文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「村田治美 」の検索結果
26件

運送法の研究

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
1,480 (送料:¥300~)
村田治美 著、有斐閣、22cm
函付き。ヤケスレ汚れがあります。函に一部シミがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

運送法の研究

1,480 (送料:¥300~)
村田治美 著 、有斐閣 、22cm
函付き。ヤケスレ汚れがあります。函に一部シミがあります。
  • 単品スピード注文

運送法の研究

書砦 梁山泊
 滋賀県大津市比叡平
4,500
村田治美、有斐閣、昭47
菊判 函
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

運送法の研究

4,500
村田治美 、有斐閣 、昭47
菊判 函

運送法の研究 オンデマンド版

ユニコーン
 富山県砺波市石丸
5,090
村田治美 著、有斐閣、昭47、301, 6p、22cm
初版第1刷 函 函/背・天薄いやけ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

運送法の研究 オンデマンド版

5,090
村田治美 著 、有斐閣 、昭47 、301, 6p 、22cm
初版第1刷 函 函/背・天薄いやけ

運送法の研究

汎書店
 大阪府大阪市北区梅田1-1-3
2,000
村田治美 著、有斐閣、昭和47年、301, 6p、22cm
初版、函付き。函に経年ヤケ、見返しに印あるも、本文は美本です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,000
村田治美 著 、有斐閣 、昭和47年 、301, 6p 、22cm
初版、函付き。函に経年ヤケ、見返しに印あるも、本文は美本です。

運送法の研究

池袋ブックサービス
 東京都府中市南町3-49-12
1,500 (送料:¥220~)
村田治美 著、有斐閣、昭和47年、301p、22cm
日焼けシミ◇箱傷み・汚れ◇天小口汚れ◇頁にテープ跡◇通読には問題ない書籍です。
即決注文にてご購入の場合は決済後 原則48時間以内に発送の手配をいたします (営業時間外・土日祝日・当店が定めた休業日が挟まる場合を除く) 当店は適格請求書発行事業者です (登録番号T3810765032267) インボイス対応の領収書等ご入用の場合は、通信欄よりお知らせください
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,500 (送料:¥220~)
村田治美 著 、有斐閣 、昭和47年 、301p 、22cm
日焼けシミ◇箱傷み・汚れ◇天小口汚れ◇頁にテープ跡◇通読には問題ない書籍です。
  • 単品スピード注文

運送法の研究

丸沼書店
 東京都千代田区神田三崎町
4,950
村田治美、昭和47年刊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

運送法の研究

4,950
村田治美 、昭和47年刊

運送法の研究

文生書院
 東京都文京区本郷
4,950
村田 治美 著、有斐閣、昭和47.3、311p、A5
ISBN:**
【登録書籍は店頭にはございません。倉庫で在庫管理をしています。】土日祝日は休業のため、その前後のご注文につきましては確認・ご連絡・発送が遅れますことご了承下さい。海外発送はEMSのみ取り扱います。送付先は英文表記でお願いいたします。ご不便をお掛けして申し訳ございません。ご理解を賜りますと幸いでございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

運送法の研究

4,950
村田 治美 著 、有斐閣 、昭和47.3 、311p 、A5
ISBN:**

体系海商法 二訂版

丸沼書店
 東京都千代田区神田三崎町
1,100
村田 治美、平成19年刊
カバー背ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

体系海商法 二訂版

1,100
村田 治美 、平成19年刊
カバー背ヤケ

運送法の研究

三書樓
 東京都文京区弥生
3,500
村田 治美著、有斐閣、昭和47年
A5 301P 箱入
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

運送法の研究

3,500
村田 治美著 、有斐閣 、昭和47年
A5 301P 箱入

運送法の研究 

杉原書店
 東京都文京区西片
3,300
村田治美、有斐閣、昭47、1冊
☆適格請求書発行事業者です。商品の半数を遠隔地の書庫に保管している為、《お取引内容》ご案内メールが2-3日遅れる場合がございます。また、ご来店の際には事前にご連絡ください。 ★国内送料について 厚さ・サイズにより、単行本は日本郵便クリックポスト300円またはレターパックプラス600円、厚冊・大型本・セット物は1個あたり①ゆうパック800円(東京)~2400円(沖縄)②ヤマト運輸宅急便1500円(東京)~2300円(九州)のいずれかで発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

運送法の研究 

3,300
村田治美 、有斐閣 、昭47 、1冊

運送法の研究

誠巌堂図書
 東京都江戸川区春江町
2,000
村田治美、有斐閣、昭和47年3月初
箱少擦れ背少焼け上部ややしみ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

運送法の研究

2,000
村田治美 、有斐閣 、昭和47年3月初
箱少擦れ背少焼け上部ややしみ

海商法テキスト

太田書店
 大阪府池田市石橋
2,800
村田治美、成山堂書店、1988、1冊
絶版/函ヤケ/カバーヤケ/引線書込
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

海商法テキスト

2,800
村田治美 、成山堂書店 、1988 、1冊
絶版/函ヤケ/カバーヤケ/引線書込

運送法の研究

五山堂書店
 東京都世田谷区上祖師谷
4,070
村田治美、有斐閣、昭47、1冊
函ヤケ 本文良好 A5
日本郵政のクリックポスト・レターパックプラス・ゆうパック・ゆうパック代引での発送です。 ご不在、ポスト・宅配ボックスに入らない等の理由で返送されてきた場合はご連絡の上再度発送致しますが、その際の送料実費はご負担ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

運送法の研究

4,070
村田治美 、有斐閣 、昭47 、1冊
函ヤケ 本文良好 A5

運送法の研究

稲野書店
 大阪府豊中市服部西町
3,000
村田治美、有斐閣、昭和47年、301p,6p、22cm
A5判 函底汚れ,ヤケ 小口回り経年ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

運送法の研究

3,000
村田治美 、有斐閣 、昭和47年 、301p,6p 、22cm
A5判 函底汚れ,ヤケ 小口回り経年ヤケ

ルソン島思い出の記―第百三海軍病院記(第2集)

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
14,950
村田 治美 編、岩沼 : マニラ103海軍病院パサイ会、1983
169頁、比島・POW収容所の想い出他、背上2センチキズ/箱カバは無
小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎「於金沢文圃閣店舗→原本確認購入OKサービス」(営業日2日以上前お気軽に申付下さい)◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

ルソン島思い出の記―第百三海軍病院記(第2集)

14,950
村田 治美 編 、岩沼 : マニラ103海軍病院パサイ会 、1983
169頁、比島・POW収容所の想い出他、背上2センチキズ/箱カバは無

民商法雑誌 60巻3号

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
2,000
末川博編集、有斐閣、1969.6、21cm
論説 / p3~32
西ドイツにおける寄託議決権 / 正亀慶介 / p3~32
判例綜合研究 / p33~72
強制執行法判例雑考-7- / 中野貞一郎 / p33~44
抗告訴訟の対象となる行政処分-9- / 山村恒年 / p45~72
判例批評(最高裁民集二二巻七号) / p73~125
夫婦の一方よりの幼児引渡請求と人身保護法 / 谷口//知平 / p73~84
問屋の破産と取戻権 / 藤原弘道 / p85~95
内容に牴触する仮処分と第三者異議の訴 / 中村修三 / p95~104
被保険者の賠償請求権放棄と保険金支払義務等 / 村田治美 / p105~115
遅延損害金の約定利率と利息制限法の適用 / 森泉章 / p115~125
補遺(最高裁民集二二巻四号) / p126~141
共同行為者の流水汚染による損害と民法719条 / 前田達明 / p126~141
高裁民訴判例研究 / 上北武男 ; 仲江利政 / p142~149
状態:良好
パラフィン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
2,000
末川博編集 、有斐閣 、1969.6 、21cm
論説 / p3~32 西ドイツにおける寄託議決権 / 正亀慶介 / p3~32 判例綜合研究 / p33~72 強制執行法判例雑考-7- / 中野貞一郎 / p33~44 抗告訴訟の対象となる行政処分-9- / 山村恒年 / p45~72 判例批評(最高裁民集二二巻七号) / p73~125 夫婦の一方よりの幼児引渡請求と人身保護法 / 谷口//知平 / p73~84 問屋の破産と取戻権 / 藤原弘道 / p85~95 内容に牴触する仮処分と第三者異議の訴 / 中村修三 / p95~104 被保険者の賠償請求権放棄と保険金支払義務等 / 村田治美 / p105~115 遅延損害金の約定利率と利息制限法の適用 / 森泉章 / p115~125 補遺(最高裁民集二二巻四号) / p126~141 共同行為者の流水汚染による損害と民法719条 / 前田達明 / p126~141 高裁民訴判例研究 / 上北武男 ; 仲江利政 / p142~149 状態:良好 パラフィン紙包装にてお届け致します。

民商法雑誌 73巻4号 1月号 ◆目次記載有り

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,300
末川博編集、有斐閣、1976年1月、21cm
論説 /
人格権法の研究-1-ドイツ法における発展-3- / 斎藤博 /
判例批評――(最高裁民集二八巻一〇号、二九巻一号) /
準禁治産者が訴を提起するにつき保佐人の同意を得られない場合と消滅時効の進行(最判昭和49.12.20) / 須永醇 /
大韓民国人の相続における相続人(最判昭和49.12.23) / 山田鐐一 /
貨物を積載した貨物船による曳船と商法713条1項(最判昭和50.1.31) / 村田治美 /
農地賃貸借契約に付された確定期限到来後における賃借権設定許可申請手続義務の帰すう(最判昭和50.1.31) / 中尾英俊 /
不法行為又は債務不履行による家屋焼失に基づく損害賠償額から火災保険金を損益相殺として控除することの適否(最判昭和50.1.31) / 徳本伸一 /
資料 /
イギリスにおける生産物責任の検討作業について(資料) / 長尾治助 /
書評 /
日本弁護士連合会編「裁判官--公正な裁判と裁判官不足」 / 住吉博 /
状態:非常に良い
パラフィン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,300
末川博編集 、有斐閣 、1976年1月 、21cm
論説 / 人格権法の研究-1-ドイツ法における発展-3- / 斎藤博 / 判例批評――(最高裁民集二八巻一〇号、二九巻一号) / 準禁治産者が訴を提起するにつき保佐人の同意を得られない場合と消滅時効の進行(最判昭和49.12.20) / 須永醇 / 大韓民国人の相続における相続人(最判昭和49.12.23) / 山田鐐一 / 貨物を積載した貨物船による曳船と商法713条1項(最判昭和50.1.31) / 村田治美 / 農地賃貸借契約に付された確定期限到来後における賃借権設定許可申請手続義務の帰すう(最判昭和50.1.31) / 中尾英俊 / 不法行為又は債務不履行による家屋焼失に基づく損害賠償額から火災保険金を損益相殺として控除することの適否(最判昭和50.1.31) / 徳本伸一 / 資料 / イギリスにおける生産物責任の検討作業について(資料) / 長尾治助 / 書評 / 日本弁護士連合会編「裁判官--公正な裁判と裁判官不足」 / 住吉博 / 状態:非常に良い パラフィン紙包装にてお届け致します。

民商法雑誌 43巻3号 1960年12月

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,300
末川博編、有斐閣、1960-12、21cm
目次 (tableOfContents)
巻頭言/p1~2
債権的入会権と農地法上の共同利用権 / 岩井万亀/p3~35
続・二種の運送給付請求権 / 村田治美/p36~53
営業譲渡と競業避止義務-2(完)- / 品川登/p54~71
食品衛生法第二一条による食肉販売の営業許可を受けない者のなした食肉買入契約の効力 / 後藤清/p72~76
借地法第二条第一項にいわゆる建物の朽廃にあたるとされた事例 / 水木浩/p77~84
荷渡依頼書による依頼の撤回等 / 松岡正美 ; 石田喜久夫/p85~95
訴訟委任を受けた弁護士が係争物につき売買予約をした場合と同人の訴訟の受任およびこれに基く訴訟行為の効力 / 谷口安平/95~100
公職選挙法第九条第二項の住所の意義 / 中川淳/p101~108
仮の地位を定める仮処分の必要性 / 金田宇佐夫/p108~117
国が民法一七七条の第三者にあたらない場合 / 石田喜久夫/p118~129
司法資料 大阪家庭裁判所家事部決議録――(一一六) / 小石寿夫/p130~132
判例要録 高裁民集一三巻三号・下級民集一〇巻一〇号/p133~142
状態:少ヤケ 
パラフィン包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,300
末川博編 、有斐閣 、1960-12 、21cm
目次 (tableOfContents) 巻頭言/p1~2 債権的入会権と農地法上の共同利用権 / 岩井万亀/p3~35 続・二種の運送給付請求権 / 村田治美/p36~53 営業譲渡と競業避止義務-2(完)- / 品川登/p54~71 食品衛生法第二一条による食肉販売の営業許可を受けない者のなした食肉買入契約の効力 / 後藤清/p72~76 借地法第二条第一項にいわゆる建物の朽廃にあたるとされた事例 / 水木浩/p77~84 荷渡依頼書による依頼の撤回等 / 松岡正美 ; 石田喜久夫/p85~95 訴訟委任を受けた弁護士が係争物につき売買予約をした場合と同人の訴訟の受任およびこれに基く訴訟行為の効力 / 谷口安平/95~100 公職選挙法第九条第二項の住所の意義 / 中川淳/p101~108 仮の地位を定める仮処分の必要性 / 金田宇佐夫/p108~117 国が民法一七七条の第三者にあたらない場合 / 石田喜久夫/p118~129 司法資料 大阪家庭裁判所家事部決議録――(一一六) / 小石寿夫/p130~132 判例要録 高裁民集一三巻三号・下級民集一〇巻一〇号/p133~142 状態:少ヤケ  パラフィン包装にてお届け致します。

民商法雑誌 34巻2号 1956年12月 臨時増刊

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,500
末川博編集、有斐閣、1956年12月、21cm
目次 (tableOfContents)
巻頭言 / p1~2
構造とその機能からみた溜池の法律的性質 / 竹山増次郎 / p3~26
継続的契約としての保険契約 / 青谷和夫 / p27~69
抵当権の流通――流通を支えるもの(二―完) / 槙悌次 / p70~88
実在しない会社の裏書の介在する場合と裏書の連続 / 境一郎 / p89~91
継親子準血族関係と同家の要否 / 木村健助 / p92~96
農地買戻権行使と許可の要否 / 田中実 / p97~101
民法504条の担保の意義 / 乾昭三 / p102~107
届出ある貸金業者の金融行為の商行為法 / 服部栄三 / p107~111
人身保護請求の要件 / 田中和夫 / p111~117
債務を伴う地位の譲渡と債権者への対抗力 / 椿寿夫 / p117~125
雇傭契約と附属的商行為 / 上柳克郎 / p126~128
相続放棄無効確認の訴の適否 / 中田淳一 / p129~135
「配給統制違反」の売買を無効とした一事例 / 明石三郎 / p136~141
職名附記受取人の個人名義裏書 / 村田治美 / p141~147
司法資料 大阪家庭裁判所家事審判部決議録――(六七) / 西尾太郎 / p148~157
状態:少ヤケ
パラフィン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,500
末川博編集 、有斐閣 、1956年12月 、21cm
目次 (tableOfContents) 巻頭言 / p1~2 構造とその機能からみた溜池の法律的性質 / 竹山増次郎 / p3~26 継続的契約としての保険契約 / 青谷和夫 / p27~69 抵当権の流通――流通を支えるもの(二―完) / 槙悌次 / p70~88 実在しない会社の裏書の介在する場合と裏書の連続 / 境一郎 / p89~91 継親子準血族関係と同家の要否 / 木村健助 / p92~96 農地買戻権行使と許可の要否 / 田中実 / p97~101 民法504条の担保の意義 / 乾昭三 / p102~107 届出ある貸金業者の金融行為の商行為法 / 服部栄三 / p107~111 人身保護請求の要件 / 田中和夫 / p111~117 債務を伴う地位の譲渡と債権者への対抗力 / 椿寿夫 / p117~125 雇傭契約と附属的商行為 / 上柳克郎 / p126~128 相続放棄無効確認の訴の適否 / 中田淳一 / p129~135 「配給統制違反」の売買を無効とした一事例 / 明石三郎 / p136~141 職名附記受取人の個人名義裏書 / 村田治美 / p141~147 司法資料 大阪家庭裁判所家事審判部決議録――(六七) / 西尾太郎 / p148~157 状態:少ヤケ パラフィン紙包装にてお届け致します。

民商法雑誌 91巻4号 1985年1月

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,300
有斐閣、1985-1、21cm
目次
論説 //p1~89
信義誠実の原則の構造論的考察--信義則の行為規範的側面の再評価-1- / 渡辺  博之/p473~505
憲法訴訟の当事者適格--第三者の憲法上の権利の主張をめぐって-1- / 市川正人/p506~525
優先株・無議決権株に関する一考察-2完- / 洲崎博史/p526~561
判例批評――(最高裁民集三七巻八号) //p90~118
休日,出勤停止の懲戒処分等のため雇用契約上賃金請求権が発生しない日と労働者災害補償保険法14条1項所定の休業補償給付の支給(最判昭和58.10.13) / 西村健一郎/p562~573
税関長により公売に付された収容貨物を取得した最終消費者等が右貨物に存した瑕疵により損害を被った場合において右損害の発生につき税関長に過失があるとするための要件(最判昭和58.10.20) / 長尾治助/p574~590
判例紹介(最高裁民事判決昭和五九年三月、四月分) //p119~139
商法842条6号の船舶先取特権の被担保債権の範囲(最判昭和59.3.27) / 村田治美/p591~596
ユニオンショップ協定に基づく解雇と権利濫用(最判昭和59.3.29) / 西谷敏/p596~601
共有持分に基づく不実登記抹消請求の許される範囲(最判昭和59.4.24) / 山田誠一/p601~606
住民訴訟における個人訴訟の弁護士費用と公金の支出(最判昭和59.4.24) / 木佐茂男/p606~611
資料と紹介 //p140~179
韓国民法典の比較法制的分析-2完- / 鄭鍾休/p612~634
<史料>債権総則-36- / 玉樹智文/p635~651
良好
パラフィン包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,300
、有斐閣 、1985-1 、21cm
目次 論説 //p1~89 信義誠実の原則の構造論的考察--信義則の行為規範的側面の再評価-1- / 渡辺  博之/p473~505 憲法訴訟の当事者適格--第三者の憲法上の権利の主張をめぐって-1- / 市川正人/p506~525 優先株・無議決権株に関する一考察-2完- / 洲崎博史/p526~561 判例批評――(最高裁民集三七巻八号) //p90~118 休日,出勤停止の懲戒処分等のため雇用契約上賃金請求権が発生しない日と労働者災害補償保険法14条1項所定の休業補償給付の支給(最判昭和58.10.13) / 西村健一郎/p562~573 税関長により公売に付された収容貨物を取得した最終消費者等が右貨物に存した瑕疵により損害を被った場合において右損害の発生につき税関長に過失があるとするための要件(最判昭和58.10.20) / 長尾治助/p574~590 判例紹介(最高裁民事判決昭和五九年三月、四月分) //p119~139 商法842条6号の船舶先取特権の被担保債権の範囲(最判昭和59.3.27) / 村田治美/p591~596 ユニオンショップ協定に基づく解雇と権利濫用(最判昭和59.3.29) / 西谷敏/p596~601 共有持分に基づく不実登記抹消請求の許される範囲(最判昭和59.4.24) / 山田誠一/p601~606 住民訴訟における個人訴訟の弁護士費用と公金の支出(最判昭和59.4.24) / 木佐茂男/p606~611 資料と紹介 //p140~179 韓国民法典の比較法制的分析-2完- / 鄭鍾休/p612~634 <史料>債権総則-36- / 玉樹智文/p635~651 良好 パラフィン包装にてお届け致します。

民商法雑誌 72巻1号 1975年4月

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,500
末川博編集、有斐閣、1975-4、21cm
目次 (tableOfContents)
論説/ 
運航委託契約 / 小町谷操三 /
表見代理の有権代理的構成--授権表示による表見代理と代理権消滅後の表見代理-2- / 高橋三知雄 /
自動車事故における共同不法行為に関する一考察--道路管理者と運転者との場合-5完- / 国井和郎 /
当事者の確定-2完- / 坂原正夫 /
判例批評――(最高裁民集二八巻一号・二号) /
裏書によらない手形債権の譲渡の性質(最判昭和49.2.28) / 小橋一郎 /
預金等に係る不当契約の取締に関する法律2条1項に違反するいわゆる導入預金契約と民法90条(最判昭和49.3.1) / 谷口知平 /
昭和37年法律第44号による改正前の旧所得税法(昭和22年法律第27号)のもとにおいて雑所得として課税の対象とされた金銭債権が後日回収不能となった場合と徴収税額についての不当利得の成否(最判昭和49.3.8) / 遠藤博也 /
1.海上物品運送契約において積荷保険の被保険者である荷主が保険金の支払を受ける限度で運送人に対する損害賠償請求権をあらかじめ放棄した場合と保険代位 2.商法738条の堪航能力担保義務の範囲 3.商法738条の堪航能力担保義務の性質(最判昭和49.3.15) / 村田治美 /
同一又は類似の物品の意匠と意匠法3条2項の適用(最判昭和49.3.19) / 松本重敏 /
賃貸中の宅地を譲り受けた者の賃貸人たる地位の対抗要件(最判昭和49.3.19) / 永田真三郎 /
状態:良
グラシン紙包装にてお届け致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,500
末川博編集 、有斐閣 、1975-4 、21cm
目次 (tableOfContents) 論説/  運航委託契約 / 小町谷操三 / 表見代理の有権代理的構成--授権表示による表見代理と代理権消滅後の表見代理-2- / 高橋三知雄 / 自動車事故における共同不法行為に関する一考察--道路管理者と運転者との場合-5完- / 国井和郎 / 当事者の確定-2完- / 坂原正夫 / 判例批評――(最高裁民集二八巻一号・二号) / 裏書によらない手形債権の譲渡の性質(最判昭和49.2.28) / 小橋一郎 / 預金等に係る不当契約の取締に関する法律2条1項に違反するいわゆる導入預金契約と民法90条(最判昭和49.3.1) / 谷口知平 / 昭和37年法律第44号による改正前の旧所得税法(昭和22年法律第27号)のもとにおいて雑所得として課税の対象とされた金銭債権が後日回収不能となった場合と徴収税額についての不当利得の成否(最判昭和49.3.8) / 遠藤博也 / 1.海上物品運送契約において積荷保険の被保険者である荷主が保険金の支払を受ける限度で運送人に対する損害賠償請求権をあらかじめ放棄した場合と保険代位 2.商法738条の堪航能力担保義務の範囲 3.商法738条の堪航能力担保義務の性質(最判昭和49.3.15) / 村田治美 / 同一又は類似の物品の意匠と意匠法3条2項の適用(最判昭和49.3.19) / 松本重敏 / 賃貸中の宅地を譲り受けた者の賃貸人たる地位の対抗要件(最判昭和49.3.19) / 永田真三郎 / 状態:良 グラシン紙包装にてお届け致します

民商法雑誌 88巻2号 1983年5月号

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,500
竹田 省・末川博創刊、有斐閣、1983-5、21cm
目次 (tableOfContents)
論説 //p159~234
契約自由の原則の再構成について--秩序的市場経済理念の上に立って / 大村須賀男/p159~181
比較広告--イギリス法を中心に-2完- / 渋谷達紀/p182~200
いわゆる「無過失」責任について / 植木哲/p201~218
民法七八七条但書所定の認知の訴えの出訴期間は父の死亡が客観的に明らかになった時から起算すべきであるとされた事例(最判昭和57.3.19) / 谷口知平/p219~234
判例紹介(最高裁民事判決昭和五七年七月九月分) //p234~259
優先する仮差押登記の存在と抵当権者の配当要求の要否(最判昭和57.7.1) / 鈴木正裕/p234~240
会社名の記名捺印による倉荷証券の裏書の効力(最判昭和57.7.8) / 村田治美/p240~245
土地境界確定の訴と地上権者の原告適格(最判昭和57.7.15) / 奥村正策/p244~250
未熟児網膜症と医師の注意義務の基準(最判昭和57.7.20) / 山本隆司/p250~254
続行期日の変更申立と顕著なる事由(最判昭和57.9.7) / 右田尭雄/p255~259
契約締結上の過失責任をめぐる体系化の傾向と「信頼責任」論--カナリスおよびシュトルの所論を中心として / 渡辺博之/p260~284
書評 //p285~297
石田喜久夫著「金融取引法の諸問題(民法研究第三巻)」 / 谷啓輔/p285~290
鈴木忠一,三ケ月章監修「保全訴訟(新・実務民事訴訟講座14)」 / 野村秀敏/p290~297
状態:良い
パラフィン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,500
竹田 省・末川博創刊 、有斐閣 、1983-5 、21cm
目次 (tableOfContents) 論説 //p159~234 契約自由の原則の再構成について--秩序的市場経済理念の上に立って / 大村須賀男/p159~181 比較広告--イギリス法を中心に-2完- / 渋谷達紀/p182~200 いわゆる「無過失」責任について / 植木哲/p201~218 民法七八七条但書所定の認知の訴えの出訴期間は父の死亡が客観的に明らかになった時から起算すべきであるとされた事例(最判昭和57.3.19) / 谷口知平/p219~234 判例紹介(最高裁民事判決昭和五七年七月九月分) //p234~259 優先する仮差押登記の存在と抵当権者の配当要求の要否(最判昭和57.7.1) / 鈴木正裕/p234~240 会社名の記名捺印による倉荷証券の裏書の効力(最判昭和57.7.8) / 村田治美/p240~245 土地境界確定の訴と地上権者の原告適格(最判昭和57.7.15) / 奥村正策/p244~250 未熟児網膜症と医師の注意義務の基準(最判昭和57.7.20) / 山本隆司/p250~254 続行期日の変更申立と顕著なる事由(最判昭和57.9.7) / 右田尭雄/p255~259 契約締結上の過失責任をめぐる体系化の傾向と「信頼責任」論--カナリスおよびシュトルの所論を中心として / 渡辺博之/p260~284 書評 //p285~297 石田喜久夫著「金融取引法の諸問題(民法研究第三巻)」 / 谷啓輔/p285~290 鈴木忠一,三ケ月章監修「保全訴訟(新・実務民事訴訟講座14)」 / 野村秀敏/p290~297 状態:良い パラフィン紙包装にてお届け致します。

民商法雑誌 44巻6号 1961年9月

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,300
末川博編、有斐閣、1961-9、21cm
目次 (tableOfContents)
巻頭言/p935~936
商法第82条は当然の規定であるか--並に新入組合員の既存債務に対する責任について / 小町谷操三/p937~949
二種の運送給付請求権ないし損害賠償請求権 / 村田治美/p950~976
原状回復義務不能と損害賠償請求権の時効 / 山中康雄/p977~984
労災保険給付制限と監督署長の専権 / 窪田隼人/p984~988
内縁解消後妻の土地に対する夫の占有権限 / 加藤永一 ; 鈴木ハツヨ/p989~996
小切手による弁済提供と民法493条 / 於保不二雄/p997~1000
自創法47条の2の処分を知ったと認めた例 / 加藤正男/p1001~1007
仮登記の不動産売買予約上の権利の譲渡等 / 沢井種雄/p1008~1015
予告登記の存在と民法第177条 / 石田喜久夫/p1016~1021
農地交換分合計画の一部無効確認の訴の当否 / 南博方/p1021~1024
不特定物売買と商法526条の適用の有無 / 蓮井良憲/p1025~1034
登記のある創設自作地と遡及買収の許否 / 園部逸夫/p1034~1038
新市建設法27条による投票無効の例 / 室井//力/p1038~1043
公職の候補者投票無効の例 / 田村浩一/p1043~1047
訴の利益を欠く訴訟と憲法第32条 / 覚道豊治 ; 古林稔/p1047~1052
村消滅後の村長解職賛否投票についての訴利益 / 高橋貞三/p1052~1063
民法上の組合における多数代理の許否 / 本城武雄/p1063~1074
調停の取下と調停による催告の効力 / 谷口知平/p1074~1079
特殊判例研究――高裁民集一三巻七号 金銭給付提供を条件とする解約申入と正当事由 / 山下末人/p1080~1088
資料 大阪家庭裁判所家事部決議録――一二一 / 相賀照之/p1089~1091
資料 高裁民集一三巻一〇号・下級民集一一巻六号/p1092~1099
第四十四巻 総目次
状態:少ヤケ
パラフィン包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,300
末川博編 、有斐閣 、1961-9 、21cm
目次 (tableOfContents) 巻頭言/p935~936 商法第82条は当然の規定であるか--並に新入組合員の既存債務に対する責任について / 小町谷操三/p937~949 二種の運送給付請求権ないし損害賠償請求権 / 村田治美/p950~976 原状回復義務不能と損害賠償請求権の時効 / 山中康雄/p977~984 労災保険給付制限と監督署長の専権 / 窪田隼人/p984~988 内縁解消後妻の土地に対する夫の占有権限 / 加藤永一 ; 鈴木ハツヨ/p989~996 小切手による弁済提供と民法493条 / 於保不二雄/p997~1000 自創法47条の2の処分を知ったと認めた例 / 加藤正男/p1001~1007 仮登記の不動産売買予約上の権利の譲渡等 / 沢井種雄/p1008~1015 予告登記の存在と民法第177条 / 石田喜久夫/p1016~1021 農地交換分合計画の一部無効確認の訴の当否 / 南博方/p1021~1024 不特定物売買と商法526条の適用の有無 / 蓮井良憲/p1025~1034 登記のある創設自作地と遡及買収の許否 / 園部逸夫/p1034~1038 新市建設法27条による投票無効の例 / 室井//力/p1038~1043 公職の候補者投票無効の例 / 田村浩一/p1043~1047 訴の利益を欠く訴訟と憲法第32条 / 覚道豊治 ; 古林稔/p1047~1052 村消滅後の村長解職賛否投票についての訴利益 / 高橋貞三/p1052~1063 民法上の組合における多数代理の許否 / 本城武雄/p1063~1074 調停の取下と調停による催告の効力 / 谷口知平/p1074~1079 特殊判例研究――高裁民集一三巻七号 金銭給付提供を条件とする解約申入と正当事由 / 山下末人/p1080~1088 資料 大阪家庭裁判所家事部決議録――一二一 / 相賀照之/p1089~1091 資料 高裁民集一三巻一〇号・下級民集一一巻六号/p1092~1099 第四十四巻 総目次 状態:少ヤケ パラフィン包装にてお届け致します。

民商法雑誌 82巻1号 1980年4月号

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,500
竹田 省・末川博創刊、有斐閣、1980-4、21cm
目次 (tableOfContents)
論説 / / p1~25
米国における当事者適格理論発展の一側面--「紛争管理権」の比較法的研究-2完- / 伊藤真 / p1~25
判例綜合研究 / / p26~53
ドイツの判例法理における締約強制理論の形成・発展について-3- / 大村須賀男 / p26~53
判例批評(最高裁民集三三巻二号・四号) / / p54~81 (0029.jp2)
共同代表取締役の一人に対し他の共同代表取締役がした当座預金払出しのための小切手振出権限の委任及びこれに基づく小切手の振出しが共同代表の定めに反しないとされた事例(最判昭和54.3.8) / 森本滋 / p54~66
自筆遺言証書の日附として「昭和四拾壱年七月吉日」と記載された証書の効力(最判昭和54.5.31) / 太田武男 / p66~81
補遺(最高裁民集三一巻七号) / / p82~98
1.職員の行為が国家公務員法(昭和四〇年法律第六九号による改正前のもの)九八条五項に違反する場合と同法九八条一項,一〇一条一項,人事院規則一四-一第三項違反 2.公務員に対する懲戒処分の適否に関する裁判所の審査 3.争議行為等の禁止規定違反などを理由としてされた税関職員に対する懲戒免職処分が裁量権の範囲を超えこれを濫用したものとはいえないとされた事例(最判昭和52.12.20) / 岡村周一 / p82~98
資料と紹介 /
<史料>債権総則-5- / 玉樹智文 / p99~109
書評 / / p110~120
石田穣著「民法と民事訴訟法の交錯」 / 山内敏彦 / p110~115
落合誠一著「運送責任の基礎理論」(商法研究-1-) / 村田治美 / p115~120
状態:良い
パラフィン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,500
竹田 省・末川博創刊 、有斐閣 、1980-4 、21cm
目次 (tableOfContents) 論説 / / p1~25 米国における当事者適格理論発展の一側面--「紛争管理権」の比較法的研究-2完- / 伊藤真 / p1~25 判例綜合研究 / / p26~53 ドイツの判例法理における締約強制理論の形成・発展について-3- / 大村須賀男 / p26~53 判例批評(最高裁民集三三巻二号・四号) / / p54~81 (0029.jp2) 共同代表取締役の一人に対し他の共同代表取締役がした当座預金払出しのための小切手振出権限の委任及びこれに基づく小切手の振出しが共同代表の定めに反しないとされた事例(最判昭和54.3.8) / 森本滋 / p54~66 自筆遺言証書の日附として「昭和四拾壱年七月吉日」と記載された証書の効力(最判昭和54.5.31) / 太田武男 / p66~81 補遺(最高裁民集三一巻七号) / / p82~98 1.職員の行為が国家公務員法(昭和四〇年法律第六九号による改正前のもの)九八条五項に違反する場合と同法九八条一項,一〇一条一項,人事院規則一四-一第三項違反 2.公務員に対する懲戒処分の適否に関する裁判所の審査 3.争議行為等の禁止規定違反などを理由としてされた税関職員に対する懲戒免職処分が裁量権の範囲を超えこれを濫用したものとはいえないとされた事例(最判昭和52.12.20) / 岡村周一 / p82~98 資料と紹介 / <史料>債権総則-5- / 玉樹智文 / p99~109 書評 / / p110~120 石田穣著「民法と民事訴訟法の交錯」 / 山内敏彦 / p110~115 落合誠一著「運送責任の基礎理論」(商法研究-1-) / 村田治美 / p115~120 状態:良い パラフィン紙包装にてお届け致します。

民商法雑誌 38巻6号

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
2,000
末川博編集、有斐閣、1959.3、21cm
巻頭言 /
相続における意思の作用 / 高梨公之 /
運送品処分権の観念 / 村田治美 /
労働契約と労働関係-2(完)- / 片岡昇 /
公法と私法--契約を中心として-7- / 渡辺洋三 /
条件付債権を現存債権とする抵当権設定登記 / 槙悌次 /
投票所内に候補者氏名無掲示と選挙の効力 / 田村浩一 /
民訴383条の判決と言渡期日の告知 / 山口友吉 /
表見支配人に対する手形取得者の悪意有無決定の時期 / 岩本慧 /
己むことを得ざる合資会社解散非該当の例 / 服部栄三 /
合資会社の社[員]決議と予めの通知の要否 / 境一郎 /
公正証書記載の執行受諾意思表示と民110条 / 栗原平八郎 /
国税局長への異議申立書提出と再調査請求適否 / 須貝//脩一 /
幼児の引渡請求と人身保護制度等 / 谷口知平 /
旧法人税法(昭和一五年法律第二五号)第二八条による同族会社の行為計算の否認が違法とされた一事例 / 並木俊守 /
ピケットによる通行阻止と暴行罪 / 近藤正三 /
憲法22条と外国人の日本国入国の自由 / 覚道豊治 /
飼犬の占有喪失 / 田中整爾 /
司法資料 大阪家庭裁判所家事審判部決議録――(九五) / 沢井種雄 /
判例要録 高裁民集九巻二号・下裁民集六巻一二号 /
少ヤケ
パラフィン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
2,000
末川博編集 、有斐閣 、1959.3 、21cm
巻頭言 / 相続における意思の作用 / 高梨公之 / 運送品処分権の観念 / 村田治美 / 労働契約と労働関係-2(完)- / 片岡昇 / 公法と私法--契約を中心として-7- / 渡辺洋三 / 条件付債権を現存債権とする抵当権設定登記 / 槙悌次 / 投票所内に候補者氏名無掲示と選挙の効力 / 田村浩一 / 民訴383条の判決と言渡期日の告知 / 山口友吉 / 表見支配人に対する手形取得者の悪意有無決定の時期 / 岩本慧 / 己むことを得ざる合資会社解散非該当の例 / 服部栄三 / 合資会社の社[員]決議と予めの通知の要否 / 境一郎 / 公正証書記載の執行受諾意思表示と民110条 / 栗原平八郎 / 国税局長への異議申立書提出と再調査請求適否 / 須貝//脩一 / 幼児の引渡請求と人身保護制度等 / 谷口知平 / 旧法人税法(昭和一五年法律第二五号)第二八条による同族会社の行為計算の否認が違法とされた一事例 / 並木俊守 / ピケットによる通行阻止と暴行罪 / 近藤正三 / 憲法22条と外国人の日本国入国の自由 / 覚道豊治 / 飼犬の占有喪失 / 田中整爾 / 司法資料 大阪家庭裁判所家事審判部決議録――(九五) / 沢井種雄 / 判例要録 高裁民集九巻二号・下裁民集六巻一二号 / 少ヤケ パラフィン紙包装にてお届け致します。

長崎大学経済学部創立五十周年記念論文集

水たま書店 桜井店
 奈良県桜井市安倍木材団地2-6-6
610 (送料:¥600~)
長崎大学経済学部産業経営研究所、昭和33年、530p、22cm、1
カバー。見返しにペン記名。カバーに破れ、汚れ。日焼け、シミ。
はじめまして。水たま書店 です。 ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。 詳しくは発送ポリシーをご覧ください。直接ご覧になりたい場合は必ず事前にご連絡下さい。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

長崎大学経済学部創立五十周年記念論文集

610 (送料:¥600~)
、長崎大学経済学部産業経営研究所 、昭和33年 、530p 、22cm 、1
カバー。見返しにペン記名。カバーに破れ、汚れ。日焼け、シミ。
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

反省記
反省記
¥1,000
『暗号
『暗号
¥4,000
AI事典
AI事典
¥7,480