JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
古書を探す
アダルト商品の検索を行う場合、18歳未満の方のご利用は固くお断りします。 あなたは18歳以上ですか?
建内記註釈1 日本史史料研究会叢書4
康富記人名索引 日本史史料研究会叢書2
平戸記・妙槐記・吉続記人名索引 日本史史料研究会叢書15
史料集「青氈文庫」所蔵文書 (日本史史料研究会研究叢書 3)
中世政治史の研究 (日本史史料研究会論文集 1)
「高野春秋編年輯録」を読む 元禄高野騒動関連記事 1 (日本史史料研究会研究叢書 5)
陰陽道史料目録 院政期~鎌倉期篇 索引・参考資料共
日本史史料研究会研究叢書3 史料集「青氈文庫」所蔵文書
鎌倉北条氏の神話と歴史 : 権威と権力 日本史史料研究会研究選書1
史料集「萬葉莊文庫」所蔵文書 <日本史史料研究会研究叢書>
史料集「萬葉荘文庫」所蔵文書(日本史史料研究会研究叢書)
ぶい&ぶい : 日本史史料研究会会報 : 無為無為 第13号
日本史史料研究会研究叢書8 史料集「柴屋舎文庫」所蔵文書
信長研究の最前線 : ここまでわかった「革新者」の実像 <歴史新書y>
中世政治史の研究 <日本史史料研究会論文集 1>
賀茂季鷹所蔵本古今和歌集下・紙背文書影印 <日本史史料研究会研究叢書>
首里当蔵蓮華院跡出土一字一石経 球陽三詩僧不羈の事蹟 <日本史史料研究会研究叢書20>
討論 鎌倉末期政治史 : 日本史史料研究会第一回研究報告会成果刊行物 n1
考古幻想 : 墓塔を訪ねて <日本史史料研究会研究ノート>
歴史学と歴史教育 -歴史を彷徨う-
中世日本の紙 : アーカイブズ学としての料紙研究 <日本史史料研究会研究叢書>
「信長研究の最前線」 ここまでわかった革新者の実像 <歴史新書y>
人物史 阿部猛 享受者たちの足跡
甲州金の研究 日本史史料研究会研究選書11
鎌倉北条氏の神話と歴史 権威と権力
史料集「柴屋舎文庫」所蔵文書
家司と呼ばれた人々
北朝天皇研究の最前線
今川氏研究の最前線 ここまでわかった「東海の大大名」の実像 歴史新書y
【4冊一括】日本史史料研究会研究叢書 ・3『史料集「青氈文庫」所蔵文書』(2008年 佐藤 誠・岡田謙一校訂 61p) ・8『史料集「柴屋舎文庫」所蔵文書』(2011年 柴辻俊六・丸島和洋・生駒哲郎編 94p) ・12『史料集「萬葉莊文庫」所蔵文書』(2013年 柴辻俊六・千葉篤志編 96p) ・19『史料集「柴屋舎文庫」所蔵文書2』(2015年 柴辻俊六・千葉篤志・小川 雄編 94p)
鎌倉将軍・執権・連署列伝
中世日本の紙ーアーカイブズ学としての料紙研究 前編・後編 2冊揃
秀吉研究の最前線 <歴史新書y 055>
初期室町幕府研究の最前線―ここまでわかった南北朝期の幕府体制―(歴史新書)
信長研究の最前線2 まだまだ未解明な「革新者」の実像 <歴史新書y 073>
在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。 お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。