体にヤケシミ多し 不美

国語と国文学 1985年 12月号 第62巻 第12号 第743号 増賀と寂心ーその涙をめぐって/三木紀人 『詩序集』成立考/佐藤道生 朔太郎の<竹>/坪井秀人

メアリ書房
 福井県福井市松本
800
至文堂、昭和60年12月1日、1冊
可 全体にヤケシミ多し 不美 線引きあり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

国語と国文学 1985年 12月号 第62巻 第12号 第743号 増賀と寂心ーその涙をめぐって/三木紀人 『詩序集』成立考/佐藤道生 朔太郎の<竹>/坪井秀人

800
、至文堂 、昭和60年12月1日 、1冊
可 全体にヤケシミ多し 不美 線引きあり

国語と国文学 1980年 12月号 第57巻 第12号 第682号 堤中納言物語成立試論ー定家と堤中納言物語/寺本直彦 中野重治ー革命運動への参加の要因/高橋博史

メアリ書房
 福井県福井市松本
800
至文堂、昭和55年12月1日、1冊
可 全体に激しいヤケシミ 不美
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

国語と国文学 1980年 12月号 第57巻 第12号 第682号 堤中納言物語成立試論ー定家と堤中納言物語/寺本直彦 中野重治ー革命運動への参加の要因/高橋博史

800
、至文堂 、昭和55年12月1日 、1冊
可 全体に激しいヤケシミ 不美

国語と国文学 1979年 12月号 第56巻 第12号 第670号 「放島試」考/大曽根章介 宇津保物語「藤はらの君」における絵解と本文との関係について/竹原崇雄

メアリ書房
 福井県福井市松本
800
至文堂、昭和54年12月1日、1冊
可 全体にヤケシミ多し 不美 書込みあり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

国語と国文学 1979年 12月号 第56巻 第12号 第670号 「放島試」考/大曽根章介 宇津保物語「藤はらの君」における絵解と本文との関係について/竹原崇雄

800
、至文堂 、昭和54年12月1日 、1冊
可 全体にヤケシミ多し 不美 書込みあり

国語と国文学 1978年 12月号 第55巻 第12号 第658号 大逆事件前夜の新宮ー「サンセット」について/紅野敏郎 新聞小説記者時代の広津柳浪/高田知波

メアリ書房
 福井県福井市松本
800
至文堂、昭和53年12月1日、1冊
可 全体にヤケシミ多し 不美 書込みあり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

国語と国文学 1978年 12月号 第55巻 第12号 第658号 大逆事件前夜の新宮ー「サンセット」について/紅野敏郎 新聞小説記者時代の広津柳浪/高田知波

800
、至文堂 、昭和53年12月1日 、1冊
可 全体にヤケシミ多し 不美 書込みあり

国語と国文学 1967年 12月号 第44巻 第12号 第526号 柿本人麿の旅の歌八首について/吉永登 後撰和歌集撰集考/佐藤高明 気分劇の位相/越智治雄

メアリ書房
 福井県福井市松本
800
至文堂、昭和42年12月1日、1冊
可 全体にヤケシミ多し 不美 縛り跡あり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

国語と国文学 1967年 12月号 第44巻 第12号 第526号 柿本人麿の旅の歌八首について/吉永登 後撰和歌集撰集考/佐藤高明 気分劇の位相/越智治雄

800
、至文堂 、昭和42年12月1日 、1冊
可 全体にヤケシミ多し 不美 縛り跡あり

国語と国文学 1961年 12月号 第38巻 第12号 第453号 宴曲の始終序説/志田延義 古今和歌集諸本類別小論/久曽神昇 簡礼集についてー書簡作法書の問題点/橘豊

メアリ書房
 福井県福井市松本
800
至文堂、昭和36年12月1日、1冊
可 全体にヤケシミ多し 不美
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

国語と国文学 1961年 12月号 第38巻 第12号 第453号 宴曲の始終序説/志田延義 古今和歌集諸本類別小論/久曽神昇 簡礼集についてー書簡作法書の問題点/橘豊

800
、至文堂 、昭和36年12月1日 、1冊
可 全体にヤケシミ多し 不美

国語と国文学 949号(平成14年12月号 79巻12号) (ヤツシとしての俳諧 蕉風を中心に/額田王と鏡王女の唱和歌/風景、情景、情況 平家物語の「叙景」の成立/今昔物語集のニグとノガル 類義語研究と古典解読)

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
1,000
「国語と国文学」編集部 (加藤定彦/吉田幹生/松尾葦江/日野資純)、東京大学国語国文学会(至文堂)、・・・
背に僅すれ 小口に少ヤケと少すれ・天小口に少ヤケ 頁上端に日ヤケ少
送料は、実費です。 通常は、防水用のプラ袋に入れた簡易包装となります。 大判やセットの場合は、ダンボール箱で発送いたします。 料金は、梱包の際の大きさと重量によって、 日本郵便のクリックポスト、レターパックプラスまたはライト、ゆうパックの いずれかの料金表に基づきます。 海外発送の場合は、 EMSでのお取り扱いとなりますのでご了承ください。 入金・決済の確認後に発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

国語と国文学 949号(平成14年12月号 79巻12号) (ヤツシとしての俳諧 蕉風を中心に/額田王と鏡王女の唱和歌/風景、情景、情況 平家物語の「叙景」の成立/今昔物語集のニグとノガル 類義語研究と古典解読)

1,000
「国語と国文学」編集部 (加藤定彦/吉田幹生/松尾葦江/日野資純) 、東京大学国語国文学会(至文堂) 、2002
背に僅すれ 小口に少ヤケと少すれ・天小口に少ヤケ 頁上端に日ヤケ少

国語と国文学 852号(平成6年12月号 71巻12号) (「道草」のヒステリー/体験と意味 「更級日記」の上洛の記と結末/「好色五人女」八百屋お七の謎/「春と修羅 第二集」の構想・試論 二次清書稿段階を中心に)

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
1,000
「国語と国文学」編集部 (江種満子/土方洋一/塩村耕/木村東吉)、東京大学国語国文学会(至文堂)、1・・・
背に僅すれ 小口に少ヤケと少すれ・天小口にヤケ多 頁上端に日ヤケ多
送料は、実費です。 通常は、防水用のプラ袋に入れた簡易包装となります。 大判やセットの場合は、ダンボール箱で発送いたします。 料金は、梱包の際の大きさと重量によって、 日本郵便のクリックポスト、レターパックプラスまたはライト、ゆうパックの いずれかの料金表に基づきます。 海外発送の場合は、 EMSでのお取り扱いとなりますのでご了承ください。 入金・決済の確認後に発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

国語と国文学 852号(平成6年12月号 71巻12号) (「道草」のヒステリー/体験と意味 「更級日記」の上洛の記と結末/「好色五人女」八百屋お七の謎/「春と修羅 第二集」の構想・試論 二次清書稿段階を中心に)

1,000
「国語と国文学」編集部 (江種満子/土方洋一/塩村耕/木村東吉) 、東京大学国語国文学会(至文堂) 、1994
背に僅すれ 小口に少ヤケと少すれ・天小口にヤケ多 頁上端に日ヤケ多

国語と国文学 670号(昭和54年12月号 56巻12号) (「放島試」考 官韻について/宇津保物語「藤はらの君」における絵解と本文との関係について/「常盤の姥」考/構文上より見た係助詞「なむ」 「なむ」と「ぞ-や」との比較)

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
800
「国語と国文学」編集部 (大曽根章介/竹原崇雄/秋谷治/近藤泰弘)、東京大学国語国文学会(至文堂)、・・・
背と背脇にヤケ多 小口に少ヤケと少すれ・天小口にヤケ多 頁上端に日ヤケ多
送料は、実費です。 通常は、防水用のプラ袋に入れた簡易包装となります。 大判やセットの場合は、ダンボール箱で発送いたします。 料金は、梱包の際の大きさと重量によって、 日本郵便のクリックポスト、レターパックプラスまたはライト、ゆうパックの いずれかの料金表に基づきます。 海外発送の場合は、 EMSでのお取り扱いとなりますのでご了承ください。 入金・決済の確認後に発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

国語と国文学 670号(昭和54年12月号 56巻12号) (「放島試」考 官韻について/宇津保物語「藤はらの君」における絵解と本文との関係について/「常盤の姥」考/構文上より見た係助詞「なむ」 「なむ」と「ぞ-や」との比較)

800
「国語と国文学」編集部 (大曽根章介/竹原崇雄/秋谷治/近藤泰弘) 、東京大学国語国文学会(至文堂) 、1979
背と背脇にヤケ多 小口に少ヤケと少すれ・天小口にヤケ多 頁上端に日ヤケ多

国語と国文学 526号(昭和42年12月号 44巻12号) (柿本人麿の旅の歌八首について/後撰和歌集撰集考 撰者の詠歌逸脱について/穂積以貫「経学要字箋」と近松浄瑠璃における義理・人情/気分劇の位相)

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
700
「国語と国文学」編輯部 (吉永登/佐藤高明/佐々木久春/越智治雄)、東京大学国語国文学会(至文堂)、・・・
背にヤケ酷し・表紙端に僅ヤケ 小口にヤケ酷し 頁端に日ヤケ酷し
送料は、実費です。 通常は、防水用のプラ袋に入れた簡易包装となります。 大判やセットの場合は、ダンボール箱で発送いたします。 料金は、梱包の際の大きさと重量によって、 日本郵便のクリックポスト、レターパックプラスまたはライト、ゆうパックの いずれかの料金表に基づきます。 海外発送の場合は、 EMSでのお取り扱いとなりますのでご了承ください。 入金・決済の確認後に発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

国語と国文学 526号(昭和42年12月号 44巻12号) (柿本人麿の旅の歌八首について/後撰和歌集撰集考 撰者の詠歌逸脱について/穂積以貫「経学要字箋」と近松浄瑠璃における義理・人情/気分劇の位相)

700
「国語と国文学」編輯部 (吉永登/佐藤高明/佐々木久春/越智治雄) 、東京大学国語国文学会(至文堂) 、1967
背にヤケ酷し・表紙端に僅ヤケ 小口にヤケ酷し 頁端に日ヤケ酷し

国語と国文学 937号(平成13年12月号 78巻12号) (平家物語の「さぶらふ」/源氏物語「宿木巻」論/宗分「源氏抄」(仮称)成立までの事情 毛利元就との関係を軸として/芥川龍之介文学における「さまよう」身体)

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
1,000
「国語と国文学」編集部 (坂梨隆三/今井上/西本寮子/秦剛)、東京大学国語国文学会(至文堂)、200・・・
背に僅すれ 小口に少ヤケと少すれ・天小口にヤケ多 頁上端に日ヤケ少
送料は、実費です。 通常は、防水用のプラ袋に入れた簡易包装となります。 大判やセットの場合は、ダンボール箱で発送いたします。 料金は、梱包の際の大きさと重量によって、 日本郵便のクリックポスト、レターパックプラスまたはライト、ゆうパックの いずれかの料金表に基づきます。 海外発送の場合は、 EMSでのお取り扱いとなりますのでご了承ください。 入金・決済の確認後に発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

国語と国文学 937号(平成13年12月号 78巻12号) (平家物語の「さぶらふ」/源氏物語「宿木巻」論/宗分「源氏抄」(仮称)成立までの事情 毛利元就との関係を軸として/芥川龍之介文学における「さまよう」身体)

1,000
「国語と国文学」編集部 (坂梨隆三/今井上/西本寮子/秦剛) 、東京大学国語国文学会(至文堂) 、2001
背に僅すれ 小口に少ヤケと少すれ・天小口にヤケ多 頁上端に日ヤケ少

国語と国文学 1969年 12月号 第46巻 第12号 第550号 『健寿御前日記』の書名は改むべきか/石田吉貞 土佐日記における歌の詠者としての幼童の意味について/菊地靖彦

メアリ書房
 福井県福井市松本
800
至文堂、昭和44年12月1日、1冊
可 全体にヤケシミ多し 不美
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

国語と国文学 1969年 12月号 第46巻 第12号 第550号 『健寿御前日記』の書名は改むべきか/石田吉貞 土佐日記における歌の詠者としての幼童の意味について/菊地靖彦

800
、至文堂 、昭和44年12月1日 、1冊
可 全体にヤケシミ多し 不美

国語と国文学 1970年 12月号 第47巻 第12号 第562号 伝承的・重層的評論/西尾光一 芹摘み説話をめぐってー源氏物語との一接点/伊藤博 語源研究の方法/大野晋

メアリ書房
 福井県福井市松本
800
至文堂、昭和45年12月1日、1冊
可 全体にヤケシミ多し 不美 書込み線引きあり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

国語と国文学 1970年 12月号 第47巻 第12号 第562号 伝承的・重層的評論/西尾光一 芹摘み説話をめぐってー源氏物語との一接点/伊藤博 語源研究の方法/大野晋

800
、至文堂 、昭和45年12月1日 、1冊
可 全体にヤケシミ多し 不美 書込み線引きあり

国語と国文学 第7巻第12号(昭和5年12月号)

わだ古書店
 山梨県甲府市和田町
1,500
藤村作、至文堂、昭和5年、1冊
100頁+総目次6頁、目次・近松作「けいせい弘誓船」の発見と傾城物の脚色/守隋憲治・幽玄の妖艶化と平淡化(下)/久松潜一
状態 綴じ孔2コ ヤケシミ背イタミ
◆公費購入を除き、原則入金・決済を確認後速やかに発送いたします。 ◆書籍の大きさ、重量により、以下の送料を頂戴しております。クリックポスト(200円)、レターパックプラス(600円)・同ライト(430円)、宅急便コンパクト(450円~)ゆうパック(810円~荷の大きさ、地域による)のいずれかとなります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

国語と国文学 第7巻第12号(昭和5年12月号)

1,500
藤村作 、至文堂 、昭和5年 、1冊
100頁+総目次6頁、目次・近松作「けいせい弘誓船」の発見と傾城物の脚色/守隋憲治・幽玄の妖艶化と平淡化(下)/久松潜一 状態 綴じ孔2コ ヤケシミ背イタミ

国語と国文学 1965年 12月号 第42巻 第12号 第501号 『点図集』の成立について/築島裕 姪の力ー中皇命をめぐって/桜井満 「そうそ」と「ちそう」-紫式部日記人名考/萩谷朴

メアリ書房
 福井県福井市松本
800
至文堂、昭和40年12月1日、1冊
可 全体にヤケシミ多し 不美 背破れあり 縛り跡あり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

国語と国文学 1965年 12月号 第42巻 第12号 第501号 『点図集』の成立について/築島裕 姪の力ー中皇命をめぐって/桜井満 「そうそ」と「ちそう」-紫式部日記人名考/萩谷朴

800
、至文堂 、昭和40年12月1日 、1冊
可 全体にヤケシミ多し 不美 背破れあり 縛り跡あり

国語と国文学 1964年 12月号 第41巻 第12号 第489号 「気長く妹が庵せりなむ」の背後にあるもの/山田弘通 清少納言と言語意識(続篇)/塚原鉄雄 太宰治と聖書/寺園司

メアリ書房
 福井県福井市松本
800
至文堂、昭和39年12月1日、1冊
可 全体にヤケシミ多し 不美 背破れあり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

国語と国文学 1964年 12月号 第41巻 第12号 第489号 「気長く妹が庵せりなむ」の背後にあるもの/山田弘通 清少納言と言語意識(続篇)/塚原鉄雄 太宰治と聖書/寺園司

800
、至文堂 、昭和39年12月1日 、1冊
可 全体にヤケシミ多し 不美 背破れあり

国語と国文学 1954年 12月号 第31巻 第12号 第368号 人麿の歌に関する二三の疑ひ/倉野憲司 「なまめかし」「艶」考/北山谿太 十一巻本曾我物語と穂久邇文庫本/久曾神昇

メアリ書房
 福井県福井市松本
800
至文堂、昭和29年12月1日、1冊
可 全体にヤケシミ多し 不美 背破れあり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

国語と国文学 1954年 12月号 第31巻 第12号 第368号 人麿の歌に関する二三の疑ひ/倉野憲司 「なまめかし」「艶」考/北山谿太 十一巻本曾我物語と穂久邇文庫本/久曾神昇

800
、至文堂 、昭和29年12月1日 、1冊
可 全体にヤケシミ多し 不美 背破れあり

1 2 次へ>>

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍辞典
海軍辞典
¥3,000
海軍砲術史
海軍砲術史
¥16,500

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

墜落
墜落
¥500
航空旅行
航空旅行
¥22,000