文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「村上 博巳」の検索結果
36件

異議権の運用について <日本法律家協会シリーズ>

青聲社
 北海道札幌市手稲区手稲本町
1,430
村上博巳、日本法律家協会、1958、21cm、72p
1ページ少ヤブレ
Sorry,overseas dispatch is not carried out.【土日祝休】対面での販売、お渡しはおこなっておりません。お問い合わせはお名前、ご住所、ご連絡先を記載のうえメールにてお願いいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,430
村上博巳 、日本法律家協会 、1958 、21cm 、72p
1ページ少ヤブレ

民事裁判における証明責任

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
610 (送料:¥300~)
村上博巳 著、判例タイムズ社、366p、22cm
函付き。蔵書印、ヤケシミがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

民事裁判における証明責任

610 (送料:¥300~)
村上博巳 著 、判例タイムズ社 、366p 、22cm
函付き。蔵書印、ヤケシミがあります。
  • 単品スピード注文

民事裁判における証明責任

金子書店
 東京都江東区森下
1,100
村上博巳 著、判例タイムズ社、昭和55年、366p、22cm
函、ヨゴレ、あり。本文は概ね良好。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

民事裁判における証明責任

1,100
村上博巳 著 、判例タイムズ社 、昭和55年 、366p 、22cm
函、ヨゴレ、あり。本文は概ね良好。

証明責任の研究

悠山社書店
 東京都青梅市今寺
700
村上博巳、有斐閣、昭50、1
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

証明責任の研究

700
村上博巳 、有斐閣 、昭50 、1

証明責任の研究 / 

丸沼書店
 東京都千代田区神田三崎町
1,650
村上博巳、昭和50年刊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

証明責任の研究 / 

1,650
村上博巳 、昭和50年刊

民事裁判における証明責任

丸沼書店
 東京都千代田区神田三崎町
1,650
村上博巳、昭和55年刊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

民事裁判における証明責任

1,650
村上博巳 、昭和55年刊

証明責任の研究

古書 楽人館
 大阪府大阪市天王寺区東上町
1,000
村上博巳、有斐閣、昭50、1
エアーパッキンで包装した上でお送りいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

証明責任の研究

1,000
村上博巳 、有斐閣 、昭50 、1

民事執行 : 理論と実務

阿武隈書房
 福島県いわき市平
3,000
村上博巳著、新日本法規、昭和55年、2冊(加除式)、22cm、2冊
函ヤケ・少キズ。平成8年第57-58号差し替え済み記録あります。 上巻p357に色鉛筆線引き、下巻一ヶ所付箋紙、p1406-3に赤鉛筆線引き、
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

民事執行 : 理論と実務

3,000
村上博巳著 、新日本法規 、昭和55年 、2冊(加除式) 、22cm 、2冊
函ヤケ・少キズ。平成8年第57-58号差し替え済み記録あります。 上巻p357に色鉛筆線引き、下巻一ヶ所付箋紙、p1406-3に赤鉛筆線引き、

民事裁判における証明責任

文生書院
 東京都文京区本郷
2,750
村上 博巳 著、判例タイムズ社、昭和55.7、366p、A5
ISBN:B000J86ZX4
【登録書籍は店頭にはございません。倉庫で在庫管理をしています。】土日祝日は休業のため、その前後のご注文につきましては確認・ご連絡・発送が遅れますことご了承下さい。海外発送はEMSのみ取り扱います。送付先は英文表記でお願いいたします。ご不便をお掛けして申し訳ございません。ご理解を賜りますと幸いでございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,750
村上 博巳 著 、判例タイムズ社 、昭和55.7 、366p 、A5
ISBN:B000J86ZX4

民事裁判における証明責任

草木古書店
 京都府京都市中京区壬生土居ノ内町
1,500 (送料:¥185~)
村上博巳、判例タイムズ社、昭55、A5判
函ヤケ
☆適格請求書発行事業者登録済です。クリックポスト(34×25×厚さ3センチ以内1キロ未満)185円・レターパックライト(厚さ3センチ4キロ未満)430円・レターパックプラス600円・ゆうパック(送料は地域・サイズにより変動)にて発送いたいします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,500 (送料:¥185~)
村上博巳 、判例タイムズ社 、昭55 、A5判
函ヤケ
  • 単品スピード注文

証明責任の研究 

岡本書店
 埼玉県三芳町竹間沢
880
村上博巳、有斐閣、昭52
蔵書印有
プチプチ緩衝材、書籍用段ボールにて丁寧な梱包を致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

証明責任の研究 

880
村上博巳 、有斐閣 、昭52
蔵書印有

証明責任の研究

太田書店
 大阪府池田市石橋
1,680
村上博巳、有斐閣、昭58、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

証明責任の研究

1,680
村上博巳 、有斐閣 、昭58 、1冊

証明責任の研究

ブックレビュー
 佐賀県武雄市北方町大字志久
1,520
村上博巳、有斐閣、昭和52年8月、1冊
重版、函、A5判
価格は書籍代のみです、重量1kg以内、厚み3cm以内はゆうパケットでの配送いたします、その他配送は、大きさ・重さ・配送先よって変わります、
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

証明責任の研究

1,520
村上博巳 、有斐閣 、昭和52年8月 、1冊
重版、函、A5判

民事裁判における証明責任

三書樓
 東京都文京区弥生
3,000
村上博巳著、判例タイムズ社、昭和55年
A5 366P
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

民事裁判における証明責任

3,000
村上博巳著 、判例タイムズ社 、昭和55年
A5 366P

証明責任の研究(新版)

加能屋書店
 石川県金沢市泉
2,500
村上博巳、有斐閣、昭61、1冊
裸本少擦レ染ミ疲レ、図書館除籍本、ラベル、蔵印消印
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

証明責任の研究(新版)

2,500
村上博巳 、有斐閣 、昭61 、1冊
裸本少擦レ染ミ疲レ、図書館除籍本、ラベル、蔵印消印

証明責任の研究 初版五刷

洋学堂書店
 佐賀県佐賀市新栄西
1,000
村上博巳、有斐閣、昭和56
函にうすやけ 472+238p 本体保存良好美本
消費税込み価格です。公費によるご購入は先にご連絡下さい(千円以下の商品の公費扱は致しかねます)。 小冊子(=厚さ3cm迄・重さ1kg未満)はゆうメールにて発送可能です。それ以上の重量物や高額商品は「レターパック」か「ヤマト宅急便」を使用します。(ネコポス・クリックポスト・スマートレターなどは使用しておりません) ※代引着払はヤマトコレクトのみご利用頂けます。(郵便の着払等は取り扱っておりません)。 通常海外発送は行っておりません。:適格請求書発行事業者登録番号T3810830059146
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

証明責任の研究 初版五刷

1,000
村上博巳、有斐閣 、昭和56
函にうすやけ 472+238p 本体保存良好美本

民事裁判における証明責任

太田書店
 大阪府池田市石橋
2,800
村上博巳、判例タイムス社、昭58、1冊
絶版/函/元パラ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

民事裁判における証明責任

2,800
村上博巳 、判例タイムス社 、昭58 、1冊
絶版/函/元パラ

証明責任の研究

加能屋書店
 石川県金沢市泉
700
村上博巳、有斐閣、昭53、1冊
裸本少擦レ僅汚レ、図書館除籍本、ラベル、蔵印消印
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

証明責任の研究

700
村上博巳 、有斐閣 、昭53 、1冊
裸本少擦レ僅汚レ、図書館除籍本、ラベル、蔵印消印

立証責任に関する裁判例の総合的研究 司法研究報告書第14輯第3号 

永福堂
 千葉県山武郡九十九里町作田
680
村上博巳 、司法研修所 、昭38
A5判269頁 記名有
ご入金確認後日本郵便にて発送いたします。「クリックポスト185円」サイズを超える商品は「レターパック」または「定型外郵便」か「ゆうパック」便。安価な送料を選択いたします。ご公費(後払い)お受けいたします。書類をご教示下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

立証責任に関する裁判例の総合的研究 司法研究報告書第14輯第3号 

680
村上博巳 、司法研修所 、昭38
A5判269頁 記名有

民事裁判における証明責任 (1980年)

中央書籍販売
 東京都杉並区高円寺北
2,030
村上博巳
昭55年版、判例タイムズ社 函欠、奥付に印、中は良好な状態です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

民事裁判における証明責任 (1980年)

2,030
村上博巳
昭55年版、判例タイムズ社 函欠、奥付に印、中は良好な状態です。

民事裁判における証明責任

きさらぎ文庫
 東京都練馬区石神井町
1,000
村上博巳、判例タイムズ社、昭55、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

民事裁判における証明責任

1,000
村上博巳 、判例タイムズ社 、昭55 、1冊

民事執行(理論と実務)上下巻 2冊

アンデス書房
 東京都世田谷区奥沢
5,000
村上博巳、新日本法規出版、1996、2
函、除去頁綴付・追録さしかえ整理一覧表に記入有り・少折れ跡・丸印
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

民事執行(理論と実務)上下巻 2冊

5,000
村上博巳 、新日本法規出版 、1996 、2
函、除去頁綴付・追録さしかえ整理一覧表に記入有り・少折れ跡・丸印

証明責任の研究 新版

ノースブックセンター
 東京都八王子市越野 8-23
1,095 (送料:¥350~)
村上 博巳、有斐閣、1986年3月1日(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際には別・・・
▼ 紙面:多数頁に書込み ▼ 天地小口:目立つシミ多数▼ 全体的に使用感・経年感、ヤケ・シミ・汚れ等の傷み
送料は国内地域、書籍の重量や大きさに関わらず送料一律350円頂戴しております。 ※日本国外への発送は行っておりません。(発送先が海外の場合は注文キャンセルとさせていただきます。) ※郵便局留め、センター留め、コンビニ受取は指定不可となります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

証明責任の研究 新版

1,095 (送料:¥350~)
村上 博巳 、有斐閣 、1986年3月1日(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際には別途お問い合わせください) 、496 、単行本
▼ 紙面:多数頁に書込み ▼ 天地小口:目立つシミ多数▼ 全体的に使用感・経年感、ヤケ・シミ・汚れ等の傷み
  • 単品スピード注文

司法研究報告書 第14集 第3号 立証責任に関する裁判例の総合的研究

アジアンドッグ
 東京都東村山市久米川町
3,000
村上博巳、司法研修所、昭38
経年ヤケ、表紙に小印
★領収書付★公費(三千円以上/2冊合計可)★書店情報の欄に詳細あり、公費ご希望の際には必ずご確認ください)★発送:ゆうメール310円(3cm以下500g以内)・360円(3cm以内1kg以内)・レターパックプラス(600円)・ゆうパック(詳細は当店情報でご確認ください)★休業日:土日祝日、夏季(8月10日~15日)、(年末年始(12月29日~1月5日)。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

司法研究報告書 第14集 第3号 立証責任に関する裁判例の総合的研究

3,000
村上博巳、司法研修所、昭38
経年ヤケ、表紙に小印

民事裁判における証明責任

夢屋
 福岡県北九州市戸畑区境川
2,500
村上博巳/著 判例タイムズ社、昭55
A5版 866頁 初版 函ヤケ少 本体裸本 地僅かシミ 経年感少 並本 定価4500円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

民事裁判における証明責任

2,500
村上博巳/著 判例タイムズ社 、昭55
A5版 866頁 初版 函ヤケ少 本体裸本 地僅かシミ 経年感少 並本 定価4500円

証明責任の研究

ブックス アトランダム
 東京都西東京市谷戸町
1,000
村上博巳、有斐閣、昭和50年初版第1刷発行。1冊、381P、A 5
函にシミ多、微キズ。小口に僅かにシミ。★本文は綺麗です。本体は概ね良好です。厚2,5
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

証明責任の研究

1,000
村上博巳 、有斐閣 、昭和50年初版第1刷発行。1冊 、381P 、A 5
函にシミ多、微キズ。小口に僅かにシミ。★本文は綺麗です。本体は概ね良好です。厚2,5

証明責任の研究

古書の旭文堂書店
 北海道旭川市常盤通3丁目1971-12
1,520
村上博巳 著、有斐閣、昭和59、381, 23p、22cm、1
初版第9刷 函
梱包重量とサイズにより、弊店規定の送料を別途請求させていただきます。クリックポスト(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内) 250円(国内発送に限る) 重量1kg以上及び規格サイズを超える商品は、レターパックプラス 600円、定形外(規格外)、ゆうパックで発送させていただきます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

証明責任の研究

1,520
村上博巳 著 、有斐閣 、昭和59 、381, 23p 、22cm 、1
初版第9刷 函

証明責任の研究 (新版)

ヨウキ書店
 埼玉県草加市谷塚上町
1,800
村上博巳、有斐閣、S61、472p、A5判、送料290円
大学除籍本に付きシールや蔵印・除籍印等があります。函やカバーのない裸本です。 表紙に少しスレがありますが、それ以外は特に問題はありません。
記載の送料は国内発送のみ、複数冊ご注文の場合は1梱包で別途計算します。 海外発送の場合は実費。代引きご希望の場合は1冊でも宅配便(実費)の利用。 *送料600円以上の場合はレターパックプラス又は宅配便で発送。  *定休日: 水・日曜日   *営業時間: 10:00~15:30
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

証明責任の研究 (新版)

1,800
村上博巳 、有斐閣 、S61 、472p 、A5判 、送料290円
大学除籍本に付きシールや蔵印・除籍印等があります。函やカバーのない裸本です。 表紙に少しスレがありますが、それ以外は特に問題はありません。

証明責任の研究 新版

しばのき文庫
 京都府京都市左京区岩倉長谷町
2,000 (送料:¥360~)
村上博巳、有斐閣、昭和61年、22.2㎝
函経年のイタミ・背ヤケ、天少斑点シミ

【検索用仕入記号】70310A
【検索用ジャンル】司法・訴訟手続法、法律
※自店管理記号 3

★☆偶然の出会いがあるかも?しばのき文庫の書店内検索!☆★
※書籍のジャンルと仕入先別に、タグ付けを行っています。しばのき文庫の「書店内検索」にて①ジャンルタグ②仕入記号タグを検索して頂くと、類似ジャンルの商品をご覧いただけます。
※Aという方から仕入れた書籍にはすべて、A固有の仕入記号をつけています。
【発送方法】 配送業者は日本郵便です。 ゆうメール、レターパック、ゆうパックの中から最も安価な方法で発送致します。 追跡番号をご希望の際は入金前にご連絡ください。 【ご注意】 領収書はご希望がある場合のみ発行しておりますので、宛名、但書を添えてお知らせください。 【ご案内】 ①公費でのご注文もご指定の書類にて対応させていただきます。 ②適格請求書の発行にも対応しております。 ③掲載画像以外に詳しい画像をご希望の方は、メールにてご連絡を頂ければ、対応させていただきます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,000 (送料:¥360~)
村上博巳 、有斐閣 、昭和61年 、22.2㎝
函経年のイタミ・背ヤケ、天少斑点シミ 【検索用仕入記号】70310A 【検索用ジャンル】司法・訴訟手続法、法律 ※自店管理記号 3 ★☆偶然の出会いがあるかも?しばのき文庫の書店内検索!☆★ ※書籍のジャンルと仕入先別に、タグ付けを行っています。しばのき文庫の「書店内検索」にて①ジャンルタグ②仕入記号タグを検索して頂くと、類似ジャンルの商品をご覧いただけます。 ※Aという方から仕入れた書籍にはすべて、A固有の仕入記号をつけています。
  • 単品スピード注文

立証責任に関する裁判例の綜合的研究 <司法研究報告書 ; 第14輯 第3号>

げんせん舘
 東京都八王子市高尾町
800 (送料:¥210~)
村上博巳 著、司法研修所、1963、269p、21cm
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

立証責任に関する裁判例の綜合的研究 <司法研究報告書 ; 第14輯 第3号>

800 (送料:¥210~)
村上博巳 著 、司法研修所 、1963 、269p 、21cm
  • 単品スピード注文

GA HOUSES : 世界の住宅 14 <特別号 : 日本の現代住宅 第2集>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 植田実 ; 写真 : 二川幸夫ほか、A.D.A.EDITA Tokyo (エーディーエー・エ・・・
初版、和英併記

日本風から日本流へ:「ポスト・モダニズム」使用前,使用後 / ディヴィッド・スチュアート

磯崎新
貝島邸
林邸
青木邸
中上邸

東孝光
羽根木の家
岡畑邸

竹山実
〈ROIB〉– 歯医者の家
〈ROSK〉– 作曲家の家

鈴木恂
Atelier
HAH

藤井博巳
変形シリーズのためのプロジェクト
宮田邸

阿部勤
鈴木邸

原広司
中塚別邸

山下和正
田辺邸
久保邸

木島安史
久世住

相田武文
積木の家 Ⅰ(防府歯科医院)
積木の家Ⅲ
積木の家Ⅳ
積木の家Ⅶ
積木の家Ⅷ

渡辺豊和
吉村邸
井上ビル

橋本文隆
留心館
高雅館

葉祥栄
光格子の家
Yコートハウス
風格子の家

室伏次郎
鷺宮の家
千石の家

伊東豊雄
笠間の家

六角鬼丈
家具の記憶
塚田邸(樹根混住器)
石河邸(空環周住器)

毛綱毅曠
間(あい)の間 – 八谷邸
鏡の間 – 代居邸

安藤忠雄
上田邸
松谷邸
小篠邸
石井邸

早川邦彦
南青山の家

長谷川逸子
松山・桑原の住宅
AONOビル

仙田満
バナナハウス(松永山荘)

富永譲
武蔵新城の住宅
経堂の住宅
裾野の住宅

黒川哲郎
樹木希林の家

坂本一成
祖師谷の家

石井和紘
農家
武川・浅川邸

安原盛彦
亀ケ崎の家
高見台の家

海老原鋭二
単雲山荘

山本理顕
山本邸
山川山荘
窪田邸
石井邸
藤井邸

元倉眞琴+飯田善彦
高橋邸
武田邸

難波和彦
柳井の町家

中込清
住宅’77・自邸
住宅’78・M邸+H邸

吉田保夫
生国魂神社界隈計画1981
文具/建築-(棟)1982
時ヲ計ル器1983
清水邸
多木邸

高松伸
修学院の家
下鴨の家
寺田の家

村上徹
己斐の家

北川原温
NADJAの家
S邸あるいは白い模型
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 植田実 ; 写真 : 二川幸夫ほか 、A.D.A.EDITA Tokyo (エーディーエー・エディタ・トーキョー) 、1983 、294p 、30 x 22.7 x 2.1cm 、1冊
初版、和英併記 日本風から日本流へ:「ポスト・モダニズム」使用前,使用後 / ディヴィッド・スチュアート 磯崎新 貝島邸 林邸 青木邸 中上邸 東孝光 羽根木の家 岡畑邸 竹山実 〈ROIB〉– 歯医者の家 〈ROSK〉– 作曲家の家 鈴木恂 Atelier HAH 藤井博巳 変形シリーズのためのプロジェクト 宮田邸 阿部勤 鈴木邸 原広司 中塚別邸 山下和正 田辺邸 久保邸 木島安史 久世住 相田武文 積木の家 Ⅰ(防府歯科医院) 積木の家Ⅲ 積木の家Ⅳ 積木の家Ⅶ 積木の家Ⅷ 渡辺豊和 吉村邸 井上ビル 橋本文隆 留心館 高雅館 葉祥栄 光格子の家 Yコートハウス 風格子の家 室伏次郎 鷺宮の家 千石の家 伊東豊雄 笠間の家 六角鬼丈 家具の記憶 塚田邸(樹根混住器) 石河邸(空環周住器) 毛綱毅曠 間(あい)の間 – 八谷邸 鏡の間 – 代居邸 安藤忠雄 上田邸 松谷邸 小篠邸 石井邸 早川邦彦 南青山の家 長谷川逸子 松山・桑原の住宅 AONOビル 仙田満 バナナハウス(松永山荘) 富永譲 武蔵新城の住宅 経堂の住宅 裾野の住宅 黒川哲郎 樹木希林の家 坂本一成 祖師谷の家 石井和紘 農家 武川・浅川邸 安原盛彦 亀ケ崎の家 高見台の家 海老原鋭二 単雲山荘 山本理顕 山本邸 山川山荘 窪田邸 石井邸 藤井邸 元倉眞琴+飯田善彦 高橋邸 武田邸 難波和彦 柳井の町家 中込清 住宅’77・自邸 住宅’78・M邸+H邸 吉田保夫 生国魂神社界隈計画1981 文具/建築-(棟)1982 時ヲ計ル器1983 清水邸 多木邸 高松伸 修学院の家 下鴨の家 寺田の家 村上徹 己斐の家 北川原温 NADJAの家 S邸あるいは白い模型

民商法雑誌 93巻1号 1985年10月

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,300
有斐閣、1985-10、21cm
目次
論説 //p1~30
金銭債務と貨幣価値変動--西ドイツにおける議論を中心として-2- / 和田安夫/p1~30
住民訴訟研究 //p31~49
職員に対する不当利得返還請求訴訟 / 寺田友子/p31~49

証明責任-2完-(戦後証拠法判例研究) / 本間義信/p50~82
判例批評――(最高裁民集三八巻一〇号) //p83~109
商標登録出願について手続の補正ができない時期に至ってなされたいわゆる指定商品の一部放棄の効力の有無(最判昭和59.10.23) / 渋谷達紀/p83~93

工事が完了した場合における建築確認の取消しを求める訴えの利益の有無(最判昭和59.10.26) / 小林//武/p94~109
判例紹介――(最高裁民事判決昭和五九年一二月分 昭和六〇年二月分) //p110~124

私立幼稚園の入園条件と公序良俗違反の成否(最判59.12.18) / 田村和之/p110~115
民703の「法律上ノ原因ナクシテ」と主張・立証責任(最判昭和59.12.21) / 村上博巳/p115~120
破産法74条1項の「支払ノ停止」の意義(最判昭和60.2.14) / 西沢宗英/p120~124
資料と紹介 //p125~161
ペ-タ-・ギレス「社会科学と訴訟法学との綜合について--近年の新たな発展」 / 三上威彦/p125~147
<史料>債権総則-40- / 佐々木典子/p148~161
良好
パラフィン包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,300
、有斐閣 、1985-10 、21cm
目次 論説 //p1~30 金銭債務と貨幣価値変動--西ドイツにおける議論を中心として-2- / 和田安夫/p1~30 住民訴訟研究 //p31~49 職員に対する不当利得返還請求訴訟 / 寺田友子/p31~49 証明責任-2完-(戦後証拠法判例研究) / 本間義信/p50~82 判例批評――(最高裁民集三八巻一〇号) //p83~109 商標登録出願について手続の補正ができない時期に至ってなされたいわゆる指定商品の一部放棄の効力の有無(最判昭和59.10.23) / 渋谷達紀/p83~93 工事が完了した場合における建築確認の取消しを求める訴えの利益の有無(最判昭和59.10.26) / 小林//武/p94~109 判例紹介――(最高裁民事判決昭和五九年一二月分 昭和六〇年二月分) //p110~124 私立幼稚園の入園条件と公序良俗違反の成否(最判59.12.18) / 田村和之/p110~115 民703の「法律上ノ原因ナクシテ」と主張・立証責任(最判昭和59.12.21) / 村上博巳/p115~120 破産法74条1項の「支払ノ停止」の意義(最判昭和60.2.14) / 西沢宗英/p120~124 資料と紹介 //p125~161 ペ-タ-・ギレス「社会科学と訴訟法学との綜合について--近年の新たな発展」 / 三上威彦/p125~147 <史料>債権総則-40- / 佐々木典子/p148~161 良好 パラフィン包装にてお届け致します。

新建築 1968年11月 第43巻 第11号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 馬場璋造、新建築社、1968、312p、29.5 x 22.5cm、1冊
新建築住宅設計競技 1968入選発表 / 吉村順三
・入選1席
・入選2席
・入選3席
・現代のコミュニティを支えるもの(審査評・座談会) / 吉村順三
・参考作品
作品
・西都原考古資料館・古代住居 / 川島甲士建築設計研究所
・坂城町農業協同組合 / 農協建築研究会 ; 岡田恭平 ; 新日本建築設計事務所
・日本心臓血圧研究所・研究部 / 設計事務所ゲンプラン
・南山大学体育館 / レーモンド設計事務所
・八女市公民館 / 九州大学光吉研究室 ; 綜合建築設計研究所
・浜玉中学校 / 九州大学光吉研究室 ; 綜合建築設計研究所
・軽井沢町庁舎 / 石本建築事務所
・旭工学益子工場 / 戸田建設
仕事場とすまい / A.R.A.建築設計事務所
記事 現代建築構造の発展の途上にて / 八戸裕輔
ルポルタージュ 日本建築界の断面③大設計事務所のゆくえ / 黒沢隆
しんけんちく・にゅうす
・グッド・デザイン展'68(倉俣史朗のスプリング・スツールとスプリング・イージーチェアーが佳作賞を受賞)
アンケート1968公募のお知らせ
海外ネットワーク / 吉阪隆正 ; 近江栄 ; 猪狩達夫 ; アメリカ視察団
アーバンデザインノート 都市の解剖⑧アーバニティ / 丹下研究室
居住環境ノート 環境調整論 / 村上周三 ; 貝塚昭光 ; 安孫子義彦
ビルディング・エレメントノート プレハブ効果指数 / 松木一浩
構造計画ノート 鉄筋コンクリートはなぜ壊れたか / 杉山英男
建築生産の近代化ノート 建築生産近代化方策に関する建築審議会の第1次答申 / 岩下秀男
デザイン・ボキャブラリィ ガラスのボキャブラリィ / 岡田新一
海外雑誌より 空気による構造
建築家と作品案 Angelo Mangiarotti / 藤井博巳
書評<ユートピアだより ウイリアム・モリス> 建築にとって近代とはなにか / 兼田啓一
書評<日本都市論 上田篤> 庶民的感覚による都市論 / 阿部祥子
新製品紹介
新建築バックナンバー総目次 1951~1955
資材時価表
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 馬場璋造 、新建築社 、1968 、312p 、29.5 x 22.5cm 、1冊
新建築住宅設計競技 1968入選発表 / 吉村順三 ・入選1席 ・入選2席 ・入選3席 ・現代のコミュニティを支えるもの(審査評・座談会) / 吉村順三 ・参考作品 作品 ・西都原考古資料館・古代住居 / 川島甲士建築設計研究所 ・坂城町農業協同組合 / 農協建築研究会 ; 岡田恭平 ; 新日本建築設計事務所 ・日本心臓血圧研究所・研究部 / 設計事務所ゲンプラン ・南山大学体育館 / レーモンド設計事務所 ・八女市公民館 / 九州大学光吉研究室 ; 綜合建築設計研究所 ・浜玉中学校 / 九州大学光吉研究室 ; 綜合建築設計研究所 ・軽井沢町庁舎 / 石本建築事務所 ・旭工学益子工場 / 戸田建設 仕事場とすまい / A.R.A.建築設計事務所 記事 現代建築構造の発展の途上にて / 八戸裕輔 ルポルタージュ 日本建築界の断面③大設計事務所のゆくえ / 黒沢隆 しんけんちく・にゅうす ・グッド・デザイン展'68(倉俣史朗のスプリング・スツールとスプリング・イージーチェアーが佳作賞を受賞) アンケート1968公募のお知らせ 海外ネットワーク / 吉阪隆正 ; 近江栄 ; 猪狩達夫 ; アメリカ視察団 アーバンデザインノート 都市の解剖⑧アーバニティ / 丹下研究室 居住環境ノート 環境調整論 / 村上周三 ; 貝塚昭光 ; 安孫子義彦 ビルディング・エレメントノート プレハブ効果指数 / 松木一浩 構造計画ノート 鉄筋コンクリートはなぜ壊れたか / 杉山英男 建築生産の近代化ノート 建築生産近代化方策に関する建築審議会の第1次答申 / 岩下秀男 デザイン・ボキャブラリィ ガラスのボキャブラリィ / 岡田新一 海外雑誌より 空気による構造 建築家と作品案 Angelo Mangiarotti / 藤井博巳 書評<ユートピアだより ウイリアム・モリス> 建築にとって近代とはなにか / 兼田啓一 書評<日本都市論 上田篤> 庶民的感覚による都市論 / 阿部祥子 新製品紹介 新建築バックナンバー総目次 1951~1955 資材時価表

建築文化 1987年12月号 HOUSES 80-86 161ARCHITECTS

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
3,300 (送料:¥770~)
彰国社、332、A4
■目次
HOUSES 80-86161 ARCHITECTSを横断して 近江栄 植田実 三宅理一
相田武文、浅井浩之、東孝光、阿部勤、安藤忠雄、安藤正雄+安藤シモン、飯田善彦、石井修、石和紘、石田敏明、石田信男、石橋利彦・徳川宜子、石山修武、出江寛、磯崎新、板井宝一郎、伊丹潤、伊藤邦明、伊藤哲夫、伊東豊雄、入江経一、入之内瑛、いるか設計集団、内井昭蔵、梅田節郎、浦田義久・篠崎元、越後島研一、遠藤剛生、大杉喜彦、大野勝彦、緒方理一郎、小沢明、小野正弘、葛西秀一郎、加藤義夫、神谷五男、貴志雅樹、木島安史、北川原温、北村修一、北村陸夫、木原千利、木村誠之助、木村丈夫+野田俊太郎、吉柳満、鯨井勇、倉本龍彦、栗生明、黒川哲郎、黒川雅之、黒沢隆、高俊民、小玉祐一郎、後藤真理子、小林英治、小林恒、小宮山昭、小室雅伸、近藤春司、齋藤裕、阪田誠造、坂本一成、佐賀和光、櫻井淳、椎名英三、篠原一男、柴田知彦、下村憲一、白澤宏規、白鳥健二、進藤繁、末吉栄三、鈴木エドワード、鈴木恂、鈴木了二、スタジオ建築計画、仙田満、曽根幸一、染谷正弘、象設計集団、高口恭行、高橋公子、高松伸、武澤秀一、武田則明、
武田光史、竹山聖、竹山実、田中謙次、棚橋廣夫、田邊博司、丹田悦雄、團紀彦、茶谷正洋、土岐新、野老正昭、富永譲、土井鷹雄、内藤廣、中森紫光、中山繁信、長島孝一、成川正明、難波和彦、西岡弘、納賀雄嗣、野沢正光、橋本文隆、長谷川逸子、羽深隆雄、濱田徹三、早川邦、林寛治、原広司、平倉直子、平山明義、広瀬鎌二、フェイズ・アソシエイツ、福沢健次、藤井博巳、藤木忠善、藤田皓一、藤本昌也、船越徹、ヘキサ/中筋修、保坂陽一郎、本間利雄、梵寿綱、益子義弘、松永安光、丸山欣也、圓山彬雄、水野一郎、水谷碩之、三橋満、みねぎしやすお、宮下勇、宮本忠長、宮脇檀、武者英二、村上徹、村田靖夫、室伏次郎、毛綱毅曠、森義純、八木幸二、安原盛彦、安山宣之、山下和正、山本英明、山本理顕、湯澤正信、葉祥栄、横河健、吉田研介、吉田保夫、吉村順三、吉村篤一、六角鬼丈、ワークショップ、渡辺豊和
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,300 (送料:¥770~)
、彰国社 、332 、A4
■目次 HOUSES 80-86161 ARCHITECTSを横断して 近江栄 植田実 三宅理一 相田武文、浅井浩之、東孝光、阿部勤、安藤忠雄、安藤正雄+安藤シモン、飯田善彦、石井修、石和紘、石田敏明、石田信男、石橋利彦・徳川宜子、石山修武、出江寛、磯崎新、板井宝一郎、伊丹潤、伊藤邦明、伊藤哲夫、伊東豊雄、入江経一、入之内瑛、いるか設計集団、内井昭蔵、梅田節郎、浦田義久・篠崎元、越後島研一、遠藤剛生、大杉喜彦、大野勝彦、緒方理一郎、小沢明、小野正弘、葛西秀一郎、加藤義夫、神谷五男、貴志雅樹、木島安史、北川原温、北村修一、北村陸夫、木原千利、木村誠之助、木村丈夫+野田俊太郎、吉柳満、鯨井勇、倉本龍彦、栗生明、黒川哲郎、黒川雅之、黒沢隆、高俊民、小玉祐一郎、後藤真理子、小林英治、小林恒、小宮山昭、小室雅伸、近藤春司、齋藤裕、阪田誠造、坂本一成、佐賀和光、櫻井淳、椎名英三、篠原一男、柴田知彦、下村憲一、白澤宏規、白鳥健二、進藤繁、末吉栄三、鈴木エドワード、鈴木恂、鈴木了二、スタジオ建築計画、仙田満、曽根幸一、染谷正弘、象設計集団、高口恭行、高橋公子、高松伸、武澤秀一、武田則明、 武田光史、竹山聖、竹山実、田中謙次、棚橋廣夫、田邊博司、丹田悦雄、團紀彦、茶谷正洋、土岐新、野老正昭、富永譲、土井鷹雄、内藤廣、中森紫光、中山繁信、長島孝一、成川正明、難波和彦、西岡弘、納賀雄嗣、野沢正光、橋本文隆、長谷川逸子、羽深隆雄、濱田徹三、早川邦、林寛治、原広司、平倉直子、平山明義、広瀬鎌二、フェイズ・アソシエイツ、福沢健次、藤井博巳、藤木忠善、藤田皓一、藤本昌也、船越徹、ヘキサ/中筋修、保坂陽一郎、本間利雄、梵寿綱、益子義弘、松永安光、丸山欣也、圓山彬雄、水野一郎、水谷碩之、三橋満、みねぎしやすお、宮下勇、宮本忠長、宮脇檀、武者英二、村上徹、村田靖夫、室伏次郎、毛綱毅曠、森義純、八木幸二、安原盛彦、安山宣之、山下和正、山本英明、山本理顕、湯澤正信、葉祥栄、横河健、吉田研介、吉田保夫、吉村順三、吉村篤一、六角鬼丈、ワークショップ、渡辺豊和
  • 単品スピード注文

新建築 1994年6月 第69巻 第6号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 臼田哲男、新建築社、1994、348p、29.5 x 22cm、1冊
ベイ・エリアの風景から ふたつのプロジェクトをめぐって / 伊東豊雄
作品
・養護老人ホーム 八代市立保寿寮
・つくば南駐車場 / 伊東豊雄建築設計事務所
・東京海上東日本研修センター / 押野見邦英
・おおやホール / 毛綱毅曠建築事務所
・玉名市立歴史博物館(こころピア) / トータルメディア開発研究所 ; 毛綱毅曠建築事務所
・アイルス(伊藤忠建材習志野寮) / 大江匡 ; プランテック
・周東町パストラルホール / 竹山聖 ; アモルフ
・レゾネイト クラブ くじゅう / Team Zooアトリエ・モビル
・MAN-JU / 隈研吾建築都市設計事務所
・松葉ビル / 難波和彦 ; 界工作舎
・南山城学園授産棟 / 長坂大 ; Méga
・ゆりかご幼稚園 / 藤木隆男建築研究所
・RHYTHMUS / 堀池秀人都市 ; 建築研究所
・社会福祉法人 桜町病院 聖ヨハネホスピス / 長谷川敬アトリエ
・ピースハウス・ホスピス / 戸田建設
・国立横浜国際会議場 / 建設省 国立横浜国際会議場設計共同企業体(日建設計 マンシーニ・ダッフィ・アソシエーツ)
作品解説・論文・評論
・建築・アート・ランドスケープ / 押野見邦英
・研修棟の構造デザイン / 播繁
・音と光の対位法 / 毛綱毅曠
・家の幻像 / 飯島洋一
・建築の構想をめぐって / 竹山聖
・童心のゆりかご / 桐敷真次郎
・ホスピスの目指すもの / 山崎章郎
・ホスピスの現在 / 日野原重明
複数の地平に向かって / 荒川修作 ; 藤井博巳
連載 オフィスの世紀 ⑭ 椅子 属人性のボーダーライン / 林昌二
時評 今,コンピュータ革命の真最中 / 渡辺邦夫
PEOPLE 1994年日本建築学会賞を受賞 / 早川邦彦 ; 村上徹 ; トム・ヘネガン
POINT REVIEW アトリエM.K.A.A. M.K.A.A. 磐梯倶楽部ラ・フォーレ J.CITY / 木村昌明建築計画事務所 ; 吉田コンサルティングオフィス ; 前田建設工業
NEWS REPORT 第4回松井源吾賞は今川憲英氏に 京都府大富町「小町の舎」デザインコンペ結果発表 ハウステンボスが環境文化研を設立 所長に池田武邦氏
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 臼田哲男 、新建築社 、1994 、348p 、29.5 x 22cm 、1冊
ベイ・エリアの風景から ふたつのプロジェクトをめぐって / 伊東豊雄 作品 ・養護老人ホーム 八代市立保寿寮 ・つくば南駐車場 / 伊東豊雄建築設計事務所 ・東京海上東日本研修センター / 押野見邦英 ・おおやホール / 毛綱毅曠建築事務所 ・玉名市立歴史博物館(こころピア) / トータルメディア開発研究所 ; 毛綱毅曠建築事務所 ・アイルス(伊藤忠建材習志野寮) / 大江匡 ; プランテック ・周東町パストラルホール / 竹山聖 ; アモルフ ・レゾネイト クラブ くじゅう / Team Zooアトリエ・モビル ・MAN-JU / 隈研吾建築都市設計事務所 ・松葉ビル / 難波和彦 ; 界工作舎 ・南山城学園授産棟 / 長坂大 ; Méga ・ゆりかご幼稚園 / 藤木隆男建築研究所 ・RHYTHMUS / 堀池秀人都市 ; 建築研究所 ・社会福祉法人 桜町病院 聖ヨハネホスピス / 長谷川敬アトリエ ・ピースハウス・ホスピス / 戸田建設 ・国立横浜国際会議場 / 建設省 国立横浜国際会議場設計共同企業体(日建設計 マンシーニ・ダッフィ・アソシエーツ) 作品解説・論文・評論 ・建築・アート・ランドスケープ / 押野見邦英 ・研修棟の構造デザイン / 播繁 ・音と光の対位法 / 毛綱毅曠 ・家の幻像 / 飯島洋一 ・建築の構想をめぐって / 竹山聖 ・童心のゆりかご / 桐敷真次郎 ・ホスピスの目指すもの / 山崎章郎 ・ホスピスの現在 / 日野原重明 複数の地平に向かって / 荒川修作 ; 藤井博巳 連載 オフィスの世紀 ⑭ 椅子 属人性のボーダーライン / 林昌二 時評 今,コンピュータ革命の真最中 / 渡辺邦夫 PEOPLE 1994年日本建築学会賞を受賞 / 早川邦彦 ; 村上徹 ; トム・ヘネガン POINT REVIEW アトリエM.K.A.A. M.K.A.A. 磐梯倶楽部ラ・フォーレ J.CITY / 木村昌明建築計画事務所 ; 吉田コンサルティングオフィス ; 前田建設工業 NEWS REPORT 第4回松井源吾賞は今川憲英氏に 京都府大富町「小町の舎」デザインコンペ結果発表 ハウステンボスが環境文化研を設立 所長に池田武邦氏 [ほか]

新建築 1995年5月 第70巻 第5号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 臼田哲男、新建築社、1995、320p、29.5 x 22cm、1冊
序言
・住み手と共に空間の原型を求めて / 東孝光
・新たな環境的建築の創造を / 岡部憲明
・「人-家-街」について / 元倉眞琴
作品
・豊の国情報ライブラリー(県立図書館・県公文書館・県立先哲史料館) / 磯崎新アトリエ
・キリン本社ビル / 高松伸建築設計事務所 ; 大林組東京本社設計本部
・東京都現代美術館 / 柳澤孝彦
・加茂町文化ホール「ラメール」 / 渡辺豊和建築工房
・ヤクルト本社 八王子寮 / 秋元敏雄
・太田市営富沢団地 / 内井昭蔵建築設計事務所
・茨城県営もみじが丘アパート / 茨城県土木部都市局住宅課 ; 内井昭蔵建築設計事務所 ; 横須賀満夫建築設計事務所
・昭和町農村環境改善センター / 青島裕之建築設計室
・京都造形芸術大学 黒田アートビレッジ研修棟 / 横内敏人建築設計事務所
・(仮称)日吉ダムビジターセンター MESETA / 團紀彦建築設計事務所
・山梨学院大学附属幼稚園 / パルフィ総合建築計画
・日本イエス・キリスト教団垂水教会 / プライム ; 西島正樹
・新宿区シルバーハウジングプロジェクト 早稲田南町コーポラス / 村上美奈子
・万国博記念公園 砂の広場休憩所 / 吉羽逸郎
・名栗村体験交流センター“さわらびの湯” / 小池一臣
・四季彩一力〔設計 羽深隆雄・栴(せん)工房設計事務所〕 / 羽深隆雄
・大竹総合科学専門学校 体育棟 / 栗山勉
・甲賀総合科学専門学校 体育棟 / 葉山勉 ; B.B.アーキテクツ
・三井グリーンランド ホテル ヴェルデ / 三浦紀之建築工房
・日仏会館 / 日本設計
世界都市博覧会 東京フロンティア / 南条道昌
第9回「アビタ-レ・イル・テンポ展」 / 清水文夫
連載 オフィスの世紀24.オフィスと昼食の関係 / 林昌二
作品解説・論文・評論
・気象の建築 / 高松伸
・タイトル / 柳澤孝彦
世界の再構成 / 渡辺豊和
時評 芦屋らしさの再生に向けて / 山崎泰孝
月評 / 内井昭蔵 ; 今川憲英 ; 野田俊太郎 ; 阿部仁史
アジア・ノート⑫海のシルクロード・チャンパ王国の宗教建築II チャンパ建築の伽藍構成 / 重枝豊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 臼田哲男 、新建築社 、1995 、320p 、29.5 x 22cm 、1冊
序言 ・住み手と共に空間の原型を求めて / 東孝光 ・新たな環境的建築の創造を / 岡部憲明 ・「人-家-街」について / 元倉眞琴 作品 ・豊の国情報ライブラリー(県立図書館・県公文書館・県立先哲史料館) / 磯崎新アトリエ ・キリン本社ビル / 高松伸建築設計事務所 ; 大林組東京本社設計本部 ・東京都現代美術館 / 柳澤孝彦 ・加茂町文化ホール「ラメール」 / 渡辺豊和建築工房 ・ヤクルト本社 八王子寮 / 秋元敏雄 ・太田市営富沢団地 / 内井昭蔵建築設計事務所 ・茨城県営もみじが丘アパート / 茨城県土木部都市局住宅課 ; 内井昭蔵建築設計事務所 ; 横須賀満夫建築設計事務所 ・昭和町農村環境改善センター / 青島裕之建築設計室 ・京都造形芸術大学 黒田アートビレッジ研修棟 / 横内敏人建築設計事務所 ・(仮称)日吉ダムビジターセンター MESETA / 團紀彦建築設計事務所 ・山梨学院大学附属幼稚園 / パルフィ総合建築計画 ・日本イエス・キリスト教団垂水教会 / プライム ; 西島正樹 ・新宿区シルバーハウジングプロジェクト 早稲田南町コーポラス / 村上美奈子 ・万国博記念公園 砂の広場休憩所 / 吉羽逸郎 ・名栗村体験交流センター“さわらびの湯” / 小池一臣 ・四季彩一力〔設計 羽深隆雄・栴(せん)工房設計事務所〕 / 羽深隆雄 ・大竹総合科学専門学校 体育棟 / 栗山勉 ・甲賀総合科学専門学校 体育棟 / 葉山勉 ; B.B.アーキテクツ ・三井グリーンランド ホテル ヴェルデ / 三浦紀之建築工房 ・日仏会館 / 日本設計 世界都市博覧会 東京フロンティア / 南条道昌 第9回「アビタ-レ・イル・テンポ展」 / 清水文夫 連載 オフィスの世紀24.オフィスと昼食の関係 / 林昌二 作品解説・論文・評論 ・気象の建築 / 高松伸 ・タイトル / 柳澤孝彦 世界の再構成 / 渡辺豊和 時評 芦屋らしさの再生に向けて / 山崎泰孝 月評 / 内井昭蔵 ; 今川憲英 ; 野田俊太郎 ; 阿部仁史 アジア・ノート⑫海のシルクロード・チャンパ王国の宗教建築II チャンパ建築の伽藍構成 / 重枝豊

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

『暗号
『暗号
¥4,000