文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「日本染織史」の検索結果
25件

日本染織史 

沙羅書房
 東京都千代田区神田神保町
5,500
明石国助、雄山閣、昭3、526、四六、1冊
雄山閣 四六 526 
◆送料は実費を頂戴いたします。ゆうパケット・レターパック・ゆうパックまたはヤマト宅急便にて発送いたします。◆直接ご来店の際には、あらかじめお電話、FAX、メールなどで在庫の有無をお問い合わせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

日本染織史 

5,500
明石国助 、雄山閣 、昭3 、526 、四六 、1冊
雄山閣 四六 526 

上代日本染織史 

沙羅書房
 東京都千代田区神田神保町
13,200
明石国助、鮮明出版社、大10、349、四六、1冊
鮮明出版社 四六 349 
◆送料は実費を頂戴いたします。ゆうパケット・レターパック・ゆうパックまたはヤマト宅急便にて発送いたします。◆直接ご来店の際には、あらかじめお電話、FAX、メールなどで在庫の有無をお問い合わせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

上代日本染織史 

13,200
明石国助 、鮮明出版社 、大10 、349 、四六 、1冊
鮮明出版社 四六 349 

上代日本染織史

文生書院
 東京都文京区本郷
6,600
明石 国助、大正10.3、346p、A5
ISBN:**
【登録書籍は店頭にはございません。倉庫で在庫管理をしています。】土日祝日は休業のため、その前後のご注文につきましては確認・ご連絡・発送が遅れますことご了承下さい。海外発送はEMSのみ取り扱います。送付先は英文表記でお願いいたします。ご不便をお掛けして申し訳ございません。ご理解を賜りますと幸いでございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

上代日本染織史

6,600
明石 国助 、大正10.3 、346p 、A5
ISBN:**

日本染織史

思文閣出版古書部
 京都府京都市東山区古門前通大和大路東入元町
1,980
明石國助、雄山閣、昭3、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

日本染織史

1,980
明石國助 、雄山閣 、昭3 、1冊

日本染織史

文生書院
 東京都文京区本郷
3,300
明石 国助 著、雄山閣、昭和3.1、526p、B6
**
【登録書籍は店頭にはございません。倉庫で在庫管理をしています。】土日祝日は休業のため、その前後のご注文につきましては確認・ご連絡・発送が遅れますことご了承下さい。海外発送はEMSのみ取り扱います。送付先は英文表記でお願いいたします。ご不便をお掛けして申し訳ございません。ご理解を賜りますと幸いでございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

日本染織史

3,300
明石 国助 著 、雄山閣 、昭和3.1 、526p 、B6
**

日本染織史

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
2,700 (送料:¥680~)
明石国助 著、雄山閣、526p 図版17枚、19cm
裸本 背割れ
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
2,700 (送料:¥680~)
明石国助 著 、雄山閣 、526p 図版17枚 、19cm
裸本 背割れ
  • 単品スピード注文

上代日本染織史

マキムラ書店
 京都府京都市左京区東丸太町
3,000
明石國助、大10、1冊
カバー無し・背表紙汚れ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

上代日本染織史

3,000
明石國助 、大10 、1冊
カバー無し・背表紙汚れ

原色「図説日本染織史」第二輯

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
6,500
恩賜京都博物館編、京都書院、1953、1
図録、本体ヤケシミ、明石染人解説
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
6,500
恩賜京都博物館編 、京都書院 、1953 、1
図録、本体ヤケシミ、明石染人解説

原色「図説日本染織史」第一輯

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
6,500
恩賜京都博物館編、京都書院、1952、1
図録、本体ヤケシミ、明石染人解説
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
6,500
恩賜京都博物館編 、京都書院 、1952 、1
図録、本体ヤケシミ、明石染人解説

上代日本染織史

(広島)大学堂書店
 広島県広島市中区千田町
4,000
明石国助、鮮明社出版部、大10
裸本、背ヤケ、小印
「日本の古本屋」掲載品の多くは倉庫で管理しております。ご来店の際は事前にお問い合わせ下さい。 (見るだけでもOKです。お気軽にどうぞ)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

上代日本染織史

4,000
明石国助 、鮮明社出版部 、大10
裸本、背ヤケ、小印

日本染織史

(有)みなづき書房
 東京都文京区本郷
2,700
明石國助 雄山閣、昭3
【送料】:「日本郵便クリックポスト」¥200(重量:1㎏以内 厚さ:3㎝以内 長さ:34㎝ 幅:25㎝以内) 「日本郵便レターパックプラス」:¥600(重量:4㎏以内 A4サイズ) 「日本郵便ゆうパック小包」:60サイズ(¥640~¥1,270) 80サイズ(¥950~¥1,630) 100サイズ(¥1,270~¥1,980) 【海外発送】:EMS(国際スピード郵便)にて発送
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

日本染織史

2,700
明石國助 雄山閣 、昭3

日本染織史

中井書房
 京都府京都市左京区新車屋町
3,500
明石國助、思文閣出版、昭52、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

日本染織史

3,500
明石國助 、思文閣出版 、昭52 、1冊

上代日本染織史

中井書房
 京都府京都市左京区新車屋町
3,500
明石國助、思文閣出版、昭52、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

上代日本染織史

3,500
明石國助 、思文閣出版 、昭52 、1冊

上代日本染織史 大正10年の復刻版

京都スターブックス
 京都府京都府京都市上京区有馬町184 
3,000
明石國助、思文閣出版、昭52、四六版、1
函 大正10年の復刻版
入金確認後速やかに発送いたします。(土、日、祝を除きます)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

上代日本染織史 大正10年の復刻版

3,000
明石國助 、思文閣出版 、昭52 、四六版 、1
函 大正10年の復刻版

日本染織史 昭和3年の復刻版

京都スターブックス
 京都府京都府京都市上京区有馬町184 
3,000
明石國助、思文閣出版、昭52、四六版、1
昭和3年の元版の復刻版。 函
入金確認後速やかに発送いたします。(土、日、祝を除きます)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

日本染織史 昭和3年の復刻版

3,000
明石國助 、思文閣出版 、昭52 、四六版 、1
昭和3年の元版の復刻版。 函

上代日本染織史

井筒屋古書店 天導書房
 福岡県福岡市城南区南片江
2,700
明石国助、思文閣、昭52
復刻版 B6判 函・帯付 ヤケシミ 本体経年概ね並 当時定価3800円 347頁  【管理番号:115-14 jni-1】
●定休日:「金」、「日」、「祝」  ※郵便ゆうメールは土日祝配達ございません(水曜日以降の発送は主に翌週明け以降平日到着となります)※連休ご留意下さい
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

上代日本染織史

2,700
明石国助 、思文閣 、昭52
復刻版 B6判 函・帯付 ヤケシミ 本体経年概ね並 当時定価3800円 347頁  【管理番号:115-14 jni-1】

日本染織史

大正堂書店
 長崎県長崎市鍛冶屋町
3,200
明石国助、雄山閣、昭3
函 経年のシミヤケ 函にスレあり 古い本ですが状態しっかりしております。
公費注文大歓迎!!書類作成お任せ下さい。(特記事項をご覧ください) 土日祝日は対応できないときがあります。 迅速丁寧に発送致しますので宜しくお願い致します!!
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

日本染織史

3,200
明石国助 、雄山閣 、昭3
函 経年のシミヤケ 函にスレあり 古い本ですが状態しっかりしております。

上代日本染織史

黒崎書店
 大阪府大阪市阿倍野区長池町
2,800
明石国助、鮮明社出版部、大10、1冊
函(傷み・割れ・背穴・剥がし跡)付 全体ヤケ・シミ・少汚れ 表紙少傷み 前見返し印有り 後見返し剥がし跡 本文少折れ跡・少湿気シミ・僅か破れ 始頁少線引き 喉割れ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

上代日本染織史

2,800
明石国助 、鮮明社出版部 、大10 、1冊
函(傷み・割れ・背穴・剥がし跡)付 全体ヤケ・シミ・少汚れ 表紙少傷み 前見返し印有り 後見返し剥がし跡 本文少折れ跡・少湿気シミ・僅か破れ 始頁少線引き 喉割れ

上代日本染織史

大正堂書店
 長崎県長崎市鍛冶屋町
6,410
明石国助、鮮明社出版部、大10
巻末に附録・更紗小話 天金 小さな個人印あり 函の底欠落 函に傷みあり 本体背ヤケ強 経年のシミヤケありますが本体はしっかりしています。 
公費注文大歓迎!!書類作成お任せ下さい。(特記事項をご覧ください) 土日祝日は対応できないときがあります。 迅速丁寧に発送致しますので宜しくお願い致します!!
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

上代日本染織史

6,410
明石国助 、鮮明社出版部 、大10
巻末に附録・更紗小話 天金 小さな個人印あり 函の底欠落 函に傷みあり 本体背ヤケ強 経年のシミヤケありますが本体はしっかりしています。 

日本の染織 <展覧会図録>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
東京国立博物館 : 編、東京国立博物館、1973、209p、B5判、1冊
はじめに
日本染織史抄 / 北村哲郎
凡例
図版
・カラー図版
・第一室(モノクロ)
・第二室(モノクロ)
・第三室(モノクロ)
・第四室(モノクロ)
・第五・六室(モノクロ)
・第七室(モノクロ)
・第八室(モノクロ)
・第九室(モノクロ)
・第十室(モノクロ)
出品目録
用語解説
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
東京国立博物館 : 編 、東京国立博物館 、1973 、209p 、B5判 、1冊
はじめに 日本染織史抄 / 北村哲郎 凡例 図版 ・カラー図版 ・第一室(モノクロ) ・第二室(モノクロ) ・第三室(モノクロ) ・第四室(モノクロ) ・第五・六室(モノクロ) ・第七室(モノクロ) ・第八室(モノクロ) ・第九室(モノクロ) ・第十室(モノクロ) 出品目録 用語解説

日本の美術102号-正倉院の染織

苔花堂書店
 東京都杉並区大宮
2,000 (送料:¥185~)
松本包夫・編、至文堂、昭和49年11月
94頁 ヤケ、シミ、端スレ有 蔵書印有 図版111図(内カラー20図) -はじめに、日本染織史と正倉院裂、由緒と用途、素材と織技(概観、錦の種々相、生文裂と無地裂)、染物とその技法(概観、染法のさまざま)、文様の種々相、文様・織技の変遷/図版目録、参考文献、索引、正倉院裂の伝存と整理
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

日本の美術102号-正倉院の染織

2,000 (送料:¥185~)
松本包夫・編 、至文堂 、昭和49年11月
94頁 ヤケ、シミ、端スレ有 蔵書印有 図版111図(内カラー20図) -はじめに、日本染織史と正倉院裂、由緒と用途、素材と織技(概観、錦の種々相、生文裂と無地裂)、染物とその技法(概観、染法のさまざま)、文様の種々相、文様・織技の変遷/図版目録、参考文献、索引、正倉院裂の伝存と整理
  • 単品スピード注文

染織文様史の研究

(有)みなづき書房
 東京都文京区本郷
2,500
明石染人 萬里閣書房、萬里閣書房、昭和6年、430頁、23cm
※裸本  書込み切取は有りません。古書のため多少の経年劣化は見られます。
【送料】:「日本郵便クリックポスト」¥200(重量:1㎏以内 厚さ:3㎝以内 長さ:34㎝ 幅:25㎝以内) 「日本郵便レターパックプラス」:¥600(重量:4㎏以内 A4サイズ) 「日本郵便ゆうパック小包」:60サイズ(¥640~¥1,270) 80サイズ(¥950~¥1,630) 100サイズ(¥1,270~¥1,980) 【海外発送】:EMS(国際スピード郵便)にて発送
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
2,500
明石染人 萬里閣書房 、萬里閣書房 、昭和6年 、430頁 、23cm
※裸本  書込み切取は有りません。古書のため多少の経年劣化は見られます。

染織文様史の研究

古書かんたんむ
 東京都文京区湯島
2,100
明石染人 著、万里閣書房、昭和6、430p、23cm
A5 3版 函イタミ 本体ヤケスレ 書店ラベル
【送料 全国一律300円】 ※重さ1kg以上は430円、厚さ3cm以上は600円、 大型・4㎏以上は800円~(ゆうパック) 領収書が必要な場合はご注文時にお申し付けください。(宛名、日付、但し書き、ご指定下さい) 公費ご購入は商品代金合計1,000円以上で承ります。 海外への発送は対応しておりません。Sorry, we do not ship overseas.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,100
明石染人 著 、万里閣書房 、昭和6 、430p 、23cm
A5 3版 函イタミ 本体ヤケスレ 書店ラベル

日本の美術 102 正倉院の染織

夢屋
 福岡県北九州市戸畑区境川
500
松本包夫/編 文化庁・東京国立博物館・京都国立博物館・奈良国立博物館/監修 はじめに 日本染織史と正・・・
B5経版 94頁 本体背ヤケ 天地小口経年のヤケ・シミ有 並本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

日本の美術 102 正倉院の染織

500
松本包夫/編 文化庁・東京国立博物館・京都国立博物館・奈良国立博物館/監修 はじめに 日本染織史と正倉院裂 由緒と用途ー国家珍宝帳の記載品/大仏開眼会の使用品/聖武天皇一周忌斎会の使用品/その他の系統/法隆寺献納の染織品/浄衣類/調庸し布類/由緒不明の染織品 素材と織技ー概観、錦の種々相ー経錦/緯錦/その他の錦、生文裂と無地裂ー綾のいろいろ/羅と紗/平織無地裂/刺繍と組紐 染物とその技法ー概観、染法のさまざまー夾纈/﨟纈/絞り染/摺絵 文様の種々相 文様・織技の変遷 図版目録 参考文献 索引 正倉院裂の伝存と整理 、昭49
B5経版 94頁 本体背ヤケ 天地小口経年のヤケ・シミ有 並本

織りの事典 : しなやかな手仕事 <シリーズ・染織の文化 2>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
朝日新聞社 : 編、朝日新聞社、1985、162p、25.6 x 20.7cm、1冊
動く染織展覧会 祇園祭 / 杉本秀太郎
西陣小史 新旧せめぎ合いの中の伝統 / 福本武久
美術と交響するポータブル芸術 時間と空間を演出するタピスリー / 日向あき子
王朝の染織 タピスリー名作の旅 / 飯塚信雄
砂漠の染織 カーペットの装飾宇宙 / 海野弘
インカの村ケロに残存する古代アンデスの染織 / 角山幸洋
織りの事典 / 富山弘幸
 絣
 外国の絣
 紬
 縞・格子
 外国の縞
 名物裂
 古典織物
 外国の主な織り
汗と夢に画題を分ける機織り図 / 狩野博幸
連載 染織人物記② 長崎友禅
哀歓を口の端にのせて 沖縄の貢布紡織歌 / 外間守善
スコットランドの盛装は格子柄 タータンチェックの話 / 石津謙介
日本染織史の源流 正倉院裂と法隆寺裂 / 松本包夫
有織文様 優雅で毅然とした公家史使い社会の伝統文様 / 井筒雅風
熨斗目小袖 裃の下にこらした武士の美学 / 吉田孝次郎
縞 人を魅了する南方渡りの単純構成 / 辻会喜代太郎
連載 染織の舞台裏②悉皆屋 / 竹内淳子
染織年表
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
朝日新聞社 : 編 、朝日新聞社 、1985 、162p 、25.6 x 20.7cm 、1冊
動く染織展覧会 祇園祭 / 杉本秀太郎 西陣小史 新旧せめぎ合いの中の伝統 / 福本武久 美術と交響するポータブル芸術 時間と空間を演出するタピスリー / 日向あき子 王朝の染織 タピスリー名作の旅 / 飯塚信雄 砂漠の染織 カーペットの装飾宇宙 / 海野弘 インカの村ケロに残存する古代アンデスの染織 / 角山幸洋 織りの事典 / 富山弘幸  絣  外国の絣  紬  縞・格子  外国の縞  名物裂  古典織物  外国の主な織り 汗と夢に画題を分ける機織り図 / 狩野博幸 連載 染織人物記② 長崎友禅 哀歓を口の端にのせて 沖縄の貢布紡織歌 / 外間守善 スコットランドの盛装は格子柄 タータンチェックの話 / 石津謙介 日本染織史の源流 正倉院裂と法隆寺裂 / 松本包夫 有織文様 優雅で毅然とした公家史使い社会の伝統文様 / 井筒雅風 熨斗目小袖 裃の下にこらした武士の美学 / 吉田孝次郎 縞 人を魅了する南方渡りの単純構成 / 辻会喜代太郎 連載 染織の舞台裏②悉皆屋 / 竹内淳子 染織年表

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

遠い崖
遠い崖
¥7,150

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化