文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「房所」の検索結果
28件

所有せざる人々 <海外SFノヴェルズ>

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
790 (送料:¥300~)
アーシュラ・K.ル・グィン 著 ; 佐藤高子 訳、早川書房、363p、20cm
初版。強めのヤケシミ汚れ、スレがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

所有せざる人々 <海外SFノヴェルズ>

790 (送料:¥300~)
アーシュラ・K.ル・グィン 著 ; 佐藤高子 訳 、早川書房 、363p 、20cm
初版。強めのヤケシミ汚れ、スレがあります。
  • 単品スピード注文

対安房所見 画帖

加能屋書店
 石川県金沢市泉
25,000
前田普羅ほか「山雪」同人、1
秩有 折帖
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

対安房所見 画帖

25,000
前田普羅ほか「山雪」同人 、1
秩有 折帖

山房所蔵近代文人の短冊百人集

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
3,000 (送料:¥680~)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
3,000 (送料:¥680~)
  • 単品スピード注文

対安房所見 画帖

加能屋書店
 石川県金沢市泉
25,000
前田普羅ほか「山雪」同人、1
秩有 折帖
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

対安房所見 画帖

25,000
前田普羅ほか「山雪」同人 、1
秩有 折帖

四月遊行

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
45,000
岡崎清一郎、房所、昭和4年、1冊
初版ペン書献呈署名入
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
45,000
岡崎清一郎 、房所 、昭和4年 、1冊
初版ペン書献呈署名入

ピカソ石版画展 : パリ・ムルロ工房所蔵

マチマチ書店
 京都府京都市中京区西ノ京職司町
1,500 (送料:¥430~)
アートワン編、高岡市立美術館、1989、165p、27x22cm
裏表紙剥がれ箇所と奥付書込有 本文経年並みです。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,500 (送料:¥430~)
アートワン編 、高岡市立美術館 、1989 、165p 、27x22cm
裏表紙剥がれ箇所と奥付書込有 本文経年並みです。
  • 単品スピード注文

【写本】宗義論顕謂立 全130問答

うたたね文庫
 東京都千代田区神田猿楽町
12,000
戒巌房所持、寛政8年写、1冊
半紙本 73丁 少虫損 印有
当店で一度に2万円以上お買上の場合、 日本国内に限り、送料サービス致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
12,000
戒巌房所持 、寛政8年写 、1冊
半紙本 73丁 少虫損 印有

ピカソ石版画展 : パリ・ムルロ工房所蔵

美術古書 亞本屋
 北海道札幌市豊平区
2,000
アートワン編、そごう美術館、1988
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

ピカソ石版画展 : パリ・ムルロ工房所蔵

2,000
アートワン編 、そごう美術館 、1988

ピカソ石版画展 : パリ・ムルロ工房所蔵

ふみ書房
 京都府京都市右京区西京極西池田町33
1,800
国立西洋美術館監修、アートワン、1988年、A4変形
表紙に若干背ヤケ
本体美
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可

ピカソ石版画展 : パリ・ムルロ工房所蔵

1,800
国立西洋美術館監修 、アートワン 、1988年 、A4変形
表紙に若干背ヤケ 本体美

ピカソ石版画展(パリ・ムルロ工房所蔵)

第二書房
 福岡県大野城市川久保
3,050
アートワン、165頁、1
カバー等無・背脇角少スレ・小口少変色・書き込み等無
海外発送は致しておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

ピカソ石版画展(パリ・ムルロ工房所蔵)

3,050
、アートワン 、165頁 、1
カバー等無・背脇角少スレ・小口少変色・書き込み等無

ピカソ石版画展 : パリ・ムルロ工房所蔵

アリバイブックス
 京都府京都市左京区一乗寺払殿町
1,100
アートワン編集、アートワン、1989、165p、27cm
スレ、ヨレ。天にシミ。本文概ね良好
入金確認後速やかに発送いたします。(定休日を除きます)。お振込みの場合は入金確認後になります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,100
アートワン編集 、アートワン 、1989 、165p 、27cm
スレ、ヨレ。天にシミ。本文概ね良好

ピカソ石版画展 -パリ・ムルロ工房所蔵

全適堂
 奈良県天理市山田町
1,200
国立西洋美術館監修、アートワン、1989
小口に若干汚れのほかおおむね良好です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,200
国立西洋美術館監修 、アートワン 、1989
小口に若干汚れのほかおおむね良好です。

梣山房所蔵近代文人の短冊百人集

アンデス書房
 東京都世田谷区奥沢
4,000
船橋弘編、梣山房末黒木書斎、平成14年、1
函、50、正岡子規以下90作品・山形の古書店主による収集品
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

梣山房所蔵近代文人の短冊百人集

4,000
船橋弘編 、梣山房末黒木書斎 、平成14年 、1
函、50、正岡子規以下90作品・山形の古書店主による収集品

傲徠山房所蔵五朝墨跡 11冊(不全本) 

東城書店
 東京都千代田区神田神保町
330,000
傲徠山房製版
全二十二巻の内、巻十七~巻十九欠 十四~十六巻の一冊数丁欠 第四巻巻末欠か コロタイプ 寸法38.4×27.5cm
■「送料600円」表記の書籍は、書籍のサイズによってはネコポス350円・レターパックライト430円・ヤマト運輸(関東圏内2kg560円~)に変更となる場合がございます(送料は変更後の価格となります)。また、レターパックプラスに入らない書籍はヤマト運輸に変更となる場合がございます(送料不足分は当社負担)。ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。■現在、アメリカ宛て海外発送はご注文を承ることができません(2025/8/25~) 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

傲徠山房所蔵五朝墨跡 11冊(不全本) 

330,000
傲徠山房製版
全二十二巻の内、巻十七~巻十九欠 十四~十六巻の一冊数丁欠 第四巻巻末欠か コロタイプ 寸法38.4×27.5cm

梣山房所蔵 近代文人の短冊百人集

古書 うつつ
 東京都中野区中野
2,500
船橋弘 編集・発行、平成14年
タテ34cm ヨコ22cm 箱入り 見返しページ、謹呈箋貼り付けあり 近代文人約100人の短冊写真集 正岡子規から巌谷小波 送料700~1500円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
2,500
船橋弘 編集・発行 、平成14年
タテ34cm ヨコ22cm 箱入り 見返しページ、謹呈箋貼り付けあり 近代文人約100人の短冊写真集 正岡子規から巌谷小波 送料700~1500円

山房所蔵近代文人の短冊百人集

オヨヨ書林
 石川県金沢市新竪町
2,200 (送料:¥250~)
船橋弘 編、山房末黒木書斎、2002
備考:函付き。 : やや傷み、キズ、スレ、汚れあり。まずまずの状態。 少ヤケ、少シミあり。 サイズ: 345mm
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200 (送料:¥250~)
船橋弘 編 、 山房末黒木書斎 、2002
備考:函付き。 : やや傷み、キズ、スレ、汚れあり。まずまずの状態。 少ヤケ、少シミあり。 サイズ: 345mm
  • 単品スピード注文

ピカソ石版画展 : パリ・ムルロ工房所蔵

小林書店/名古屋市
 愛知県名古屋市中川区尾頭橋
1,650
監修:八重樫春樹、株式会社アートワン、1989、1
27×22センチ大165頁ソフトカバー図録 状態はすべて並み良。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

ピカソ石版画展 : パリ・ムルロ工房所蔵

1,650
監修:八重樫春樹 、株式会社アートワン 、1989 、1
27×22センチ大165頁ソフトカバー図録 状態はすべて並み良。

ピカソ石版画展 : パリ・ムルロ工房所蔵

ブックスマイル
 神奈川県川崎市宮前区神木本町
1,300
アートワン編、そごう美術館、1988、165p、27cm
・本の形態:大型本(展覧会図録)
・サイズ:27×22cm
・ページ数:165p
・発行年:1988年
・ISBN :なし
◆本の状態:良好/
・表紙/角、縁に擦り切れあり。裏表紙に角折れ筋あり。・本体/天にシミ、汚れあり。地の角に擦れ汚れあり。・本文(図版)/非常に良い。
送料について/  ➀クリックポスト(34×25cm 厚さ3cm、重さ1kgまで)185円②ゆうパケット(3辺の長さ合計が60cm以内、厚さ3cmまで250~360円)③レターパック(A4・厚さ3cm・重さ4kg)430円/(A4・厚さ3cm以上、重さ4kgまで)600円、但しこの専用資材の中に入るものに限る。④ゆうパック(発送先・サイズにより料金が異なります。) ※海外発送は実費 ※送料無料の記載があるものは該当しません※代引きはゆうメールまたはゆうパックの送料+代引き手数料498円。 追記事項は詳細画面に
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,300
アートワン編 、そごう美術館 、1988 、165p 、27cm
・本の形態:大型本(展覧会図録) ・サイズ:27×22cm ・ページ数:165p ・発行年:1988年 ・ISBN :なし ◆本の状態:良好/ ・表紙/角、縁に擦り切れあり。裏表紙に角折れ筋あり。・本体/天にシミ、汚れあり。地の角に擦れ汚れあり。・本文(図版)/非常に良い。

工精会家具展集(2) 日本橋・高島屋  <近代家具装飾資料 第28輯>

港や書店
 東京都文京区大塚
16,500
高梨勝重編、洪洋社、昭14、スパイラル綴 図版20p+解説2p、B5判 カバー欠、1冊
岡田三郎助・大隅為三の指導を仰ぎ、梶田惠・林二郎・渡邊明三を会員とする「工精会」展覧会作品集。
会員三氏と、その工房所属木工家の作品を所載する。

カバー欠の裸本。経年少ヤケ及び微疵有り。
価格欄の送料表示は鋭意修正作業中ですので、あくまでも目安とお考え下さい。実際のお取引では、以下の通り最適の発送方法をご提案いたします。 ■サイズの小さな商品は、可能な限り「クリックポスト(送料:185円)」か「レターパックプラス(送料:600円)」で発送いたします。 ■高額商品や、サイズの大きな商品は「ヤマト宅急便(送料:600円~)」で発送いたします。 ■「代引」と「海外発送」につきましては、弊店書店ページの「商品引渡し方法」欄をご参照下さい。 ■土曜・日曜・祝日は定休日となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
16,500
高梨勝重編 、洪洋社 、昭14 、スパイラル綴 図版20p+解説2p 、B5判 カバー欠 、1冊
岡田三郎助・大隅為三の指導を仰ぎ、梶田惠・林二郎・渡邊明三を会員とする「工精会」展覧会作品集。 会員三氏と、その工房所属木工家の作品を所載する。 カバー欠の裸本。経年少ヤケ及び微疵有り。

別府と文学   

森書房
 大分県大分市大道町
4,800 (送料:¥600~)
小野茂樹、発行:藤井書房(所在地:大分市若草公園前)、昭和38(1963)年、229p
献呈署名 カバ=有り。 帯=無し。 小口=良好。 頁=本文中に「書き込み無し」と査定。  旧定価500円 
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,800 (送料:¥600~)
小野茂樹 、発行:藤井書房(所在地:大分市若草公園前)  、昭和38(1963)年 、229p
献呈署名 カバ=有り。 帯=無し。 小口=良好。 頁=本文中に「書き込み無し」と査定。  旧定価500円 
  • 単品スピード注文

ねむの木の子どもたち 

森書房
 大分県大分市大道町
500 (送料:¥185~)
女優 ねむの木学園園長 宮城まり子、ごま書房(所在地:東京都千代田区九段北)、昭和50年(1975)・・・
初版第50刷 カバ=有り。  小口=経年並。 頁=「書き込み無し」と査定。 旧定価650円
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
500 (送料:¥185~)
女優 ねむの木学園園長 宮城まり子 、ごま書房(所在地:東京都千代田区九段北) 、昭和50年(1975) 、248p
初版第50刷 カバ=有り。  小口=経年並。 頁=「書き込み無し」と査定。 旧定価650円
  • 単品スピード注文

廊下と室房 「所得人 室生犀星」「青猫を書いた頃」「詩壇に出た頃 処女詩集を出すまで」「日本の女」「丸山薫と衣巻省三「辻潤と低人教」他

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
3,000
萩原朔太郎、第一書房、昭和11年、1冊
初版カバーなし小口少よごれ線引き有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

廊下と室房 「所得人 室生犀星」「青猫を書いた頃」「詩壇に出た頃 処女詩集を出すまで」「日本の女」「丸山薫と衣巻省三「辻潤と低人教」他

3,000
萩原朔太郎 、第一書房 、昭和11年 、1冊
初版カバーなし小口少よごれ線引き有

忠臣菊池武時 <講談社の繪本 ; 173>

有限会社古書舗フクタ
 愛知県名古屋市中村区日比津町
8,800
小山榮達 繪 ; 菊池寛 文、大日本雄弁会講談社、昭16、76p、26cm、1冊
戦前版 背題名書入れ紙片貼付 「忠勇愛国美談」「あっぱれ川添しま子さん」「元寇と菊池武房」所載 表紙小ラベル
定休日:日曜、祝祭日 7月8日臨時休業   発送はクロネコゆうパケット便(A4サイズ 厚み3センチ未満まで)書籍の厚さにより250~360円・ヤマト宅急便コンパクト(ヤマト指定のボックス・封筒に入るサイズ A4サイズ未満 厚さ約5センチ) それ以上はヤマト宅急便(短冊の場合も送料715~)となります。   いづれも実費を頂戴いたします。 商品代金2万円以上は送料無料となります。 代引きご希望はゆうメール便またはゆうパック便となります。 他の発送方法をご希望の場合はお知らせください。  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
8,800
小山榮達 繪 ; 菊池寛 文 、大日本雄弁会講談社 、昭16 、76p 、26cm 、1冊
戦前版 背題名書入れ紙片貼付 「忠勇愛国美談」「あっぱれ川添しま子さん」「元寇と菊池武房」所載 表紙小ラベル

ピカソ石版画展 : パリ・ムルロ工房所蔵Picasso : l'œuvre lithographié : de la collection Mourlot

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,800
アートワン、[1988?]、165p、27cm
ごあいさつ
20世紀美術の巨人パブロ・ピカソが91歳の生涯を閉じてから、早く
も15年の歳月が経ちました。
絵を描くことにかけては幼い頃から卓越した才能を現したピカソ
は、歳を重ねるにつれ、生得の好奇心と執着心によって、その創造
的想像力を絵画はもとより彫刻、版画、陶芸、 著作など多彩な方面
に発揮し、そのいずれにおいても歴史から消し去ることのできない
足跡を印しました。 特に絵画においては、世紀初めに確立した「青
の時代」 「ばら色の時代」の抒情味あふれる自己様式をかなぐりす
てて、絵画史上最大の革命の一つといわれるキュビスムを創始しま
したが、第一次大戦後はいかなる様式や形式にも縛られることなく、
奔放な、しかも他の追随を許さぬイメージの世界を創造し続けまし
た。
版画はいうまでもなく絵画的表現の一つではありますが、イメージ
の巨匠ピカソは個々の版画技法がもつ造形的可能性に魅了され、エ
ッチング、 ドライポイント、アクアチント、リトグラフィー、リノ
カット等の技法を駆使して実に2,000点を超える魅力あふれる版画
作品を生み出しました。
今回の展覧会は、第二次大戦後にピカソが集中的に制作に没頭した
リトグラフィーの刷りをいってに引き受けたフェルナン・ムルロの
工房の提供によるもので、 石版画家としてのピカソの魅力を充分に
堪能していただける格好の機会であると信じます。
最後に、本展の開催にあたり多くの貴重な作品を出品していただい
たジャック・ムルロ氏をはじめ、関係各位に対し心からの謝意を表
する次第です。
主催者
状態良好です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,800
、アートワン 、[1988?] 、165p 、27cm
ごあいさつ 20世紀美術の巨人パブロ・ピカソが91歳の生涯を閉じてから、早く も15年の歳月が経ちました。 絵を描くことにかけては幼い頃から卓越した才能を現したピカソ は、歳を重ねるにつれ、生得の好奇心と執着心によって、その創造 的想像力を絵画はもとより彫刻、版画、陶芸、 著作など多彩な方面 に発揮し、そのいずれにおいても歴史から消し去ることのできない 足跡を印しました。 特に絵画においては、世紀初めに確立した「青 の時代」 「ばら色の時代」の抒情味あふれる自己様式をかなぐりす てて、絵画史上最大の革命の一つといわれるキュビスムを創始しま したが、第一次大戦後はいかなる様式や形式にも縛られることなく、 奔放な、しかも他の追随を許さぬイメージの世界を創造し続けまし た。 版画はいうまでもなく絵画的表現の一つではありますが、イメージ の巨匠ピカソは個々の版画技法がもつ造形的可能性に魅了され、エ ッチング、 ドライポイント、アクアチント、リトグラフィー、リノ カット等の技法を駆使して実に2,000点を超える魅力あふれる版画 作品を生み出しました。 今回の展覧会は、第二次大戦後にピカソが集中的に制作に没頭した リトグラフィーの刷りをいってに引き受けたフェルナン・ムルロの 工房の提供によるもので、 石版画家としてのピカソの魅力を充分に 堪能していただける格好の機会であると信じます。 最後に、本展の開催にあたり多くの貴重な作品を出品していただい たジャック・ムルロ氏をはじめ、関係各位に対し心からの謝意を表 する次第です。 主催者 状態良好です

中国書学と近代知

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
16,500
管野 智明 著、汲古書院、2024、688p、A5判
目次
序章 近代書学をめぐる「知」の問題
第一部 前近代からの接続
第一章 翁方綱にみる名品の書流―『化度寺碑考』を手がかりとして―
第二章 翁方綱の北碑観―兼ねて阮元説との関係に及ぶ―
第三章 翁方綱・阮元と清朝書学の転換―「帖学期」・「碑学期」を超えて―
第二部 碑学の相対化と変容
第四章 碑学盛行後の帖学―陶濬宣「宋元祐秘閣本晋唐小楷帖跋」の碑帖互証―
第五章 李瑞清の金文書法論―「玉梅花盦論篆」とその系譜
第六章 『流沙墜簡』の書法的受容―羅振玉・沈曽植から沙孟海まで―
第三部 書学資料の鑑蔵と複製
第七章 端方が目指した碑拓鑑蔵の拠点化―『匋斎蔵碑跋尾』とのそ寄跋者たち
第八章 時代を映す碑拓鑑定指南―方若『校碑随筆』の周辺―
第九章 刻帖から影印帖への転換―趙爾萃『傲徠三房所蔵五朝墨迹』の誕生
第十章 筆写文字資料の影印に対する近代的認識の一斑―鄧実の出版活動を例に―
第四部 「美術」の導入と中国書学
第十一章 清末国粋派における「美術」と「金石書画」―劉師培から鄧実へ―
第十二章 「整理国故」運動の「美術」と「書」への波及―陳彬龢『中国文字与書法』の啓示
第十三章 書を編み込んだ中国美術通史―清末の雑誌論文、民国期の教科書
第五部 中国書を介した日中交流
第十四章 羅振玉と明治末葉の東京―交友録としての「扶桑再遊記」―
第十五章 博文堂における中国法書の影印出版について―内藤湖南と羅振玉のアプローチ―
第十六章 敦煌本温泉銘も書法に対する内藤湖南の見解―内藤の交友と王義之書法観を視野に―
結章 「知図」で展望する近代書学
あとがき
索引
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
16,500
管野 智明 著 、汲古書院 、2024 、688p 、A5判
目次 序章 近代書学をめぐる「知」の問題 第一部 前近代からの接続 第一章 翁方綱にみる名品の書流―『化度寺碑考』を手がかりとして― 第二章 翁方綱の北碑観―兼ねて阮元説との関係に及ぶ― 第三章 翁方綱・阮元と清朝書学の転換―「帖学期」・「碑学期」を超えて― 第二部 碑学の相対化と変容 第四章 碑学盛行後の帖学―陶濬宣「宋元祐秘閣本晋唐小楷帖跋」の碑帖互証― 第五章 李瑞清の金文書法論―「玉梅花盦論篆」とその系譜 第六章 『流沙墜簡』の書法的受容―羅振玉・沈曽植から沙孟海まで― 第三部 書学資料の鑑蔵と複製 第七章 端方が目指した碑拓鑑蔵の拠点化―『匋斎蔵碑跋尾』とのそ寄跋者たち 第八章 時代を映す碑拓鑑定指南―方若『校碑随筆』の周辺― 第九章 刻帖から影印帖への転換―趙爾萃『傲徠三房所蔵五朝墨迹』の誕生 第十章 筆写文字資料の影印に対する近代的認識の一斑―鄧実の出版活動を例に― 第四部 「美術」の導入と中国書学 第十一章 清末国粋派における「美術」と「金石書画」―劉師培から鄧実へ― 第十二章 「整理国故」運動の「美術」と「書」への波及―陳彬龢『中国文字与書法』の啓示 第十三章 書を編み込んだ中国美術通史―清末の雑誌論文、民国期の教科書 第五部 中国書を介した日中交流 第十四章 羅振玉と明治末葉の東京―交友録としての「扶桑再遊記」― 第十五章 博文堂における中国法書の影印出版について―内藤湖南と羅振玉のアプローチ― 第十六章 敦煌本温泉銘も書法に対する内藤湖南の見解―内藤の交友と王義之書法観を視野に― 結章 「知図」で展望する近代書学 あとがき 索引

占領下の新聞

森書房
 大分県大分市大道町
2,200
白土康代 著、弦書房(所在地:福岡市中央区大名)、2015年、222p、21cm
カバ=(値札を剥がした痕・背退色)有り。 帯=有り。 小口=経年並。 頁=「書き込み無し」と査定。  旧定価2100円+税。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,200
白土康代 著 、弦書房(所在地:福岡市中央区大名) 、2015年 、222p 、21cm
カバ=(値札を剥がした痕・背退色)有り。 帯=有り。 小口=経年並。 頁=「書き込み無し」と査定。  旧定価2100円+税。

雲笈七籤 全5冊  道教典籍選刊

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
8,800
(宋)張君房 編 李永晟 点校、中華書局、2003、2698頁、A5平装本
道教典籍选刊:云笈七笺(套装全5册)
[宋]张君房 编 中华书局 繁体竖排版

宋代の著名な学者張君房主編の本書は、三洞(1洞につき12部)四輔、122卷から構成され、《大宋天宮宝蔵》を集中的に摘録するほか、二千余種の書物から引用し、「小《道蔵》」とも称される。中華書局版の本書は、《道蔵》を底本に、清真館本と《道蔵輯要》を参照し、異文数千条を訂正・校勘した整理本である。

本套书乃宋代张君房所辑之大型道教类书,几录有宋以前之全部古道书。
书名云笈七签者,盖因道教自神其教,谓其经文乃天空云气凝结而成,称之为云篆天书,称其书箱为云笈;道书分三洞(洞真、洞玄、洞神)四辅(太玄、太平、太清、正一),总为七部,故谓七签。
道藏本原书有遗阙者,亦可藉本套书补其不足,如道教灵验记原本二十卷,而道藏本所收仅十五卷,脱后五卷,即可以《云笈七箋(套裝共5冊)》之道教灵验记补之。又如其卷五七服气精义论凡九篇,而道藏本之服气精义论只收其前二篇,而将后七篇另成一书修真精义杂论,有失原貌,可据以订正。
笔者自一九八四年至一九八七年点校此书,之后复断续补校,以其提供一较正确且较易读之云笈七签版本。本套书虽非经济之作,然保存部分中华优秀文化,其修性养生之方,确有益于身体健康,如咽液服气即为简便易行且行之有效之防病治病方法。

目次
一冊
李永晟點校本序
前言
云笈七簽序

道德部
總敘道德

卷二
混元混洞開辟劫運部
混元
空洞
混沌
混洞
劫運
太上老君開天經

卷三
道教本始部
道教序
道教所起
道教三洞宗元
左乙混洞東蒙錄
靈寶略紀
三寶雜經出化序
天尊老君名號歷劫經略

卷四
道教經法傳授部
上清源統經目注序
靈寶經目序
上清經述
三皇經說
道教相承次第錄
玄都九真盟科上品傳經篇

卷五
經教相承部
真系隴西李渤述
晉茅山真人楊君
雷平山真人許君
仙人臨沮令許君
宋廬山簡寂陸先生
齊興世館主孫先生
梁茅山貞白陶先生
唐茅山升真王先生
中岳體玄潘先生
王屋山貞一司馬先生
茅山玄靜李先生

卷六
卷七
卷八
卷九
……
二冊
三冊
四冊
五冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
8,800
(宋)張君房 編 李永晟 点校 、中華書局 、2003 、2698頁 、A5平装本
道教典籍选刊:云笈七笺(套装全5册) [宋]张君房 编 中华书局 繁体竖排版 宋代の著名な学者張君房主編の本書は、三洞(1洞につき12部)四輔、122卷から構成され、《大宋天宮宝蔵》を集中的に摘録するほか、二千余種の書物から引用し、「小《道蔵》」とも称される。中華書局版の本書は、《道蔵》を底本に、清真館本と《道蔵輯要》を参照し、異文数千条を訂正・校勘した整理本である。 本套书乃宋代张君房所辑之大型道教类书,几录有宋以前之全部古道书。 书名云笈七签者,盖因道教自神其教,谓其经文乃天空云气凝结而成,称之为云篆天书,称其书箱为云笈;道书分三洞(洞真、洞玄、洞神)四辅(太玄、太平、太清、正一),总为七部,故谓七签。 道藏本原书有遗阙者,亦可藉本套书补其不足,如道教灵验记原本二十卷,而道藏本所收仅十五卷,脱后五卷,即可以《云笈七箋(套裝共5冊)》之道教灵验记补之。又如其卷五七服气精义论凡九篇,而道藏本之服气精义论只收其前二篇,而将后七篇另成一书修真精义杂论,有失原貌,可据以订正。 笔者自一九八四年至一九八七年点校此书,之后复断续补校,以其提供一较正确且较易读之云笈七签版本。本套书虽非经济之作,然保存部分中华优秀文化,其修性养生之方,确有益于身体健康,如咽液服气即为简便易行且行之有效之防病治病方法。 目次 一冊 李永晟點校本序 前言 云笈七簽序 卷 道德部 總敘道德 卷二 混元混洞開辟劫運部 混元 空洞 混沌 混洞 劫運 太上老君開天經 卷三 道教本始部 道教序 道教所起 道教三洞宗元 左乙混洞東蒙錄 靈寶略紀 三寶雜經出化序 天尊老君名號歷劫經略 卷四 道教經法傳授部 上清源統經目注序 靈寶經目序 上清經述 三皇經說 道教相承次第錄 玄都九真盟科上品傳經篇 卷五 經教相承部 真系隴西李渤述 晉茅山真人楊君 雷平山真人許君 仙人臨沮令許君 宋廬山簡寂陸先生 齊興世館主孫先生 梁茅山貞白陶先生 唐茅山升真王先生 中岳體玄潘先生 王屋山貞一司馬先生 茅山玄靜李先生 卷六 卷七 卷八 卷九 …… 二冊 三冊 四冊 五冊

新建築. 住宅特集 254号 (2007年6月) <特集 : キッチン・水回り SELECTION 2007>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 豊田正弘、新建築社、2007、176p、29.7 x 22.1cm、1冊
特集 : キッチン・水回り SELECTION 2007
・岸和田の家 / 竹原義二/無有建築工房
・所沢stomach / 寺田尚樹+テラダデザイン一級建築士事務所
・海と山と空の家 / 伊藤寛アトリエ
・輪の家 / 武井誠+鍋島千恵/TNA
・大きな町屋 / 村田靖夫建築研究室
・e-HOUSE / 福島加津也 ; 福島加津也+冨永祥子建築設計事務所
・あいだ / 彦根アンドレア ; 彦根建築設計事務所
・軽井沢離山の家 / 横田典雄+川村紀子 ; CASE DESIGN STUDIO
・COLORS / 河内一泰 ; 河内建築設計事務所
・ネックレスハウス / 中村拓志 ; NAP建築設計事務所
・ES house-01 / 矢田朝士 ; ATELIER-ASH
レポート フランクフルトメッセ ISH国際衛生・暖房設備専門見本市 / 本間美紀
作品11題
・目黒の住処 / 原田真宏+原田麻魚 ; マウントフジアーキテクツスタジオ
・風笛の舎 / 山本恭弘 ; 聖建築研究所
・CENTER COURT HOUSE/センターコートの家 / 小川晋一都市建築設計事務所
・府中の住宅 / 佐藤重徳
・M/異化された場 / 有馬裕之+Urban Fourth
・COSMIC TOWER / 川口通正建築研究所
・TROLLEY / 二宮博+菱谷和子 ; ステューディオ2アーキテクツ
・コトバノイエ / 矢部達也建築設計事務所
・8/5 / 塚田修大建築設計事務所
・日本橋 川辺の家 / 西島正樹/プライム
・POROUS / 竹内申一建築設計事務所
記事
・放熱器になったアルミ構造体 北陸発 アルミハウス・プロジェクト / 山下保博
・無印良品「窓の家」 / 「無印良品 窓の家」開発プロジェクトチーム 隈研吾建築都市設計事務所
・レポート 「大阪・アート・カレイドスコープ2007 大大阪にあいたい。」が想起するフィールド / 吉永健一
連載
旅のチカラ㉖ 道路のない風景 ブータン王国② / 長谷川浩己
まち居住2007 真野洋介 太田浩史 西田司
CASE002:中越地震復興住宅 新潟県長岡市山古志 / インタビュー:武田光史・益尾孝祐
近作訪問 高橋真 倉方俊輔 佐々木仁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 豊田正弘 、新建築社 、2007 、176p 、29.7 x 22.1cm 、1冊
特集 : キッチン・水回り SELECTION 2007 ・岸和田の家 / 竹原義二/無有建築工房 ・所沢stomach / 寺田尚樹+テラダデザイン一級建築士事務所 ・海と山と空の家 / 伊藤寛アトリエ ・輪の家 / 武井誠+鍋島千恵/TNA ・大きな町屋 / 村田靖夫建築研究室 ・e-HOUSE / 福島加津也 ; 福島加津也+冨永祥子建築設計事務所 ・あいだ / 彦根アンドレア ; 彦根建築設計事務所 ・軽井沢離山の家 / 横田典雄+川村紀子 ; CASE DESIGN STUDIO ・COLORS / 河内一泰 ; 河内建築設計事務所 ・ネックレスハウス / 中村拓志 ; NAP建築設計事務所 ・ES house-01 / 矢田朝士 ; ATELIER-ASH レポート フランクフルトメッセ ISH国際衛生・暖房設備専門見本市 / 本間美紀 作品11題 ・目黒の住処 / 原田真宏+原田麻魚 ; マウントフジアーキテクツスタジオ ・風笛の舎 / 山本恭弘 ; 聖建築研究所 ・CENTER COURT HOUSE/センターコートの家 / 小川晋一都市建築設計事務所 ・府中の住宅 / 佐藤重徳 ・M/異化された場 / 有馬裕之+Urban Fourth ・COSMIC TOWER / 川口通正建築研究所 ・TROLLEY / 二宮博+菱谷和子 ; ステューディオ2アーキテクツ ・コトバノイエ / 矢部達也建築設計事務所 ・8/5 / 塚田修大建築設計事務所 ・日本橋 川辺の家 / 西島正樹/プライム ・POROUS / 竹内申一建築設計事務所 記事 ・放熱器になったアルミ構造体 北陸発 アルミハウス・プロジェクト / 山下保博 ・無印良品「窓の家」 / 「無印良品 窓の家」開発プロジェクトチーム 隈研吾建築都市設計事務所 ・レポート 「大阪・アート・カレイドスコープ2007 大大阪にあいたい。」が想起するフィールド / 吉永健一 連載 旅のチカラ㉖ 道路のない風景 ブータン王国② / 長谷川浩己 まち居住2007 真野洋介 太田浩史 西田司 CASE002:中越地震復興住宅 新潟県長岡市山古志 / インタビュー:武田光史・益尾孝祐 近作訪問 高橋真 倉方俊輔 佐々木仁

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍辞典
海軍辞典
¥3,000

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空時代
航空時代
¥22,000
墜落
墜落
¥500