文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「森本 剛」の検索結果
74件

Transplant : Go Watanabe

古書 きなり堂
 東京都西東京市泉町
1,540 (送料:¥185~)
[森本美穂編集]、資生堂企業文化部、2005、37p、28cm、1冊
展覧会カタログ。本体、経年並。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

Transplant : Go Watanabe

1,540 (送料:¥185~)
[森本美穂編集] 、資生堂企業文化部 、2005 、37p 、28cm 、1冊
展覧会カタログ。本体、経年並。
  • 単品スピード注文

Transplant : Go Watanabe

古書 きなり堂
 東京都西東京市泉町
1,540 (送料:¥185~)
[森本美穂編集]、資生堂企業文化部、2005、37p、28cm、1冊
展覧会カタログ。本体、経年並。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

Transplant : Go Watanabe

1,540 (送料:¥185~)
[森本美穂編集] 、資生堂企業文化部 、2005 、37p 、28cm 、1冊
展覧会カタログ。本体、経年並。
  • 単品スピード注文

パーソナルコンピュータ入門

岡田書店
 福島県双葉郡楢葉町大字山田岡字竹ノ花11-2
1,000
森本淳堯・斉藤剛共著、オーム社、昭和56年3版、1冊
カバーやけ・スレ・セロテープ張り有り
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

パーソナルコンピュータ入門

1,000
森本淳堯・斉藤剛共著 、オーム社 、昭和56年3版 、1冊
カバーやけ・スレ・セロテープ張り有り

GO WATANABE TRANSPLANT 渡辺剛 資生堂ギャラリー

古書 アベイユ
 千葉県佐倉市鏑木町
1,800
森本美穂、資生堂企業文化部、2005年、37ページ、21 x 28 cm
2005年・資生堂ギャラリーにて開催。
渡辺剛の個展図録です。
表紙に微細スレ見られますが軽微、目立つ使用感はなく良好です。
基本配送はゆうパケットでお送りします(その際は全国共通 ¥280- になります)。 厚さ3cm、重量1kgを超えた場合は他の配送方法と運賃をご提案申し上げます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
1,800
森本美穂 、資生堂企業文化部 、2005年 、37ページ 、21 x 28 cm
2005年・資生堂ギャラリーにて開催。 渡辺剛の個展図録です。 表紙に微細スレ見られますが軽微、目立つ使用感はなく良好です。

フクロウ大図鑑 Owls a guide to every species

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
6,300
Marianne Taylor/山崎剛史、森本元(監訳)、緑書房、2018、1
大判。カバー極少イタミ有。本体良好。初版。定価5800円+税。白色カバー。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

フクロウ大図鑑 Owls a guide to every species

6,300
Marianne Taylor/山崎剛史、森本元(監訳) 、緑書房 、2018 、1
大判。カバー極少イタミ有。本体良好。初版。定価5800円+税。白色カバー。

査読者が教える 医学論文のための研究デザインと統計解析

ノースブックセンター
 東京都八王子市越野 8-23
1,500 (送料:¥350~)
森本 剛、中山書店、2017年3月21日(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際には・・・
▼ 全体的に若干使用感・スレキズ・薄ヤケ・薄汚れ少々
送料は国内地域、書籍の重量や大きさに関わらず送料一律350円頂戴しております。 ※日本国外への発送は行っておりません。(発送先が海外の場合は注文キャンセルとさせていただきます。) ※郵便局留め、センター留め、コンビニ受取は指定不可となります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,500 (送料:¥350~)
森本 剛 、中山書店 、2017年3月21日(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際には別途お問い合わせください) 、176 、単行本(ソフトカバー)
▼ 全体的に若干使用感・スレキズ・薄ヤケ・薄汚れ少々
  • 単品スピード注文

木版画 金剛峰寺 恵光童子 木羊子

水明洞
 京都府向日市寺戸町西野
49,500
森本木羊子、縦42横31cm、1枚
裏打ちありませんが元は額装されていたもの、余白に経年シミあり、経年並
日、火曜日は定休日です。 お電話には月、土曜日の10時~16時頃が出やすいです。(昼前後除く)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
49,500
森本木羊子 、縦42横31cm 、1枚
裏打ちありませんが元は額装されていたもの、余白に経年シミあり、経年並

楽しく学ぶ材料力学

宮城)阿武隈書房
 宮城県仙台市青葉区本町
1,000 (送料:¥185~)
成田史生、森本卓也、村澤剛、朝倉書店、2019、141p、21cm
カバー少スレ微折れ 小口に微ヨゴレ 地に微シミ やや使用感ありますが、本文に線引き書込みございません
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

楽しく学ぶ材料力学

1,000 (送料:¥185~)
成田史生、森本卓也、村澤剛 、朝倉書店 、2019 、141p 、21cm
カバー少スレ微折れ 小口に微ヨゴレ 地に微シミ やや使用感ありますが、本文に線引き書込みございません
  • 単品スピード注文

伊勢・熊野路を歩く

古本屋ぽらん
 三重県伊勢市河崎
880
森本剛史・山野肆朗、ウェッジ、平20、159p、A5判、1冊
初版 カバ 帯
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

伊勢・熊野路を歩く

880
森本剛史・山野肆朗 、ウェッジ 、平20 、159p 、A5判 、1冊
初版 カバ 帯

日本ハムファイターズ ガイドブック 2002

あおい屋
 愛知県江南市藤ヶ丘
2,500
大島康徳監督/下柳剛/岩本勉/小笠原道大/森本稀哲/オバンドー、日本ハム球団、1冊
A4判サイズ、紙装ムック。経年並品。送料無料。
代引きの場合のみ合計金額¥10,000以下に限って送料代引手数料¥1,000を別途頂戴します。ご了承くださいませ。(合計金額¥10,000以上は送料代引手数料無料)/ 直接弊社まで受取りに来られるお客様大歓迎です。(その折は事前にメールでご連絡ください。) 車でお越しになられる方は商店街専用無料駐車場がありますのでお気軽にご来店いただけますが、グーグルマップなど営業日時をお確かめの上ご来店ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
2,500
大島康徳監督/下柳剛/岩本勉/小笠原道大/森本稀哲/オバンドー 、日本ハム球団 、1冊
A4判サイズ、紙装ムック。経年並品。送料無料。

商行為法講義 第3版

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
1,080 (送料:¥300~)
森本滋 編著 ; 小柿徳武 ほか著、成文堂、224p、21cm
除籍本です。小口に塗りつぶしがあります。多少ヤケがあります。カバー背に色褪せがあります。第3版.。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

商行為法講義 第3版

1,080 (送料:¥300~)
森本滋 編著 ; 小柿徳武 ほか著 、成文堂 、224p 、21cm
除籍本です。小口に塗りつぶしがあります。多少ヤケがあります。カバー背に色褪せがあります。第3版.。
  • 単品スピード注文

本は旅をつれて:旅本コンシェルジュの旅行記

はりはりや
 茨城県龍ケ崎市姫宮町
1,317 (送料:¥250~)
森本剛史、彩流社、239
【本文に書込み無し】外装若干のスリ跡、フチに若干のヨレ、軽い経年感、使用感ございますが本文おおむね良好なお品です
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

本は旅をつれて:旅本コンシェルジュの旅行記

1,317 (送料:¥250~)
森本剛史 、彩流社 、239
【本文に書込み無し】外装若干のスリ跡、フチに若干のヨレ、軽い経年感、使用感ございますが本文おおむね良好なお品です
  • 単品スピード注文

〈初版〉 全宇宙誌 Summa Cosmographica 松岡正剛, 杉浦康平, 羽良多平吉

ATELIER
 東京都渋谷区代々木
71,500
松岡正剛、高橋秀元、十川治江、松本淑子、田辺澄江、まりの・るうにい、市川英夫、森本常美、戸田ツトム、・・・
初版、プラスチックカバーにキレ大・一部欠け、天に経年シミ少有。中ページ良好。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
71,500
松岡正剛、高橋秀元、十川治江、松本淑子、田辺澄江、まりの・るうにい、市川英夫、森本常美、戸田ツトム、羽良多平吉、木村久美子、海野幸裕、中山銀士、松下正己 他 、工作舎/Kosakusha 、1979 / 昭和54年 、1
初版、プラスチックカバーにキレ大・一部欠け、天に経年シミ少有。中ページ良好。

データマイニング データサイエンス・シリーズ3

春耕堂書店
 北海道釧路市新川町
1,880
福田剛志 森本康彦 徳山豪、2001、1
共立出版 初 カバー 状態良 菅【I-4/z583
 ※現在表示されている送料(600円)は暫定的な金額です。ご注文後の案内に正確な送料をお知らせ致します。    ご入金・ご決済の後、原則として「ゆうメール」、厚さ3cmを超える場合は「レターパックプラス」、3kgを超える場合は「ゆうパック」で発送いたします。  日・祝日は発送休業日です。又、サイズによっては土曜日も発送できません ので、悪しからずご了承の程お願い申し上げます。 ※インボイスには対応致しておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

データマイニング データサイエンス・シリーズ3

1,880
福田剛志 森本康彦 徳山豪 、2001 、1
共立出版 初 カバー 状態良 菅【I-4/z583

月刊言語 1982年8月号 特集 異文化コミュニケーション

古本アッシュ
 福岡県北九州市戸畑区境川
500
本名信行、中本正智、別宮貞徳、J.V.ネウストブニー、W.A.グロータース、森本英之、引野剛司ほか、・・・
Vol.11 No.8 A5判 128頁 背薄汚れあり 程度並  SA-5-7007
送料200円(梱包時 3㎝・1㎏以内・34×25cmまで)~となります。 ネコポス(200円)・クリックポスト(200円)、レターパック(430円・600円)、ヤマト宅急便(700円~)などでの配送です。 お電話でのご注文、「代引き」注文はお受けしておりません。 及び、日本国外への配送はできません。 ご了承くださいますようお願い申し上げます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

月刊言語 1982年8月号 特集 異文化コミュニケーション

500
本名信行、中本正智、別宮貞徳、J.V.ネウストブニー、W.A.グロータース、森本英之、引野剛司ほか 、大修館書店 、1982年刊 、1
Vol.11 No.8 A5判 128頁 背薄汚れあり 程度並  SA-5-7007

[雑誌]自由 7巻7号

永福堂
 千葉県山武郡九十九里町作田
1,500
表紙・池田満寿夫(文も)、討議「戦後教育の疑問」-大島康正・時實敏彦・福田恆存・村松剛他 随筆評論-・・・
A5判 時代やけしみ有
表示送料¥180は最低ご負担額です。各々で送料が変わりますので、 在庫確認後に実費をご連絡いたします。「クリックポスト185円」サイズを超える商品は「レターパック600円」または「定型外郵便」か「ゆうパック」。最も安価な配達法を選択いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

[雑誌]自由 7巻7号

1,500
表紙・池田満寿夫(文も)、討議「戦後教育の疑問」-大島康正・時實敏彦・福田恆存・村松剛他 随筆評論-森本哲郎、安倍能成、中野好夫、石坂洋次郎、水木洋子他 連載創作-高橋和巳 、自由社 、昭和40年7月1日発行
A5判 時代やけしみ有

The Insects of Japan 日本の昆虫 Vol.4 ゾウムシ科クチブトゾウムシ亜科(2)クチブトゾウムシ亜科(2)

南陽堂書店
 北海道札幌市北区北8条西5丁目
19,800 (送料:¥600~)
森本桂,中村剛之,官能健次、櫂歌書房、2015、758p、26cm、1冊
函付、新品です
◆【送料について】クリックポスト210円(1㎏3cm以内)・日本郵便レターパックプラス600円/レターパックライト430円・宅配便(配送地域,重さ,サイズによって配送料が異なります)◆適格請求書発行事業者です。公費でご購入の場合は必要書類等ご指示を添えてお申込みください◆領収書等の書類が必要なお客様は、ご注文時に宛名等必要事項含めご連絡ください◆店頭にてお受取をご希望の場は、前日までにメール・お電話にてご連絡をお願い致します
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
19,800 (送料:¥600~)
森本桂,中村剛之,官能健次 、櫂歌書房 、2015 、758p 、26cm 、1冊
函付、新品です
  • 単品スピード注文

人間座 No.17/No.24 「愛奴」特集号 2部

アルカディア書房
 東京都文京区本郷
4,400
劇団人間座、1966年8月1日/1968年8月20日、各4p、413x274㎜、2部
文:埴谷雄高/堂本正樹/一柳慧/中原佑介/森本和夫/
栗田勇/丸谷才一/吉増剛造/澁澤龍彦/高階秀爾ほか
カット:宇野亜喜良 一箇所マジック赤丸有
折れ目から折りたたんでお送りします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
4,400
、劇団人間座 、1966年8月1日/1968年8月20日 、各4p 、413x274㎜ 、2部
文:埴谷雄高/堂本正樹/一柳慧/中原佑介/森本和夫/ 栗田勇/丸谷才一/吉増剛造/澁澤龍彦/高階秀爾ほか カット:宇野亜喜良 一箇所マジック赤丸有 折れ目から折りたたんでお送りします。

2014年 埼玉 西武ライオンズ ファンブック

あおい屋
 愛知県江南市藤ヶ丘
2,300
伊原監督/菊池雄星/岸孝之/十亀剣/炭谷銀仁朗/中村剛也/栗山巧/秋山翔吾/脇谷亮太/森本稀哲/ルー・・・
A4判サイズ、紙装ブック。経年並本ですが、外観一部スレキズ・一部カド折レ跡あり。送料無料。
代引きの場合のみ合計金額¥10,000以下に限って送料代引手数料¥1,000を別途頂戴します。ご了承くださいませ。(合計金額¥10,000以上は送料代引手数料無料)/ 直接弊社まで受取りに来られるお客様大歓迎です。(その折は事前にメールでご連絡ください。) 車でお越しになられる方は商店街専用無料駐車場がありますのでお気軽にご来店いただけますが、グーグルマップなど営業日時をお確かめの上ご来店ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
2,300
伊原監督/菊池雄星/岸孝之/十亀剣/炭谷銀仁朗/中村剛也/栗山巧/秋山翔吾/脇谷亮太/森本稀哲/ルーキー山川穂高など 、1冊
A4判サイズ、紙装ブック。経年並本ですが、外観一部スレキズ・一部カド折レ跡あり。送料無料。

新しい龍之介像 『解釈と鑑賞』499号(39巻10号)

古書 すがや
 北海道札幌市豊平区平岸
1,000
至文堂、昭和49年、1
小ヤケ、背の最上部にテープ少補修  *佐伯彰一「芥川における「語り手」と「私」」/桶谷秀昭「芥川龍之介・その精神像の一側面」/梶木剛「芥川龍之介の落丁」/駒尺喜美「芥川龍之介と告白」/平岡敏夫「「南蛮時」幻想」/饗庭孝男「龍之介における「敗北」の意味」/森本修「評伝・芥川龍之介」
スマートレター195円(梱包時 厚さ2cm 1㎏以内)、ゆうメール300円(梱包時 34×24.8cm 厚さ3cm 1kg以内)、ゆうパケット300円 (梱包時 長辺34cm 厚さ3cm 1㎏以内)、レターパックライト430円(梱包時34×24.8cm 厚3cm 4㎏以内)、 レターパックプラス600円(梱包時 34×24.8cm以内 厚さ3cm以上 4㎏以内)、もしくはゆうパックにて発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

新しい龍之介像 『解釈と鑑賞』499号(39巻10号)

1,000
、至文堂 、昭和49年 、1
小ヤケ、背の最上部にテープ少補修  *佐伯彰一「芥川における「語り手」と「私」」/桶谷秀昭「芥川龍之介・その精神像の一側面」/梶木剛「芥川龍之介の落丁」/駒尺喜美「芥川龍之介と告白」/平岡敏夫「「南蛮時」幻想」/饗庭孝男「龍之介における「敗北」の意味」/森本修「評伝・芥川龍之介」

月刊 言語 1982年8月 特集:異文化間コミュニケーション 東京文化と沖縄文化 翻訳─この大それた所業 わたれる川・わたれぬ川 家族の中の文化衝突 日欧貿易摩擦と文化摩擦 ほか

夢屋
 福岡県北九州市戸畑区境川
1,500
本名信行 中本正智 別宮貞徳 J.V.ネウストプニー W.A.グロータース 森本英之 引・・・
128頁・A5判・表紙開き癖、表紙角ヨレ、裏表紙角折れ、背ヤケ汚れ・ページ開き癖・1ページ角折込み跡・経年のヤケ、シミ
送料は、350円~ となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

月刊 言語 1982年8月 特集:異文化間コミュニケーション 東京文化と沖縄文化 翻訳─この大それた所業 わたれる川・わたれぬ川 家族の中の文化衝突 日欧貿易摩擦と文化摩擦 ほか

1,500
本名信行 中本正智 別宮貞徳 J.V.ネウストプニー W.A.グロータース 森本英之 引野剛司・ほか 、大修館書店 、昭57年
128頁・A5判・表紙開き癖、表紙角ヨレ、裏表紙角折れ、背ヤケ汚れ・ページ開き癖・1ページ角折込み跡・経年のヤケ、シミ

潮 2月号 池田大作「平和」と「人生」と「哲学」を語る アメリカの先端医療最前線(脳死、臓器移植) あなたのガン抵抗力が測れます 帰ってきた青春-中国残留帰国子女 地震にもクセがある★東海大地震、東京大地震のXデーはいつか ドミニカ移住三十年目の春 他

さわや「古本フルフル」
 神奈川県鎌倉市由比ガ浜
2,000
H・A・キッシンジャーvs.池田大作 後藤正治・岸田剛太郎×森本忠夫・鎌田慧・力武常次×山田太一・高・・・
経年ヤケ少 5頁ほどに朱線引きほか本編美 396頁 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

潮 2月号 池田大作「平和」と「人生」と「哲学」を語る アメリカの先端医療最前線(脳死、臓器移植) あなたのガン抵抗力が測れます 帰ってきた青春-中国残留帰国子女 地震にもクセがある★東海大地震、東京大地震のXデーはいつか ドミニカ移住三十年目の春 他

2,000
H・A・キッシンジャーvs.池田大作 後藤正治・岸田剛太郎×森本忠夫・鎌田慧・力武常次×山田太一・高橋幸春他 、潮出版社 、1987年
経年ヤケ少 5頁ほどに朱線引きほか本編美 396頁 

現代詩手帖 第20巻第7号1977年6月臨時増刊 寺田透評唱 表紙・目次/加山又造、扉スケッチ/寺田透 本文作品/李禹煥「寺田透氏へ」絵画論/井上長三郎、粟津則雄、東野芳明、酒井忠康、阿部良雄 記憶と現在/杉浦明平、吉増剛造、呉茂一 他 寺田透氏を囲んで/小説・絵画・批評=寺田透×森本和夫×大岡信×清水徹 座談会/意味を剥ぎとる視覚=秋山駿×磯田光一×柄谷行人×桶谷秀昭 寺田透アルバム、年譜、書誌 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
3,300
山村武善 編集、思潮社、1977(昭和52)一冊、278頁、A5
初版 経年良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

現代詩手帖 第20巻第7号1977年6月臨時増刊 寺田透評唱 表紙・目次/加山又造、扉スケッチ/寺田透 本文作品/李禹煥「寺田透氏へ」絵画論/井上長三郎、粟津則雄、東野芳明、酒井忠康、阿部良雄 記憶と現在/杉浦明平、吉増剛造、呉茂一 他 寺田透氏を囲んで/小説・絵画・批評=寺田透×森本和夫×大岡信×清水徹 座談会/意味を剥ぎとる視覚=秋山駿×磯田光一×柄谷行人×桶谷秀昭 寺田透アルバム、年譜、書誌 他

3,300
山村武善 編集 、思潮社 、1977(昭和52)一冊 、278頁 、A5
初版 経年良好

芥川龍之介 - 新しい評価軸を求めて 『国文学』解釈と教材の研究22巻6号

古書 すがや
 北海道札幌市豊平区平岸
2,000
小川国夫/磯田光一/吉本隆明/紅野敏郎/佐藤泰正/桶谷秀昭/内村剛介/唐十郎/駒尺喜美/福田準之輔/・・・
表紙に少経年茶シミあり *吉本隆明「芥川龍之介における虚と実」/紅野敏郎「短篇作家芥川龍之介」/対談「日本のクリストとは何か」=小川国夫・磯田光一
スマートレター195円(梱包時 厚さ2cm 1㎏以内)、ゆうメール300円(梱包時 34×24.8cm 厚さ3cm 1kg以内)、ゆうパケット300円 (梱包時 長辺34cm 厚さ3cm 1㎏以内)、レターパックライト430円(梱包時34×24.8cm 厚3cm 4㎏以内)、 レターパックプラス600円(梱包時 34×24.8cm以内 厚さ3cm以上 4㎏以内)、もしくはゆうパックにて発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

芥川龍之介 - 新しい評価軸を求めて 『国文学』解釈と教材の研究22巻6号

2,000
小川国夫/磯田光一/吉本隆明/紅野敏郎/佐藤泰正/桶谷秀昭/内村剛介/唐十郎/駒尺喜美/福田準之輔/森啓祐/関口安義/森本修/浅野洋/鈴木秀子/菊池弘/海老井英次/石割透/渡辺芳紀 ほか 、學燈社 、昭和52年 、1
表紙に少経年茶シミあり *吉本隆明「芥川龍之介における虚と実」/紅野敏郎「短篇作家芥川龍之介」/対談「日本のクリストとは何か」=小川国夫・磯田光一

トランヴェール TRAIN VERT 恵みの国、新潟 1995年5月号

青木書店
 東京都葛飾区堀切
800
森本剛史/牧一彦/藤村雅之/三浦朱門 他 ジェイアール東日本企画トランヴェール編集部編、東日本旅客鉄・・・
橋の旅情/岡田喜秋 対談/田部井淳子+春風亭小朝 両国駅 両毛線 1995年5月東北山形上越新幹線時刻表 他
サイズがA4以内・1kg以内で梱包後の厚さ3cmまでは送料190円 で発送します。 サイズがA4以内・4kg以内で厚さ3cmまではレターパックライト(430円)、3cm以上はレターパックプラス(600円)で発送します。 大型書籍や、公費購入品、高額品はレターパックまたはゆうパックで発送します。形状によっては、規格外郵便での発送となります。 *11・12日(火・水)は休業のため、その間のご連絡及び発送は13日~となります。ご了承ください。*
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

トランヴェール TRAIN VERT 恵みの国、新潟 1995年5月号

800
森本剛史/牧一彦/藤村雅之/三浦朱門 他 ジェイアール東日本企画トランヴェール編集部編 、東日本旅客鉄道 、1995
橋の旅情/岡田喜秋 対談/田部井淳子+春風亭小朝 両国駅 両毛線 1995年5月東北山形上越新幹線時刻表 他

家政学・生活学研究基礎文献集 

株式会社杉原書店
 東京都文京区西片1-2-5
42,000
亀高京子、石川寛子監修/大空社刊、昭63、全11冊
家事応用理化学(石沢吉磨) 家庭物理学十二講(近藤耕蔵) 応用家事精義(大江スミ子) 生活問題(森本厚吉) 国民生活費の研究(安藤政吉) 改訂営養と食物(澤村真) 家族の研究(戸田貞三) 育ての心(倉橋惣三) 家事生活概論(菅原教造) 新家政学(大熊信行) 日本家政学(倉沢剛) 家政学原論(中原賢次)
☆適格請求書発行事業者です。 商品の半数を遠隔地の書庫に保管している為、《お取引内容》ご案内メールが2-3日遅れる場合がございます。★送料について 厚さ・サイズにより、単行本は日本郵便クリックポスト300円またはレターパックプラス600円、厚冊・大型本・セット物は1個あたり①ゆうパック800円(東京)~2400円(沖縄)②ヤマト運輸宅急便1500円(東京)~2300円(九州)のいずれかで発送します。正確な送料は注文返信メールにてお知らせします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

家政学・生活学研究基礎文献集 

42,000
亀高京子、石川寛子監修/大空社刊 、昭63 、全11冊
家事応用理化学(石沢吉磨) 家庭物理学十二講(近藤耕蔵) 応用家事精義(大江スミ子) 生活問題(森本厚吉) 国民生活費の研究(安藤政吉) 改訂営養と食物(澤村真) 家族の研究(戸田貞三) 育ての心(倉橋惣三) 家事生活概論(菅原教造) 新家政学(大熊信行) 日本家政学(倉沢剛) 家政学原論(中原賢次)

新講物理学 第4版

縫合社
 長野県小諸市菱平
1,000
森本弥三八 著、京極書店、495p、22cm
第二版。裸本、ハードカバー。天小口しみ、見返しに書き込みあり。本文良好。
※代引き利用不可※ 現在、送料がシステムの関係で一律185円になっております。 ご注文後に送料を算出してご連絡いたしますのでご了承ください。下記に送料のおおよその目安を示しておりますのでご覧ください。 クリックポスト185円(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内)、430円(梱包時34×25cm、厚3cm、3㎏以内)、厚み3cm以上は600円。それ以上の大きさのものは、ゆうパック880円から。 領収書をご希望の場合は、メッセージからご一報ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

新講物理学 第4版

1,000
森本弥三八 著 、京極書店 、495p 、22cm
第二版。裸本、ハードカバー。天小口しみ、見返しに書き込みあり。本文良好。

多文化主義の記号論 <記号学研究 16>

日本書房
 東京都千代田区西神田
1,100
日本記号学会 編、東海大学出版会、平8、220p、21cm
送料全国一律。1キロ未満・厚さ3センチ以下は220円。1キロ以上、厚さ3センチ以上でレターパックで送れるものは638円。それ以外は1箱につき、880円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

多文化主義の記号論 <記号学研究 16>

1,100
日本記号学会 編 、東海大学出版会 、平8 、220p 、21cm

ギリシア文明 : 近代文明のみなもと NEWTONアーキオ・ビジュアル考古学 vol.6

青木書店
 東京都葛飾区堀切
800
編集主幹・吉村作治 吉村作治/伊藤重剛/周藤芳幸/田名部昭、ニュートンプレス、1999、195p、2・・・
NEWTONムック 対談/森本哲郎+吉村作治 他
サイズがA4以内・1kg以内で梱包後の厚さ3cmまでは送料190円 で発送します。 サイズがA4以内・4kg以内で厚さ3cmまではレターパックライト(430円)、3cm以上はレターパックプラス(600円)で発送します。 大型書籍や、公費購入品、高額品はレターパックまたはゆうパックで発送します。形状によっては、規格外郵便での発送となります。 *11・12日(火・水)は休業のため、その間のご連絡及び発送は13日~となります。ご了承ください。*
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
800
編集主幹・吉村作治 吉村作治/伊藤重剛/周藤芳幸/田名部昭 、ニュートンプレス 、1999 、195p 、28cm
NEWTONムック 対談/森本哲郎+吉村作治 他

現代のリアリズム

玄玄書林
 東京都新宿区大久保
1,100 (送料:¥200~)
埼玉県立近代美術館、1983年、103頁、A4判
フチ少傷ミ 馬場建三, 合田佐和子, 林範親, 池田喜重, 石井勢津子, 河口龍夫, 金昌烈, 木下晋, 丸尾浩二, 松本旻, 三尾公三, 三島喜美代, 三栖右嗣, 持田総章, 森本洋充, 向井修二, 七彩(欠田誠、加野正浩ら), 西木実, 翁譲, 齋藤研, 重村三雄, 鴫剛, 篠原有司男, 鈴木睦子, 高松次郎, 谷口茂, 上田薫, 若江漢字, 渡辺高士, 山縣寿夫, 山崎直秀, 吉村芳生, アルマン, ロバート・ベクトル, チャールズ・ベル, トム・ブラックウェル, マーク・ボイル, ロバート・コティングハム, ジム・ダイン, リチャード・エステス, ドゥエン・ハンソン, エルガ・ハインツェン, ジョン・カシアリー, 金昌烈, リチャード・マックリーン, クレス・オルデンバーグ, ミケランジェロ・ピストレット, ジョージ・シーガル, アンディ・ウォーホル, アンドリュー・ワイエス テキスト:三木多聞
※最後の画像は大きなサイズです。是非ご確認ください。 迅速・丁寧。クリックポスト、レターパック、ゆうパックなどで発送致します。 特にご希望がなければ納品書は同封致しません。ご了承ください。 ※日本の古本屋の商品はBuyeeからも御注文頂けます。 買取大歓迎です。お気軽にお問合せください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100 (送料:¥200~)
、埼玉県立近代美術館 、1983年 、103頁 、A4判
フチ少傷ミ 馬場建三, 合田佐和子, 林範親, 池田喜重, 石井勢津子, 河口龍夫, 金昌烈, 木下晋, 丸尾浩二, 松本旻, 三尾公三, 三島喜美代, 三栖右嗣, 持田総章, 森本洋充, 向井修二, 七彩(欠田誠、加野正浩ら), 西木実, 翁譲, 齋藤研, 重村三雄, 鴫剛, 篠原有司男, 鈴木睦子, 高松次郎, 谷口茂, 上田薫, 若江漢字, 渡辺高士, 山縣寿夫, 山崎直秀, 吉村芳生, アルマン, ロバート・ベクトル, チャールズ・ベル, トム・ブラックウェル, マーク・ボイル, ロバート・コティングハム, ジム・ダイン, リチャード・エステス, ドゥエン・ハンソン, エルガ・ハインツェン, ジョン・カシアリー, 金昌烈, リチャード・マックリーン, クレス・オルデンバーグ, ミケランジェロ・ピストレット, ジョージ・シーガル, アンディ・ウォーホル, アンドリュー・ワイエス テキスト:三木多聞
  • 単品スピード注文

工作舎物語

弘南堂書店
 北海道札幌市北区北12条西4丁目
1,320 (送料:¥260~)
臼田捷治 著、左右社、2015、292p、19cm、1冊
カバー付 本冊天地に微汚れ有 本文は状態良好です。
公費でのご購入も承ります。必要書類等ご指示を添えてお申込み下さい。*クロネコゆうパケット180~260円・日本郵便レターパックライト420円/プラス600円・佐川(小型)陸便610円~・ゆうパック/ヤマト宅配便1,300円(東北)~2,000円(九州・沖縄)*「日本の古本屋」サイトを通してお申込みください。それ以外でのご注文は代金引換(手数料250円~660円)でのお送りとなります。*店頭での引取りご希望の場合は前日迄にお申込ください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

工作舎物語

1,320 (送料:¥260~)
臼田捷治 著 、左右社 、2015 、292p 、19cm 、1冊
カバー付 本冊天地に微汚れ有 本文は状態良好です。
  • 単品スピード注文

存在の破砕

海月文庫
 大阪府大阪市淀川区木川東
1,000
森本和夫 著、現代思潮社、昭和39年、369p、20cm、1
初版 函(背ヤケのため退色あり 背上下軽くツブレ)本文はキレイです。裏扉に古本屋シール貼り付けあり。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,000
森本和夫 著 、現代思潮社 、昭和39年 、369p 、20cm 、1
初版 函(背ヤケのため退色あり 背上下軽くツブレ)本文はキレイです。裏扉に古本屋シール貼り付けあり。

工作舎物語

古本あい古屋
 滋賀県大津市比叡平
2,420
臼田捷治 著、左右社、2014、292p、19cm、1冊
第1刷  カバー<印・線引・書込はありません><紫煙(=煙草)の匂い等古本の匂い、保存用等の為の本の状態 を少しでも気にされる方へはお勧め出来ません>
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

工作舎物語

2,420
臼田捷治 著 、左右社 、2014 、292p 、19cm 、1冊
第1刷  カバー<印・線引・書込はありません><紫煙(=煙草)の匂い等古本の匂い、保存用等の為の本の状態 を少しでも気にされる方へはお勧め出来ません>

チェロと旅 <ベスト・エッセイ集 1990年版>

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
300 (送料:¥300~)
日本エッセイストクラブ 編、文芸春秋、358p、20cm
帯付き。ヤケシミ傷みと全体に歪みがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

チェロと旅 <ベスト・エッセイ集 1990年版>

300 (送料:¥300~)
日本エッセイストクラブ 編 、文芸春秋 、358p 、20cm
帯付き。ヤケシミ傷みと全体に歪みがあります。
  • 単品スピード注文

チェロと旅 <ベスト・エッセイ集 1990年版>

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
300 (送料:¥300~)
日本エッセイストクラブ 編、文芸春秋、358p、20cm
帯付。天地小口に強めのシミがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

チェロと旅 <ベスト・エッセイ集 1990年版>

300 (送料:¥300~)
日本エッセイストクラブ 編 、文芸春秋 、358p 、20cm
帯付。天地小口に強めのシミがあります。
  • 単品スピード注文

季刊銀花 56号 (1983 冬) 佐藤勝彦肉筆書画/特集 佐藤勝彦「天上天下ぼく独尊」(語録「無常」 佐藤勝彦)/京椿 落花の譜(京椿 その魅力と系譜 渡辺武/わが京椿を語る=中川秀月住職、市和顕さん、石井五郎さん)/手仕事の村 九州民芸村/ほか

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
1,000
働く者みな家族のように/北山徳彦(手仕事の灯を消したくない)/石の風景 栃木県大谷/石の国、大谷/昔・・・
背に僅ヤケ・表紙端に僅ヤケ 小口に僅ヤケと僅すれ 綴じ込み肉筆書画に落款入り・角に折れ跡僅 (続、荘伯和(中国装飾文字之美)/文字装飾 台湾建築細見/チベット曼荼羅造本/宇宙大円相カーラチャクラマンダラ/杉浦康平(北天なるものにむかって)/朧月猫草紙=江戸の黄表紙/芦澤美佐子(猫好きが描く猫の本)/森本哲郎(書物巡礼記 幼い日の読書)/向井敏(本よむ人の歌=詩とエピグラフ)/木島始(ことばの仕事=画像と曲を芯棒にして)
送料は、実費です。 梱包の際の大きさと重量によって、 日本郵便のクリックポスト、レターパックプラスまたはライト、ゆうパックのいずれかの料金表に基づきます。 そのため、表記の送料に変更がある場合がございますのでご了承ください。 海外発送の場合は、EMSでのお取り扱いとなります。 代引きの場合は、ゆうメールかゆうパックの料金に 手数料と送金料(290円+203円)がかかります。 前払いでのご注文後に、代引き扱いに変更も可能です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

季刊銀花 56号 (1983 冬) 佐藤勝彦肉筆書画/特集 佐藤勝彦「天上天下ぼく独尊」(語録「無常」 佐藤勝彦)/京椿 落花の譜(京椿 その魅力と系譜 渡辺武/わが京椿を語る=中川秀月住職、市和顕さん、石井五郎さん)/手仕事の村 九州民芸村/ほか

1,000
働く者みな家族のように/北山徳彦(手仕事の灯を消したくない)/石の風景 栃木県大谷/石の国、大谷/昔人形/幕末から昭和に生きた人形たち/寺納豆 古代からの食物/火にかける器 高内秀剛作/野太く荒く、優しいやきもの/刷毛 美しい形 、文化出版局 、昭58
背に僅ヤケ・表紙端に僅ヤケ 小口に僅ヤケと僅すれ 綴じ込み肉筆書画に落款入り・角に折れ跡僅 (続、荘伯和(中国装飾文字之美)/文字装飾 台湾建築細見/チベット曼荼羅造本/宇宙大円相カーラチャクラマンダラ/杉浦康平(北天なるものにむかって)/朧月猫草紙=江戸の黄表紙/芦澤美佐子(猫好きが描く猫の本)/森本哲郎(書物巡礼記 幼い日の読書)/向井敏(本よむ人の歌=詩とエピグラフ)/木島始(ことばの仕事=画像と曲を芯棒にして)

民商法雑誌 71巻1号 1974年10月

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,600
末川博編集、有斐閣、1979-10、21cm
論説 /
自動車事故における共同不法行為に関する一考察--道路管理者と運転車との場合-1- / 国井和郎 / p3~24
ドイツ民法におけるイミシオーン規定の成立-1-(ドイツ・イミシオーン法の形成・発展および機能-1-) / 中山充 / p25~59
民事訴訟における権利濫用と信義則-1-(判例総合研究) / 林屋礼二 / p60~88
判例批評――(最高裁民集二七巻七号・八号) / / p89~140
売主が知れない場合の民法564条の期間の起算点(最判昭和48.7.12) / 金山正信 / p89~106
建物買取請求権と土地賃貸借の合意解除(最判昭和48.9.7) / 森孝三 / p107~118
地公法28条の分限処分と任命権者の裁量権等(最判昭和48.9.14) / 田村悦一 / p118~128
未登記建物所有者に対する法定地上権の成否(最判昭和48.9.18) / 槙悌次 / p128~140
補遺――(最高裁民集二四巻七号・二七巻二号) / / p140~177
信用協同組合と手形保証(最判昭和45.7.2) / 森本滋 / p140~147
無記名定期預金と貸付債権との相殺と民478条(最判昭和48.3.27) / 椿寿夫 / p148~177
書評 / / p178~182
論説等総索引――(第一巻~第七十巻) / / p1~22
橋本公亘著「行政手続法草案」 / 小高剛 / p178~182
状態:良好
パラフィン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,600
末川博編集 、有斐閣 、1979-10 、21cm
論説 / 自動車事故における共同不法行為に関する一考察--道路管理者と運転車との場合-1- / 国井和郎 / p3~24 ドイツ民法におけるイミシオーン規定の成立-1-(ドイツ・イミシオーン法の形成・発展および機能-1-) / 中山充 / p25~59 民事訴訟における権利濫用と信義則-1-(判例総合研究) / 林屋礼二 / p60~88 判例批評――(最高裁民集二七巻七号・八号) / / p89~140 売主が知れない場合の民法564条の期間の起算点(最判昭和48.7.12) / 金山正信 / p89~106 建物買取請求権と土地賃貸借の合意解除(最判昭和48.9.7) / 森孝三 / p107~118 地公法28条の分限処分と任命権者の裁量権等(最判昭和48.9.14) / 田村悦一 / p118~128 未登記建物所有者に対する法定地上権の成否(最判昭和48.9.18) / 槙悌次 / p128~140 補遺――(最高裁民集二四巻七号・二七巻二号) / / p140~177 信用協同組合と手形保証(最判昭和45.7.2) / 森本滋 / p140~147 無記名定期預金と貸付債権との相殺と民478条(最判昭和48.3.27) / 椿寿夫 / p148~177 書評 / / p178~182 論説等総索引――(第一巻~第七十巻) / / p1~22 橋本公亘著「行政手続法草案」 / 小高剛 / p178~182 状態:良好 パラフィン紙包装にてお届け致します。

民商法雑誌 77巻3号 1977年12月

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,300
竹田 省・末川博創刊、有斐閣、1977-12、21cm
論説 / / p1~88
市民運動における権利と裁判--その法的戦略の背景と意義をめぐって-4完- / 田中成明 / p321~352
ヨ-ロッパ株式会社の取締役・監査役(ヨ-ロッパ株式会社法研究-2-) / 森本滋 / p353~379
アメリカにおける政府契約の法的コントロ-ル-1- / 竹中勲 / p380~408
判例批評――(最高裁民集三〇巻一〇号・一一号、三一巻一号・二号) / / p89~126
上訴審が本案判決を変更しない場合と民訴法一九八条二項の申立に対する裁判の要否(最判昭和51,11.25) / 上谷清 / p409~412
賃借人が賃料の支払を一か月分でも怠ったときは建物賃貸借契約は当然解除となる旨の訴訟上の和解条項に基づく契約の当然解除が認められないとされた事例(最判昭和51.12.17) / 石田喜久夫 / p413~423
行政事件訴訟法一四条四項による出訴期間の計算と「裁決があったことを知った日又は裁決の日」の算入(最判昭和52.2.17) / 原野翹 / p424~435
いわゆる根仮登記担保権の極度額(最判昭和52.3.25) / 山内敏彦 / p435~446
書評 / / p127~145
沢井裕著「公害差止の法理」〔含 著者からの釈明〕 / 淡路剛久 / p447~461
明石三郎著「不動産仲介契約の研究」 / 仲江利政 /
良好
パラフィン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,300
竹田 省・末川博創刊 、有斐閣 、1977-12 、21cm
論説 / / p1~88 市民運動における権利と裁判--その法的戦略の背景と意義をめぐって-4完- / 田中成明 / p321~352 ヨ-ロッパ株式会社の取締役・監査役(ヨ-ロッパ株式会社法研究-2-) / 森本滋 / p353~379 アメリカにおける政府契約の法的コントロ-ル-1- / 竹中勲 / p380~408 判例批評――(最高裁民集三〇巻一〇号・一一号、三一巻一号・二号) / / p89~126 上訴審が本案判決を変更しない場合と民訴法一九八条二項の申立に対する裁判の要否(最判昭和51,11.25) / 上谷清 / p409~412 賃借人が賃料の支払を一か月分でも怠ったときは建物賃貸借契約は当然解除となる旨の訴訟上の和解条項に基づく契約の当然解除が認められないとされた事例(最判昭和51.12.17) / 石田喜久夫 / p413~423 行政事件訴訟法一四条四項による出訴期間の計算と「裁決があったことを知った日又は裁決の日」の算入(最判昭和52.2.17) / 原野翹 / p424~435 いわゆる根仮登記担保権の極度額(最判昭和52.3.25) / 山内敏彦 / p435~446 書評 / / p127~145 沢井裕著「公害差止の法理」〔含 著者からの釈明〕 / 淡路剛久 / p447~461 明石三郎著「不動産仲介契約の研究」 / 仲江利政 / 良好 パラフィン紙包装にてお届け致します。

季刊銀花 100号 (1994 冬) 百号記念木版画一葉/特集 百の手 百の宴(彫った、摺った、描いた=十三人の木版画集「百物語」 藤井克彦 平岡望見 大野隆司 古川通泰 野村たかあき 吉田正樹 渡辺洋一 山田喜代春 榛葉莟子 山室眞二 加藤昌男)/ほか

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
700
ものと会う、人と会う(鯉江良二+漆・角偉三郎 「ふくよかに広がる仕事をしようよ」 山間対談)/萬・興・・・
表紙端に僅ヤケ・背文字に色あせ僅 (続、佳器清酔 心くみかわす宵(高内秀剛+石井康治 土だらけの手と油まじりの指 清酔語録)/「手」をめぐる四百字(久世光彦 関川夏央 出久根達郎 永田耕衣 道浦母都子 森本哲郎 山尾三省)/手が生む仕事、加賀の祝い菓子(菓子護る手と心 千代芳子)/百笑み 裂人形、裂細工(中田久美 くら田たまえ 石井美千子 大井要 松本昌子 帯刀教? 大野睦子)/手をおもう詞 五人の墨彩(金守世士夫 木島始 緒形拳 中川幸夫 小池邦夫)/ヤブツバキ光る 黒潮の赤い花(列島・黒潮・ヤブツバキ 小林庸治/椿にちなむ日本人の心の伝承 岡野弘彦)/木島始(語りやめることのない客人たち)
送料は、実費です。 梱包の際の大きさと重量によって、 日本郵便のクリックポスト、レターパックプラスまたはライト、ゆうパックのいずれかの料金表に基づきます。 そのため、表記の送料に変更がある場合がございますのでご了承ください。 海外発送の場合は、EMSでのお取り扱いとなります。 代引きの場合は、ゆうメールかゆうパックの料金に 手数料と送金料(290円+203円)がかかります。 前払いでのご注文後に、代引き扱いに変更も可能です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

季刊銀花 100号 (1994 冬) 百号記念木版画一葉/特集 百の手 百の宴(彫った、摺った、描いた=十三人の木版画集「百物語」 藤井克彦 平岡望見 大野隆司 古川通泰 野村たかあき 吉田正樹 渡辺洋一 山田喜代春 榛葉莟子 山室眞二 加藤昌男)/ほか

700
ものと会う、人と会う(鯉江良二+漆・角偉三郎 「ふくよかに広がる仕事をしようよ」 山間対談)/萬・興・酒・器(井上幹太 東日出夫 村瀬治兵衛 中里隆 藤平伸 中村梅山+卓夫 川瀬忍 小池頌子 杉浦康益 光島和子 吉本由美子 船木倭帆) 、文化出版局 、1994
表紙端に僅ヤケ・背文字に色あせ僅 (続、佳器清酔 心くみかわす宵(高内秀剛+石井康治 土だらけの手と油まじりの指 清酔語録)/「手」をめぐる四百字(久世光彦 関川夏央 出久根達郎 永田耕衣 道浦母都子 森本哲郎 山尾三省)/手が生む仕事、加賀の祝い菓子(菓子護る手と心 千代芳子)/百笑み 裂人形、裂細工(中田久美 くら田たまえ 石井美千子 大井要 松本昌子 帯刀教? 大野睦子)/手をおもう詞 五人の墨彩(金守世士夫 木島始 緒形拳 中川幸夫 小池邦夫)/ヤブツバキ光る 黒潮の赤い花(列島・黒潮・ヤブツバキ 小林庸治/椿にちなむ日本人の心の伝承 岡野弘彦)/木島始(語りやめることのない客人たち)

季刊銀花 58号 (1984 夏) 特集 芹沢銈介 文字曼荼羅(芹沢銈介紺屋ぼめ/芹沢銈介作品の文字 水原徳言/父・銈介の書の生いたちについて 芹沢長介/芹沢銈介年譜)/万葉遊宴 歌と膳と花々と 料理と花・清水萬里(万葉・四季の花 犬養孝/ほか

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
800
数多くの師に「こころ」を学ぶ 清水萬里/清水萬里さんのこと、供応のこと 元永定正)/無彩の彩=荢毛健・・・
背に僅ヤケ・表紙端に僅ヤケ 小口に僅ヤケと僅すれ (続、茶訊 お茶のはなし=お茶をおいしく飲む原点/柴田敏雄・写真、吉増剛造・詩(時の波)/木版画から写真へ 柴田敏雄プロフィール/沢渡歩(優しき唄げんか=大分県宇目地方の子守歌)/章太郎の前掛け/青山勝子(四月馬鹿名づけてきもの博士とや)/男の蒐集/トントン豊橋、鳶に蜻蛉=栄光の明治人 杉田有窓子 漢詩的人生劇場を踊る/我が魂は文学にあり=装幀家・菊地信義の心象世界/菊地信義さんのこと/菊地信義(本をめぐる京都幻想)/森本哲郎(書物巡礼記 二冊の句集)/木島始(語りやめることのない客人たち)
送料は、実費です。 梱包の際の大きさと重量によって、 日本郵便のクリックポスト、レターパックプラスまたはライト、ゆうパックのいずれかの料金表に基づきます。 そのため、表記の送料に変更がある場合がございますのでご了承ください。 海外発送の場合は、EMSでのお取り扱いとなります。 代引きの場合は、ゆうメールかゆうパックの料金に 手数料と送金料(290円+203円)がかかります。 前払いでのご注文後に、代引き扱いに変更も可能です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

季刊銀花 58号 (1984 夏) 特集 芹沢銈介 文字曼荼羅(芹沢銈介紺屋ぼめ/芹沢銈介作品の文字 水原徳言/父・銈介の書の生いたちについて 芹沢長介/芹沢銈介年譜)/万葉遊宴 歌と膳と花々と 料理と花・清水萬里(万葉・四季の花 犬養孝/ほか

800
数多くの師に「こころ」を学ぶ 清水萬里/清水萬里さんのこと、供応のこと 元永定正)/無彩の彩=荢毛健作の陶/独創の陶人 奈良山中に在り/藤森照信(良き時代の意匠=東京建築探偵団、今和次郎の仕事と出会うの記)/常茶 日本茶と中国茶 、文化出版局 、昭59
背に僅ヤケ・表紙端に僅ヤケ 小口に僅ヤケと僅すれ (続、茶訊 お茶のはなし=お茶をおいしく飲む原点/柴田敏雄・写真、吉増剛造・詩(時の波)/木版画から写真へ 柴田敏雄プロフィール/沢渡歩(優しき唄げんか=大分県宇目地方の子守歌)/章太郎の前掛け/青山勝子(四月馬鹿名づけてきもの博士とや)/男の蒐集/トントン豊橋、鳶に蜻蛉=栄光の明治人 杉田有窓子 漢詩的人生劇場を踊る/我が魂は文学にあり=装幀家・菊地信義の心象世界/菊地信義さんのこと/菊地信義(本をめぐる京都幻想)/森本哲郎(書物巡礼記 二冊の句集)/木島始(語りやめることのない客人たち)

日本デザイン学会誌 デザイン学研究特集号 通巻19号 5巻3号

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
2,010
日本デザイン学会、1998-1、30cm
目次
特集 "大学におけるデザイン教育の目指すもの”によせて
【增山和夫
北海道のデザイン教育から
洗谷邦男
生命を見つめるデザイン教育
梨原宏
地域社会に開かれた大学
蓮見孝
デザイン教育における実体感
渡辺誠
情報デザイン:活動可能性のコンストラクション
須永剛司
デザイン教育の目指すもの
森江健二
多様性に対応するデザイン教育
望月史郎
人間生活からの視点
伊藤紀之
デザイン教育 これまでもこれからも
立石雅夫
創設4年目のデザイン教育
森田 守
誰にでも使い易い製品デザインの教育
荒井利春
プロセスの中にあるデザイン
野口企由
コンピュータ時代のデザイン教育
佐々木尚孝
次世代のためのデザイン工学の教育
森本一成
デザイン学基礎課程の確立
福田 粛
デジタルかアナログか? デザインの教育
服部等作
デザインにおけるコンピュータリテラシー
若林尚樹
デザイン概念の拡大とデザイン教育
飯岡正麻
マルチメディア環境におけるデザイン教育
源田悦夫
まとめ: 特集 “大学におけるデザイン教育の目指すもの”
堀田明裕
報告:日本デザイン学会 '97 春季大会シンポジウム
「これからのデザイン教育の新たな枠組み」 一産・官・学のデザイン教育における融合
'97 春季大会プログラム委員会
日本デザイン学会正会員・年間購読会員 研究部会入会申込書
日本デザイン学会会報 No. 140
良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
2,010
、日本デザイン学会 、1998-1 、30cm
目次 特集 "大学におけるデザイン教育の目指すもの”によせて 【增山和夫 北海道のデザイン教育から 洗谷邦男 生命を見つめるデザイン教育 梨原宏 地域社会に開かれた大学 蓮見孝 デザイン教育における実体感 渡辺誠 情報デザイン:活動可能性のコンストラクション 須永剛司 デザイン教育の目指すもの 森江健二 多様性に対応するデザイン教育 望月史郎 人間生活からの視点 伊藤紀之 デザイン教育 これまでもこれからも 立石雅夫 創設4年目のデザイン教育 森田 守 誰にでも使い易い製品デザインの教育 荒井利春 プロセスの中にあるデザイン 野口企由 コンピュータ時代のデザイン教育 佐々木尚孝 次世代のためのデザイン工学の教育 森本一成 デザイン学基礎課程の確立 福田 粛 デジタルかアナログか? デザインの教育 服部等作 デザインにおけるコンピュータリテラシー 若林尚樹 デザイン概念の拡大とデザイン教育 飯岡正麻 マルチメディア環境におけるデザイン教育 源田悦夫 まとめ: 特集 “大学におけるデザイン教育の目指すもの” 堀田明裕 報告:日本デザイン学会 '97 春季大会シンポジウム 「これからのデザイン教育の新たな枠組み」 一産・官・学のデザイン教育における融合 '97 春季大会プログラム委員会 日本デザイン学会正会員・年間購読会員 研究部会入会申込書 日本デザイン学会会報 No. 140 良好

神と仏の道を歩く 神仏霊場巡拝の道公式ガイドブック

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
510
神仏霊場会【編】、集英社、2008-9、364p、18cm
西国(近畿)の名だたる古社名刹が手を結び、「神仏和合」にもとづく新しい組織「神仏霊場会」を設立、「巡拝の道」が誕生した。参加社寺は一五〇に及ぶ。江戸時代まで盛んに行なわれた伊勢参りや熊野詣のように、神仏を同時に崇拝していた精神風土を現代に取り戻し、末永く百年千年の規模で展開する巡礼ルートだ。本書はその巡拝の道、唯一の公式ガイドブックである。解説に加えて、現代日本の鉛筆画壇の最高峰の作家たちが、全社寺の姿を描き下ろした。細密鉛筆画特有の柔らかさ、精神性が、世界遺産を抱え、美しい景観の保護も目指す「神仏霊場 巡拝の道」に彩りを添えている
目次
発刊によせて 森本公誠
特別参拝 伊勢 神仏同座の道
皇大神宮(神宮内宮)-16 豊受大神宮(神宮外宮)…18
和歌山 清浄の道
熊野速玉大社… 26 青岸渡寺28 熊野那智大社…30 熊野本宮大社…32 闖雞神社…34
道成寺… 36 藤白神社 38 竈山神社…40 根来寺...42 慈尊院.44 丹生官省符神社… 46
丹生都比壳神社···48 金剛峯寺 50
奈良 鎮護の道
東大寺... 春日大社… 58 興福寺60 大安寺·62 带解寺64 石上神宮…66
大和神社… 68 大神神社… 70 法華寺77 西大寺...74 唐招提寺.70 薬師寺 78
法隆寺… 0 中宮寺… 82 霊山寺.84 宝山寺.86 朝護孫子寺88 廣瀬大社… 90
當麻寺…2. 橿原神宮…4 安倍文殊院…6 長谷寺98 室生寺100 談山神社 102
南法華寺(壺阪寺)100 金峯山寺106 丹生川上神社上社…108 丹生川上神社
他、大阪豊楽の路、
大阪―豊楽の道
兵庫―豊饒の道
京都―楽土の道
滋賀―欣求の道
初版  カバー 帯 購入日記載 他良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
510
神仏霊場会【編】 、集英社 、2008-9 、364p 、18cm
西国(近畿)の名だたる古社名刹が手を結び、「神仏和合」にもとづく新しい組織「神仏霊場会」を設立、「巡拝の道」が誕生した。参加社寺は一五〇に及ぶ。江戸時代まで盛んに行なわれた伊勢参りや熊野詣のように、神仏を同時に崇拝していた精神風土を現代に取り戻し、末永く百年千年の規模で展開する巡礼ルートだ。本書はその巡拝の道、唯一の公式ガイドブックである。解説に加えて、現代日本の鉛筆画壇の最高峰の作家たちが、全社寺の姿を描き下ろした。細密鉛筆画特有の柔らかさ、精神性が、世界遺産を抱え、美しい景観の保護も目指す「神仏霊場 巡拝の道」に彩りを添えている 目次 発刊によせて 森本公誠 特別参拝 伊勢 神仏同座の道 皇大神宮(神宮内宮)-16 豊受大神宮(神宮外宮)…18 和歌山 清浄の道 熊野速玉大社… 26 青岸渡寺28 熊野那智大社…30 熊野本宮大社…32 闖雞神社…34 道成寺… 36 藤白神社 38 竈山神社…40 根来寺...42 慈尊院.44 丹生官省符神社… 46 丹生都比壳神社···48 金剛峯寺 50 奈良 鎮護の道 東大寺... 春日大社… 58 興福寺60 大安寺·62 带解寺64 石上神宮…66 大和神社… 68 大神神社… 70 法華寺77 西大寺...74 唐招提寺.70 薬師寺 78 法隆寺… 0 中宮寺… 82 霊山寺.84 宝山寺.86 朝護孫子寺88 廣瀬大社… 90 當麻寺…2. 橿原神宮…4 安倍文殊院…6 長谷寺98 室生寺100 談山神社 102 南法華寺(壺阪寺)100 金峯山寺106 丹生川上神社上社…108 丹生川上神社 他、大阪豊楽の路、 大阪―豊楽の道 兵庫―豊饒の道 京都―楽土の道 滋賀―欣求の道 初版  カバー 帯 購入日記載 他良好

日本の石 西日本篇 <石めぐりガイド ; 2>

瀬戸内アーカムハウス
 岡山県岡山市北区東古松
1,500
全国樹石会 編、樹石社、218p (図版共)、21cm
昭和41年 初版 カバー
お客様のご入金が確認でき次第、速やかな発送を心がけております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

日本の石 西日本篇 <石めぐりガイド ; 2>

1,500
全国樹石会 編 、樹石社 、218p (図版共) 、21cm
昭和41年 初版 カバー

ユリイカ 1969年11月 第1巻 第5号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 清水康雄、青土社、1969、134p、22.2 x 14.2cm、1冊
アナクロニズム 壜の中の手記 / 種村季弘
コミック・ワールドの人気者と異端者たち ソフト・タッチの漫画家カルマン / 植草甚一
ヴァリア・ポエティカ悲劇のエイデー / 松浪信三郎
対談 詩と天文 この巨大な実験室 残された自然/宇宙原理と定常宇宙/人間の外側/同等性の原理/人類の思考と年齢/科学と技術の本質/詩と宇宙と人間 / 小尾信弥 ; 岩田宏
詩 渚にて / 吉増剛造
詩 見えない叛乱 / 秋元潔
詩 もうなにもかも / 富岡多恵子
詩 めぐる夜に / 三木卓
詩 道化の鳥 / 吉行理恵
エッセイ ゲオルク・トラークルの世界 / 山本定祐
エッセイ 人食いの遺産 / 佐佐木幸綱
イメージ・オデッセイ イメージの機動隊と劇場空間 / 渡辺武信
イメージ・オデッセイ ウィリアム・バローズの時間と空間 / 工藤昭雄
イメージ・オデッセイ アルシブラ / フーリエ ; 巌谷國士
短篇 ハエ / チェリーツリー ; 青木日出夫
短篇 コリントン卿登場 / 稲垣足穂
短篇 まくり / 中江俊夫
短篇 地名考 / 長谷川四郎
共同討議‐言語と世界(5)言語の一回性と構造性 レヴィ=ストロースの無意識的合目的性/国学の実証的伝統/構造言語学と構造主義/ランガージュとヴェルブ/言語と造反/ソシュール / 栗田勇 ; 中村雄二郎 ; 森本和夫
連載 断章 / 大岡信
連載 ヨオロツパの世紀末 / 吉田健一
連載 われ発見せり 頑固自讃 / 山本太郎
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 清水康雄 、青土社 、1969 、134p 、22.2 x 14.2cm 、1冊
アナクロニズム 壜の中の手記 / 種村季弘 コミック・ワールドの人気者と異端者たち ソフト・タッチの漫画家カルマン / 植草甚一 ヴァリア・ポエティカ悲劇のエイデー / 松浪信三郎 対談 詩と天文 この巨大な実験室 残された自然/宇宙原理と定常宇宙/人間の外側/同等性の原理/人類の思考と年齢/科学と技術の本質/詩と宇宙と人間 / 小尾信弥 ; 岩田宏 詩 渚にて / 吉増剛造 詩 見えない叛乱 / 秋元潔 詩 もうなにもかも / 富岡多恵子 詩 めぐる夜に / 三木卓 詩 道化の鳥 / 吉行理恵 エッセイ ゲオルク・トラークルの世界 / 山本定祐 エッセイ 人食いの遺産 / 佐佐木幸綱 イメージ・オデッセイ イメージの機動隊と劇場空間 / 渡辺武信 イメージ・オデッセイ ウィリアム・バローズの時間と空間 / 工藤昭雄 イメージ・オデッセイ アルシブラ / フーリエ ; 巌谷國士 短篇 ハエ / チェリーツリー ; 青木日出夫 短篇 コリントン卿登場 / 稲垣足穂 短篇 まくり / 中江俊夫 短篇 地名考 / 長谷川四郎 共同討議‐言語と世界(5)言語の一回性と構造性 レヴィ=ストロースの無意識的合目的性/国学の実証的伝統/構造言語学と構造主義/ランガージュとヴェルブ/言語と造反/ソシュール / 栗田勇 ; 中村雄二郎 ; 森本和夫 連載 断章 / 大岡信 連載 ヨオロツパの世紀末 / 吉田健一 連載 われ発見せり 頑固自讃 / 山本太郎

建築雜誌 第125集 第1608号 (2010年9月) <建築年報2010 建築学会総スクラム>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
日本建築学会(中谷礼仁) : 編 ; 羽良多平吉 : 書容設計、日本建築学会、2010、150p、2・・・
特集イントロダクション 中谷礼仁
第一部
歴代会長座談会 歴代学会長に聴く 学会活動これまでの10年と今後 岡田恒男+仙田 満+秋山 宏+村上周三+斎藤公男
第二部 会長·副会長座談会 この1年、現前する課題に如何に立ち向かったか 佐藤 滋+深尾精一+辻本 誠+可児才介+櫻井 潔+吉野 博
第三部 建築界の動向と展望 地球環境委員会 低炭素社会の構築に向けた建築分野の役割/三浦秀一
災害委員会 変容する建築学会の災害対応/林康裕
文教施設委員会 学校建築の現在と展望/長澤悟
情報システム技術委員会 BIMがかまびすしいですが/猪里孝司
農村計画委員会 1被災集落の復興と生活再建地 福岡県玄界島を中心に/後藤隆太郎
2地域づくりの視点からみた文化的景観の保全/神吉紀世子
建築計画委員会
1計画·マネジメント·新しい公共性/宇野求
2東京、大阪中央郵便局の再開発計画が示唆する諸課題/南一誠
都市計画委員会
1都市計画·アーバンデザイン教育の国際協働の取組み/有賀隆
2共創社会における都市計画の実践に向けて 2009年度都市計画部門研究協議会の成果と課題/小篠隆生
建築教育委員会
流動する建築教育 ガラパゴスシンドローム/稲葉武司
建築法制委員会 建築基本法を考える「基本」を考える/杉山義孝
環境工学委員会 今ここまで見える環境工学/井上隆+永田明寬+富永禎秀+鈴木広隆+大嶋拓也+一ノ瀬雅之
海洋建築委員会 海と陸をつなぐ海洋建築/濱本卓司
建築社会システム委員会 持続可能な住宅地像をめざして/森本信明
建築歴史·意匠委員会「再現」建築は建築史の課題となるのか/中川理
構造委員会 1構造委員会のあゆみ/中島正愛
2長周期地震動に対する建築構造界の対応/北村春幸
3木造住宅の設計法·評価法の現状と課題/五十田博
材料施工委員会 品質保証への期待に応える/上之菌隆志
防火委員会 伝統的な建築物と町並みの防火/樋本圭佑
第四部
2001-2009建築年表 早稲田大学中谷礼仁研究室 (森本英裕、伊藤杏奈、細井 淳、本間智希、森太朗)
連載
日記のなかの建築家たち⑨ ガラスの家/中村敏男
オン·サイト 下田の住宅(設計:鈴木了二建築計画事務所)、2010年6月18日、金曜日、12時/山岸剛
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
日本建築学会(中谷礼仁) : 編 ; 羽良多平吉 : 書容設計 、日本建築学会 、2010 、150p 、29.8 x 21.1cm 、1冊
特集イントロダクション 中谷礼仁 第一部 歴代会長座談会 歴代学会長に聴く 学会活動これまでの10年と今後 岡田恒男+仙田 満+秋山 宏+村上周三+斎藤公男 第二部 会長·副会長座談会 この1年、現前する課題に如何に立ち向かったか 佐藤 滋+深尾精一+辻本 誠+可児才介+櫻井 潔+吉野 博 第三部 建築界の動向と展望 地球環境委員会 低炭素社会の構築に向けた建築分野の役割/三浦秀一 災害委員会 変容する建築学会の災害対応/林康裕 文教施設委員会 学校建築の現在と展望/長澤悟 情報システム技術委員会 BIMがかまびすしいですが/猪里孝司 農村計画委員会 1被災集落の復興と生活再建地 福岡県玄界島を中心に/後藤隆太郎 2地域づくりの視点からみた文化的景観の保全/神吉紀世子 建築計画委員会 1計画·マネジメント·新しい公共性/宇野求 2東京、大阪中央郵便局の再開発計画が示唆する諸課題/南一誠 都市計画委員会 1都市計画·アーバンデザイン教育の国際協働の取組み/有賀隆 2共創社会における都市計画の実践に向けて 2009年度都市計画部門研究協議会の成果と課題/小篠隆生 建築教育委員会 流動する建築教育 ガラパゴスシンドローム/稲葉武司 建築法制委員会 建築基本法を考える「基本」を考える/杉山義孝 環境工学委員会 今ここまで見える環境工学/井上隆+永田明寬+富永禎秀+鈴木広隆+大嶋拓也+一ノ瀬雅之 海洋建築委員会 海と陸をつなぐ海洋建築/濱本卓司 建築社会システム委員会 持続可能な住宅地像をめざして/森本信明 建築歴史·意匠委員会「再現」建築は建築史の課題となるのか/中川理 構造委員会 1構造委員会のあゆみ/中島正愛 2長周期地震動に対する建築構造界の対応/北村春幸 3木造住宅の設計法·評価法の現状と課題/五十田博 材料施工委員会 品質保証への期待に応える/上之菌隆志 防火委員会 伝統的な建築物と町並みの防火/樋本圭佑 第四部 2001-2009建築年表 早稲田大学中谷礼仁研究室 (森本英裕、伊藤杏奈、細井 淳、本間智希、森太朗) 連載 日記のなかの建築家たち⑨ ガラスの家/中村敏男 オン·サイト 下田の住宅(設計:鈴木了二建築計画事務所)、2010年6月18日、金曜日、12時/山岸剛 [ほか]

現代詩手帖 沈黙の表現 12(5)

香風堂
 千葉県銚子市笠上町
400 (送料:¥200~)
思潮社 [編]、思潮社、21cm
書き込み有り。払込票部分に切り取りあり。
納品書・領収書をご希望のお客様はメッセージからご連絡ください。 配送は日本郵便にて行います。主にクリックポストを使用いたします。 送料は全国一律200円です。(レターパック・ゆうパックを除く) 複数ご注文の場合は当店の商品をかごに入れて進んでください。 大型の商品や全集、複数冊の購入など、レターパックやゆうパックが必要な場合は適正金額を頂戴しております。ご了承ください。 発送は代金お支払いの翌日が予定となります。都合によっては遅れることもございます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
400 (送料:¥200~)
思潮社 [編] 、思潮社 、21cm
書き込み有り。払込票部分に切り取りあり。
  • 単品スピード注文

放送夜話 : 座談会による放送史 続

ハンドクラフトスズブックス
 宮城県白石市郡山五昇路
800
日本放送協会、1970.9、293p、20cm
帯なし、三辺ヤケ・シミ。
商品サイズがA4以内、梱包状態で厚み3cm以内、重量1kg以内の場合、送料185円で発送します。(クリックポスト、ゆうパケット等) 商品サイズがA4以内、梱包状態で厚み3cm以内、重量1kg超~4kg以内の場合、送料430円で発送します。(レターパックライト) 商品サイズがA4以内、梱包状態で厚み3cm以上、重量1kg超~4kg以内の場合、送料600円で発送します。(レターパックプラス) 上記のサイズ・重量を超える場合は、ゆうパックにて発送します。(送料は地域・サイズにより異なります)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
800
、日本放送協会 、1970.9 、293p 、20cm
帯なし、三辺ヤケ・シミ。

季刊銀花 第56号 1983年冬 <特集①佐藤勝彦「天上天下ぼく独尊」 ; 特集②京椿 落花の譜>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 今井田勲 ; 表紙構成 : 杉浦康平、文化学園・文化出版局、1983、206p、B5判、1冊
佐藤勝彦肉筆書画(綴込み・落款あり)
特集「1」佐藤勝彦「天上天下ぼく独尊」 / 後勝彦
語録「無常」 / 佐藤勝彦
特集「2」京椿 落花の譜 / 水野克比古
京椿 その魅力と系譜 / 渡辺武
わが京椿を語る=中川秀月住職、市和顕さん、石井五郎さん / 中川秀月 ; 市和顕 ; 石井五郎
手仕事の村-九州民芸村 / 後勝彦
働く者みな家族のように
手仕事の灯を消したくない / 北山徳彦
石の風景-栃木県大谷 / 田淵暁
石の国、大谷 / 読売新聞 ; 宇都宮中央女子高校リポート ; 大野登士
昔人形 / 昔人形・青山 ; 田淵暁
幕末から昭和に生きた人形たち
寺納豆-古代からの食物 / 田淵暁 ; 梅木則明
火にかける器 / 高内秀剛 ; 小林庸浩
野太く荒く、優しいやきもの
刷毛-美しい形 / 田淵暁
中国装飾文字之美 / 荘伯和
文字装飾=台湾建築細見 / 大木茂 ; 杉浦康平 ; 鈴木一誌
チベット曼茶羅造本 / 谷村彰彦 ; 小林庸浩
宇宙大円相カーラチャクラマンダラ / 杉浦康平
北天なるものにむかって / 杉浦康平
朧月猫草紙=江戸の黄表紙 / 落合泰三
猫好きが描く猫の本 / 芦澤美佐子
[書物巡礼記]幼い日の読書 / 森本哲郎
本よむ人の歌=詩とエピグラフ / 向井敏
ことばの仕事=画像と曲を芯棒にして / 木島始
銀花萌芽帖 / 山田喜代春
書物雑記
工芸雑記(GINKA CRAFT NOTE)
[小さい旅]家康をボイコットして東西南北、好き勝手に駆け回った静岡 / 八木洋行
[道楽散歩]屋敷町田園調布意外や意外 / 石橋重幸
[こんにちは]カードで世界一周の旅へ「村井かるた資料館」 / 梅木則明
季刊「銀花」在庫の紹介
読者からの手紙 / 佐藤勝彦 ; 編集者
むだ書き / 佐藤勝彦 ; 今井田勲
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 今井田勲 ; 表紙構成 : 杉浦康平 、文化学園・文化出版局 、1983 、206p 、B5判 、1冊
佐藤勝彦肉筆書画(綴込み・落款あり) 特集「1」佐藤勝彦「天上天下ぼく独尊」 / 後勝彦 語録「無常」 / 佐藤勝彦 特集「2」京椿 落花の譜 / 水野克比古 京椿 その魅力と系譜 / 渡辺武 わが京椿を語る=中川秀月住職、市和顕さん、石井五郎さん / 中川秀月 ; 市和顕 ; 石井五郎 手仕事の村-九州民芸村 / 後勝彦 働く者みな家族のように 手仕事の灯を消したくない / 北山徳彦 石の風景-栃木県大谷 / 田淵暁 石の国、大谷 / 読売新聞 ; 宇都宮中央女子高校リポート ; 大野登士 昔人形 / 昔人形・青山 ; 田淵暁 幕末から昭和に生きた人形たち 寺納豆-古代からの食物 / 田淵暁 ; 梅木則明 火にかける器 / 高内秀剛 ; 小林庸浩 野太く荒く、優しいやきもの 刷毛-美しい形 / 田淵暁 中国装飾文字之美 / 荘伯和 文字装飾=台湾建築細見 / 大木茂 ; 杉浦康平 ; 鈴木一誌 チベット曼茶羅造本 / 谷村彰彦 ; 小林庸浩 宇宙大円相カーラチャクラマンダラ / 杉浦康平 北天なるものにむかって / 杉浦康平 朧月猫草紙=江戸の黄表紙 / 落合泰三 猫好きが描く猫の本 / 芦澤美佐子 [書物巡礼記]幼い日の読書 / 森本哲郎 本よむ人の歌=詩とエピグラフ / 向井敏 ことばの仕事=画像と曲を芯棒にして / 木島始 銀花萌芽帖 / 山田喜代春 書物雑記 工芸雑記(GINKA CRAFT NOTE) [小さい旅]家康をボイコットして東西南北、好き勝手に駆け回った静岡 / 八木洋行 [道楽散歩]屋敷町田園調布意外や意外 / 石橋重幸 [こんにちは]カードで世界一周の旅へ「村井かるた資料館」 / 梅木則明 季刊「銀花」在庫の紹介 読者からの手紙 / 佐藤勝彦 ; 編集者 むだ書き / 佐藤勝彦 ; 今井田勲

季刊銀花 第58号 1984年夏 <特集①芹沢銈介 文学曼茶羅 ; 特集②万葉遊宴-歌と膳と花々と>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 今井田勲 ; 表紙構成 : 杉浦康平、文化学園・文化出版局、1984、196p、B5判、1冊
特集①芹沢銈介 文学曼茶羅
芹沢銈介紺屋ぼめ
芹沢銈介作品の文字 / 水原徳言
父・銈介の書の生いたちについて / 芹沢長介
芹沢銈介年譜
特集②万葉遊宴-歌と膳と花々と / 清水萬里
万葉・四季の花 / 犬養孝
数多くの師に〝こころ〟を学ぶ / 清水萬里
清水萬里さんのこと、供応のこと / 元永定正
無彩の彩=荢毛健作の陶 / 後勝彦
独創の陶人 奈良山中に在り
良き時代の意匠=東京建築探偵団、今和次郎の仕事と出会うの記 / 藤森照信
常茶-日本茶と中国茶 / 田淵暁 ; 小沢誠
茶訊-お茶のはなし=お茶をやいしく飲む原点 / 李奇茂
時の波 / 柴田敏雄 ; 吉増剛造
木版画から写真へ-柴田敏雄プロフィール
優しき唄げんか=大分県宇目地方の子守歌 / 沢渡歩 ; 野瀬了道
章太郎の前掛け / 田淵暁
四月馬鹿名づけてきもの博士とや / 青山勝子
男の蒐集 / 前場幸治
トントン豊橋、鳶に蜻蛉=栄光の明治人 杉田有窓子 漢詩的人生劇場を踊る
我が魂は文学にあり=装幀家・菊地信義の心象世界 / 小林庸浩
菊地信義さんのこと / 編集記者
本をめぐる京都幻想 / 菊地信義
[書物巡礼記]二冊の句集 / 森本哲郎
[書物随筆]語りやめることのない客人たち / 木島始
銀花萌芽帖
書物雑記
工芸雑記(GINKA CRAFT NOTE)
今日はつめ人形が晴れ舞台、僕たちも晴れ舞台 / 吉田簑太郎 ; 落合泰三
幻のはな糸織り-東京・町田の藕絲館を訪ねて / 落合泰三
[小さい旅]温泉につかって甘党も辛党も大満足の諏訪の二日 / 田淵暁
季刊「銀花」別冊 手紙-ことばと字と絵の雑誌、創刊 / 今井田勲 ; 細井冨貴子
季刊「銀花」在庫の紹介
読者からの手紙 / 鈴木壹男 ; 編集者
むだ書き / にしじまやすお ; 今井田勲
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 今井田勲 ; 表紙構成 : 杉浦康平 、文化学園・文化出版局 、1984 、196p 、B5判 、1冊
特集①芹沢銈介 文学曼茶羅 芹沢銈介紺屋ぼめ 芹沢銈介作品の文字 / 水原徳言 父・銈介の書の生いたちについて / 芹沢長介 芹沢銈介年譜 特集②万葉遊宴-歌と膳と花々と / 清水萬里 万葉・四季の花 / 犬養孝 数多くの師に〝こころ〟を学ぶ / 清水萬里 清水萬里さんのこと、供応のこと / 元永定正 無彩の彩=荢毛健作の陶 / 後勝彦 独創の陶人 奈良山中に在り 良き時代の意匠=東京建築探偵団、今和次郎の仕事と出会うの記 / 藤森照信 常茶-日本茶と中国茶 / 田淵暁 ; 小沢誠 茶訊-お茶のはなし=お茶をやいしく飲む原点 / 李奇茂 時の波 / 柴田敏雄 ; 吉増剛造 木版画から写真へ-柴田敏雄プロフィール 優しき唄げんか=大分県宇目地方の子守歌 / 沢渡歩 ; 野瀬了道 章太郎の前掛け / 田淵暁 四月馬鹿名づけてきもの博士とや / 青山勝子 男の蒐集 / 前場幸治 トントン豊橋、鳶に蜻蛉=栄光の明治人 杉田有窓子 漢詩的人生劇場を踊る 我が魂は文学にあり=装幀家・菊地信義の心象世界 / 小林庸浩 菊地信義さんのこと / 編集記者 本をめぐる京都幻想 / 菊地信義 [書物巡礼記]二冊の句集 / 森本哲郎 [書物随筆]語りやめることのない客人たち / 木島始 銀花萌芽帖 書物雑記 工芸雑記(GINKA CRAFT NOTE) 今日はつめ人形が晴れ舞台、僕たちも晴れ舞台 / 吉田簑太郎 ; 落合泰三 幻のはな糸織り-東京・町田の藕絲館を訪ねて / 落合泰三 [小さい旅]温泉につかって甘党も辛党も大満足の諏訪の二日 / 田淵暁 季刊「銀花」別冊 手紙-ことばと字と絵の雑誌、創刊 / 今井田勲 ; 細井冨貴子 季刊「銀花」在庫の紹介 読者からの手紙 / 鈴木壹男 ; 編集者 むだ書き / にしじまやすお ; 今井田勲

季刊銀花 第80号 1989年冬 <特集①祝祭-九人の書画三昧 ; 特集②神宮の森-東京に育つ大自然>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 原実 ; 表紙構成 : 杉浦康平、文化学園・文化出版局、1989、198p、B5判、1冊
専用封筒付き

創刊二十周年記念肉筆書画一葉綴込み<藤井克彦>落款あり
特集①祝祭-九人の書画三昧 / 金森比呂尾 ; 金守世士夫 ; 佐藤勝彦 ; 佐藤貞三 ; 藤井勝彦 ; 古川道泰 ; 山田喜代春 ; 李康則 ; 渡辺遮莫次郎 ; 池端滋 ; 織田努 ; 小林庸浩 ; 石橋重幸 ; 高橋仁己
[特別企画]表紙から表紙の彼方へ=季刊「銀花」八十冊と杉浦康平の仕事 / 小林庸浩 ; 谷村彰彦
八十たびの思考と試行 / 杉浦康平
「銀花」が起ち上がる-表紙ができるまで
特集②神宮の森-東京に育つ大自然 / 山下大明
明治神宮の森のたどった道 冬の入り口で、鳥たちと出会う / 足田輝一 ; 藤本和典
宴-秀剛織部 / 高内秀剛 ; 小林庸浩
幻景の川-「明星」派歌人・山川登美子の狂気 / 菅原孝雄
[奥沢書屋随想(十九)]『戦争と平和』-宿命の造型 / 高田宏
工芸彩譜・冬-朱 / 杉浦澄子 ; 小林庸浩
わが詩の永遠の器を=句歌集『稽古飮食』特装保存版覚書 / 高橋睦郎 ; 小林庸浩
鯛の鯛 / 大西彬
樅の王国のものがたり / みやこうせい
樅の化身たちの住む里=ルーマニア北々西部の山間に生きる人々 / みやこうせい
[韃靼海峡と蝶-二十世紀大衆音楽夜話(1)]「ラ・パロマ」の鳩が見た青空 / 松井邦雄
掌中のアール・デコ / オオタ・マサオ
いつか会った子=中田久美さんの新しい子たち / 後勝彦
韓の国から来た函=伝統と現代を結ぶ韓国の工芸作家たち / 森本宏
バッチャおかあさんの布人形 / 小川静代 ; 池端滋
[道楽散歩]新潟・古町、白山神社界隈 / 砂山健
身の丈で生きる銀座のひと=「菊水」の大きいおかみさん内藤恒子さん / 吉田慶子
空華萬遊=竹内街道を往く / 佐藤禎三 ; 織田努
[銀花萌芽帖]銀花薫章=高田宏さん / 高橋仁己
つややかな御膳そば、亀戸・「東庵」/器だけではない店「すぺーす〝ま〟」/ほか / 小川陽子 ; 吉田千秋
[書物随筆]語りやめることのない客人たち / 木島始
書物雑記 / 木谷誠
読者からの手紙
季刊「銀花」第八十号特装本のお知らせ
季刊「銀花」在庫の紹介
編編草 / 萩原薫 ; 原田秀子 ; 山本千恵子 ; 青戸美代子 ; 元田朋宏 ; 久保田美佐子
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 原実 ; 表紙構成 : 杉浦康平 、文化学園・文化出版局 、1989 、198p 、B5判 、1冊
専用封筒付き 創刊二十周年記念肉筆書画一葉綴込み<藤井克彦>落款あり 特集①祝祭-九人の書画三昧 / 金森比呂尾 ; 金守世士夫 ; 佐藤勝彦 ; 佐藤貞三 ; 藤井勝彦 ; 古川道泰 ; 山田喜代春 ; 李康則 ; 渡辺遮莫次郎 ; 池端滋 ; 織田努 ; 小林庸浩 ; 石橋重幸 ; 高橋仁己 [特別企画]表紙から表紙の彼方へ=季刊「銀花」八十冊と杉浦康平の仕事 / 小林庸浩 ; 谷村彰彦 八十たびの思考と試行 / 杉浦康平 「銀花」が起ち上がる-表紙ができるまで 特集②神宮の森-東京に育つ大自然 / 山下大明 明治神宮の森のたどった道 冬の入り口で、鳥たちと出会う / 足田輝一 ; 藤本和典 宴-秀剛織部 / 高内秀剛 ; 小林庸浩 幻景の川-「明星」派歌人・山川登美子の狂気 / 菅原孝雄 [奥沢書屋随想(十九)]『戦争と平和』-宿命の造型 / 高田宏 工芸彩譜・冬-朱 / 杉浦澄子 ; 小林庸浩 わが詩の永遠の器を=句歌集『稽古飮食』特装保存版覚書 / 高橋睦郎 ; 小林庸浩 鯛の鯛 / 大西彬 樅の王国のものがたり / みやこうせい 樅の化身たちの住む里=ルーマニア北々西部の山間に生きる人々 / みやこうせい [韃靼海峡と蝶-二十世紀大衆音楽夜話(1)]「ラ・パロマ」の鳩が見た青空 / 松井邦雄 掌中のアール・デコ / オオタ・マサオ いつか会った子=中田久美さんの新しい子たち / 後勝彦 韓の国から来た函=伝統と現代を結ぶ韓国の工芸作家たち / 森本宏 バッチャおかあさんの布人形 / 小川静代 ; 池端滋 [道楽散歩]新潟・古町、白山神社界隈 / 砂山健 身の丈で生きる銀座のひと=「菊水」の大きいおかみさん内藤恒子さん / 吉田慶子 空華萬遊=竹内街道を往く / 佐藤禎三 ; 織田努 [銀花萌芽帖]銀花薫章=高田宏さん / 高橋仁己 つややかな御膳そば、亀戸・「東庵」/器だけではない店「すぺーす〝ま〟」/ほか / 小川陽子 ; 吉田千秋 [書物随筆]語りやめることのない客人たち / 木島始 書物雑記 / 木谷誠 読者からの手紙 季刊「銀花」第八十号特装本のお知らせ 季刊「銀花」在庫の紹介 編編草 / 萩原薫 ; 原田秀子 ; 山本千恵子 ; 青戸美代子 ; 元田朋宏 ; 久保田美佐子

1 2 次へ>>

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

スーパーマリオブラザーズ40年 - ファミコンの時代

ポーツマス条約120年 - 戦争の記憶