文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「嵐 嘉一」の検索結果
41件

日本赤米考

れんが堂書店
 茨城県土浦市大和町
7,000 (送料:¥600~)
嵐嘉一 著、雄山閣、293p、22cm
帯・函ヤケ・ヤブレ・ヨゴレ、本体天地部小口シミ、中一部シミ
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
7,000 (送料:¥600~)
嵐嘉一 著 、雄山閣 、293p 、22cm
帯・函ヤケ・ヤブレ・ヨゴレ、本体天地部小口シミ、中一部シミ
  • 単品スピード注文

犂耕の発達史 : 近代農法の端緒

キリン書房
 岩手県盛岡市中野一丁目
1,650
嵐嘉一 著、農山漁村文化協会、昭和52、182p、22cm
函にヤケ 蔵書印
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

犂耕の発達史 : 近代農法の端緒

1,650
嵐嘉一 著 、農山漁村文化協会 、昭和52 、182p 、22cm
函にヤケ 蔵書印

近世稲作技術史 : その立地生態的解析

愛書館中川書房 神田神保町店
 東京都千代田区神田神保町2-3-11
2,050 (送料:¥600~)
嵐嘉一 著、農山漁村文化協会、昭和51年、625p、22cm、1冊
【倉庫保管品】 2刷 函付 ◆鉛筆ライン有◆ ヤケ 汚れ 函痛み Q25004C2803
◆解説欄に【倉庫保管品】と記載の商品は配送センター(TEL:042-499-0028、日曜定休)の在庫のため店舗ではご覧いただけません ◆日本郵便(ゆうメール・ゆうパケット・レターパックプラス・ゆうパック)または佐川急便にて発送しております。5,000円以上の商品は追跡番号のある配送方法となります ◆適格請求書発行事業者です。公費の際は必要書類・形式をご指示ください。代引き・着払い・郵便振替は対応していません ◆領収書が必要なお客様はご注文と同時に宛名等必要事項含めご連絡ください
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

近世稲作技術史 : その立地生態的解析

2,050 (送料:¥600~)
嵐嘉一 著 、農山漁村文化協会 、昭和51年 、625p 、22cm 、1冊
【倉庫保管品】 2刷 函付 ◆鉛筆ライン有◆ ヤケ 汚れ 函痛み Q25004C2803
  • 単品スピード注文

近世稲作技術史

慶文堂書店
 東京都千代田区神田神保町
2,750
嵐嘉一、昭50、1
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

近世稲作技術史

2,750
嵐嘉一 、昭50 、1

近世稲作技術史 

岡本書店
 埼玉県三芳町竹間沢
1,650
嵐嘉一、農山漁村文化協会、昭50
初版裸本 経年シミ有
プチプチ緩衝材、書籍用段ボールにて丁寧な梱包を致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

近世稲作技術史 

1,650
嵐嘉一 、農山漁村文化協会 、昭50
初版裸本 経年シミ有

近世稲作技術史 

岡本書店
 埼玉県三芳町竹間沢
1,650
嵐嘉一、農山漁村文化協会、昭50
初版裸本 経年シミ有
プチプチ緩衝材、書籍用段ボールにて丁寧な梱包を致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

近世稲作技術史 

1,650
嵐嘉一 、農山漁村文化協会 、昭50
初版裸本 経年シミ有

日本赤米考

(株)馬燈書房 海老名支店
 神奈川県海老名市門沢橋
2,900 (送料:¥350~)
嵐嘉一、雄山閣、昭和49、2.5~3cm、1
函経年ヤケ。函使用感。函ヨゴレ。
【単品スピード注文推奨】 クレジットやキャリア決済でのご注文は単品スピード注文でご注文していただけると速やかに発送できます。 【同梱ご希望の方はまとめてご注文お願いします】 別注文の同一梱包はお受けできかねます。複数冊ご注文の際は一度にまとめてカートに入れてご注文いただけますと幸いです。 ※配送拠点が異なりますため、「(株)馬燈書房」で販売されている商品との同梱はお受けいたしかねます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

日本赤米考

2,900 (送料:¥350~)
嵐嘉一 、雄山閣 、昭和49 、2.5~3cm 、1
函経年ヤケ。函使用感。函ヨゴレ。
  • 単品スピード注文

犁耕の発達史 近代農法の端緒

長山書店
 岡山県倉敷市昭和
3,300
嵐嘉一、農村漁村文化協会、昭53、1冊
函背ヤケ
冊子小包(ゆうメール便)・レターパック・スマートレター・ゆうパック・ヤマト宅急便・代引き等にて発送しております。 ゆうパック・ヤマト宅急便のみ日時指定が可能です。 ご入金確認後、当日または次の日の発送になります。 土曜・日曜・祝日は定休日ですので営業日発送になります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

犁耕の発達史 近代農法の端緒

3,300
嵐嘉一 、農村漁村文化協会 、昭53 、1冊
函背ヤケ

犁耕の発達史 近代農法の端緒

杉原書店
 東京都文京区西片
2,000
嵐嘉一、農山漁村文化協会、昭52、1冊
☆適格請求書発行事業者です。商品の半数を遠隔地の書庫に保管している為、《お取引内容》ご案内メールが2-3日遅れる場合がございます。また、ご来店の際には事前にご連絡ください。 ★国内送料について 厚さ・サイズにより、単行本は日本郵便クリックポスト300円またはレターパックプラス600円、厚冊・大型本・セット物は1個あたり①ゆうパック800円(東京)~2400円(沖縄)②ヤマト運輸宅急便1500円(東京)~2300円(九州)のいずれかで発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

犁耕の発達史 近代農法の端緒

2,000
嵐嘉一 、農山漁村文化協会 、昭52 、1冊

近世稲作技術史 その立地生態的解析

文生書院
 東京都文京区本郷
2,750
嵐 嘉一、農山漁村文化協会、昭和50.11、625p、A5
ISBN:**
【登録書籍は店頭にはございません。倉庫で在庫管理をしています。】土日祝日は休業のため、その前後のご注文につきましては確認・ご連絡・発送が遅れますことご了承下さい。海外発送はEMSのみ取り扱います。送付先は英文表記でお願いいたします。ご不便をお掛けして申し訳ございません。ご理解を賜りますと幸いでございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

近世稲作技術史 その立地生態的解析

2,750
嵐 嘉一 、農山漁村文化協会 、昭和50.11 、625p 、A5
ISBN:**

日本赤米考

(株)馬燈書房 海老名支店
 神奈川県海老名市門沢橋
2,900 (送料:¥600~)
嵐嘉一、雄山閣、昭和49、3~5cm、1
函経年ヤケ。函経年シミ。函使用感。表紙使用感。小口経年シミ。
【単品スピード注文推奨】 クレジットやキャリア決済でのご注文は単品スピード注文でご注文していただけると速やかに発送できます。 【同梱ご希望の方はまとめてご注文お願いします】 別注文の同一梱包はお受けできかねます。複数冊ご注文の際は一度にまとめてカートに入れてご注文いただけますと幸いです。 ※配送拠点が異なりますため、「(株)馬燈書房」で販売されている商品との同梱はお受けいたしかねます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

日本赤米考

2,900 (送料:¥600~)
嵐嘉一 、雄山閣 、昭和49 、3~5cm 、1
函経年ヤケ。函経年シミ。函使用感。表紙使用感。小口経年シミ。
  • 単品スピード注文

犁耕の発達史

洋学堂書店
 佐賀県佐賀市新栄西
1,400
嵐嘉一、農山漁村文化協会、昭和52
函つき 函背うすやけ 本体保存良
消費税込み価格です。公費によるご購入は先にご連絡下さい(千円以下の商品の公費扱は致しかねます)。 小冊子(=厚さ3cm迄・重さ1kg未満)はゆうメールにて発送可能です。それ以上の重量物や高額商品は「レターパック」か「ヤマト宅急便」を使用します。(ネコポス・クリックポスト・スマートレターなどは使用しておりません) ※代引着払はヤマトコレクトのみご利用頂けます。(郵便の着払等は取り扱っておりません)。 通常海外発送は行っておりません。:適格請求書発行事業者登録番号T3810830059146
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

犁耕の発達史

1,400
嵐嘉一、農山漁村文化協会 、昭和52
函つき 函背うすやけ 本体保存良

日本赤米考

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
5,000
嵐嘉一、雄山閣、昭和49、1
函日焼け、ヨゴレ有。本体天、小口経年ジミ有。本体経年並。初版。定価3800円。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

日本赤米考

5,000
嵐嘉一 、雄山閣 、昭和49 、1
函日焼け、ヨゴレ有。本体天、小口経年ジミ有。本体経年並。初版。定価3800円。

近世稲作技術史

高山文庫
 大阪府大阪市北区浪花町
2,000
嵐嘉一、農山漁村文化協会、昭和51年、A5判、1冊
函イタミ、欠損部分あり 少鉛筆線引き 画像参照(掲載画像をクリック) 発送はレターパックプラス
unfotunately We do not ship internationally. 我们不运送到国外 前金制とさせていただきます(公費ご購入は除く)。 土日祭日の発送は行っておりません。よく平日の発送となります。 無店舗営業です。直接取りに来られる方は事前に ご連絡ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
2,000
嵐嘉一 、農山漁村文化協会 、昭和51年 、A5判 、1冊
函イタミ、欠損部分あり 少鉛筆線引き 画像参照(掲載画像をクリック) 発送はレターパックプラス

近世稲作技術史 その立地生態的解析

杉原書店
 東京都文京区西片
8,000
嵐嘉一、農山漁村文化協会、昭51、1冊
函付
☆適格請求書発行事業者です。商品の半数を遠隔地の書庫に保管している為、《お取引内容》ご案内メールが2-3日遅れる場合がございます。また、ご来店の際には事前にご連絡ください。 ★国内送料について 厚さ・サイズにより、単行本は日本郵便クリックポスト300円またはレターパックプラス600円、厚冊・大型本・セット物は1個あたり①ゆうパック800円(東京)~2400円(沖縄)②ヤマト運輸宅急便1500円(東京)~2300円(九州)のいずれかで発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

近世稲作技術史 その立地生態的解析

8,000
嵐嘉一 、農山漁村文化協会 、昭51 、1冊
函付

犁耕の発達史 近代農法の端緒

(株)馬燈書房 海老名支店
 神奈川県海老名市門沢橋
1,200 (送料:¥350~)
嵐嘉一、農山漁村文化協会、昭和52年、~2cm、1
表紙使用感。小口経年ヤケ。小口経年シミ。裸本。
【単品スピード注文推奨】 クレジットやキャリア決済でのご注文は単品スピード注文でご注文していただけると速やかに発送できます。 【同梱ご希望の方はまとめてご注文お願いします】 別注文の同一梱包はお受けできかねます。複数冊ご注文の際は一度にまとめてカートに入れてご注文いただけますと幸いです。 ※配送拠点が異なりますため、「(株)馬燈書房」で販売されている商品との同梱はお受けいたしかねます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

犁耕の発達史 近代農法の端緒

1,200 (送料:¥350~)
嵐嘉一 、農山漁村文化協会 、昭和52年 、~2cm 、1
表紙使用感。小口経年ヤケ。小口経年シミ。裸本。
  • 単品スピード注文

近世稲作技術史 その立地生態的解析

洋学堂書店
 佐賀県佐賀市新栄西
2,500
嵐嘉一、農山漁村文化協会、昭和50
初版 函なし A5 625p おおむね保存良書き込みなし 見返しに献呈紙片(著者墨書))貼り付け
消費税込み価格です。公費によるご購入は先にご連絡下さい(千円以下の商品の公費扱は致しかねます)。 小冊子(=厚さ3cm迄・重さ1kg未満)はゆうメールにて発送可能です。それ以上の重量物や高額商品は「レターパック」か「ヤマト宅急便」を使用します。(ネコポス・クリックポスト・スマートレターなどは使用しておりません) ※代引着払はヤマトコレクトのみご利用頂けます。(郵便の着払等は取り扱っておりません)。 通常海外発送は行っておりません。:適格請求書発行事業者登録番号T3810830059146
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

近世稲作技術史 その立地生態的解析

2,500
嵐嘉一、農山漁村文化協会 、昭和50
初版 函なし A5 625p おおむね保存良書き込みなし 見返しに献呈紙片(著者墨書))貼り付け

日本赤米考

洋学堂書店
 佐賀県佐賀市新栄西
10,000
嵐嘉一 著、雄山閣、昭和49
箱の背うすやけ 帯付 A5 296p 本体おおむね保存良好線引きなしイタミなしヤケなし 見返著者献呈墨書
消費税込み価格です。公費によるご購入は先にご連絡下さい(千円以下の商品の公費扱は致しかねます)。 小冊子(=厚さ3cm迄・重さ1kg未満)はゆうメールにて発送可能です。それ以上の重量物や高額商品は「レターパック」か「ヤマト宅急便」を使用します。(ネコポス・クリックポスト・スマートレターなどは使用しておりません) ※代引着払はヤマトコレクトのみご利用頂けます。(郵便の着払等は取り扱っておりません)。 通常海外発送は行っておりません。:適格請求書発行事業者登録番号T3810830059146
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

日本赤米考

10,000
嵐嘉一 著、雄山閣 、昭和49
箱の背うすやけ 帯付 A5 296p 本体おおむね保存良好線引きなしイタミなしヤケなし 見返著者献呈墨書

近世稲作技術史  -その立地生産的解析-

藤沢書店
 大阪府大阪市北区芝田
1,650
嵐 嘉一著、農山漁村文化協会刊、昭和51年刊、本文625頁、A5凾、1冊
凾背下部穴あき・イタミ・少汚れ 送料¥600- (郵便局レターパックプラス便)
【公費でのご注文】公費でのご注文も承ります(後払い可)。必要書類、書類の宛名等ご連絡頂ければ迅速丁寧に対応させて頂きます。【発送方法】郵便局クリックポスト全国一律185円/レターパックライト430円/ レターパックプラス全国一律600円/ゆうパック(大阪発) 適格請求書発行事業者登録番号 あり         
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

近世稲作技術史  -その立地生産的解析-

1,650
嵐 嘉一著 、農山漁村文化協会刊 、昭和51年刊 、本文625頁 、A5凾 、1冊
凾背下部穴あき・イタミ・少汚れ 送料¥600- (郵便局レターパックプラス便)

近世稲作技術史 -その立地生態的解析-

(株)馬燈書房 海老名支店
 神奈川県海老名市門沢橋
1,600 (送料:¥600~)
嵐 嘉一、農山漁村文化協会、昭和50、3~5cm、1
函経年ヤケ。函経年シミ。函イタミ。小口経年シミ。小口ヨゴレ、見返し経年シミ。
【単品スピード注文推奨】 クレジットやキャリア決済でのご注文は単品スピード注文でご注文していただけると速やかに発送できます。 【同梱ご希望の方はまとめてご注文お願いします】 別注文の同一梱包はお受けできかねます。複数冊ご注文の際は一度にまとめてカートに入れてご注文いただけますと幸いです。 ※配送拠点が異なりますため、「(株)馬燈書房」で販売されている商品との同梱はお受けいたしかねます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

近世稲作技術史 -その立地生態的解析-

1,600 (送料:¥600~)
嵐 嘉一 、農山漁村文化協会 、昭和50 、3~5cm 、1
函経年ヤケ。函経年シミ。函イタミ。小口経年シミ。小口ヨゴレ、見返し経年シミ。
  • 単品スピード注文

作物育種の基礎と実際(新実用農芸全書)

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
3,150
嵐嘉一/高橋道太郎、明文堂、1951
初カバ、ヤケ/少疲/記名印
小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎「於金沢文圃閣店舗→原本確認購入OKサービス」(営業日2日以上前お気軽に申付下さい)◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

作物育種の基礎と実際(新実用農芸全書)

3,150
嵐嘉一/高橋道太郎 、明文堂 、1951
初カバ、ヤケ/少疲/記名印

日本赤米考

大正堂書店
 長崎県長崎市鍛冶屋町
12,830
嵐嘉一、雄山閣、昭49
函 帯 帯にヨレあり 少経年のシミヤケありますが本体使用感なし
公費注文大歓迎!!書類作成お任せ下さい。(特記事項をご覧ください) 土日祝日は対応できないときがあります。 迅速丁寧に発送致しますので宜しくお願い致します!!
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

日本赤米考

12,830
嵐嘉一 、雄山閣 、昭49
函 帯 帯にヨレあり 少経年のシミヤケありますが本体使用感なし

近世稲作技術史 -その立地生態的解析-

南海堂書店
 東京都千代田区神田神保町
2,100
嵐 嘉一、農文協、1976、1冊
ライン有/汚れ有/函傷み/日焼け
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

近世稲作技術史 -その立地生態的解析-

2,100
嵐 嘉一 、農文協 、1976 、1冊
ライン有/汚れ有/函傷み/日焼け

水稲の生育と秋落診断―暖地水稲の生育特異性の解明と秋落診断の基礎的研究 (1960年)

豆ノ木書房
 千葉県八千代市高津東
8,800 (送料:¥0~)
嵐 嘉一、養賢堂、439
★税込 & 送料無料★     初版:函入り。古書につきキズ・シミなどあり。通読に問題ございません。帯なし。こちらの商品は★送料無料★でお届けいたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

水稲の生育と秋落診断―暖地水稲の生育特異性の解明と秋落診断の基礎的研究 (1960年)

8,800 (送料:¥0~)
嵐 嘉一  、養賢堂 、439
★税込 & 送料無料★     初版:函入り。古書につきキズ・シミなどあり。通読に問題ございません。帯なし。こちらの商品は★送料無料★でお届けいたします。
  • 単品スピード注文

犁耕の発達史 近代農法の端緒

古書 香文堂
 秋田県秋田市大住2丁目
2,030
嵐嘉一、農村漁村文化協会、昭和53年
函ヤケ、本体状態良好、送料はゆうメールで290円、クロネコメールメール便で160円です。当店は先払いを原則としておりますのでご理解の上お願いします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

犁耕の発達史 近代農法の端緒

2,030
嵐嘉一 、農村漁村文化協会 、昭和53年
函ヤケ、本体状態良好、送料はゆうメールで290円、クロネコメールメール便で160円です。当店は先払いを原則としておりますのでご理解の上お願いします。

日光 1巻2号~6号 5冊

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
15,000
前田夕暮、吉植庄亮、木下利玄、筏井嘉一、北原白秋、津田青嵐、石原純、戸川秋骨、大手拓次、矢沢孝子、津・・・
3号背上下剥落裏端少破、4号背やけ、5号裏上部しみ、6号裏少しみ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

日光 1巻2号~6号 5冊

15,000
前田夕暮、吉植庄亮、木下利玄、筏井嘉一、北原白秋、津田青嵐、石原純、戸川秋骨、大手拓次、矢沢孝子、津軽照子、野口米次郎、水野葉舟、川田順、三ヶ島葭子、川端千枝、原阿佐緒、土岐善麿、小泉千樫、穂積忠、蒲原有明、釈迢空、小山内薫、松村みね子、中河与一、米田雄郎、矢代東村、生方敏郎他 、日光社 、大正13年 、5冊
3号背上下剥落裏端少破、4号背やけ、5号裏上部しみ、6号裏少しみ

新風十人 : 歌集 特製版

カモシカ書店
 大分県大分市中央町
16,500 (送料:¥200~)
筏井嘉一 等著、八雲書林、416p、19cm
昭和15年発行。元パラつき。装丁棟方志功
函地わずかに補修あと。
本冊は、表紙角にキズ。背表紙ヤケ。
中身は書き込みなどなく、とてもきれいです。
即決注文は、ご注文確定後、2営業日以内に発送いたします。 お振込の場合は、お振込確認後、2営業日以内に発送いたします。 頑丈な防水梱包で丁寧に発送いたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
16,500 (送料:¥200~)
筏井嘉一 等著 、八雲書林 、416p 、19cm
昭和15年発行。元パラつき。装丁棟方志功 函地わずかに補修あと。 本冊は、表紙角にキズ。背表紙ヤケ。 中身は書き込みなどなく、とてもきれいです。
  • 単品スピード注文

芸術新潮 278号(1973年2月)特集 今日と明日の「絵の値段」

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
脇村義太郎・洲之内徹、他 真鍋俊照(密教美術と色彩)、新潮社、1973-12、26cm
今日と明日の「絵の値段」(特集) /
特集 1・今日と明日の「絵の値段」<原色版・グラビア>--日本に一点のルソーの名画 / 西欧近代画の名品が並ぶ画廊 / 国際価格と国内価格 / 画廊の新人展 / 繁栄をうたう銀座画廊群 / 日本画 新人から大家まで / 歳末売出し種々相 / 案内状から電波まで / 藤田慎一郎 ; 脇村義太郎 ; 青木秀 ; 山本清雄 /
特集 1・今日と明日の「絵の値段」<原色版・グラビア>(I)<ルポルタージュ> 狂乱する美術界 / 安井収蔵 /
特集 1・今日と明日の「絵の値段」<原色版・グラビア>(II)私はこう見る / 藤田慎一郎 ; 洲之内徹 ; 脇村義太郎 ; 山本清雄 ; 青木秀 ; 大橋嘉一 /
特集 1・今日と明日の「絵の値段」<原色版・グラビア>(III)<座談会> 画商が語る・絵の値段は異常…… / 大橋嘉一 /
密教美術と色彩(特集) /
特集 2・密教美術と色彩<原色版>--東寺・御影堂護摩壇 / 講堂不動像 / 御影堂護摩 / チべット曼茶羅 / 四天王寺・曼茶羅 / 西明寺・三重塔内壁画 / 神護寺・本堂 /
特集 2・密教美術と色彩<原色版> 密教五彩感得 / 真鍋俊照 /
私見・高松塚(完)被葬者は誰か<下の二> / 梅原猛 /
<真贋>(110)新発見・北斎絵馬をめぐって<原色版> / 瀬木慎一 /
藝術新潮欄<原色版・アート> /
ワールド・スナップ /
連載 私の古代史(2)日本武尊(やまとたけるのみこと) / 長谷川修 /
連載 画家のことば(2) / 石本正 /
連載 北白川思録(2)山越え / 岡部伊都子 /
近江山河抄(7)<原色版> あかねさす 紫野 / 白洲正子 /
「見ること」と「見られること」(7) ラ・テンペスタ(嵐) / 中山公男 /
その他・・・
少ヤケ パラフィン包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,010
脇村義太郎・洲之内徹、他 真鍋俊照(密教美術と色彩) 、新潮社 、1973-12 、26cm
今日と明日の「絵の値段」(特集) / 特集 1・今日と明日の「絵の値段」<原色版・グラビア>--日本に一点のルソーの名画 / 西欧近代画の名品が並ぶ画廊 / 国際価格と国内価格 / 画廊の新人展 / 繁栄をうたう銀座画廊群 / 日本画 新人から大家まで / 歳末売出し種々相 / 案内状から電波まで / 藤田慎一郎 ; 脇村義太郎 ; 青木秀 ; 山本清雄 / 特集 1・今日と明日の「絵の値段」<原色版・グラビア>(I)<ルポルタージュ> 狂乱する美術界 / 安井収蔵 / 特集 1・今日と明日の「絵の値段」<原色版・グラビア>(II)私はこう見る / 藤田慎一郎 ; 洲之内徹 ; 脇村義太郎 ; 山本清雄 ; 青木秀 ; 大橋嘉一 / 特集 1・今日と明日の「絵の値段」<原色版・グラビア>(III)<座談会> 画商が語る・絵の値段は異常…… / 大橋嘉一 / 密教美術と色彩(特集) / 特集 2・密教美術と色彩<原色版>--東寺・御影堂護摩壇 / 講堂不動像 / 御影堂護摩 / チべット曼茶羅 / 四天王寺・曼茶羅 / 西明寺・三重塔内壁画 / 神護寺・本堂 / 特集 2・密教美術と色彩<原色版> 密教五彩感得 / 真鍋俊照 / 私見・高松塚(完)被葬者は誰か<下の二> / 梅原猛 / <真贋>(110)新発見・北斎絵馬をめぐって<原色版> / 瀬木慎一 / 藝術新潮欄<原色版・アート> / ワールド・スナップ / 連載 私の古代史(2)日本武尊(やまとたけるのみこと) / 長谷川修 / 連載 画家のことば(2) / 石本正 / 連載 北白川思録(2)山越え / 岡部伊都子 / 近江山河抄(7)<原色版> あかねさす 紫野 / 白洲正子 / 「見ること」と「見られること」(7) ラ・テンペスタ(嵐) / 中山公男 / その他・・・ 少ヤケ パラフィン包装にてお届け致します。

日本美術工芸 333号(昭和41年6月号) ◆目次記載あり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
日本美術工芸社、1966-6、21cm
目次
<口絵>江戸時代の写実絵画 / p7~10
紅毛画派と写生画派--江戸時代の写実絵画 / 菅瀬正 / 11~20,7~10
象徴--美の東西-6- / 原随園 / 22~29
石塔の寺--古社寺新風物詩-8- / 中村直勝 / 32~39
奥州十二年合戦絵巻--日本の合戦絵-1- / 宮次男 / 42~52
"知識"人の登場--日本文化小史-1- / 村井康彦 / 56~65
南蛮文様--日本の文様史-9- / 吉村元雄 / 86~90
庭園の苔 / 佐々木利三 / 104~110
関西の前衛(2) / 高橋亨 / p114~117
みちのくのお椀--料理人の見た名器-6- / 辻嘉一 / 66~72
唐津(下)--和陶見どころ講座-13- / 佐藤雅彦 / 74~82
季節のやきもの--青嵐 / 加藤義一郎 / 92~96
李朝の浅川さん--ある愛陶家の晩年 / 渡辺宏 / 98~101
<私の好きな石> / 劉寒吉 / p30~31
<旅>蒜山高原と伯耆大山 / 伊藤慶之助 / p40~41
<茶席の菓子>葛と白小豆 / 山内金三郎 / p54~55
<一品一題>仁清唐草茶碗 / 多田満 / p83~83
<野の書>橋銘のやらめき / 榊莫山 / p84~85
時評/青不動の歎き / p21~21
案内/6月の博物館・美術館・画廊 / p120~122
表紙少ヤケ、 パラフィン包装にてお届け致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
、日本美術工芸社 、1966-6 、21cm
目次 <口絵>江戸時代の写実絵画 / p7~10 紅毛画派と写生画派--江戸時代の写実絵画 / 菅瀬正 / 11~20,7~10 象徴--美の東西-6- / 原随園 / 22~29 石塔の寺--古社寺新風物詩-8- / 中村直勝 / 32~39 奥州十二年合戦絵巻--日本の合戦絵-1- / 宮次男 / 42~52 "知識"人の登場--日本文化小史-1- / 村井康彦 / 56~65 南蛮文様--日本の文様史-9- / 吉村元雄 / 86~90 庭園の苔 / 佐々木利三 / 104~110 関西の前衛(2) / 高橋亨 / p114~117 みちのくのお椀--料理人の見た名器-6- / 辻嘉一 / 66~72 唐津(下)--和陶見どころ講座-13- / 佐藤雅彦 / 74~82 季節のやきもの--青嵐 / 加藤義一郎 / 92~96 李朝の浅川さん--ある愛陶家の晩年 / 渡辺宏 / 98~101 <私の好きな石> / 劉寒吉 / p30~31 <旅>蒜山高原と伯耆大山 / 伊藤慶之助 / p40~41 <茶席の菓子>葛と白小豆 / 山内金三郎 / p54~55 <一品一題>仁清唐草茶碗 / 多田満 / p83~83 <野の書>橋銘のやらめき / 榊莫山 / p84~85 時評/青不動の歎き / p21~21 案内/6月の博物館・美術館・画廊 / p120~122 表紙少ヤケ、 パラフィン包装にてお届け致します

国有鉄道 第32巻第12号 通巻306号 1974年12月

青聲社
 北海道札幌市手稲区手稲本町
2,200
交通協力会、交通協力会、26cm、32p
Sorry,overseas dispatch is not carried out.【土日祝休】対面での販売、お渡しはおこなっておりません。お問い合わせはお名前、ご住所、ご連絡先を記載のうえメールにてお願いいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,200
交通協力会 、交通協力会 、26cm 、32p

文藝春秋SPECIAL 季刊冬号 2008年冬号第3号

博信堂書店
 北海道小樽市花園
550
文藝春秋、2008年、1
裸 背表紙上部破損有 ヤケ シミ スレ 一部角折れ 【検索用:土居健郎 曽野綾子 中井久夫 有田秀穂 姫野友美 大野裕 諸富祥彦 柳田邦男 柳澤嘉一郎 板倉徹 岡野憲一郎 松本聡子 渡部芳徳 本明寛 嵐山光三郎(深沢七郎さんからのハガキ) 田部井淳子 篠沢秀夫 増田明美 梯久美子 南木佳士 白石公子 大原由軌子 帯津良一 岸本葉子 加島祥造(私はなぜ『求めない』を書いたか) 藤原正彦 久田恵 出久根達郎 玄侑宗久 永六輔 鎌田實 碑文谷創 加藤恭子 土屋賢二 柴門ふみ ノーラ・コーリ 香山リカ 斎藤正彦 川村妙慶 秋山ちえ子 なだいなだ 上坂冬子 小林信也 荒井千暁 猪塚恵美子 池田暁子 岸朝子 サトウサンペイ 金森トシエ 吉沢久子 清川妙 高田宏 伊藤桂一 池内紀 中島義道 清水義範 森下典子 椎名誠 児玉清 赤瀬川原平 岸田秀 加藤諦三 渡部昇一 関川夏央 古川愛哲 中村桂子 荒川洋治 泉基樹 鶴ヶ谷真一 越川禮子 中村彰彦 金井美恵子 太田光代 佐光紀子 村上和雄 ひろさちや 森毅 保阪正康 岡崎武志(柴田錬三郎 遠藤周作 中島らも 今東光 宇野千代) 東谷暁 徳岡孝夫】
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

文藝春秋SPECIAL 季刊冬号 2008年冬号第3号

550
、文藝春秋 、2008年 、1
裸 背表紙上部破損有 ヤケ シミ スレ 一部角折れ 【検索用:土居健郎 曽野綾子 中井久夫 有田秀穂 姫野友美 大野裕 諸富祥彦 柳田邦男 柳澤嘉一郎 板倉徹 岡野憲一郎 松本聡子 渡部芳徳 本明寛 嵐山光三郎(深沢七郎さんからのハガキ) 田部井淳子 篠沢秀夫 増田明美 梯久美子 南木佳士 白石公子 大原由軌子 帯津良一 岸本葉子 加島祥造(私はなぜ『求めない』を書いたか) 藤原正彦 久田恵 出久根達郎 玄侑宗久 永六輔 鎌田實 碑文谷創 加藤恭子 土屋賢二 柴門ふみ ノーラ・コーリ 香山リカ 斎藤正彦 川村妙慶 秋山ちえ子 なだいなだ 上坂冬子 小林信也 荒井千暁 猪塚恵美子 池田暁子 岸朝子 サトウサンペイ 金森トシエ 吉沢久子 清川妙 高田宏 伊藤桂一 池内紀 中島義道 清水義範 森下典子 椎名誠 児玉清 赤瀬川原平 岸田秀 加藤諦三 渡部昇一 関川夏央 古川愛哲 中村桂子 荒川洋治 泉基樹 鶴ヶ谷真一 越川禮子 中村彰彦 金井美恵子 太田光代 佐光紀子 村上和雄 ひろさちや 森毅 保阪正康 岡崎武志(柴田錬三郎 遠藤周作 中島らも 今東光 宇野千代) 東谷暁 徳岡孝夫】

水稲の生育と秋落診断 : 暖地水稲の生育特異性の解明と秋落診断の基礎的研究

あ〜る書房
 長崎県諫早市目代町 526-4 
3,400 (送料:¥600~)
嵐嘉一 著、養賢堂、439p、22cm
昭和37年2版 函・カバーヤケ 本体・本文問題なし
FAX機器不調・代引き不可 発送は国内のみ(お急ぎの場合は予めお知らせください) 郵便利用 A4厚さ2.5cmまでクリックポスト185円 3cm迄は郵便レターパックライト430円、厚さ3cmを超えるものは郵便レターパックプラス600円 レターパックに入らぬものはゆうパックで発送します
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

水稲の生育と秋落診断 : 暖地水稲の生育特異性の解明と秋落診断の基礎的研究

3,400 (送料:¥600~)
嵐嘉一 著 、養賢堂 、439p 、22cm
昭和37年2版 函・カバーヤケ 本体・本文問題なし
  • 単品スピード注文

藝術新潮 1973年2月号 第24巻 第2号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 山崎省三、新潮社、1973、228p、B5判、1冊
特集①今日と明日の「絵の値段」
・日本に一点のルソーの名画 / 西欧近代画の名品が並ぶ画廊 / 国際価格と国内価格 / 画廊の新人展 / 繁栄をうたう銀座画廊群 / 日本画 新人から大家まで / 歳末売出し種々相 / 案内状から電波まで / 藤田慎一郎 ; 脇村義太郎 ; 青木秀 ; 山本清雄
・狂乱する美術界 / 安井収蔵
・私はこう見る / 藤田慎一郎 ; 洲之内徹 ; 脇村義太郎 ; 山本清雄 ; 青木秀 ; 大橋嘉一
・<座談会> 画商が語る・絵の値段は異常… / 大橋嘉一
特集②密教美術と色彩 東寺・御影堂護摩壇 / 講堂不動像 / 御影堂護摩 / チべット曼茶羅 / 四天王寺・曼茶羅 / 西明寺・三重塔内壁画 / 神護寺・本堂
・密教五彩感得 / 真鍋俊照
私見・高松塚🈡被葬者は誰か<下の二> / 梅原猛
<真贋>(110)新発見・北斎絵馬をめぐって / 瀬木慎一
藝術新潮欄
ワールド・スナップ
連載
・私の古代史②日本武尊(やまとたけるのみこと) / 長谷川修
・画家のことば② / 石本正
・北白川思録②山越え / 岡部伊都子
・近江山河抄⑦ あかねさす 紫野 / 白洲正子
・「見ること」と「見られること」⑦ ラ・テンペスタ(嵐) / 中山公男
・戦後美術品移動史② 戦災で失われた美術品 / 田中日佐夫
・日本美術誌⑭奈良と近江をむすぶ“川と寺” / 栗田勇
・「あんつぐ」骨董買い美学⑭ 物狂い / 安東次男
・現代音楽についての考察①近代音楽の終焉という悪夢 / 吉田秀和
・<骨董百話>㊿ 高麗青磁瓦破片 / 小山冨士夫
随筆
・安曇野の仏像 / 久野健
・尼寺の御所人形 / 清岡純子
・文楽の嫩葉 / 瀬戸内晴美
・ある天才少年ピアニスト / 中河原理
・倉敷と田野畑村の観光対策 / 秋岡芳夫
・マンションと絵 / 佐藤忠雄
・奇遇 / 亀倉雄策
世界美術小辞典㊳ 日本編・明治以降の美術①
西方の音 四チャンネルと音楽④ / 五味康祐
<フットライト>(80)
現代アメリカ彫刻四十五人展 / 中原佑介
ぴ・い・ぷ・る(机)/清家清・北杜夫・藤本四八・芦原義信・津田青楓・高松次郎・河野国夫・神代雄一郎・田久保英夫・仲田好江・木内克
LP
案内
スター・ダスト
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 山崎省三 、新潮社 、1973 、228p 、B5判 、1冊
特集①今日と明日の「絵の値段」 ・日本に一点のルソーの名画 / 西欧近代画の名品が並ぶ画廊 / 国際価格と国内価格 / 画廊の新人展 / 繁栄をうたう銀座画廊群 / 日本画 新人から大家まで / 歳末売出し種々相 / 案内状から電波まで / 藤田慎一郎 ; 脇村義太郎 ; 青木秀 ; 山本清雄 ・狂乱する美術界 / 安井収蔵 ・私はこう見る / 藤田慎一郎 ; 洲之内徹 ; 脇村義太郎 ; 山本清雄 ; 青木秀 ; 大橋嘉一 ・<座談会> 画商が語る・絵の値段は異常… / 大橋嘉一 特集②密教美術と色彩 東寺・御影堂護摩壇 / 講堂不動像 / 御影堂護摩 / チべット曼茶羅 / 四天王寺・曼茶羅 / 西明寺・三重塔内壁画 / 神護寺・本堂 ・密教五彩感得 / 真鍋俊照 私見・高松塚🈡被葬者は誰か<下の二> / 梅原猛 <真贋>(110)新発見・北斎絵馬をめぐって / 瀬木慎一 藝術新潮欄 ワールド・スナップ 連載 ・私の古代史②日本武尊(やまとたけるのみこと) / 長谷川修 ・画家のことば② / 石本正 ・北白川思録②山越え / 岡部伊都子 ・近江山河抄⑦ あかねさす 紫野 / 白洲正子 ・「見ること」と「見られること」⑦ ラ・テンペスタ(嵐) / 中山公男 ・戦後美術品移動史② 戦災で失われた美術品 / 田中日佐夫 ・日本美術誌⑭奈良と近江をむすぶ“川と寺” / 栗田勇 ・「あんつぐ」骨董買い美学⑭ 物狂い / 安東次男 ・現代音楽についての考察①近代音楽の終焉という悪夢 / 吉田秀和 ・<骨董百話>㊿ 高麗青磁瓦破片 / 小山冨士夫 随筆 ・安曇野の仏像 / 久野健 ・尼寺の御所人形 / 清岡純子 ・文楽の嫩葉 / 瀬戸内晴美 ・ある天才少年ピアニスト / 中河原理 ・倉敷と田野畑村の観光対策 / 秋岡芳夫 ・マンションと絵 / 佐藤忠雄 ・奇遇 / 亀倉雄策 世界美術小辞典㊳ 日本編・明治以降の美術① 西方の音 四チャンネルと音楽④ / 五味康祐 <フットライト>(80) 現代アメリカ彫刻四十五人展 / 中原佑介 ぴ・い・ぷ・る(机)/清家清・北杜夫・藤本四八・芦原義信・津田青楓・高松次郎・河野国夫・神代雄一郎・田久保英夫・仲田好江・木内克 LP 案内 スター・ダスト

新編随筆京都

言ノ葉堂
 愛知県名古屋市熱田区神宮
960
臼井喜之介 編、白川書院、345p 図版、19cm
初版 函欠 本体背ヤケ、凹み 各小口に経年による強いヤケシミあり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

新編随筆京都

960
臼井喜之介 編 、白川書院 、345p 図版 、19cm
初版 函欠 本体背ヤケ、凹み 各小口に経年による強いヤケシミあり

美術手帖 1981年7月号 No.483 <特集 : 現代の人形たち>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 木村要一、美術出版社、1981、316p、A5判、1冊
特集 : 現代の人形たち
・当世人形黙示録/対談:寺山修司+白石かずこ
・等身大の亀裂から/ヨシダ・ヨシエ
アートフォーカス
・ルート2 12年快気・解毒のしわぶき / 今泉省彦
・美術時評
・映画「風たちの午後」 / 西嶋憲生
・演劇 U・快連邦公演 「最後の淋しい猫」 / 扇田昭彦
・舞踏 オイリュトミー公演 / 杉田丈作
・デザイン 中古車のシンボリズム / 小野雄一
・漫画「ペダルに足がとどく日」 / 内田真
・音 ユメノカシカリ / 荒井実
・写真 プロはアマの眼をもつ / 柳本尚規
・ヴィデオ・ビル・ヴィオラ 「新しい波」 / 中村敬治
・パリ G&Gなどについて / 前野寿邦
・書評 松井直「私の絵本論」 / 柏原えつとむ
・アートランダム
・カレンダー/新刊案内
展覧会
・日本近代洋画の展開展 / 山梨俊夫
・大橋嘉一コレクション展 / 平岡照啓
・小野竹喬遺作展 / 馬場京子
・ボローニャ'81国際絵本原画展 / 安村敏信
・展覧会案内
町立角館美術館(美術館めぐり(78) / 田口秋漁
海外ブック・レビュー 19世紀美術史研究の動向 / 大森達次
展覧会レポート 第15回現代日本美術展 / 石田秀洋
展覧会レポート ピカソ陶芸展 / 伊藤公象
エッセイ 南国狂歌⑦ / 菊畑茂久馬
研究ノート⑦ クレー/文字/エンブレーム / 前田富士男
アート・サイド・ストーリー⑮ 刷り師 その2
フォトギャラリー わが残像CHICAGO 1963-72/ 宋正弘
展覧会 クロード・ヴィアラの近作 活性化されたシステム / 峯村敏明
アートリーディング 風の花嫁<ココシュカの「嵐」>② / イラスラフ・レシュコ、訳:斉藤泰嘉
特別記事 内から外から 抽象表現主義をめぐって/鼎談:ゲイル・レヴィン+モナ・ハドラー+藤枝晃雄
展覧会 M・カサット展 印象派、パリのアメリカ人 / 阿部信雄
オール・ザット・アート 辰巳四郎のスプレー・ワーク / 辰巳四郎
展評
・東京 / 斉藤泰嘉、たにあらた
・名古屋 / 中村英樹
・展評 関西 / 愛宕出
バックナンバー 特約店
最新画廊地図
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 木村要一 、美術出版社 、1981 、316p 、A5判 、1冊
特集 : 現代の人形たち ・当世人形黙示録/対談:寺山修司+白石かずこ ・等身大の亀裂から/ヨシダ・ヨシエ アートフォーカス ・ルート2 12年快気・解毒のしわぶき / 今泉省彦 ・美術時評 ・映画「風たちの午後」 / 西嶋憲生 ・演劇 U・快連邦公演 「最後の淋しい猫」 / 扇田昭彦 ・舞踏 オイリュトミー公演 / 杉田丈作 ・デザイン 中古車のシンボリズム / 小野雄一 ・漫画「ペダルに足がとどく日」 / 内田真 ・音 ユメノカシカリ / 荒井実 ・写真 プロはアマの眼をもつ / 柳本尚規 ・ヴィデオ・ビル・ヴィオラ 「新しい波」 / 中村敬治 ・パリ G&Gなどについて / 前野寿邦 ・書評 松井直「私の絵本論」 / 柏原えつとむ ・アートランダム ・カレンダー/新刊案内 展覧会 ・日本近代洋画の展開展 / 山梨俊夫 ・大橋嘉一コレクション展 / 平岡照啓 ・小野竹喬遺作展 / 馬場京子 ・ボローニャ'81国際絵本原画展 / 安村敏信 ・展覧会案内 町立角館美術館(美術館めぐり(78) / 田口秋漁 海外ブック・レビュー 19世紀美術史研究の動向 / 大森達次 展覧会レポート 第15回現代日本美術展 / 石田秀洋 展覧会レポート ピカソ陶芸展 / 伊藤公象 エッセイ 南国狂歌⑦ / 菊畑茂久馬 研究ノート⑦ クレー/文字/エンブレーム / 前田富士男 アート・サイド・ストーリー⑮ 刷り師 その2 フォトギャラリー わが残像CHICAGO 1963-72/ 宋正弘 展覧会 クロード・ヴィアラの近作 活性化されたシステム / 峯村敏明 アートリーディング 風の花嫁<ココシュカの「嵐」>② / イラスラフ・レシュコ、訳:斉藤泰嘉 特別記事 内から外から 抽象表現主義をめぐって/鼎談:ゲイル・レヴィン+モナ・ハドラー+藤枝晃雄 展覧会 M・カサット展 印象派、パリのアメリカ人 / 阿部信雄 オール・ザット・アート 辰巳四郎のスプレー・ワーク / 辰巳四郎 展評 ・東京 / 斉藤泰嘉、たにあらた ・名古屋 / 中村英樹 ・展評 関西 / 愛宕出 バックナンバー 特約店 最新画廊地図

art now `75~‘87 11冊(75・76・77・79・80・82・84・85・86・87・1970-1980) アート・ナウ 兵庫県立近代美術館 11冊一括

海月文庫
 大阪府大阪市淀川区木川東
150,000
展覧会委員:赤根和生 乾由明 小倉忠夫 木村重信 高橋亨 原田平作 藤井源一 村松寛 池田弘 増田洋・・・
全体感:普通(`85の表紙に僅かハゲあり 写真参照)その他概ねキレイです。堀尾貞治・元永定正・他、具体美術のメンバーや関西で活躍している美術家を選抜、毎回違うメンバーで開催。今見てもスゴイ熱量。池垣タダヒコ 今村源 小倉亨 小野和則 川端嘉人 菊池孝 郡山広明 しばたゆり 高間準 西村正幸 福田新之助 ふじい忠一 道北英明 三村逸子 山崎亨 山部泰司 吉村正郎 
稲垣敦雄 大塚由美子 片山雅史 川島慶樹 サイモン・ポール・フィッツジェラルド 佐藤智子 柴野幸仁 田嶋悦子 田中美和 田仲容子 津田晃良 堤展子 都築房子 長野久人 松尾直樹 山口和美 他
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
150,000
展覧会委員:赤根和生 乾由明 小倉忠夫 木村重信 高橋亨 原田平作 藤井源一 村松寛 池田弘 増田洋 、朝日新聞社・兵庫県立近代美術館 、1975年~ 、36ページ 、24x25㎝ 、11冊
全体感:普通(`85の表紙に僅かハゲあり 写真参照)その他概ねキレイです。堀尾貞治・元永定正・他、具体美術のメンバーや関西で活躍している美術家を選抜、毎回違うメンバーで開催。今見てもスゴイ熱量。池垣タダヒコ 今村源 小倉亨 小野和則 川端嘉人 菊池孝 郡山広明 しばたゆり 高間準 西村正幸 福田新之助 ふじい忠一 道北英明 三村逸子 山崎亨 山部泰司 吉村正郎  稲垣敦雄 大塚由美子 片山雅史 川島慶樹 サイモン・ポール・フィッツジェラルド 佐藤智子 柴野幸仁 田嶋悦子 田中美和 田仲容子 津田晃良 堤展子 都築房子 長野久人 松尾直樹 山口和美 他

吉右衛門自伝

手塚書房
 東京都千代田区神田神保町
3,300 (送料:¥500~)
中村吉右衛門 著、啓明社、328p 図版30枚、22cm
☆スマートレター¥210(一週間かかります。) ☆こねこ便¥420 ☆宅急便コンパクト¥500~ ☆宅配便¥900~
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
3,300 (送料:¥500~)
中村吉右衛門 著 、啓明社 、328p 図版30枚 、22cm
  • 単品スピード注文

吉右衛門自伝

古書かんたんむ
 東京都文京区湯島
1,800
中村吉右衛門 著、啓明社、昭和26、328p 図版30枚、22cm
A5 函スレヤケ 本体スレヤケ 後ろ見返しに書店シール
【送料 全国一律300円】 ※重さ1kg以上は430円、厚さ3cm以上は600円、 大型・4㎏以上は800円~(ゆうパック) 領収書が必要な場合はご注文時にお申し付けください。(宛名、日付、但し書き、ご指定下さい) 公費ご購入は商品代金合計1,000円以上で承ります。 海外への発送は対応しておりません。Sorry, we do not ship overseas.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,800
中村吉右衛門 著 、啓明社 、昭和26 、328p 図版30枚 、22cm
A5 函スレヤケ 本体スレヤケ 後ろ見返しに書店シール

新編随筆京都

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
850 (送料:¥300~)
臼井喜之介 編、白川書院、345
昭和35年発行。全体的に傷み、強いヤケシミ汚れ等の傷みがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
850 (送料:¥300~)
臼井喜之介 編 、白川書院 、345
昭和35年発行。全体的に傷み、強いヤケシミ汚れ等の傷みがあります。
  • 単品スピード注文

美術手帖 2000年5月号 No.787 <特集① 二十一世紀建築、スーパーフラット ; 特集② 宮島達男>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 伊藤憲夫、美術出版社、2000、272p、A5判、1冊
特集① 21世紀建築、スーパーフラット 建築的、超平面的
インタヴュー 伊東豊雄 せんだいメディアテーク / 五十嵐太郎
インタヴュー 妹島和世 西沢立衛 金沢市現代美術館 / 長谷川祐子
対談 坂茂×川俣正 / 渡部良治
図版構成 公共的、超空間的 パブリック・アートと建築の先にあるもの / MVRDV ; UNスタジオ ; R・DSV&ズィー・P ; ダン・グレアム ; レム・コールハース ; ドミク・ペロー ; ジェイコブ&マクファーレン ; クリスティャン・ビシェール ; マニュエル・ゴートラン ; ラファエル・ゴントラット ; ペーター・ツムトアー ; ノーマン・フォスター ; ダニエル・リベスキンド ; イップ・ベネ・テ・ルービン ; クリスチャン・マークレイ ; クシュシトフ・ウディチコ ; マヤ・リン
対談 村上隆×森川嘉一郎 オタク的、プレハブ的な、超リアル
対談 曽我部昌史(みかんぐみ)×塚本由晴 (アトリエ・ラン) 「ズーパーフラット」って「ダメなもの」に接近する方法論なんだよね
インタヴュー 岡崎乾二郎 美術の空間、建築の空間、批評の空間 / 東浩紀
やわらかな境界論 / 浜田邦裕
それでもあなたはそれを「建築」、「美術」と呼ぶのか? / 野々村文宏
特集② 宮島達男 カリキュラマシーン 計算する肉体 / 椹木野衣
オラファー・エリアソン パブリック・テロリズム / 神谷幸江
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 伊藤憲夫 、美術出版社 、2000 、272p 、A5判 、1冊
特集① 21世紀建築、スーパーフラット 建築的、超平面的 インタヴュー 伊東豊雄 せんだいメディアテーク / 五十嵐太郎 インタヴュー 妹島和世 西沢立衛 金沢市現代美術館 / 長谷川祐子 対談 坂茂×川俣正 / 渡部良治 図版構成 公共的、超空間的 パブリック・アートと建築の先にあるもの / MVRDV ; UNスタジオ ; R・DSV&ズィー・P ; ダン・グレアム ; レム・コールハース ; ドミク・ペロー ; ジェイコブ&マクファーレン ; クリスティャン・ビシェール ; マニュエル・ゴートラン ; ラファエル・ゴントラット ; ペーター・ツムトアー ; ノーマン・フォスター ; ダニエル・リベスキンド ; イップ・ベネ・テ・ルービン ; クリスチャン・マークレイ ; クシュシトフ・ウディチコ ; マヤ・リン 対談 村上隆×森川嘉一郎 オタク的、プレハブ的な、超リアル 対談 曽我部昌史(みかんぐみ)×塚本由晴 (アトリエ・ラン) 「ズーパーフラット」って「ダメなもの」に接近する方法論なんだよね インタヴュー 岡崎乾二郎 美術の空間、建築の空間、批評の空間 / 東浩紀 やわらかな境界論 / 浜田邦裕 それでもあなたはそれを「建築」、「美術」と呼ぶのか? / 野々村文宏 特集② 宮島達男 カリキュラマシーン 計算する肉体 / 椹木野衣 オラファー・エリアソン パブリック・テロリズム / 神谷幸江

新編随筆京都

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
990 (送料:¥300~)
臼井喜之介 編、白川書院、345p 図版、19cm
裸本です。かなり激しいヤケシミ汚れ傷みがあります。背に破れがあります。中割れがあります。付録京の百店付き。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

新編随筆京都

990 (送料:¥300~)
臼井喜之介 編 、白川書院 、345p 図版 、19cm
裸本です。かなり激しいヤケシミ汚れ傷みがあります。背に破れがあります。中割れがあります。付録京の百店付き。
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

AI事典
AI事典
¥7,480