JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
古書を探す
アダルト商品の検索を行う場合、18歳未満の方のご利用は固くお断りします。 あなたは18歳以上ですか?
日本植物病理学会報 第5~54巻4号 欠15冊
日本植物病理学会報 第10巻第2・3号(昭和15年12月):創立25週年紀念号 ― 懐旧談/植医50年の回顧/日本植物病理学会の沿革/病理学の将来/記念論文22編
昭和48年度 日本植物病理学会大会 講演要旨予稿集
日本植物病理学会報 1~64巻 揃
日本植物病理学会報 75-1
馬鈴薯疫病菌の生理学的研究 第9報 アミラーゼの性質に就いて.1 日本植物病理学会会報
日本有用植物病名目録 1~3 3冊
日本植物病理学会報 第7巻第1号(昭和12年8月):稲胡麻葉枯病の発生に及ぼす日光の影響に就きて/他
日本植物病理会報 第35巻第2号 : 昭和44年度日本植物病理学会 大会講演要旨 (昭和44年3月)
日本植物病理学会報 第7巻第3・4号(昭和13年3月):百合の所謂バイラス病と寄主との関係/他
日本植物病理学会報 第6巻第2号(昭和11年11月):完全時代に於ける Sclerotium Rolfsii 菌4・細胞学的観察(英文)/他
日本植物病理学会報 第6巻第4号(昭和12年3月):稲熱病に関する研究3・病組織初見/他
日本植物病理学会報 第7巻第2号(昭和12年11月):Bacterium solanacearumの変異に関する研究・予報/他
日本植物病理学会報 第8巻第1号(昭和13年7月):ヂギタリスの炭疽病/他
日本植物病理学会報 第8巻第4号(昭和14年2月):土當帰萎縮性火傷病に関する研究/他
日本植物病理学会報 第9巻第1号(昭和14年4月):濶葉樹材の腐朽を基因するオホチリメンタケの研究/他
日本植物病理学会報 第10巻第4号(昭和16年3月):gymnosporangium Haraeanum Syd.に関する研究・第2報 ― 昆虫による本菌精子の伝達/他
甘蔗の数種煤病菌 日本植物病理学会報 第8巻第2号 抜刷り
日本植物病理学会報 第6巻第1号(昭和11年6月):チューリップ球根の菌核病殊に白絹病菌に就て/他
日本植物病理学会報 第10巻第1号(昭和15年8月):農学博士・中田覚五郎先生/支那産稲菌核病に関する研究1・稲褐色菌核病菌の形態並に病原性/他
日本有用植物病名目録 第1巻 第3版
植物病理学事典
日本植物病理学会報 第6巻第3号(昭和11年12月):故岡田十蔵君を偲ぶ/稲熱病に関する研究1・稲熱病の生理に関する2、3の研究/他
日本植物病理学会報
日本有用植物病名目録 第3巻 (果樹、材木)
日本有用植物病名目録 第1巻:食用作物・特用作物
日本有用植物病名目録第3巻(第2版)果樹
植物ウイルス保存株目録 : (付)抗血清 検定植物
コロナチンの生理活性機構に関する研究(ジャガイモ塊茶組織も…) 日本植物病理学会報 第45巻別刷
日本植物病名目録
日本有用植物病名目録 1巻~3巻 計3冊
植物たちの戦争病原体との5億年サバイバルレース(ブルーバックス2088)
チモシー斑点病菌が生産するフレイクロームの宿主葉中インベルターゼに対する作用 日本植物病理学会報 第45巻第4号別刷
ジャガイモ塊茶切茎中のフェノール性物質の代謝におよぼすコロナチンの影響
日本有用植物病名目録第1巻~第3巻
日本有用植物病名目録 第1巻 食用作物 特用作物 第2版
日本有用植物病名目録 (第2版) 第1巻~第4巻 4冊
【私家版】東京農科大学学生による白井光太郎「植物病理学講義筆写ノート」 自家製本
在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。 お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。