文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「太田 和男」の検索結果
38件

もの造りの技能 : 自動車産業の職場で

シルバー書房
 埼玉県川口市大字榛松
700 (送料:¥300~)
小池和男, 中馬宏之, 太田聰一 著、東洋経済新報社、2001.1.29、346p、22cm
カバーヤケ汚れ 三方薄ヤケ小汚れ 書込みなし 経年並
入金確認後、2営業日以内に発送しております。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
700 (送料:¥300~)
小池和男, 中馬宏之, 太田聰一 著 、東洋経済新報社 、2001.1.29 、346p 、22cm
カバーヤケ汚れ 三方薄ヤケ小汚れ 書込みなし 経年並
  • 単品スピード注文

もの造りの技能 : 自動車産業の職場で

マルダイ書店
 兵庫県神戸市兵庫区上沢通
1,010
小池和男, 中馬宏之, 太田聰一 著、東洋経済新報社、2001年、346p、22cm
カバー 帯
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

もの造りの技能 : 自動車産業の職場で

1,010
小池和男, 中馬宏之, 太田聰一 著 、東洋経済新報社 、2001年 、346p 、22cm
カバー 帯

もの造りの技能 : 自動車産業の職場で

矢野書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
小池和男, 中馬宏之, 太田聰一 著、東洋経済新報社、2001、346p、22cm、1
カバー 帯付
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

もの造りの技能 : 自動車産業の職場で

1,010
小池和男, 中馬宏之, 太田聰一 著 、東洋経済新報社 、2001 、346p 、22cm 、1
カバー 帯付

オイルマネー 国際通貨の変動と対日投資

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
35,149 (送料:¥360~)
太田 和男、教育社
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
35,149 (送料:¥360~)
太田 和男 、教育社
  • 単品スピード注文

威風堂々 : 馬場光雄の生涯

近代書房
 神奈川県川崎市川崎区砂子
4,000
太田和男、私刊、1998、1冊
僅かな歪み、僅かなシミ、背の下部に少痛み有 本文良好 カバー(裏側にシミヤケ有)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

威風堂々 : 馬場光雄の生涯

4,000
太田和男 、私刊 、1998 、1冊
僅かな歪み、僅かなシミ、背の下部に少痛み有 本文良好 カバー(裏側にシミヤケ有)

もの造りの技能 自動車産業の職場で

とらや書店
 茨城県水戸市三の丸
1,100
小池和男 中馬宏之 太田聰一、東洋経済新報社、平 13、1冊
カバーヤケ 帯少破れ
「日本の古本屋」掲載品は水戸市三の丸の店舗にはございません。 倉庫で保管しております。 ご来店の際は必ず前もってご連絡賜りますようお願い申し上げます。 公費でのご購入は¥2,000以上で承ります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

もの造りの技能 自動車産業の職場で

1,100
小池和男 中馬宏之 太田聰一 、東洋経済新報社 、平 13 、1冊
カバーヤケ 帯少破れ

もの造りの技能 自動車産業の現場で

文化書房
 愛知県名古屋市守山区大字上志段味
1,400
小池和男、中馬宏之、太田聰一、東洋経済新報社、2001、1
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

もの造りの技能 自動車産業の現場で

1,400
小池和男、中馬宏之、太田聰一 、東洋経済新報社 、2001 、1

都市住宅 1969年6月号 集合住宅研究2

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,650 (送料:¥420~)
鹿島出版会、1969.06、96、A4
背・表紙ヨゴレ大

■特集 集合住宅研究2
・都市内居住の理念 早川和男
・都市住宅覚え書 市浦健
・マンションの機能と生態 唐崎健一/下高一雄
・アメニティの総合調査:後篇 アンヌ・スウェン/チャールズ・ニコルソン 訳編/太田隆信・藤田宣紀
・集合住宅のヴォキャブラリー 保坂陽一郎/三上祐三/山下和正
■特集 内井昭蔵建築設計事務所の環境装置論
・環境装置としての住宅 内井昭蔵
・環境装置としての集合住宅
・環境装置としての複合住宅
・環境装置としての独立住宅
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,650 (送料:¥420~)
、鹿島出版会 、1969.06 、96 、A4
背・表紙ヨゴレ大 ■特集 集合住宅研究2 ・都市内居住の理念 早川和男 ・都市住宅覚え書 市浦健 ・マンションの機能と生態 唐崎健一/下高一雄 ・アメニティの総合調査:後篇 アンヌ・スウェン/チャールズ・ニコルソン 訳編/太田隆信・藤田宣紀 ・集合住宅のヴォキャブラリー 保坂陽一郎/三上祐三/山下和正 ■特集 内井昭蔵建築設計事務所の環境装置論 ・環境装置としての住宅 内井昭蔵 ・環境装置としての集合住宅 ・環境装置としての複合住宅 ・環境装置としての独立住宅
  • 単品スピード注文

創作市場 別冊NO.24 現代七宝の匠とその系譜 cloisonné

ビーバーズブックス
 北海道札幌市中央区南十七条西8丁目1-32
1,000 (送料:¥300~)
マリア書房、2007、96p、30cm
B+ 目立つイタミなし・並本
単品スピード注文いただければ早期発送可能です。 複数購入は別途お見積りとなります。代金は基本的に「先払い」となります(公費購入は別途対応有)。クレジット決済または振込頂いてから2営業日以内に出荷いたします。トラブルのないお取引を目指しております。よろしくお願いします。 ★店頭購入をご検討のお客様へ 一部在庫は倉庫保管となっておりますため、事前連絡のうえでのご来店をおすすめします。(せっかくいらしても店頭に置いてない場合があります)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,000 (送料:¥300~)
、マリア書房 、2007 、96p 、30cm
B+ 目立つイタミなし・並本
  • 単品スピード注文

民事判例実務研究 第5巻

夢屋
 福岡県北九州市戸畑区境川
600
藤原弘道・山口和男/編 凡例タイムズ社 序文:倉田卓次 集合動産の譲渡担保:滝澤孝臣 建築請負契約に・・・
A5版 464頁 第2刷 函背僅痛・小口キレ 本体ややスレ汚れ・背僅シミ 三方経年シミ有 並本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
600
藤原弘道・山口和男/編 凡例タイムズ社 序文:倉田卓次 集合動産の譲渡担保:滝澤孝臣 建築請負契約における完成建物の所有権の帰属:山口和夫・太田剛彦 保護義務者の精神障害者に対する監督責任:吉本俊雄 交通事故賠償・保険金の不当請求:加藤新太郎 損害賠償責務とその遅延損害金の発生時期:藤原弘道 詐害行為取消権に関する訴訟法的一考察:和田真 共有物分配の訴えについて:奈良次郎 共同相続人に対する土地所有権移転登記手続請求と必要的共同訴訟の成否:田中澄夫 訴訟告知に関する諸問題:中本敏嗣 私文書の真正の推定とその動揺:森宏司 、’90 、1
A5版 464頁 第2刷 函背僅痛・小口キレ 本体ややスレ汚れ・背僅シミ 三方経年シミ有 並本

現代七宝の匠とその系譜~cloisonné <創作市場別冊 24号>

榧古書店
 北海道根室市緑町
1,400
マリア書房、2007.7、96p、30cm、1
初版・カバー痛み汚れ・天地小口ヤケ汚れ 本文は美
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,400
、マリア書房 、2007.7 、96p 、30cm 、1
初版・カバー痛み汚れ・天地小口ヤケ汚れ 本文は美

発達障害研究 16巻1号

相澤書店
 東京都文京区千駄木
1,200 (送料:¥300~)
日本精神薄弱研究協会編集、日本文化科学社、1994年、74p、26cm
表紙ヤケ。小口頁ヤケ
-----------
特集 発達障害と向精神薬療法の進歩
山崎 晃資 : <展望> 薬物療法の適応と限界
山田 和男 : 神庭 重信: 向精神薬の作用機序
星野仁彦 : 多動性障害と薬物療法
金生由紀子・太田 昌孝: 抗うつ薬と発達障害
中根晃:強度行動障害と薬物療法
瀬川 昌也:自閉的障害と薬物療法
原著
絵内 利啓:東四国地方におけるダウン症候群の生まれ月
一受胎季節と気温変動との関係一
進一鷹: 重症心身障害児の初期学習
資料
阿部 芳久: アメリカ合衆国における軽度心身障害児に対するResource program による指導(3)
小松 教之:宮城県師範学校附属小学校 特別学級 「第十三学級」について
〈編集室へ〉
上田 礼子: 脳性まひ児の発語に対する聞き手の了解度ー第15巻第2号一
■水曜、土曜、日曜、祝日は定休日です。 ■公費払い承ります。(適格請求書発行)  ■ 送料は、冊数にかかわらず、日本国内一律300円です。(当店指定の発送方法となります。代引不可)  ■1点ご注文の場合は、「単品スピード注文」が便利です。  ■ご注文の明細のみ封入となります。納品書、領収書等必要書類がある方は、注文時コメント欄に書式あわせ記載いただくか、発送前までにメッセージにてお知らせください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,200 (送料:¥300~)
日本精神薄弱研究協会編集 、日本文化科学社 、1994年 、74p 、26cm
表紙ヤケ。小口頁ヤケ ----------- 特集 発達障害と向精神薬療法の進歩 山崎 晃資 : <展望> 薬物療法の適応と限界 山田 和男 : 神庭 重信: 向精神薬の作用機序 星野仁彦 : 多動性障害と薬物療法 金生由紀子・太田 昌孝: 抗うつ薬と発達障害 中根晃:強度行動障害と薬物療法 瀬川 昌也:自閉的障害と薬物療法 原著 絵内 利啓:東四国地方におけるダウン症候群の生まれ月 一受胎季節と気温変動との関係一 進一鷹: 重症心身障害児の初期学習 資料 阿部 芳久: アメリカ合衆国における軽度心身障害児に対するResource program による指導(3) 小松 教之:宮城県師範学校附属小学校 特別学級 「第十三学級」について 〈編集室へ〉 上田 礼子: 脳性まひ児の発語に対する聞き手の了解度ー第15巻第2号一
  • 単品スピード注文

Approach 100 : 1964-1988 <竹中工務店PR誌 記念号>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
4,400
編 : 瀬底恒 ; 文 : クリストファー・アレクザンダー、神代雄一郎、真鍋博、浅田孝、松村貞次郎、・・・
100号に寄せて / 松村貞次郎
approach 100 '64春~'87冬 (創刊号~100号の表紙・目次・主要記事)
システムズ・アプローチ / クリストファー・アレクザンダー(再録)
建築と彫刻 / 神代雄一郎(再録)
証言“音のしない建築”を見た / 真鍋博(再録)
自然環境と人工環境 / 浅田孝(再録)
ロスモアのコミュニティづくり(再録)
建築産業にとっても新しいマーケットではないか / 松村貞次郎(再録)
一粒の麦 / 辰濃和男(再録)
ナショナル・トラスト運動の世界的動向 / 木原啓吾(再録)
高質な都市空間の創造 / 泉眞也(再録)
approach 特別号 ホテル特集・劇場特集・工場特集・環境特集
索引
・掲載建物・国内
・掲載建物・海外
・掲載建物・「竹中の歩み」より
approach 受賞歴
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400
編 : 瀬底恒 ; 文 : クリストファー・アレクザンダー、神代雄一郎、真鍋博、浅田孝、松村貞次郎、辰濃和男、木原啓吾、泉眞也 ; アートディレクション : 田中一光 ; デザイン : 太田徹也 、竹中工務店 、1987 、127p 、28.1 x 22.1cm 、1冊
100号に寄せて / 松村貞次郎 approach 100 '64春~'87冬 (創刊号~100号の表紙・目次・主要記事) システムズ・アプローチ / クリストファー・アレクザンダー(再録) 建築と彫刻 / 神代雄一郎(再録) 証言“音のしない建築”を見た / 真鍋博(再録) 自然環境と人工環境 / 浅田孝(再録) ロスモアのコミュニティづくり(再録) 建築産業にとっても新しいマーケットではないか / 松村貞次郎(再録) 一粒の麦 / 辰濃和男(再録) ナショナル・トラスト運動の世界的動向 / 木原啓吾(再録) 高質な都市空間の創造 / 泉眞也(再録) approach 特別号 ホテル特集・劇場特集・工場特集・環境特集 索引 ・掲載建物・国内 ・掲載建物・海外 ・掲載建物・「竹中の歩み」より approach 受賞歴

磁気 実験物理学講座17 「熊谷寛夫」旧蔵

水たま書店 桜井店
 奈良県桜井市安倍木材団地2-6-6
2,000 (送料:¥600~)
近角聡信 等編、共立、昭和43年1刷、22cm、1冊
函。「熊谷寛夫」蔵書印。本体ビニールカバー。函イタミ・擦れ汚れ。シミ。日焼。
はじめまして。水たま書店 です。 ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。 詳しくは発送ポリシーをご覧ください。直接ご覧になりたい場合は必ず事前にご連絡下さい。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,000 (送料:¥600~)
近角聡信 等編 、共立 、昭和43年1刷 、22cm 、1冊
函。「熊谷寛夫」蔵書印。本体ビニールカバー。函イタミ・擦れ汚れ。シミ。日焼。
  • 単品スピード注文

都市住宅 14号 (1969年6月) <特集 : 集合住宅研究2 ; 内井昭蔵建築設計事務所の環境装置論>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 植田実 ; 文 : 内井昭蔵 ; 表紙 : 杉浦康平 + 磯崎新、鹿島研究所出版会、1969・・・
棲家のための工学⑥ 安全設計/清家清
集合住宅研究2
・都市内居住の理念/早川和男
・都市住宅覚え書/市浦健
・マンションの機能と生態/唐崎健一、下高一雄
・アメニティの総合調査 後篇/アンヌ・スウェン、チャールズ・ニコルソン ; 訳編 : 太田隆信、藤田宣紀
・集合住宅のヴォキャブラリー/保坂陽一郎、三上祐三、山下和正
内井昭蔵建築設計事務所の環境装置論
・環境装置としての住宅/内井昭蔵
・環境装置としての集合住宅
・環境装置としての複合住宅
・環境装置としての独立住宅
<都市住宅>住宅設計競技進行報告
都市と住宅の接点/田辺員人・水谷頴介
Theory of Environmental Design 複合度⑥/グンター・ニチケ
人間・機城・共生系②/プランニング=磯崎新・杉浦康平
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 植田実 ; 文 : 内井昭蔵 ; 表紙 : 杉浦康平 + 磯崎新 、鹿島研究所出版会 、1969 、96p 、29.4 x 22cm 、1冊
棲家のための工学⑥ 安全設計/清家清 集合住宅研究2 ・都市内居住の理念/早川和男 ・都市住宅覚え書/市浦健 ・マンションの機能と生態/唐崎健一、下高一雄 ・アメニティの総合調査 後篇/アンヌ・スウェン、チャールズ・ニコルソン ; 訳編 : 太田隆信、藤田宣紀 ・集合住宅のヴォキャブラリー/保坂陽一郎、三上祐三、山下和正 内井昭蔵建築設計事務所の環境装置論 ・環境装置としての住宅/内井昭蔵 ・環境装置としての集合住宅 ・環境装置としての複合住宅 ・環境装置としての独立住宅 <都市住宅>住宅設計競技進行報告 都市と住宅の接点/田辺員人・水谷頴介 Theory of Environmental Design 複合度⑥/グンター・ニチケ 人間・機城・共生系②/プランニング=磯崎新・杉浦康平

季刊銀花 第112号 1997年冬 <特集①花と遊ぶ、虫と遊ぶ。; 特集②柿の恵み-日本人の衣食住を彩る万能樹>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 田原秀子 ; 表紙構成 : 杉浦康平、文化学園・文化出版局、1997、202p、B5判、1冊
[特別付録]ヴェトナムの正月版画一葉挿入
特集①花と遊ぶ、虫と遊ぶ。-生物画家、熊田千佳慕の世界 / 小林庸浩
熊田千佳慕語録「描くことは自然への憧れの詩」
熊田千佳慕さんのこと / 駒澤琛道
特集②柿の恵み-日本人の衣食住を彩る万能樹 / 太田雅子 ; 北條純之 ; 高橋仁己
柿・菓・選 / 塚本邦雄
柿王国、日本 / 今井敬潤
禅寺丸物語 / 太田雅子 ; 北條純之 ; 高橋仁己
[特別企画]ヴェトナム、ドンホー村の正月版画 / 杉野孝典
春を招くドンホー版画 / 田所政江
良寛に和す-坂野雄一による良寛詩 篆刻・抄訳
愚-良寛に寄せて / 坂野雄一 ; 池端滋
泥の旅-西アフリカ、マリ共和国に、壁絵とモスクを訪ねて / 藤田洋三
立読みお断わり-街の古本屋主人、六人六話 / 田中栞 ; 高橋仁己
大地の記憶-栗田宏一の、旅の途上で生まれたものたち / 小林庸浩
土の旅、風の旅-栗田宏一さんのこと
毎来寺の版画和尚 岩垣正道さん / 水谷みゆき ; 山口幸一
大正のちゃきちゃきたち-水澄美恵子の人形 / 片柳草生 ; 加納満
〝手〟をめぐる四百字⑬
男の手 / 浅田次郎
手について / 篠田桃紅
最後の握手 / 多田智満子
手は手 / 本間吉郎
手と心と / むのたけじ
合掌 / 山田喜代春
[奥沢書屋随想五十一]最初の国際人-マルコ・ポーロの『東方見聞録』 / 高田宏 ; 高田雄太
やきもの冬支度 / 滝口和男 ; 大道正男 ; 田尻誠 ; 松尾高明 ; 藤井敬之 ; 正木春藏 ; 藤田重良右衛門 ; 小林庸浩
銀座の柳、浅草の柳-柳澤愼一のいま / 辻征夫 ; 普後均
南九州、ゴッタンばなし / 藤田久美子 ; 藤田洋三
耕衣句集『自人』に生きる中国泰山経石峪の「人」書 / 金子晉
山の本屋の覚書 / 小林静生
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 田原秀子 ; 表紙構成 : 杉浦康平 、文化学園・文化出版局 、1997 、202p 、B5判 、1冊
[特別付録]ヴェトナムの正月版画一葉挿入 特集①花と遊ぶ、虫と遊ぶ。-生物画家、熊田千佳慕の世界 / 小林庸浩 熊田千佳慕語録「描くことは自然への憧れの詩」 熊田千佳慕さんのこと / 駒澤琛道 特集②柿の恵み-日本人の衣食住を彩る万能樹 / 太田雅子 ; 北條純之 ; 高橋仁己 柿・菓・選 / 塚本邦雄 柿王国、日本 / 今井敬潤 禅寺丸物語 / 太田雅子 ; 北條純之 ; 高橋仁己 [特別企画]ヴェトナム、ドンホー村の正月版画 / 杉野孝典 春を招くドンホー版画 / 田所政江 良寛に和す-坂野雄一による良寛詩 篆刻・抄訳 愚-良寛に寄せて / 坂野雄一 ; 池端滋 泥の旅-西アフリカ、マリ共和国に、壁絵とモスクを訪ねて / 藤田洋三 立読みお断わり-街の古本屋主人、六人六話 / 田中栞 ; 高橋仁己 大地の記憶-栗田宏一の、旅の途上で生まれたものたち / 小林庸浩 土の旅、風の旅-栗田宏一さんのこと 毎来寺の版画和尚 岩垣正道さん / 水谷みゆき ; 山口幸一 大正のちゃきちゃきたち-水澄美恵子の人形 / 片柳草生 ; 加納満 〝手〟をめぐる四百字⑬ 男の手 / 浅田次郎 手について / 篠田桃紅 最後の握手 / 多田智満子 手は手 / 本間吉郎 手と心と / むのたけじ 合掌 / 山田喜代春 [奥沢書屋随想五十一]最初の国際人-マルコ・ポーロの『東方見聞録』 / 高田宏 ; 高田雄太 やきもの冬支度 / 滝口和男 ; 大道正男 ; 田尻誠 ; 松尾高明 ; 藤井敬之 ; 正木春藏 ; 藤田重良右衛門 ; 小林庸浩 銀座の柳、浅草の柳-柳澤愼一のいま / 辻征夫 ; 普後均 南九州、ゴッタンばなし / 藤田久美子 ; 藤田洋三 耕衣句集『自人』に生きる中国泰山経石峪の「人」書 / 金子晉 山の本屋の覚書 / 小林静生 他

雑誌「英語青年」 第112巻第4号 1966年4月号 SOMERSET MAUGHAM サマセット・モーム特集

即興堂
 千葉県市川市大洲
800
英語青年社、研究社、1966年、58p、26cm(B5)、1冊
ホチキス錆、状態経年並

作品論/朱牟田夏雄、増野正衛、田中睦夫、後藤武士、小林健治、小津次郎、山田和男
随想・モームを偲ぶ/西川正身、中野好夫、木下順二、田宮虎彦、小川和夫、飯島正、成田成寿、相良次郎、瀧口直太郎

日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
800
英語青年社 、研究社 、1966年 、58p 、26cm(B5) 、1冊
ホチキス錆、状態経年並 作品論/朱牟田夏雄、増野正衛、田中睦夫、後藤武士、小林健治、小津次郎、山田和男 随想・モームを偲ぶ/西川正身、中野好夫、木下順二、田宮虎彦、小川和夫、飯島正、成田成寿、相良次郎、瀧口直太郎 等

部落解放・人権夏期講座 第27回 417号 1997年10月 臨時号

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,500
解放出版社 編、解放出版社、1997-10、218、21cm
目次 (tableOfContents)
第27回部落解放・人権夏期講座 / /
部落の完全解放を展望して / 組坂 繁之 /
薬害エイズと人権 / 泉 裕二郎 ; 太田 裕治 /
国際化と地方自治--国際協力型地域社会における人権 / 江橋 崇 /
国際貧困根絶年と日本の課題 / 北沢 洋子 /
沖縄が問う平和と自立 / 新崎 盛暉 /
私の体験 / 西川 英子 /
部落問題入門 / 西岡 智 /
被差別部落と人権の歴史 / 寺木 伸明 /
部落解放運動と宗教 / 村越 末男 /
人種差別撤廃条約の意義と課題 / 友永 健三 /
地域からの第三期の解放運動 / 山中 多美男 /
被差別部落の実態と課題 / 石元 清英 /
差別事件の現状と課題--二十一世紀と人権をふまえつつ / 北口 末広 /
与党人権プロジェクト中間意見と今後の同和行政 / 大賀 正行 /
人権行政の確立に向けて「自治体人権啓発行政あり方研究会」報告書から / 鈴木 博史 /
同和教育の現状と課題--同和教育実践を通して人権教育を展望するために / 大寺 和男 /
子どもの権利条約の意義と課題 / 養父 知美 /
マルチメディアと人権侵害 / 高木 寛 /
日本文化と被差別部落の伝統芸能--スライドと解説 / 川元 祥一 /
国際交流のための学習と実践--自分に出会う,世界に出会う,ここから始める / 荻村 哲朗 /
これでいいのか企業啓発 / 田村 正男 /
障害者解放運動の課題と展望 / 稲葉 通太 /
在日韓国・朝鮮人と人権 / 中井 清美 /
「寄せ場」労働者と人権--釜ヶ崎で気づかされた人権の視点 / 本田 哲郎 /
二十一世紀の男女共生社会を目指して--学びの場・働く場を問う / 林 誠子 /
紙シミ グラシン紙包装にてお届け致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,500
解放出版社 編 、解放出版社 、1997-10 、218 、21cm
目次 (tableOfContents) 第27回部落解放・人権夏期講座 / / 部落の完全解放を展望して / 組坂 繁之 / 薬害エイズと人権 / 泉 裕二郎 ; 太田 裕治 / 国際化と地方自治--国際協力型地域社会における人権 / 江橋 崇 / 国際貧困根絶年と日本の課題 / 北沢 洋子 / 沖縄が問う平和と自立 / 新崎 盛暉 / 私の体験 / 西川 英子 / 部落問題入門 / 西岡 智 / 被差別部落と人権の歴史 / 寺木 伸明 / 部落解放運動と宗教 / 村越 末男 / 人種差別撤廃条約の意義と課題 / 友永 健三 / 地域からの第三期の解放運動 / 山中 多美男 / 被差別部落の実態と課題 / 石元 清英 / 差別事件の現状と課題--二十一世紀と人権をふまえつつ / 北口 末広 / 与党人権プロジェクト中間意見と今後の同和行政 / 大賀 正行 / 人権行政の確立に向けて「自治体人権啓発行政あり方研究会」報告書から / 鈴木 博史 / 同和教育の現状と課題--同和教育実践を通して人権教育を展望するために / 大寺 和男 / 子どもの権利条約の意義と課題 / 養父 知美 / マルチメディアと人権侵害 / 高木 寛 / 日本文化と被差別部落の伝統芸能--スライドと解説 / 川元 祥一 / 国際交流のための学習と実践--自分に出会う,世界に出会う,ここから始める / 荻村 哲朗 / これでいいのか企業啓発 / 田村 正男 / 障害者解放運動の課題と展望 / 稲葉 通太 / 在日韓国・朝鮮人と人権 / 中井 清美 / 「寄せ場」労働者と人権--釜ヶ崎で気づかされた人権の視点 / 本田 哲郎 / 二十一世紀の男女共生社会を目指して--学びの場・働く場を問う / 林 誠子 / 紙シミ グラシン紙包装にてお届け致します

インダストリアルデザイン No.96 (1978年11月) <特集 : 製品から商品へ>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 日本インダストリアルデザイナー協会広報部会、日本インダストリアルデザイナー協会、1978、5・・・
ニュース
デザイン会議1978広島
デザイン・エッセイ 細部から全体へ 創造力の視座としてのディテール / 長谷川堯
特集 : 製品から商品へ なぜ多機能化か
商品群の性格 ジャン・ボードリアール
プラス・アルファの商品カタログ
座談会 商品の現場をめぐって
新実用主義への挑戦 トヨタ : ターセル・コルサの開発 トヨタ自動車工業デザイン部
ポケットに忍ぶ情報マシン 超小型高性能カセットレコーダーTCM-100の開発 / 太田義助
ブックス 図説・台所道具の歴史 / 片柳和男
日本のデザイン100年⑥ / 日野永一
イームスを偲ぶ / 佐々木美代子
デザイナーズ・アイ / 黒田秀男・豊口協・宿輪哲也
オン・ステージ
企業におけるデザインの問題をとりあげる 企業懇話会
ボイス・オブ・JIDA
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 日本インダストリアルデザイナー協会広報部会 、日本インダストリアルデザイナー協会 、1978 、50p 、29.7 x 21cm 、1冊
ニュース デザイン会議1978広島 デザイン・エッセイ 細部から全体へ 創造力の視座としてのディテール / 長谷川堯 特集 : 製品から商品へ なぜ多機能化か 商品群の性格 ジャン・ボードリアール プラス・アルファの商品カタログ 座談会 商品の現場をめぐって 新実用主義への挑戦 トヨタ : ターセル・コルサの開発 トヨタ自動車工業デザイン部 ポケットに忍ぶ情報マシン 超小型高性能カセットレコーダーTCM-100の開発 / 太田義助 ブックス 図説・台所道具の歴史 / 片柳和男 日本のデザイン100年⑥ / 日野永一 イームスを偲ぶ / 佐々木美代子 デザイナーズ・アイ / 黒田秀男・豊口協・宿輪哲也 オン・ステージ 企業におけるデザインの問題をとりあげる 企業懇話会 ボイス・オブ・JIDA

古美術 第77号 特集:虎、岩佐又兵衛歌仙絵、遊行の美術

海月文庫
 大阪府大阪市淀川区木川東
1,000
三彩社 [編]、三彩社、1986年、冊、30cm、1冊
全体感:経年並~並上 書籍(背上部に疵・・・サブ画像参照、表紙左角に少シワ跡・・・サブ画像参照) 本文(書込・線引等特別な事項はないようです。)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,000
三彩社 [編] 、三彩社 、1986年 、冊 、30cm 、1冊
全体感:経年並~並上 書籍(背上部に疵・・・サブ画像参照、表紙左角に少シワ跡・・・サブ画像参照) 本文(書込・線引等特別な事項はないようです。)

季刊d/sign デザイン no.11 特集:自然のデザイン 現代進行形デザイン 杉浦康平

アカミミ古書店
 東京都杉並区荻窪
2,500 (送料:¥185~)
戸田ツトム、鈴木一誌(編)、太田出版、2005、143p、28cm
目次

デザインの自然
脳 茂木健一郎 脳と自然のデザイン 見えるものに導かれて、見えないものに至ること
昆虫 海野和男 色と形
デザインと宇宙
感覚 杉浦康平 現代進行形デザイン 聞き手・戸田ツトム・鈴木一誌
デザイン生態学
江戸 野村圭祐 感じる環境、緑のデザイン 聞き手・戸田ツトム
江戸東京エコロジーmap
恐竜 祖父江慎 紙上進化する恐竜たち
ダーウィン 近藤真彫 テラコッタの博物誌 ロンドン自然史博物館の動植物装飾
桜 佐藤俊樹 眺める桜と陸む花 都市と異界をめぐる考察
自然の表出
博物館 高山宏 たくらまれた自然 ヴンダーカンマー覚書
境界 中村鐡太郎 自然にみられた夢、スカルパ、内藤礼
ゲーテ 田村純 「時のかたち」の形態学 進化生物学と美術史の対話に向けて
トポス 大石和欣 廃墟のエコロジー
広告 加島卓 感性の誕生 反-構図としてのレイアウト
地形 矢田等 東京坂道紀行 逸脱のすすめ
大澤真幸+北田暁大 連載対談<知らないこと>の歴史学 構造主義を越えて

連載

書評
代金前払い(公費除く)、全国一律クリックポスト185円(34cm×25cm、厚さ3cm、重さ1kg以内)、サイズオーバー、1kg以上はレターパックプラス、ゆうパックでの発送になります。代引きは承っておりません。時間指定をご希望の場合はゆうパックでの発送になります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,500 (送料:¥185~)
戸田ツトム、鈴木一誌(編) 、太田出版 、2005 、143p 、28cm
目次 デザインの自然 脳 茂木健一郎 脳と自然のデザイン 見えるものに導かれて、見えないものに至ること 昆虫 海野和男 色と形 デザインと宇宙 感覚 杉浦康平 現代進行形デザイン 聞き手・戸田ツトム・鈴木一誌 デザイン生態学 江戸 野村圭祐 感じる環境、緑のデザイン 聞き手・戸田ツトム 江戸東京エコロジーmap 恐竜 祖父江慎 紙上進化する恐竜たち ダーウィン 近藤真彫 テラコッタの博物誌 ロンドン自然史博物館の動植物装飾 桜 佐藤俊樹 眺める桜と陸む花 都市と異界をめぐる考察 自然の表出 博物館 高山宏 たくらまれた自然 ヴンダーカンマー覚書 境界 中村鐡太郎 自然にみられた夢、スカルパ、内藤礼 ゲーテ 田村純 「時のかたち」の形態学 進化生物学と美術史の対話に向けて トポス 大石和欣 廃墟のエコロジー 広告 加島卓 感性の誕生 反-構図としてのレイアウト 地形 矢田等 東京坂道紀行 逸脱のすすめ 大澤真幸+北田暁大 連載対談<知らないこと>の歴史学 構造主義を越えて 連載 書評
  • 単品スピード注文

季刊d/SIGN No.11 : 事態とメディア、生命の現在を透析するグラフィックデザイン批評誌 <特集 : 自然のデザイン>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
責任編集 : 戸田ツトム・鈴木一誌、太田出版、2005、143p、27.8 x 21.8cm、1冊
特集 : 自然のデザイン
デザインの自然
・脳 脳と自然のデザイン 見えるものに導かれて、見えないものに至ること / 茂木健一郎
・昆虫 色と形 / 海野和男
デザインと宇宙
・感覚 現代進行形デザイン / 杉浦康平(インタビュー) ; 聞き手 : 戸田ツトム・鈴木一誌
デザイン生態学
・江戸 感じる環境、緑のデザイン / 野村圭祐(インタビュー) ; 聞き手 : 戸田ツトム
・江戸東京エコロジーmap
・恐竜 紙上進化する恐竜たち / 祖父江慎
・ダーウィン テラコッタの博物誌 ロンドン自然史博物館の動植物装飾 / 近藤真彫
・桜 眺める桜と陸む花 都市と異界をめぐる考察 / 佐藤俊樹
自然の表出
・博物館 たくらまれた自然 ヴンダーカンマー覚書 / 高山宏
・境界 自然にみられた夢、スカルパ、内藤礼 / 中村鐡太郎
・ゲーテ 「時のかたち」の形態学 進化生物学と美術史の対話に向けて / 田村純
・トポス 廃墟のエコロジー / 大石和欣
・広告 感性の誕生 反-構図としてのレイアウト /加島卓
・地形 東京坂道紀行 逸脱のすすめ / 矢田等
連載対談<知らないこと>の歴史学 構造主義を越えて / 大澤真幸 + 北田暁大
<連載>
建築的思考⑩「住民登場」その後 / 山本理顕
線の事件簿④ガラスのひび割れ / 松田行正
俳優へのノート⑥ / 坂手洋二
ページネーション・マニュアルの冒険⑩気流のなかの本 / 鈴木一誌
<書評>
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
責任編集 : 戸田ツトム・鈴木一誌 、太田出版 、2005 、143p 、27.8 x 21.8cm 、1冊
特集 : 自然のデザイン デザインの自然 ・脳 脳と自然のデザイン 見えるものに導かれて、見えないものに至ること / 茂木健一郎 ・昆虫 色と形 / 海野和男 デザインと宇宙 ・感覚 現代進行形デザイン / 杉浦康平(インタビュー) ; 聞き手 : 戸田ツトム・鈴木一誌 デザイン生態学 ・江戸 感じる環境、緑のデザイン / 野村圭祐(インタビュー) ; 聞き手 : 戸田ツトム ・江戸東京エコロジーmap ・恐竜 紙上進化する恐竜たち / 祖父江慎 ・ダーウィン テラコッタの博物誌 ロンドン自然史博物館の動植物装飾 / 近藤真彫 ・桜 眺める桜と陸む花 都市と異界をめぐる考察 / 佐藤俊樹 自然の表出 ・博物館 たくらまれた自然 ヴンダーカンマー覚書 / 高山宏 ・境界 自然にみられた夢、スカルパ、内藤礼 / 中村鐡太郎 ・ゲーテ 「時のかたち」の形態学 進化生物学と美術史の対話に向けて / 田村純 ・トポス 廃墟のエコロジー / 大石和欣 ・広告 感性の誕生 反-構図としてのレイアウト /加島卓 ・地形 東京坂道紀行 逸脱のすすめ / 矢田等 連載対談<知らないこと>の歴史学 構造主義を越えて / 大澤真幸 + 北田暁大 <連載> 建築的思考⑩「住民登場」その後 / 山本理顕 線の事件簿④ガラスのひび割れ / 松田行正 俳優へのノート⑥ / 坂手洋二 ページネーション・マニュアルの冒険⑩気流のなかの本 / 鈴木一誌 <書評>

磁気 <実験物理学講座 17>

藤原書店
 東京都文京区湯島
1,000 (送料:¥600~)
近角聡信 責任編集、共立、昭和43年6月初版1刷、529頁、A5判、1冊
裸本。日焼け・シミ有(見返しはヤケシミ大有)。表紙に擦れ有。小口に汚れ・天地に薄汚れ有。本文は概ね良好(経年並)です。
◆【領収証】が必要な場合は【必ずお宛名をご指定の上】ご注文時 (メッセージ欄 : その他お問い合わせ欄) にお知らせ下さいませ。 ◆【書店情報 (書店名 : 藤原書店 をクリック)】には、配送料等、お取引方法の詳細を記載してございます。当店を初めてご利用頂くお客様、またご不明な点等ございましたら【ご注文前】にお読み頂けますようお願い申し上げます。 ◆帯やカバー・付録等、状態解説に記載のないものは【付属しないもの】とお考え下さい。 ◆公費受注は【商品代金2,000円以上】とさせて頂きます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

磁気 <実験物理学講座 17>

1,000 (送料:¥600~)
近角聡信 責任編集 、共立 、昭和43年6月初版1刷 、529頁 、A5判 、1冊
裸本。日焼け・シミ有(見返しはヤケシミ大有)。表紙に擦れ有。小口に汚れ・天地に薄汚れ有。本文は概ね良好(経年並)です。
  • 単品スピード注文

新建築 1977年3月 第52巻 第3号 <集合住宅特集>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 馬場璋造、新建築社、1977、315p、29.5 x 22cm、1冊
巻頭言 建築のレトリック③ ラショナリスムとフォルマリスム / 多木浩二
作品
・アップテル塩原 / 相田武文設計研究所
・箕面リリーヴィレッジ / 遠藤剛生建築設計事務所
・八雲テラスハウス / SDA:スペースデザインアソシエート
・KPIタウン / 芦原建築設計研究所
・ムラセハウス / YAS都市研究所
・﨔のある家 / 浅野克彦
・多摩ガーデンハウス / 都市環境・計画研究所
・ローコスト集合住宅への模索 設計からコンサルテーションまで / 安藤洋一 ; 原田鎮郎
・山中湖の家1975 / 吉村順三
・軽井沢の家1973 / 吉村順三
・軽井沢の家1975 / 吉村順三
・自然郷の家 / 吉村順三
・鹿山の家 / 吉村順三
・疎林の中に建つ山荘 / 木村誠之助総合計画事務所
・蓼科の山荘 / 奥村昭雄
・森の小屋 / 柳建築設計事務所
座談会 集合住居の新しいビジョン / 阿部允 ; 後藤一雄 ; 磯村英一 ; 牧野昇 ; 早川和男
作品解説
・沈黙と饒舌のあいだで / 相田武文
・KPIタウン設計の概要 / 佐々木雄二
寄稿文 大岡昇平「萌野」における建築用語について / 小川耕一
編集者の眼
しんけんちく・にゅうす
海外エコー
海外ネットワーク インド アメリカ フィンランド・スペイン / 出江寛 ; 平瀬宜彦 ; 山中玄三郎
第20回新建築海外視察団ヨーロッパ編募集要項
イタリアの山の家③/ 樋口清
月評 / 伊藤ていじ ; 太田隆信 ; 石山修武 ; 菊池誠
居住環境計画論⑰都市の色 その2 / 小木曽定彰
自然エネルギー利用ノート⑮排熱利用 / 高間三郎
人間のための住宅のディテール③窓際の空間を住空間に / 宮脇檀
フィードバックノート=施工③構造の経済設計の恐ろしさ 床スラブがたれ下がるはなし / 西原良治
書評 中国建築の日本建築に及ぼせる影響 石叫ぶべし まもりやすい住空間 / 飯田須賀斯 ; 西沢文隆 ; フェルナン・プイヨン ; 長谷川堯 ; オスカー・ニューマン ; 藤本昌也
設計データ・シート
詳細図
・ムラセハウス
・軽井沢の家1973
・鹿山の家 蓼科の山荘
・森の小屋
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 馬場璋造 、新建築社 、1977 、315p 、29.5 x 22cm 、1冊
巻頭言 建築のレトリック③ ラショナリスムとフォルマリスム / 多木浩二 作品 ・アップテル塩原 / 相田武文設計研究所 ・箕面リリーヴィレッジ / 遠藤剛生建築設計事務所 ・八雲テラスハウス / SDA:スペースデザインアソシエート ・KPIタウン / 芦原建築設計研究所 ・ムラセハウス / YAS都市研究所 ・﨔のある家 / 浅野克彦 ・多摩ガーデンハウス / 都市環境・計画研究所 ・ローコスト集合住宅への模索 設計からコンサルテーションまで / 安藤洋一 ; 原田鎮郎 ・山中湖の家1975 / 吉村順三 ・軽井沢の家1973 / 吉村順三 ・軽井沢の家1975 / 吉村順三 ・自然郷の家 / 吉村順三 ・鹿山の家 / 吉村順三 ・疎林の中に建つ山荘 / 木村誠之助総合計画事務所 ・蓼科の山荘 / 奥村昭雄 ・森の小屋 / 柳建築設計事務所 座談会 集合住居の新しいビジョン / 阿部允 ; 後藤一雄 ; 磯村英一 ; 牧野昇 ; 早川和男 作品解説 ・沈黙と饒舌のあいだで / 相田武文 ・KPIタウン設計の概要 / 佐々木雄二 寄稿文 大岡昇平「萌野」における建築用語について / 小川耕一 編集者の眼 しんけんちく・にゅうす 海外エコー 海外ネットワーク インド アメリカ フィンランド・スペイン / 出江寛 ; 平瀬宜彦 ; 山中玄三郎 第20回新建築海外視察団ヨーロッパ編募集要項 イタリアの山の家③/ 樋口清 月評 / 伊藤ていじ ; 太田隆信 ; 石山修武 ; 菊池誠 居住環境計画論⑰都市の色 その2 / 小木曽定彰 自然エネルギー利用ノート⑮排熱利用 / 高間三郎 人間のための住宅のディテール③窓際の空間を住空間に / 宮脇檀 フィードバックノート=施工③構造の経済設計の恐ろしさ 床スラブがたれ下がるはなし / 西原良治 書評 中国建築の日本建築に及ぼせる影響 石叫ぶべし まもりやすい住空間 / 飯田須賀斯 ; 西沢文隆 ; フェルナン・プイヨン ; 長谷川堯 ; オスカー・ニューマン ; 藤本昌也 設計データ・シート 詳細図 ・ムラセハウス ・軽井沢の家1973 ・鹿山の家 蓼科の山荘 ・森の小屋

季刊銀花 第106号 1996年夏 <特集①佐藤忠良 彫刻の顔、人の顔 ; 特集②天の絹糸=山繭の国、信州穂高のくぬぎ畑で>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 田原秀子 ; 表紙構成 : 杉浦康平、文化学園・文化出版局、1996、198p、B5判、1冊
特集①佐藤忠良 彫刻の顔、人の顔 / 小林庸浩
忠良の彫刻 / 安野光雅
まっすぐな背筋-父・佐藤忠良のこと / 佐藤オリエ ; 松岡和子
少年記 / 佐藤忠良
風と親しい彫像たち=日本各地、屋外で見られる代表作
特集②天の絹糸=山繭の国、信州穂高のくぬぎ畑で / 北條純之 ; 小林庸浩
山繭の国に住む人々 / 太田雅子
信州松本の布人、本郷孝文の山繭物語
〝手〟をめぐる四百字⑦
手を合せる / 白洲正子
手に振り回されて / 滝口和男
ヴァネッサ・レッドグレーヴの手 / 蜷川幸雄
ネコの手 / 日高敏隆
手はシャイです / 矢川澄子
秘め菓子図録 / 小林庸浩
ふたたび、みたびの菓子の旅 / 千代芳子
掌に繙く-装幀家・田中淑恵の手製豆本 / 片柳草生 ; 小林庸浩
[二列目の人生⑦]羽根と大空と-もうひとりのトビウオ / 池内紀
[奥沢書屋随想㊺]生死の境を行く旅-河口慧海の『チベット旅行記』 / 高田宏
大分・日野病院は百二歳-甦った明治の洋風建築 / 藤田洋三
日野病院、僕たちの文化財 / 藤田洋三
人と神様が集う木の器=和食処「爺婆の手料理 山の神」 / 吉江眞理子 ; 稲田美嗣
木口木版による「島の物語」 / 中野洋一
町ぐるみ博物館 大阪・平野 / 陸田幸枝 ; 大橋弘
[銀花萌芽帖]
打ち水の須恵 / 勝見充男 ; 加納満
皿から皿へ。食で巡る野辺、川辺/美酒を抱く壺/ほか
星屑籠
書物雑記 / 久山慶子
[書物随筆]語りやめることのない客人たち / 木島始
読者からの手紙 / 山室眞二
季刊「銀花」在庫の紹介
編編草 / 萩原薫 ; 田原秀子 ; 山本千恵子 ; 飯尾俊子
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 田原秀子 ; 表紙構成 : 杉浦康平 、文化学園・文化出版局 、1996 、198p 、B5判 、1冊
特集①佐藤忠良 彫刻の顔、人の顔 / 小林庸浩 忠良の彫刻 / 安野光雅 まっすぐな背筋-父・佐藤忠良のこと / 佐藤オリエ ; 松岡和子 少年記 / 佐藤忠良 風と親しい彫像たち=日本各地、屋外で見られる代表作 特集②天の絹糸=山繭の国、信州穂高のくぬぎ畑で / 北條純之 ; 小林庸浩 山繭の国に住む人々 / 太田雅子 信州松本の布人、本郷孝文の山繭物語 〝手〟をめぐる四百字⑦ 手を合せる / 白洲正子 手に振り回されて / 滝口和男 ヴァネッサ・レッドグレーヴの手 / 蜷川幸雄 ネコの手 / 日高敏隆 手はシャイです / 矢川澄子 秘め菓子図録 / 小林庸浩 ふたたび、みたびの菓子の旅 / 千代芳子 掌に繙く-装幀家・田中淑恵の手製豆本 / 片柳草生 ; 小林庸浩 [二列目の人生⑦]羽根と大空と-もうひとりのトビウオ / 池内紀 [奥沢書屋随想㊺]生死の境を行く旅-河口慧海の『チベット旅行記』 / 高田宏 大分・日野病院は百二歳-甦った明治の洋風建築 / 藤田洋三 日野病院、僕たちの文化財 / 藤田洋三 人と神様が集う木の器=和食処「爺婆の手料理 山の神」 / 吉江眞理子 ; 稲田美嗣 木口木版による「島の物語」 / 中野洋一 町ぐるみ博物館 大阪・平野 / 陸田幸枝 ; 大橋弘 [銀花萌芽帖] 打ち水の須恵 / 勝見充男 ; 加納満 皿から皿へ。食で巡る野辺、川辺/美酒を抱く壺/ほか 星屑籠 書物雑記 / 久山慶子 [書物随筆]語りやめることのない客人たち / 木島始 読者からの手紙 / 山室眞二 季刊「銀花」在庫の紹介 編編草 / 萩原薫 ; 田原秀子 ; 山本千恵子 ; 飯尾俊子 他

季刊銀花 第102号 1995年夏 <特集①串田孫一の世界-山人として、文人として ; 特集②淡路島発 瓦風おこす人、山田脩二>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 原実 ; 表紙構成 : 杉浦康平、文化学園・文化出版局、1995、202p 図版、B5判、1・・・
扉絵「焼岳」 / 串田孫一
特集①串田孫一の世界-山人として、文人として / 山下大明
大正池断想-信州・上高地にて / 串田孫一
堅炭岩-串田孫一の山 / 三宅修
りんごの並んだ家 / 安野光雅
友人 / 鶴見俊輔
串田孫一・三百七十六冊の宇宙 / 小林庸浩
とじ込み絵はがき
串田孫一著作年譜-一九三七年から現在まで
闇に厭きた風 / 串田孫一
特集②淡路島発 瓦風おこす人、山田脩二 / 小林庸浩
瓦紀行-草津から淡路へ / 小林庸浩
屋根から降りた瓦たち-東京、伊豆、由布院そして / 山田脩二
明るい虚無主義者、あるいは「いたたまれぬ人」 / 石山修武
〝手〟をめぐる四百字(その三)
掌 / 赤瀬川原平
手の中の宇宙 / 岩田慶治
悪の手 / 車谷長吉
妙なる手 / 小林東五
私の手 / 鈴木真砂女
「お手上げ」コミュニケーション / 龍村仁
いたずらな手 / 前登志夫
嫁ぐ日-人形・追憶の昭和 / 石井美千子 ; 後勝彦
おおきに百枚=望月正樹さんの百枚のはがき絵 / 板倉久子 ; 織田努
印度、喜悦の祭り-クンバ・メーラ / 直田清泰
父を語る-一生燃焼、一生感動、一生不悟 相田みつをのこと / 相田一人
藍絣の夢はるか-「徳元」に集うものつくりびと / 太田雅子 ; 後勝彦
鉄人・白鷹幸伯の仕事-二代目鍛冶師の槍鉋と篆刻刀 / 飯田辰彦 ; 山口幸一
[二列目の人生(その三)]いなにはあらず-もうひとりの一葉 / 池内紀
[奥沢書屋随想(四十一)]神のメッセージ-タゴール詩の「子供」 / 高田宏
[銀花萌芽帖]軽妙洒脱な百壱碗の世界=滝口和男展漢字漫歩(2)お借りしています / 高野公彦 ; 片柳草生
書物雑記
[書物随筆]語りやめることのない客人たち / 木島始
読者からの手紙 / 山室眞二
季刊「銀花」在庫の紹介
編編草 / 山室眞二
[初楽者入門(その一)]古伊万里はやっぱり愉しい / 森田直
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 原実 ; 表紙構成 : 杉浦康平 、文化学園・文化出版局 、1995 、202p 図版 、B5判 、1冊
扉絵「焼岳」 / 串田孫一 特集①串田孫一の世界-山人として、文人として / 山下大明 大正池断想-信州・上高地にて / 串田孫一 堅炭岩-串田孫一の山 / 三宅修 りんごの並んだ家 / 安野光雅 友人 / 鶴見俊輔 串田孫一・三百七十六冊の宇宙 / 小林庸浩 とじ込み絵はがき 串田孫一著作年譜-一九三七年から現在まで 闇に厭きた風 / 串田孫一 特集②淡路島発 瓦風おこす人、山田脩二 / 小林庸浩 瓦紀行-草津から淡路へ / 小林庸浩 屋根から降りた瓦たち-東京、伊豆、由布院そして / 山田脩二 明るい虚無主義者、あるいは「いたたまれぬ人」 / 石山修武 〝手〟をめぐる四百字(その三) 掌 / 赤瀬川原平 手の中の宇宙 / 岩田慶治 悪の手 / 車谷長吉 妙なる手 / 小林東五 私の手 / 鈴木真砂女 「お手上げ」コミュニケーション / 龍村仁 いたずらな手 / 前登志夫 嫁ぐ日-人形・追憶の昭和 / 石井美千子 ; 後勝彦 おおきに百枚=望月正樹さんの百枚のはがき絵 / 板倉久子 ; 織田努 印度、喜悦の祭り-クンバ・メーラ / 直田清泰 父を語る-一生燃焼、一生感動、一生不悟 相田みつをのこと / 相田一人 藍絣の夢はるか-「徳元」に集うものつくりびと / 太田雅子 ; 後勝彦 鉄人・白鷹幸伯の仕事-二代目鍛冶師の槍鉋と篆刻刀 / 飯田辰彦 ; 山口幸一 [二列目の人生(その三)]いなにはあらず-もうひとりの一葉 / 池内紀 [奥沢書屋随想(四十一)]神のメッセージ-タゴール詩の「子供」 / 高田宏 [銀花萌芽帖]軽妙洒脱な百壱碗の世界=滝口和男展漢字漫歩(2)お借りしています / 高野公彦 ; 片柳草生 書物雑記 [書物随筆]語りやめることのない客人たち / 木島始 読者からの手紙 / 山室眞二 季刊「銀花」在庫の紹介 編編草 / 山室眞二 [初楽者入門(その一)]古伊万里はやっぱり愉しい / 森田直

季刊銀花 1997年冬 第112号 特集①花と遊ぶ、蟲と遊ぶ 熊田千佳慕 特集②柿の恵み

がらんどう
 東京都千代田区神田神保町1-34
500 (送料:¥200~)
文化学園・文化出版局、26cm
「ヴェトナム、ドンホー村の正月版画」付き、表紙背少しヤケ、ページ内は概ね良好です(経年並)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500 (送料:¥200~)
、文化学園・文化出版局 、26cm
「ヴェトナム、ドンホー村の正月版画」付き、表紙背少しヤケ、ページ内は概ね良好です(経年並)
  • 単品スピード注文

季刊 銀花 第百二号 特集:串田孫一の世界 (102)

岩森書店
 東京都杉並区荻窪
1,100
文化学園・文化出版局、冊、26cm、1冊
背イタミ
☆ 入金確認後、速やかに発送いたします。配送方法は、ゆうメール便・クリックポスト・レターパック・ゆうパック便・宅急便を使用します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,100
、文化学園・文化出版局 、冊 、26cm 、1冊
背イタミ

「英語青年」 第109巻第10号 1963年10月号 特集:現代の文芸思潮

即興堂
 千葉県市川市大洲
500
英語青年社、研究社、1963年、58p、26cm(B5)、1冊
ホチキスはずれ、状態経年並

T.E ヒューム-幻視者の美学/荒川龍彦
Edmund Wilson 詩と散文との融解/大貫三郎
ハーバート・リードの文学論/田中幸穂
T.S.Eliotの文学論/工藤好美

日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500
英語青年社 、研究社 、1963年 、58p 、26cm(B5) 、1冊
ホチキスはずれ、状態経年並 T.E ヒューム-幻視者の美学/荒川龍彦 Edmund Wilson 詩と散文との融解/大貫三郎 ハーバート・リードの文学論/田中幸穂 T.S.Eliotの文学論/工藤好美 等

鶴見照碩貫首猊下喜寿記念論集 <成田山仏教研究所紀要 第17号>

ぶっくいん高知 古書部
 高知県高知市福井町
880 (送料:¥600~)
成田山新勝寺 [編]、大本山成田山新勝寺成田山仏教研究所、1994年、22cm
裸本、ヤケシミ、本文並、書き込み線引き無し
●インボイス・適格請求書に対応しております、 ●領収書、請求書をご要望の際は、その旨ご注文時にお知らせください、同封いたします。なお、商品発送後は対応できません。 ●「公費」、「代引き」でのご注文は2200円以上より承ります。  
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
880 (送料:¥600~)
成田山新勝寺 [編] 、大本山成田山新勝寺成田山仏教研究所 、1994年 、22cm
裸本、ヤケシミ、本文並、書き込み線引き無し
  • 単品スピード注文

國學院雜誌 = The Journal of Kokugakuin University 第71巻第11号(通巻763号)

徘徊堂
 福岡県福岡市城南区別府
700
國學院大學綜合企画部、昭和45年11月、冊、21cm
日本書紀特集号
日本書紀の「蓋」「若」といふ註について 岩橋小弥太/記紀にける天皇観の相違 倉野憲司/古代思想の断想―カミの生成の場と他界― 安津素彦 ほか
経年ヤケ・シミ・ヨゴレ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

國學院雜誌 = The Journal of Kokugakuin University 第71巻第11号(通巻763号)

700
、國學院大學綜合企画部 、昭和45年11月 、冊 、21cm
日本書紀特集号 日本書紀の「蓋」「若」といふ註について 岩橋小弥太/記紀にける天皇観の相違 倉野憲司/古代思想の断想―カミの生成の場と他界― 安津素彦 ほか 経年ヤケ・シミ・ヨゴレ

歌壇 1988年2月号 特集:齋藤茂吉 2(2)

言ノ葉堂
 愛知県名古屋市熱田区神宮
1,000
本阿弥書店 [編]、本阿弥書店、184p、21cm
経年相応 スレ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

歌壇 1988年2月号 特集:齋藤茂吉 2(2)

1,000
本阿弥書店 [編] 、本阿弥書店 、184p 、21cm
経年相応 スレ

太陽 27巻6号=No.334(1989年6月) <特集 : 本の宇宙誌 ウィリアム・モリスの本>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 田中光則 ; アートディレクション : 太田徹也、平凡社、1989、192p、29 x 21・・・
特集 : 本の宇宙誌
もしも書物の海があれば/荒俣宏
本の多面体/亀倉雄策、由良君美、宮脇愛子、紀田順一郎、渡辺一考、杉浦康平、島多代、巌谷國士
掌中の一冊
ウィリアム・モリスの本/関川左木夫
鼎談 書物の表情/菊地信義+清水徹+古井由吉
本の海へ /高田宏
特別企画 東洋文庫 私の一冊
かたちの記憶/文:三宅理一、写真:宮本隆司
ダンディズム頌/文:埴谷雄高、写真:高梨豊
奔走する絵筆/須田剋太
土に遊ぶ日々/水上勉
江戸はネットワーク/田中優子
現代の仕事師たち/小林泰彦
昭和俳句栞草6
金木犀の窓で読んだ本6/久世光彦
新刊アラカルト
thinking in photo
ムービーエクスプレス 大人二枚/赤瀬川原平
新しい旅を 西アフリカ三都物語
対談 東京ものがたり/荒木経惟+川本三郎
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 田中光則 ; アートディレクション : 太田徹也 、平凡社 、1989 、192p 、29 x 21.8cm 、1冊
特集 : 本の宇宙誌 もしも書物の海があれば/荒俣宏 本の多面体/亀倉雄策、由良君美、宮脇愛子、紀田順一郎、渡辺一考、杉浦康平、島多代、巌谷國士 掌中の一冊 ウィリアム・モリスの本/関川左木夫 鼎談 書物の表情/菊地信義+清水徹+古井由吉 本の海へ /高田宏 特別企画 東洋文庫 私の一冊 かたちの記憶/文:三宅理一、写真:宮本隆司 ダンディズム頌/文:埴谷雄高、写真:高梨豊 奔走する絵筆/須田剋太 土に遊ぶ日々/水上勉 江戸はネットワーク/田中優子 現代の仕事師たち/小林泰彦 昭和俳句栞草6 金木犀の窓で読んだ本6/久世光彦 新刊アラカルト thinking in photo ムービーエクスプレス 大人二枚/赤瀬川原平 新しい旅を 西アフリカ三都物語 対談 東京ものがたり/荒木経惟+川本三郎

英語青年 特集 夏目漱石と英文学

阿武隈書房
 福島県いわき市平
2,000
英語青年社、研究社、1966年、108p、26cm
表紙ヤケ、シミ。本文に書き込み等はございません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

英語青年 特集 夏目漱石と英文学

2,000
英語青年社 、研究社 、1966年 、108p 、26cm
表紙ヤケ、シミ。本文に書き込み等はございません。

キネマ旬報 1991年1月上旬号 「ワイルド・アット・アート」 黒澤明論

青木書店
 東京都葛飾区堀切
900
キネマ旬報社、1991、26cm
the face/山田洋次 「寅次郎の休日」脚本 武満徹・映画の世界 黒澤明の女性論「巨人と少年」 岡本喜八「大誘拐」 他 三方焼シミ
サイズがA4以内・1kg以内で梱包後の厚さ3cmまでは送料190円 で発送します。 サイズがA4以内・4kg以内で厚さ3cmまではレターパックライト(430円)、3cm以上はレターパックプラス(600円)で発送します。 大型書籍や、公費購入品、高額品はレターパックまたはゆうパックで発送します。形状によっては、規格外郵便での発送となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
900
、キネマ旬報社 、1991 、26cm
the face/山田洋次 「寅次郎の休日」脚本 武満徹・映画の世界 黒澤明の女性論「巨人と少年」 岡本喜八「大誘拐」 他 三方焼シミ

日本の花

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
1,100 (送料:¥300~)
誠文堂新光社ガーデンライフ編集部、誠文堂新光社、274
昭和40年再版。大判本。裸本です。全体に強いヤケシミ汚れがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,100 (送料:¥300~)
誠文堂新光社ガーデンライフ編集部 、誠文堂新光社 、274
昭和40年再版。大判本。裸本です。全体に強いヤケシミ汚れがあります。
  • 単品スピード注文

アサヒカメラ 38巻 2号 通巻246号 (1954年2月)

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編集人 : 津村秀夫、朝日新聞社、1954、208p、B5判、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編集人 : 津村秀夫 、朝日新聞社 、1954 、208p 、B5判 、1冊

歴史と旅 1989年6月号(特集:徳川300藩大崩壊)

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
660 (送料:¥300~)
秋田書店、346
1989年6月号。強めのヤケ汚れと傷みがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

歴史と旅 1989年6月号(特集:徳川300藩大崩壊)

660 (送料:¥300~)
、秋田書店 、346
1989年6月号。強めのヤケ汚れと傷みがあります。
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

『暗号
『暗号
¥4,000