文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「弦屋光渓」の検索結果
21件

弦屋光溪全木版画 : 1978-2000

萩書房Ⅱ
 京都府京都市左京区一乗寺里ノ西町
1,200
弦屋光渓 画 ; 永山武臣 監修、平木浮世絵財団、2000、124p、A4
★当店の掲載書籍は概ね離れた場所の倉庫に保管しておりますので、店頭にご用意する迄には、お時間が掛かります。ご来店にてお求めの場合は事前にご連絡をお願いいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,200
弦屋光渓 画 ; 永山武臣 監修 、平木浮世絵財団 、2000 、124p 、A4

弦屋光溪全木版画 : 1978-2000

悠久堂書店
 東京都千代田区神田神保町
2,500
弦屋光渓 画 ; 永山武臣 監修、平木浮世絵財団、124p、30cm、1冊
124頁、状態良
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

弦屋光溪全木版画 : 1978-2000

2,500
弦屋光渓 画 ; 永山武臣 監修 、平木浮世絵財団 、124p 、30cm 、1冊
124頁、状態良

弦屋光渓 木版画集

手塚書房
 東京都千代田区神田神保町
1,100 (送料:¥420~)
松屋銀座美術部、1992、64p、30cm
☆スマートレター¥210(一週間かかります。) ☆こねこ便¥420 ☆宅急便コンパクト¥500~ ☆宅配便¥900~
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

弦屋光渓 木版画集

1,100 (送料:¥420~)
、松屋銀座美術部 、1992 、64p 、30cm
  • 単品スピード注文

弦屋光渓役者絵木版画

文紀堂書店
 東京都調布市仙川町
1,000
歌舞伎座 編、松竹、104p、30cm
シミ・送料300円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

弦屋光渓役者絵木版画

1,000
歌舞伎座 編 、松竹 、104p 、30cm
シミ・送料300円

弦屋光渓 役者絵木版画 歌舞伎座百年記念

とらや書店
 茨城県水戸市三の丸
770
弦屋光渓、松竹、昭 63、1冊
「日本の古本屋」掲載品は水戸市三の丸の店舗にはございません。 倉庫で保管しております。 ご来店の際は必ず前もってご連絡賜りますようお願い申し上げます。 公費でのご購入は¥2,000以上で承ります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

弦屋光渓 役者絵木版画 歌舞伎座百年記念

770
弦屋光渓 、松竹 、昭 63 、1冊

弦屋光溪木版画集

山田書店
 東京都千代田区神田神保町
800
松屋銀座美術部、平成4年(1992)、1冊
64頁 サイン入
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
800
、松屋銀座美術部 、平成4年(1992) 、1冊
64頁 サイン入

弦屋光渓木版画集

永福堂
 千葉県山武郡九十九里町作田
750
松屋銀座美術部、1992
B5判
ご入金確認後日本郵便にて発送いたします。「クリックポスト185円」サイズを超える商品は「レターパック」または「定型外郵便」か「ゆうパック」便。安価な送料を選択いたします。ご公費(後払い)お受けいたします。書類をご教示下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

弦屋光渓木版画集

750
松屋銀座美術部、1992
B5判

弦屋光溪 顔を描いて三十年 1978-2008 Tsuruya Koukei : Three decades to draw a face 1978-2008

山田書店
 東京都千代田区神田神保町
1,000
(株)山田書店 三井弦、平成20年(2008)、1冊
自画自刻自摺木版画(役者絵・肖像自像)、素描油彩など 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,000
、(株)山田書店 三井弦 、平成20年(2008) 、1冊
自画自刻自摺木版画(役者絵・肖像自像)、素描油彩など 

歌舞伎座百年記念弦屋光渓 役者絵木版画

えびな書店
 東京都小金井市貫井北町
1,575
松竹株式会社、昭63、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

歌舞伎座百年記念弦屋光渓 役者絵木版画

1,575
松竹株式会社 、昭63 、1冊

中澤弘光研究 本からの検証 孫で版画家の弦屋光溪蔵品による

(株)馬燈書房 海老名支店
 神奈川県海老名市門沢橋
500 (送料:¥350~)
中澤弘光/ 三井光溪編、平木浮世絵美術館、2006、~2cm、1
小口使用感、付箋。
【単品スピード注文推奨】 クレジットやキャリア決済でのご注文は単品スピード注文でご注文していただけると速やかに発送できます。 【同梱ご希望の方はまとめてご注文お願いします】 別注文の同一梱包はお受けできかねます。複数冊ご注文の際は一度にまとめてカートに入れてご注文いただけますと幸いです。 ※配送拠点が異なりますため、「(株)馬燈書房」で販売されている商品との同梱はお受けいたしかねます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

中澤弘光研究 本からの検証 孫で版画家の弦屋光溪蔵品による

500 (送料:¥350~)
中澤弘光/ 三井光溪編 、平木浮世絵美術館 、2006 、~2cm 、1
小口使用感、付箋。
  • 単品スピード注文

弦屋光渓全木版画 1978-2000

拓書房
 茨城県常陸太田市和田町
1,870
平木浮世絵財団、2000年、124p、30cm、1冊
図録 ハードカバー仕様 表紙に少々ヤケあり 背の下部に少々傷みあり
長辺34cm×短辺25cm以内・厚さ3.0cm以下、 重量は1kg以内までに限り、日本郵便のクリックポスト又はゆうメール送料210円にてお送りさせていただきます。 大きさ等によりレターパック2種、ゆうパック、定形外郵便(規格外サイズ) での発送になります。 ゆうパックは基本料金より僅かながら割引料金にてお送り させていただきます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

弦屋光渓全木版画 1978-2000

1,870
、平木浮世絵財団 、2000年 、124p 、30cm 、1冊
図録 ハードカバー仕様 表紙に少々ヤケあり 背の下部に少々傷みあり

中澤弘光研究 本からの検証 孫で版画家の弦屋光溪蔵品による

夏目書房
 東京都千代田区神田神保町
1,800
中澤弘光/ 三井光溪編、2006
平木浮世絵美術館 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,800
中澤弘光/ 三井光溪編 、2006
平木浮世絵美術館 

歌舞伎座百年記念 弦屋光溪 役者絵木版画

阿武隈書房
 福島県いわき市平
800
歌舞伎座、1988年、103p、30cm、1冊
裸本。三方少ヤケ・少シミ。本文に線引き・書き込み等はありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

歌舞伎座百年記念 弦屋光溪 役者絵木版画

800
歌舞伎座 、1988年 、103p 、30cm 、1冊
裸本。三方少ヤケ・少シミ。本文に線引き・書き込み等はありません。

弦屋光渓 全木版画 1978-2000 Tsuruya Kokei : the Complete Woodblock Prints

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
1,200
平木浮世絵美術館、2000、1
大判。折込カバー装。本体良好。白色背表紙。●
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

弦屋光渓 全木版画 1978-2000 Tsuruya Kokei : the Complete Woodblock Prints

1,200
、平木浮世絵美術館 、2000 、1
大判。折込カバー装。本体良好。白色背表紙。●

中澤弘光研究─本からの検証 孫で版画家の弦屋光溪蔵品による

黒崎書店
 大阪府大阪市阿倍野区長池町
800
佐藤光信・中澤允伸共監修 三井光溪編他、平18、1冊
図録 全体少ヤケ 表紙少スレ・少汚れ・少折れ跡・背僅か傷有り 小口少スレ 本文少角ヨレ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

中澤弘光研究─本からの検証 孫で版画家の弦屋光溪蔵品による

800
佐藤光信・中澤允伸共監修 三井光溪編他 、平18 、1冊
図録 全体少ヤケ 表紙少スレ・少汚れ・少折れ跡・背僅か傷有り 小口少スレ 本文少角ヨレ

弦屋光渓 役者絵木版画 (歌舞伎座百年記念)

井筒屋古書店 天導書房
 福岡県福岡市城南区南片江
900
歌舞伎座 編、松竹株式会社、1988
(図録) A4判 経年少ヤケ褪せ 小口少シミ汚れあり 本文概ね並    【管理番号:Zu20 ikr030】
●定休日:「金」、「日」、「祝」  ※郵便ゆうメールは土日祝配達ございません(水曜日以降の発送は主に翌週明け以降平日到着となります)※連休ご留意下さい
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

弦屋光渓 役者絵木版画 (歌舞伎座百年記念)

900
歌舞伎座 編 、松竹株式会社 、1988
(図録) A4判 経年少ヤケ褪せ 小口少シミ汚れあり 本文概ね並    【管理番号:Zu20 ikr030】

中澤弘光研究 : 本からの検証 : 孫で版画家の弦屋光溪蔵品による

青聲社
 北海道札幌市手稲区手稲本町
2,200
中澤弘光 画 ; 佐藤光信, 中澤允伸 監修 ; 三井光溪 責任編集、三井光溪、2006、30cm、・・・
Sorry,overseas dispatch is not carried out.【土日祝休】対面での販売、お渡しはおこなっておりません。お問い合わせはお名前、ご住所、ご連絡先を記載のうえメールにてお願いいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,200
中澤弘光 画 ; 佐藤光信, 中澤允伸 監修 ; 三井光溪 責任編集 、三井光溪 、2006 、30cm 、74p

「扇面流し 猫の助六」オリジナルポストカード Postcards of Fans in Stream / Cat Sukeroku

山田書店
 東京都千代田区神田神保町
500
弦屋光溪 Tsuruya Kokei、平成23年(2011)
プリントタトウ(略歴付)良好 6枚セット(花川戸助六、三浦屋揚巻、揚巻付禿、髭の意休、くわんぺら門兵衛、朝顔仙平) 限定1000部
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
500
弦屋光溪 Tsuruya Kokei 、平成23年(2011)
プリントタトウ(略歴付)良好 6枚セット(花川戸助六、三浦屋揚巻、揚巻付禿、髭の意休、くわんぺら門兵衛、朝顔仙平) 限定1000部

『釣女』の醜女/『釣女』の若い男 Ugly Girl from Tsuri Onna"/Young Man from "Tsuri Onna""

山田書店
 東京都千代田区神田神保町
150,000
弦屋光溪 Tsuruya Kokei、平成2年(1990)、2面
木版 黒雲母 雁皮紙(福井県産)各54×35cm(イメージサイズ) / 各83×54.5cm(額サイズ)ed.63額装(少傷ミ有)2面Frame良好 ※額裏密閉のため表面から確認できる範囲のみ  レゾネNo.117、118
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
150,000
弦屋光溪 Tsuruya Kokei 、平成2年(1990) 、2面
木版 黒雲母 雁皮紙(福井県産)各54×35cm(イメージサイズ) / 各83×54.5cm(額サイズ)ed.63額装(少傷ミ有)2面Frame良好 ※額裏密閉のため表面から確認できる範囲のみ  レゾネNo.117、118

中澤弘光研究 本からの検証 孫で版画家の弦屋光溪蔵品による

盛林堂書房
 東京都杉並区西荻南
2,000
佐藤光信, 中澤允伸 監修 三井光溪 責任編集、三井光溪、平成18年、74p、30cm、1
角小イタミ

「日本の古本屋」掲載商品は店舗とは別の倉庫に保管しております。
来店し直接御覧になりたい方は事前にご連絡ください。
事前連絡なく来店されてもご覧頂くことが出来ません。予めご了承ください。
※海外発送はできません。 Unfortunately, not all items are available for shipping outside Japan. ※代引には対応できません。 ※公費購入対応いたします。メッセージ欄にてお知らせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

中澤弘光研究 本からの検証 孫で版画家の弦屋光溪蔵品による

2,000
佐藤光信, 中澤允伸 監修 三井光溪 責任編集 、三井光溪 、平成18年 、74p 、30cm 、1
角小イタミ 「日本の古本屋」掲載商品は店舗とは別の倉庫に保管しております。 来店し直接御覧になりたい方は事前にご連絡ください。 事前連絡なく来店されてもご覧頂くことが出来ません。予めご了承ください。

万歳浮世絵派三艶 第三作 鈴木春信 Banzai-Ukiyoe San-en / Suzuki Harunobu

山田書店
 東京都千代田区神田神保町
48,000
弦屋光溪 Tsuruya Kokei、令和6年(2024)、1枚
木版40×26cm(イメージサイズ)ed.301枚新作 ※掲載画像と限定番号が異なります。 自画・刻・摺  春画を描く浮世絵師三人の新シリーズ第三作のモデルは、鈴木春信。  作家より ・鈴木春信、秘画の名作「風流艶色真似ゑもん」は、仙薬を飲み豆の如く小さくなった「まねえもん」が、さまざまな情事を覗き見する物語です。 ・この図は最終24図目で頭巾姿となって女郎と情人との夜道での情事を見上げる図です。 ・「まねえもん」を春信自身として描きました。春信の肖像は見当らず、私が想像する春信の眼を刻しました。「真似ゑもん」作品は明和7年(1770)正月の刊で、この年に46才で亡くなったと云われています。   [Note from the artist] About Suzuki Harunobu, from the series “Banzai-Ukiyoe San-en” -“Furyu enshoku Mane'emon (The Amorous Adventures of Mane'emon)” is a story of Mane'emon, who is downsized to a pea by use of magical herbs, travels around Japan to peek varieties of lovemakings. -This is the last scene from the 24 pictures, which depicts Mane'emon looking up a courtesan and her lover having sex on a street at night. -Since Harunobu's portrait is nowhere to be found, Harunobu appears here as Mane'emon  with eyes that I imagine. The “Mane'emon” series was published in the first month of Meiwa 7 (1770), the year he died at 46. 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
48,000
弦屋光溪 Tsuruya Kokei 、令和6年(2024) 、1枚
木版40×26cm(イメージサイズ)ed.301枚新作 ※掲載画像と限定番号が異なります。 自画・刻・摺  春画を描く浮世絵師三人の新シリーズ第三作のモデルは、鈴木春信。  作家より ・鈴木春信、秘画の名作「風流艶色真似ゑもん」は、仙薬を飲み豆の如く小さくなった「まねえもん」が、さまざまな情事を覗き見する物語です。 ・この図は最終24図目で頭巾姿となって女郎と情人との夜道での情事を見上げる図です。 ・「まねえもん」を春信自身として描きました。春信の肖像は見当らず、私が想像する春信の眼を刻しました。「真似ゑもん」作品は明和7年(1770)正月の刊で、この年に46才で亡くなったと云われています。   [Note from the artist] About Suzuki Harunobu, from the series “Banzai-Ukiyoe San-en” -“Furyu enshoku Mane'emon (The Amorous Adventures of Mane'emon)” is a story of Mane'emon, who is downsized to a pea by use of magical herbs, travels around Japan to peek varieties of lovemakings. -This is the last scene from the 24 pictures, which depicts Mane'emon looking up a courtesan and her lover having sex on a street at night. -Since Harunobu's portrait is nowhere to be found, Harunobu appears here as Mane'emon  with eyes that I imagine. The “Mane'emon” series was published in the first month of Meiwa 7 (1770), the year he died at 46. 

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

EXPO 2005 AICHI
EXPO 2005 AICHI
¥66,000

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

『暗号
『暗号
¥4,000