文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「橋本 満 ほか」の検索結果
74件

清澤満之 精神主義ほか <中公クラシックス J63>

藤沢書店
 大阪府大阪市北区芝田
3,300
清沢満之 [著] ; 橋本峰雄 責任編集、中央公論新社、平成27年刊、290p、新書版(18cm)、・・・
上部角折れあり 発送方法:クリックポスト(185円)
【公費でのご注文】公費でのご注文も承ります(後払い可)。必要書類、書類の宛名等ご連絡頂ければ迅速丁寧に対応させて頂きます。【発送方法】郵便局クリックポスト全国一律185円/レターパックライト430円/ レターパックプラス全国一律600円/ゆうパック(大阪発) 適格請求書発行事業者登録番号 あり         
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
清沢満之 [著] ; 橋本峰雄 責任編集 、中央公論新社 、平成27年刊 、290p 、新書版(18cm) 、1冊
上部角折れあり 発送方法:クリックポスト(185円)

地理学 第九巻第七号(「満州国研究」特集:昭和16年7月)(入江久夫「満州経済地域の変遷」、田口稔「満州地誌の帰納」、牛山喜「内地児童の満州への関心度の分布」ほか)

コクテイル書房
 東京都杉並区高円寺北
10,180
橋本福松 編集、古今書院、昭16、128頁 裸本。外装汚れ、書き込みあり。天地小口ヤケ、シミ、汚れあ・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

地理学 第九巻第七号(「満州国研究」特集:昭和16年7月)(入江久夫「満州経済地域の変遷」、田口稔「満州地誌の帰納」、牛山喜「内地児童の満州への関心度の分布」ほか)

10,180
橋本福松 編集 、古今書院 、昭16 、128頁 裸本。外装汚れ、書き込みあり。天地小口ヤケ、シミ、汚れあり。全体に重度の経年感があります。

MRSAが検出されたらどうするか?

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
300
賀来 満夫、国際医学出版
多少汚れ傷みとヤケがあります。表紙にシミがあります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

MRSAが検出されたらどうするか?

300
賀来 満夫 、国際医学出版
多少汚れ傷みとヤケがあります。表紙にシミがあります。

死者との約束 : 満州帰還者の記憶

遊BOOKS
 神奈川県横浜市南区永田北
1,800 (送料:¥185~)
橋本孝 著、新風舎、2005、246p、20cm、1
帯・カバー付き。状態良好。クリックポストで発送。満洲引揚・母子の体験記。四六判
クリックポスト(34x25x3cm、1kgまで)\185。レターパックライト(1kg以上)\430。レターパックプラス(厚さ3cm以上)¥600。ゆうパック実費。海外発送はBuyeeなどの転送経由のみ受け付けます。インボイス登録済
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

死者との約束 : 満州帰還者の記憶

1,800 (送料:¥185~)
橋本孝 著 、新風舎 、2005 、246p 、20cm 、1
帯・カバー付き。状態良好。クリックポストで発送。満洲引揚・母子の体験記。四六判
  • 単品スピード注文

現代中国の底流 -痛みの中の近代化-

南海堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,300
橋本 満 ほか、行路社、1990、1冊
埃シミ/日焼け
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

現代中国の底流 -痛みの中の近代化-

1,300
橋本 満 ほか 、行路社 、1990 、1冊
埃シミ/日焼け

文學界 昭和17年3月(第9巻第3号)―沙彌(橋本英吉)、灘(大江賢次)、戦争と平和(小林秀雄)、満洲の本(川端康成)、二葉四迷伝(中村光夫)、相撲記(舟橋聖一)ほか

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
3,000
橋本英吉、大江賢次、小林秀雄、川端康成、中村光夫、舟橋聖一、岸田國士、寺崎浩 ほか、文藝春秋社、19・・・
ヤケ。斑ジミ。少々汚れ。裏表紙縁にわずかに欠け。線引き等なし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

文學界 昭和17年3月(第9巻第3号)―沙彌(橋本英吉)、灘(大江賢次)、戦争と平和(小林秀雄)、満洲の本(川端康成)、二葉四迷伝(中村光夫)、相撲記(舟橋聖一)ほか

3,000
橋本英吉、大江賢次、小林秀雄、川端康成、中村光夫、舟橋聖一、岸田國士、寺崎浩 ほか 、文藝春秋社 、1942
ヤケ。斑ジミ。少々汚れ。裏表紙縁にわずかに欠け。線引き等なし。

歴史公論 昭和8年4月(第2巻第4号)―満蒙特輯号―満洲国領土の回顧(橋本増吉)、歴史上より満洲国の出現をどうみるか(岩井大慧)、満洲建国絵巻(伊東忠太)、ホロンベールと熱河について(鳥居龍蔵)、満洲ところどころ(岸田日出刀)ほか

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
1,500
橋本増吉、岩井大慧、伊東忠太、鳥居龍蔵、岸田日出刀、川本芳太郎、下永憲次、中島利一郎、正富汪洋 ほか・・・
目次縁に大きく破れ欠。ヤケ。斑ジミ。背破損・欠け。線引き等なし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

歴史公論 昭和8年4月(第2巻第4号)―満蒙特輯号―満洲国領土の回顧(橋本増吉)、歴史上より満洲国の出現をどうみるか(岩井大慧)、満洲建国絵巻(伊東忠太)、ホロンベールと熱河について(鳥居龍蔵)、満洲ところどころ(岸田日出刀)ほか

1,500
橋本増吉、岩井大慧、伊東忠太、鳥居龍蔵、岸田日出刀、川本芳太郎、下永憲次、中島利一郎、正富汪洋 ほか 、雄山閣 、1933
目次縁に大きく破れ欠。ヤケ。斑ジミ。背破損・欠け。線引き等なし。

2冊『支那戦争圖 第一編と三編』風俗画報増刊213号と217号 北京全圖(折込地図)、戦地諸圖、天津居留地の圖、北京天津保定附近の略図、北京概圖、シーモール隊十八日戦闘の圖、唐家湾威力偵察、韓家樹及火薬局の占領、北京占領記、露國の満州における行動ほか

千年堂書店
 東京都新宿区西落合
3,000
橋本繁、山本重民、坪川辰雄 畫・黒崎修齋、山本松谷 ほか、東陽堂、明治33年
2冊 ヤケシミ 中央に折れ跡 痛み有 裏表紙角折 213号は紐綴
荷物の重さ、大きさ等考慮してなるべく低価格を優先して発送します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
3,000
橋本繁、山本重民、坪川辰雄 畫・黒崎修齋、山本松谷 ほか 、東陽堂 、明治33年
2冊 ヤケシミ 中央に折れ跡 痛み有 裏表紙角折 213号は紐綴

第48回全国同和教育研究大会 報告書集

太郎舎
 長崎県西彼杵郡時津町野田郷
1,000
梅本テル子 橋本みさ子 近藤すや子 満仁崎信世ほか、全国同和教育研究協議会、1996
385頁 21cm 平成8年刊 ★単品送料¥200(国内) ★画像をご参照下さい⇒ https://www.dropbox.com/s/n3rd426ll2z7pmz/102899-.jpg?dl=0
ご入金確認後に発送します。代金引換は致しておりません。 公費ご購入につきましてはご指示に従います。 配送料、商品画像URL未記載のものは受注確認のメールにて お知らせします。★配送料未記載のもので規格に合致するものはゆうメール正規料金に準じます。規格外のものは、重量、形状、配達域等によりそれぞれ異なります。海外のご住所はすべて英語表記にてお願いします。国外配送は国際郵便EMSを使用します。送料実費をご負担下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

第48回全国同和教育研究大会 報告書集

1,000
梅本テル子 橋本みさ子 近藤すや子 満仁崎信世ほか 、全国同和教育研究協議会 、1996
385頁 21cm 平成8年刊 ★単品送料¥200(国内) ★画像をご参照下さい⇒ https://www.dropbox.com/s/n3rd426ll2z7pmz/102899-.jpg?dl=0

日本古典文学紀行

シルバー書房
 埼玉県川口市大字榛松
600 (送料:¥300~)
久保田淳 編、岩波書店、277p、20cm
初版 カバー付 三方汚れ 書込みなし 経年並
入金確認後、2営業日以内に発送しております。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
600 (送料:¥300~)
久保田淳 編 、岩波書店 、277p 、20cm
初版 カバー付 三方汚れ 書込みなし 経年並
  • 単品スピード注文

日本古典文学紀行

一二三館書店 瑞穂通店
 愛知県名古屋市瑞穂区瑞穂通
1,000 (送料:¥185~)
久保田淳 編、岩波書店、1998、277p、20cm、1冊
カバー
クリックポスト全国一律送料185円  レターパックライト430円 レターパックプラス600円  各宅配便地域別送料 中部・北陸・信越・関東・関西500円~ 南東北・中国580円~ 北東北・四国・九州650円~ 北海道・沖縄880円~ ★公費でのご注文も承ります。必要書類・書式・お支払日等お取引条件を必ず明記の上ご注文ください。 ※海外への発送につきましては事前に日本語にてお問い合わせ下さい。 ※法人宛名がございましたら法人宛の記載をお願いいたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,000 (送料:¥185~)
久保田淳 編 、岩波書店 、1998 、277p 、20cm 、1冊
カバー
  • 単品スピード注文

日本古典文学紀行

日本書房
 東京都千代田区西神田
1,100
久保田淳 編、岩波書店、平10、277p、20cm
送料全国一律。1キロ未満・厚さ3センチ以下は220円。1キロ以上、厚さ3センチ以上でレターパックで送れるものは638円。それ以外は1箱につき、880円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

日本古典文学紀行

1,100
久保田淳 編 、岩波書店 、平10 、277p 、20cm

共同研究 戦友会 新装版

書砦 梁山泊
 滋賀県大津市比叡平
4,800
高橋三郎 編著、インパクト出版会、2005
四六判 カバー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

共同研究 戦友会 新装版

4,800
高橋三郎 編著 、インパクト出版会 、2005
四六判 カバー

少年團研究 The Boy Scout of Japan 第8巻第10号 昭和6年11月号

カモシカ書店
 大分県大分市中央町
2,750 (送料:¥200~)
少年團日本聯盟、40p
昭和6年11月1日発行 
満州事変に際し健児の活動ほか二荒生・河合寿三郎・奥寺龍渓・岩本憲治・原道太・橋本士郎・福尾晴明・臼井茂安・戸田文夫・森川謙二
表紙スレ・ややシミ。背割れ。本文21〜27頁まで外れあり。書き込みなどはなくご通読に問題はございません。
即決注文は、ご注文確定後、2営業日以内に発送いたします。 お振込の場合は、お振込確認後、2営業日以内に発送いたします。 頑丈な防水梱包で丁寧に発送いたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,750 (送料:¥200~)
、少年團日本聯盟 、40p
昭和6年11月1日発行  満州事変に際し健児の活動ほか二荒生・河合寿三郎・奥寺龍渓・岩本憲治・原道太・橋本士郎・福尾晴明・臼井茂安・戸田文夫・森川謙二 表紙スレ・ややシミ。背割れ。本文21〜27頁まで外れあり。書き込みなどはなくご通読に問題はございません。
  • 単品スピード注文

少年團研究 The Boy Scout of Japan 第8巻第10号 昭和6年11月号

カモシカ書店
 大分県大分市中央町
2,750 (送料:¥200~)
少年團日本聯盟、40p
昭和6年11月1日発行 
満州事変に際し健児の活動ほか二荒生・河合寿三郎・奥寺龍渓・岩本憲治・原道太・橋本士郎・福尾晴明・臼井茂安・戸田文夫・森川謙二
表紙スレ・ややシミ。背小さなキレ。本文は書き込みなどはなくご通読に問題はございません。
即決注文は、ご注文確定後、2営業日以内に発送いたします。 お振込の場合は、お振込確認後、2営業日以内に発送いたします。 頑丈な防水梱包で丁寧に発送いたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,750 (送料:¥200~)
、少年團日本聯盟 、40p
昭和6年11月1日発行  満州事変に際し健児の活動ほか二荒生・河合寿三郎・奥寺龍渓・岩本憲治・原道太・橋本士郎・福尾晴明・臼井茂安・戸田文夫・森川謙二 表紙スレ・ややシミ。背小さなキレ。本文は書き込みなどはなくご通読に問題はございません。
  • 単品スピード注文

[台本] 隣人は秘かに笑う 第一部

銀のぺん
 愛知県名古屋市天白区一本松
1,200
隣人は秘かに笑う 第一部 制作:日本テレビ 脚本:橋本以蔵 キャスト:記載なし(データベースより:本・・・
本体のみの冊子、B5判82ページ
[配送方法と送料]・レターパック・ライト(厚さ3cmまで):全国一律 430円  ・レターパック・プラス:全国一律 600円  ・ゆうパック(60サイズの場合=3辺の合計が60cmまで):愛知県 700円~北海道 1470円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
1,200
隣人は秘かに笑う 第一部 制作:日本テレビ 脚本:橋本以蔵 キャスト:記載なし(データベースより:本木雅弘 水野真紀 石橋凌 大塚寧々 吹越満 神田うの ほか 、1
本体のみの冊子、B5判82ページ

なにわ橋づくし

ブックスマイル
 神奈川県川崎市宮前区神木本町
450
露の五郎 著、朝日新聞社、1988.9、295p、18cm
・本の形態:新書
・サイズ:18×11cm
・ページ数:295p
・発行年:1988年9月15日(第1刷)
・ISBN :9784022558497
◆本の状態:良好
・表紙カバーの縁に擦り切れあり。小口からそでにかけて内側に折れ曲がりあり。・帯の劣化多くあり、擦り切れ多くあり。・本体。本文ページ内は非常に良い。
送料について/  ➀クリックポスト(34×25cm 厚さ3cm、重さ1kgまで)185円②ゆうパケット(3辺の長さ合計が60cm以内、厚さ3cmまで250~360円)③レターパック(A4・厚さ3cm・重さ4kg)430円/(A4・厚さ3cm以上、重さ4kgまで)600円、但しこの専用資材の中に入るものに限る。④ゆうパック(発送先・サイズにより料金が異なります。) ※海外発送は実費 ※送料無料の記載があるものは該当しません※代引きはゆうメールまたはゆうパックの送料+代引き手数料498円。 追記事項は詳細画面に
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
450
露の五郎 著 、朝日新聞社 、1988.9 、295p 、18cm
・本の形態:新書 ・サイズ:18×11cm ・ページ数:295p ・発行年:1988年9月15日(第1刷) ・ISBN :9784022558497 ◆本の状態:良好 ・表紙カバーの縁に擦り切れあり。小口からそでにかけて内側に折れ曲がりあり。・帯の劣化多くあり、擦り切れ多くあり。・本体。本文ページ内は非常に良い。

プロレタリア詩 11冊/1巻1号~7号・9号・10号・2巻1号・2号(昭和6年1月~5月・7月・9月・11月・12月・昭和7年1月・2.3月合併終刊号)

光芳書店
 東京都豊島区東池袋2-39-11
164,000
橋本マサカズ・村田達夫・新井徹・大江満雄・森山啓・伊藤信吉・遠地輝武・平澤貞次郎・小林総吉ほか、プロ・・・
A5判、全体に経年ホコリ等の茶ヤケ、
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

プロレタリア詩 11冊/1巻1号~7号・9号・10号・2巻1号・2号(昭和6年1月~5月・7月・9月・11月・12月・昭和7年1月・2.3月合併終刊号)

164,000
橋本マサカズ・村田達夫・新井徹・大江満雄・森山啓・伊藤信吉・遠地輝武・平澤貞次郎・小林総吉ほか 、プロレタリア詩人会 、昭和6・7年 、s
A5判、全体に経年ホコリ等の茶ヤケ、

日本古典文学紀行

芸備書房
 兵庫県赤穂市有年横尾
550
久保田淳 編、岩波書店、1998.1、277p、20cm
初版 カバー 帯つき 225,227pにマーキング書き込み等あり。天に少くすみ。その他状態はきれいです。送料185円~
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

日本古典文学紀行

550
久保田淳 編 、岩波書店 、1998.1 、277p 、20cm
初版 カバー 帯つき 225,227pにマーキング書き込み等あり。天に少くすみ。その他状態はきれいです。送料185円~

英雄ヲ語ル

古本処 希縁庵
 大阪府大阪市浪速区元町
1,200 (送料:¥0~)
頭山満 著 ; 吉田鞆明 記、時代社、昭和17年9月19日発行
水濡れ跡のほか、経年相応の汚れ・傷み・ヤケ・臭い等があります。状態は良くないが、通読は可能。厚さ約2.5cm、重さ約305g。簡易包装にて発送させていただきます。
表示価格は送料込みとなっております。 クリックポスト、レターパック、宅急便コンパクト、宅急便、ゆうパック等、都度最適と思われる方法で発送させていただきます。 発送方法の選択は当方にご一任ください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,200 (送料:¥0~)
頭山満 著 ; 吉田鞆明 記 、時代社 、昭和17年9月19日発行
水濡れ跡のほか、経年相応の汚れ・傷み・ヤケ・臭い等があります。状態は良くないが、通読は可能。厚さ約2.5cm、重さ約305g。簡易包装にて発送させていただきます。
  • 単品スピード注文

[公演パンフレット] 祈りと怪物 2013

銀のぺん
 愛知県名古屋市天白区一本松
1,000
祈りと怪物 ウィルヴィルの三姉妹 2013年1月12日~2月3日、Bunkamuraシアターコクーン・・・
2013年1月12日発行 本体のみの冊子、ほぼA4判(約29.5×22.5cm)全68ページ コンディションはおおむね良好です。
[配送方法と送料]・レターパック・ライト(厚さ3cmまで):全国一律 430円  ・レターパック・プラス:全国一律 600円  ・ゆうパック(60サイズの場合=3辺の合計が60cmまで):愛知県 700円~北海道 1470円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
1,000
祈りと怪物 ウィルヴィルの三姉妹 2013年1月12日~2月3日、Bunkamuraシアターコクーン[東京公演]、ほか 作:ケラリーノ・サンドロヴィッチ 演出:蜷川幸雄 キャスト:森田剛 勝村政信 原田美枝子 染谷将太 中嶋朋子 三宅弘城 宮本裕子 野々すみ花 大石継太 渡辺真起子 村杉蝉之介 満島真之介 石井愃一 橋本さとし 冨岡弘 新川将人 三田和代 伊藤蘭 古谷一行 ほか 、企画/Bunkamura 、2013年 、1
2013年1月12日発行 本体のみの冊子、ほぼA4判(約29.5×22.5cm)全68ページ コンディションはおおむね良好です。

Windows 8.1完全制覇パーフェクト

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
300 (送料:¥600~)
橋本和則, さくしまたかえ 著、翔泳社、735p、23cm
大判本。多少ヤケがあります。カバーにすれとわずかにキズがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

Windows 8.1完全制覇パーフェクト

300 (送料:¥600~)
橋本和則, さくしまたかえ 著 、翔泳社 、735p 、23cm
大判本。多少ヤケがあります。カバーにすれとわずかにキズがあります。
  • 単品スピード注文

魂のシンボル・ヒーリング : 成功をよびこむスピリチュアル健康法

アトリエ*ローゼンホルツ
 千葉県市川市真間
1,800
アン・ジョーンズ 著 ; 橋本陽輔 監修 ; 森西香代子 訳、徳間書店、2007年、370p、21c・・・
初版 カバー カバー縁少シワ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,800
アン・ジョーンズ 著 ; 橋本陽輔 監修 ; 森西香代子 訳 、徳間書店 、2007年 、370p 、21cm
初版 カバー カバー縁少シワ

幻の東京オリンピック : 1940年大会招致から返上まで <講談社学術文庫 2213>

せきぶんどう書店
 群馬県館林市赤生田町
600 (送料:¥210~)
橋本一夫、講談社、平26、284p、1冊
カバー
申し訳ありませんが、日本以外の発送は対応しておりません。 Unfortunately, not all items are available for shipping outside Japan。 公費でのご購入(後払い)の場合は、商品の代金合計金額が1000円以上とさせていただいております。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可

幻の東京オリンピック : 1940年大会招致から返上まで <講談社学術文庫 2213>

600 (送料:¥210~)
橋本一夫 、講談社 、平26 、284p 、1冊
カバー
  • 単品スピード注文

よむ 第2巻第2号(通巻 第14号) 創刊1周年記念増大号 2 特集 20世紀日本の読書遍歴 432人の〈よむ〉が織りなす本のタピストリー 1901年生れの宮崎市定から1984年生れの竹下龍之介くんまで、432人の読書遍歴。

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
2,590
熊谷博子、氷室冴子、森まゆみ、橋本治、玉木正之、山根貞男、岩波書店、1991年9月30日発行、B5判・・・
46頁に亘り黄マーカー引線、下端角に折り目。目次 目次 アンケート 31文庫の編集長にきく-わが文庫の売上げベスト3・最近読んだ文庫この1冊、「『文庫中毒』の完成まで」井狩春男、若手新書編集者座談会、「新書とは何だろう」岩波新書…カッパ・ブックス…丸善ライブラリー…ブルーバックス、入魂1周年鼎談 「よみたい欲求を満たすには?」熊谷紘子・氷室冴子・森まゆみ、連載「ぬえの名前」橋本治、「スポーツを読む」玉木正之、「見えないん映画」山根貞男 ほか。35971-aya(保管先 liv.rom 書誌学)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

よむ 第2巻第2号(通巻 第14号) 創刊1周年記念増大号 2 特集 20世紀日本の読書遍歴 432人の〈よむ〉が織りなす本のタピストリー 1901年生れの宮崎市定から1984年生れの竹下龍之介くんまで、432人の読書遍歴。

2,590
熊谷博子、氷室冴子、森まゆみ、橋本治、玉木正之、山根貞男 、岩波書店 、1991年9月30日発行 、B5判、96頁 、1冊
46頁に亘り黄マーカー引線、下端角に折り目。目次 目次 アンケート 31文庫の編集長にきく-わが文庫の売上げベスト3・最近読んだ文庫この1冊、「『文庫中毒』の完成まで」井狩春男、若手新書編集者座談会、「新書とは何だろう」岩波新書…カッパ・ブックス…丸善ライブラリー…ブルーバックス、入魂1周年鼎談 「よみたい欲求を満たすには?」熊谷紘子・氷室冴子・森まゆみ、連載「ぬえの名前」橋本治、「スポーツを読む」玉木正之、「見えないん映画」山根貞男 ほか。35971-aya(保管先 liv.rom 書誌学)

多田富雄コレクション 2

古書 きなり堂
 東京都西東京市泉町
1,210 (送料:¥185~)
多田富雄 著、藤原書店、2017 初版1刷、318p 図版10p、20cm、1冊
カバー。帯。本体、経年並。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

多田富雄コレクション 2

1,210 (送料:¥185~)
多田富雄 著 、藤原書店 、2017 初版1刷 、318p 図版10p 、20cm 、1冊
カバー。帯。本体、経年並。
  • 単品スピード注文

平成の天皇

せきぶんどう書店
 群馬県館林市赤生田町
1,000 (送料:¥360~)
橋本明、文芸春秋、平1、1冊
初版・カバー少傷み・帯・四六判
申し訳ありませんが、日本以外の発送は対応しておりません。 Unfortunately, not all items are available for shipping outside Japan。 公費でのご購入(後払い)の場合は、商品の代金合計金額が1000円以上とさせていただいております。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

平成の天皇

1,000 (送料:¥360~)
橋本明 、文芸春秋 、平1 、1冊
初版・カバー少傷み・帯・四六判
  • 単品スピード注文

広告批評傑作大会 <広告批評の別冊 9>

古書月航舎
 東京都八王子市大和田町
1,000
編集:島森路子 テクスト:草森紳一/中沢新一/荒俣宏/赤瀬川原平/杉浦日向子/山口昌男ほか多数、マ・・・
●定価3107円+税●送料は「レターパックプラス」なら520円です。●『広告批評』101号(1988年1月号)から200号(1996年12月号)までの100冊から選ばれた傑作選。●コンディション:並。 カバーに少しスレ・ヨレ。本体は天地に少しスレキズ。小口にも微かにスレキズ。本文印刷面は良好です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,000
編集:島森路子 テクスト:草森紳一/中沢新一/荒俣宏/赤瀬川原平/杉浦日向子/山口昌男ほか多数 、マドラ出版 、1996年 、852頁 、A5判・ソフトカバー
●定価3107円+税●送料は「レターパックプラス」なら520円です。●『広告批評』101号(1988年1月号)から200号(1996年12月号)までの100冊から選ばれた傑作選。●コンディション:並。 カバーに少しスレ・ヨレ。本体は天地に少しスレキズ。小口にも微かにスレキズ。本文印刷面は良好です。

文学建設者 1934年3月号 1巻2号 文学建設者は誰か/谷間の村(第二回)/秋/金富玉/煤煙(第二回)/訪ねて来た人/農村に氾濫する映畫/文藝時評/詩・汽車の中で/ドストイエフスキイの精神/他

光芳書店
 東京都豊島区東池袋2-39-11
5,800
金親清/橋本正一/五十公野清一/上田廣/島田和夫/松村耕治/松田解子/安瀨利八郎/大江満雄/田中英士・・・
A5判、全体に少経年ホコリヤケ有、他経年並み、ご注文後他に目立つ難はお知らせいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

文学建設者 1934年3月号 1巻2号 文学建設者は誰か/谷間の村(第二回)/秋/金富玉/煤煙(第二回)/訪ねて来た人/農村に氾濫する映畫/文藝時評/詩・汽車の中で/ドストイエフスキイの精神/他

5,800
金親清/橋本正一/五十公野清一/上田廣/島田和夫/松村耕治/松田解子/安瀨利八郎/大江満雄/田中英士/ほか 、歩行社 、s
A5判、全体に少経年ホコリヤケ有、他経年並み、ご注文後他に目立つ難はお知らせいたします。

荷風と潤一郎 -耽美派の双璧の人と作品の本質をさぐる-

古書 彦書房
 大阪府箕面市箕面
1,010
成瀬正勝 野田宇太郎 高田瑞穂  川副国基 宮城達郎 沢野邦子 秋庭太郎 村松定孝 橋本芳一郎 笹淵・・・
月刊◇雑誌 國文学 解釈と教材の研究 第9巻第5号  A5 185頁 保存良
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

荷風と潤一郎 -耽美派の双璧の人と作品の本質をさぐる-

1,010
成瀬正勝 野田宇太郎 高田瑞穂  川副国基 宮城達郎 沢野邦子 秋庭太郎 村松定孝 橋本芳一郎 笹淵友一 酒井森之介 小玉晃一 塚田満江 小出 博 他 、學燈社 、1964/04/01 (S39) 、1
月刊◇雑誌 國文学 解釈と教材の研究 第9巻第5号  A5 185頁 保存良

文学建設者 1934年3月号 1巻2号 文学建設者は誰か/谷間の村(第二回)/秋/金富玉/煤煙(第二回)/訪ねて来た人/農村に氾濫する映畫/文藝時評/詩・汽車の中で/ドストイエフスキイの精神/他

光芳書店
 東京都豊島区東池袋2-39-11
5,800
金親清/橋本正一/五十公野清一/上田廣/島田和夫/松村耕治/松田解子/安瀨利八郎/大江満雄/田中英士・・・
A5判、全体に少経年ホコリヤケ有、他経年並み、ご注文後他に目立つ難はお知らせいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

文学建設者 1934年3月号 1巻2号 文学建設者は誰か/谷間の村(第二回)/秋/金富玉/煤煙(第二回)/訪ねて来た人/農村に氾濫する映畫/文藝時評/詩・汽車の中で/ドストイエフスキイの精神/他

5,800
金親清/橋本正一/五十公野清一/上田廣/島田和夫/松村耕治/松田解子/安瀨利八郎/大江満雄/田中英士/ほか 、歩行社 、s
A5判、全体に少経年ホコリヤケ有、他経年並み、ご注文後他に目立つ難はお知らせいたします。

文学建設者 昭和9年8、9月号 1巻7号 追跡(夜明け第三回)/藤ヶ崎友吉の死/谷間の村(第五回)/柔かい肉を/勤労のめざめ/金儲け秘訣/詩作の態度/誰が楽観主義者か/批評の基準のことなど/無名戦士墓のこと/ゴルキーに学ぶ/血について/他

光芳書店
 東京都豊島区東池袋2-39-11
5,000
林房雄/上田廣/橋本正一/小熊秀雄/大江満雄/田中英士/金親清/小熊秀雄/島田和夫/藤森成吉/徳永直・・・
A5判、全体に経年茶ヤケ、古紙の茶点染み有、他経年並み、ご注文後他に目立つ難はお知らせいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

文学建設者 昭和9年8、9月号 1巻7号 追跡(夜明け第三回)/藤ヶ崎友吉の死/谷間の村(第五回)/柔かい肉を/勤労のめざめ/金儲け秘訣/詩作の態度/誰が楽観主義者か/批評の基準のことなど/無名戦士墓のこと/ゴルキーに学ぶ/血について/他

5,000
林房雄/上田廣/橋本正一/小熊秀雄/大江満雄/田中英士/金親清/小熊秀雄/島田和夫/藤森成吉/徳永直/松田解子/ほか 、歩行社 、s
A5判、全体に経年茶ヤケ、古紙の茶点染み有、他経年並み、ご注文後他に目立つ難はお知らせいたします。

プロシード和英辞典

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
390 (送料:¥600~)
長谷川潔 ほか編、福武書店、1631
函付。全体に強いヤケシミ汚れがあります。函にスレキズ、縁に傷みがあります。最終ページに剥がし跡、書込みがあります。ページに開き割れがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
390 (送料:¥600~)
長谷川潔 ほか編 、福武書店 、1631
函付。全体に強いヤケシミ汚れがあります。函にスレキズ、縁に傷みがあります。最終ページに剥がし跡、書込みがあります。ページに開き割れがあります。
  • 単品スピード注文

画集・絵画の中の映画 <ビクターブックス>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
4,400
著 : 横尾忠則 ; 編 : 橋本光恵、ビクター音楽産業、1992、106p、28 x 22.7cm・・・
初版、 カバー、展覧会リーフレット2枚付き

死の門
あなたのために橋は用意されている
死ぬのは今、いまだかつてないほどに
夕刻より来りて…
人生は偶然の巡り合せで満されている
パラダイス
美空ひばり
宇宙的危機とその結果
戦士の夢
ジェームズ・ボンド
四季
陽気の遭遇
アーティストの河
〔ほか〕
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400
著 : 横尾忠則 ; 編 : 橋本光恵 、ビクター音楽産業 、1992 、106p 、28 x 22.7cm 、1冊
初版、 カバー、展覧会リーフレット2枚付き 死の門 あなたのために橋は用意されている 死ぬのは今、いまだかつてないほどに 夕刻より来りて… 人生は偶然の巡り合せで満されている パラダイス 美空ひばり 宇宙的危機とその結果 戦士の夢 ジェームズ・ボンド 四季 陽気の遭遇 アーティストの河 〔ほか〕

世界の首脳・ジョークとユーモア集 <中公新書ラクレ>

古書 音羽館
 東京都杉並区西荻北
1,000
おおばともみつ 著、中央公論新社、2008年、222p、18cm
初版 カバー 帯
良好
郵便局のスマートレター210円でお送りいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

世界の首脳・ジョークとユーモア集 <中公新書ラクレ>

1,000
おおばともみつ 著 、中央公論新社 、2008年 、222p 、18cm
初版 カバー 帯 良好 郵便局のスマートレター210円でお送りいたします。

ジュサブローと遊ぶ御所人形の世界 : 檜正子コレクションのすべて

古書かんたんむ
 東京都文京区湯島
1,450
山辺知行 監修、桧書店、1997、126p、21cm
A5 初版 帯スレ 
【送料 全国一律300円】 ※重さ1kg以上は430円、厚さ3cm以上は600円、 大型・4㎏以上は800円~(ゆうパック) 領収書が必要な場合はご注文時にお申し付けください。(宛名、日付、但し書き、ご指定下さい) 公費ご購入は商品代金合計1,000円以上で承ります。 海外への発送は対応しておりません。Sorry, we do not ship overseas.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,450
山辺知行 監修 、桧書店 、1997 、126p 、21cm
A5 初版 帯スレ 

本を読むバカ読まぬバカ

古賀游文堂
 福岡県朝倉市甘木
800 (送料:¥185~)
安原顯、双葉社、1998
初版 カバー帯焼け、少傷み、少汚れ有 当時定価1800円+税
お送りさせていただく方法は梱包材を含め 長辺34cm以内、短辺25cm以内、厚さ3㎝以内、重量1kg以内 となる場合は「クリックポスト」となります。送料は185円となります。 クリックポストは通常の郵便物と同じように郵便受けへの投函にて配達終了となります。追跡は可能です。 上記を超える大きさ・重量の場合、商品に応じてレターパックライト、レターパックプラス、定形外郵便(規格外)、ゆうパックのうち、安価な方法でお送りします。 代引きによるお取引、及び海外への発送は行っておりません。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

本を読むバカ読まぬバカ

800 (送料:¥185~)
安原顯 、双葉社 、1998
初版 カバー帯焼け、少傷み、少汚れ有 当時定価1800円+税
  • 単品スピード注文

『会館芸術』6巻1号~10巻11号内39冊

古本屋 風船舎
 東京都世田谷区深沢
165,000
大阪朝日新聞社会事業団(大阪市北区中之島)、昭和12~16年
B5判 各30~60P程
在号=6巻1~9・11・12、8巻2~5・7~12、9巻1~8・10・12、10巻1~6・8・11号。

■記事=村山知義「『どん底』演出ノート」、中村正吾「中国映画界における新人監督」、青木真「異色シャム芸術をかたる」、掛下慶吉「現代作曲家による映画と音楽の交流」、大澤壽人「ワインガルトナー、ストコウスキー両指揮者をかたる」、牛山充「ピアストロ第一回来朝当時を偲ぶ」、甲斐美和子「ショパン・コンクール」、佐々元十「映画統制論」、中根宏「躍進するソウエト音楽界」、薄田研二「非常時局化の新劇」、有馬大五郎「独逸の音楽と流行歌曲」、井上震治郎ほか「支那人宣撫の芸術的方法」、早坂文雄ほか「ワインガルトナー氏賞受領感想」、須磨明石「近頃美人揃ひの音楽界」、笈田光吉「絶対音感教育に就いて」、原節子「いたづら書」、鍋井克之「戦争と演劇」、橋本國彦「音楽総指揮官グルリット」、永田絃次郎「音楽と演劇」、高澤元夫「満洲国の音楽運動」、武者小路実篤「時間の空費」、藤沢桓夫「エンタツさん」、小船幸次郎「欧州指揮行脚」、朝比奈隆・宮原禎次ほか「関西楽壇人座談会」、山田耕筰「歌劇『夜明け』について」、玉松一郎・ミスワカナ「漫才・今年は辰年」、藤原義江・三浦環・山田耕筰ほか「日本オペラの今昔を語る座談会」、小森宗太郎「新響と交響楽運動の使命」、野上豊一郎「欧米に於ける能の鑑賞」、永井巴「父建子を語る」、林俊夫「支那芝居の味」、伊藤道郎・伊藤テイコ・石井漠ほか「舞踊の東西を語る座談会」、萩原朔太郎「人間と歩行」、井上園子「南米音楽行脚を終へて」、原智恵子「パリ脱出記」、市川春代・小夜福子ほか「女性よもやまお話の会座談会」、楳茂都陸平「新体制に応づる舞踊家の心組」、近衛秀麿「ドイツKDF天幕劇場のこと」、中山岩太「国際写真サロン感」、大田黒元雄「外来音楽家の思ひ出」、浅野一男「中国文化の動き」、大塚淳「満洲国の音楽界」、黒澤隆朝「南方共栄圏の歌と踊」、野川香文「軽音楽を語る」等々。

6巻3号表紙汚れ及イタミ、一部に少イタミ・少シミ・僅かな書込、各経年相応の劣化有。

★弊舎HPで画像をご覧いただけます
■土・日・祝日は定休日の為、発送業務は平日のみとなります。 ■1回の御注文金額が3万円以上の場合は、国内送料無料です。 ■海外発送は、ご購入金額が5千円以上より承ります(EMS便のみ)。 International Shipping is available for customers with a purchase of 5,000 yen or more (only accept "EMS"delivery ).
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

『会館芸術』6巻1号~10巻11号内39冊

165,000
大阪朝日新聞社会事業団(大阪市北区中之島) 、昭和12~16年
B5判 各30~60P程 在号=6巻1~9・11・12、8巻2~5・7~12、9巻1~8・10・12、10巻1~6・8・11号。 ■記事=村山知義「『どん底』演出ノート」、中村正吾「中国映画界における新人監督」、青木真「異色シャム芸術をかたる」、掛下慶吉「現代作曲家による映画と音楽の交流」、大澤壽人「ワインガルトナー、ストコウスキー両指揮者をかたる」、牛山充「ピアストロ第一回来朝当時を偲ぶ」、甲斐美和子「ショパン・コンクール」、佐々元十「映画統制論」、中根宏「躍進するソウエト音楽界」、薄田研二「非常時局化の新劇」、有馬大五郎「独逸の音楽と流行歌曲」、井上震治郎ほか「支那人宣撫の芸術的方法」、早坂文雄ほか「ワインガルトナー氏賞受領感想」、須磨明石「近頃美人揃ひの音楽界」、笈田光吉「絶対音感教育に就いて」、原節子「いたづら書」、鍋井克之「戦争と演劇」、橋本國彦「音楽総指揮官グルリット」、永田絃次郎「音楽と演劇」、高澤元夫「満洲国の音楽運動」、武者小路実篤「時間の空費」、藤沢桓夫「エンタツさん」、小船幸次郎「欧州指揮行脚」、朝比奈隆・宮原禎次ほか「関西楽壇人座談会」、山田耕筰「歌劇『夜明け』について」、玉松一郎・ミスワカナ「漫才・今年は辰年」、藤原義江・三浦環・山田耕筰ほか「日本オペラの今昔を語る座談会」、小森宗太郎「新響と交響楽運動の使命」、野上豊一郎「欧米に於ける能の鑑賞」、永井巴「父建子を語る」、林俊夫「支那芝居の味」、伊藤道郎・伊藤テイコ・石井漠ほか「舞踊の東西を語る座談会」、萩原朔太郎「人間と歩行」、井上園子「南米音楽行脚を終へて」、原智恵子「パリ脱出記」、市川春代・小夜福子ほか「女性よもやまお話の会座談会」、楳茂都陸平「新体制に応づる舞踊家の心組」、近衛秀麿「ドイツKDF天幕劇場のこと」、中山岩太「国際写真サロン感」、大田黒元雄「外来音楽家の思ひ出」、浅野一男「中国文化の動き」、大塚淳「満洲国の音楽界」、黒澤隆朝「南方共栄圏の歌と踊」、野川香文「軽音楽を語る」等々。 6巻3号表紙汚れ及イタミ、一部に少イタミ・少シミ・僅かな書込、各経年相応の劣化有。 ★弊舎HPで画像をご覧いただけます

婦人之友 第31巻第9号 昭和12年9月

古本 海ねこ
 東京都三鷹市大沢
5,500
表紙・松岡映丘 日本的なるもの(長谷川如之閑、三宅雪嶺、与謝野晶子、野上彌生子、安井曾太郎ほか)自由・・・
菊判 巻頭の角・小口上はし蟲損 グラビヤ少貼りつき、切れ目 巻末(製本時からの)角オレ ヤケシミ
入金確認後、2営業日以内に発送します(金曜、土日祭日を除く。金曜に入金確認の場合、週明け発送)。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

婦人之友 第31巻第9号 昭和12年9月

5,500
表紙・松岡映丘 日本的なるもの(長谷川如之閑、三宅雪嶺、与謝野晶子、野上彌生子、安井曾太郎ほか)自由学園音楽留学生・兼松さん姉妹米國へ出発 「衣を売りて剣を買へ」(羽仁もと子)「たのしみお家」報告書(羽仁説子)座談会・國民保健の問題 銀座の繁華(三宅雪嶺 画・藤田嗣治)上海発狂(木村荘八)お稽古事中心の有閑生活を検討する 天草採集で名高い白濱村をたづねて(細合廸子)蘭草に埋る備後平野ー早島、妹尾町附近の繭刈をみる(岡崎壽惠子)さまざまの艱難を越えて結婚生活第一期満六年間の家計報告 都会と地方と食費はいくらかゝる? 五人前三十銭以下で出来る経済料理十種 夏の美容読本(吉行あぐり)絵巻・竹取物語 子供のための新偉人傳・9 野口英世(血脇守之助)表紙絵につきて・紫式部日記(与謝野晶子)女の一生 新しい義務(窪川稲子 画・橋本花子)松岡久子氏よりの通信・汎太平洋会議第一信 上海・青島・天津より現地通信来る 、婦人之友社
菊判 巻頭の角・小口上はし蟲損 グラビヤ少貼りつき、切れ目 巻末(製本時からの)角オレ ヤケシミ

治療構造論

相澤書店
 東京都文京区千駄木
28,000 (送料:¥300~)
岩崎 徹也【ほか編】、岩崎学術出版社、1990年、550p、21cm(A5)
小此木啓吾教授還暦記念。カバー(ヤケスレ)。小口少ヤケ
----
目次

序文,
治療構造論序説,小此木啓吾
1 治療の構造化,
精神療法教育における構造論:,岩崎 徹也
自由連想と治療回数をめぐって….英国および日本での経験から,衣笠 隆幸
児童精神科医・精神療法家の問われるところ・・思春期を中心に,皆川邦直
精神分析的遊戲療法の治療構造,濱田庸子
治療構造論-乳幼児-母親治療,渡辺久子
入院治療における治療構造論的理解・A-Tスプリットによる個人精神療法の立場から,中村留貴子
2治療関係の認識,
治療構造と行動化―治療の構造化について,橋本元秀
十分に構造化されていない治療場面での外来個人精神療法について,賀陽濟
治療室の内と外の間・・待合室の心的機能,佐伯喜和子
教育研修機構によって構造化された患者-治療者関係・治療構造論的考察,新田信也
個人精神療法と集団精神療法の並行施行の治療構造論的意味合い,佐野直哉
3治療構造の機能,
構造と設定-小此木の「構造」,北山修
治療的柔構造-共有錯覚から心内現実へ,大野裕
治療構造のもつ機能について,橋本雅雄
ウィニコットにおける治療構造論・『抱えることと解釈』を通して-,深津千賀子
4面接の特性と構造,
ロールシャッハ・テストと精神分析療法・,馬場禮子
構造論からみた投影法・,餅田 彰子・加藤志ほ子・吉田 直子・溝口純子
精神分析的診断面接と境界例診断面接(DIB),守屋直樹
分裂症精神療法における形式と内容―治療構造論への一寄与を目指して,生田憲正
治療構造論の司法領域における適応・少年事件調査を手がかりとして,梶原達観
5入院治療の構造論,
入院治療とはなにか―投影同一視の認識と治療の構造化,狩野力八郎
アソビのある容れ物としての病棟―精神病院における治療構造化過程,相田信男
入院治療と治療構造:・境界例入院初期におけるスタッフ間の治療的交流について,良田 麗明・伊藤 洸・鈴木 寿治
短期入院病棟での経験-境界例の短期入院治療-,満岡 義敬
精神療法過程と治療構造の変遷・入院治療において,渡辺智英夫
A-Tスプリットしない精神分析的入院治療,神庭 靖子
6治療構造論の応用,
コンサルテーション精神医学と治療構造,丸田 俊彦

(以下略)
■水曜、土曜、日曜、祝日は定休日です。 ■公費払い承ります。(適格請求書発行)  ■ 送料は、冊数にかかわらず、日本国内一律300円です。(当店指定の発送方法となります。代引不可)  ■1点ご注文の場合は、「単品スピード注文」が便利です。  ■ご注文の明細のみ封入となります。納品書、領収書等必要書類がある方は、注文時コメント欄に書式あわせ記載いただくか、発送前までにメッセージにてお知らせください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
28,000 (送料:¥300~)
岩崎 徹也【ほか編】 、岩崎学術出版社 、1990年 、550p 、21cm(A5)
小此木啓吾教授還暦記念。カバー(ヤケスレ)。小口少ヤケ ---- 目次 序文, 治療構造論序説,小此木啓吾 1 治療の構造化, 精神療法教育における構造論:,岩崎 徹也 自由連想と治療回数をめぐって….英国および日本での経験から,衣笠 隆幸 児童精神科医・精神療法家の問われるところ・・思春期を中心に,皆川邦直 精神分析的遊戲療法の治療構造,濱田庸子 治療構造論-乳幼児-母親治療,渡辺久子 入院治療における治療構造論的理解・A-Tスプリットによる個人精神療法の立場から,中村留貴子 2治療関係の認識, 治療構造と行動化―治療の構造化について,橋本元秀 十分に構造化されていない治療場面での外来個人精神療法について,賀陽濟 治療室の内と外の間・・待合室の心的機能,佐伯喜和子 教育研修機構によって構造化された患者-治療者関係・治療構造論的考察,新田信也 個人精神療法と集団精神療法の並行施行の治療構造論的意味合い,佐野直哉 3治療構造の機能, 構造と設定-小此木の「構造」,北山修 治療的柔構造-共有錯覚から心内現実へ,大野裕 治療構造のもつ機能について,橋本雅雄 ウィニコットにおける治療構造論・『抱えることと解釈』を通して-,深津千賀子 4面接の特性と構造, ロールシャッハ・テストと精神分析療法・,馬場禮子 構造論からみた投影法・,餅田 彰子・加藤志ほ子・吉田 直子・溝口純子 精神分析的診断面接と境界例診断面接(DIB),守屋直樹 分裂症精神療法における形式と内容―治療構造論への一寄与を目指して,生田憲正 治療構造論の司法領域における適応・少年事件調査を手がかりとして,梶原達観 5入院治療の構造論, 入院治療とはなにか―投影同一視の認識と治療の構造化,狩野力八郎 アソビのある容れ物としての病棟―精神病院における治療構造化過程,相田信男 入院治療と治療構造:・境界例入院初期におけるスタッフ間の治療的交流について,良田 麗明・伊藤 洸・鈴木 寿治 短期入院病棟での経験-境界例の短期入院治療-,満岡 義敬 精神療法過程と治療構造の変遷・入院治療において,渡辺智英夫 A-Tスプリットしない精神分析的入院治療,神庭 靖子 6治療構造論の応用, コンサルテーション精神医学と治療構造,丸田 俊彦 (以下略)
  • 単品スピード注文

現代史資料 23

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
1,980
みすず書房、1974/02/12、673p 図、22cm
函カバーヤケシミ破れあり、小口ヤケシミあり
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.7cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,980
、みすず書房 、1974/02/12 、673p 図 、22cm
函カバーヤケシミ破れあり、小口ヤケシミあり

日本の名畫 55 日本児童文庫

岩本書店
 静岡県伊東市広野
1,100
笹川 臨風、アルス、昭和 3年(1928年) 初版、210 p カラー口絵:1頁 モノクロ口絵:32・・・
アルスはラテン語で「芸術」の意で、北原白秋の弟(三男)・北原鐵雄(1887年 - 1957年)が創立者かつ代表者。1927年から1930年に刊行された全76巻の児童向けの全集。 予約者のみに配本。 挿絵/武井武雄、竹久夢二、初山磁、岡本帰一ほか。 著者・編者/小川未明、北原白秋、坪内逍遙、鈴木三重吉、島崎藤村ほか。 恩地孝四郎による装丁。 目次:お父さんと國雄さんに美代子さん / 法隆寺の壁畫 / 聖德太子御影 / 吉祥天畫像 / 法華寺の十一面觀世音像 / 正倉院の御物 / 那智の瀧 / 聖衆來迎圖 / 源氏物語繪卷 / 鳥獸?畫 / 扇面古寫經繪 / 伴大納言繪詞 / 北野天滿宮?起 / 平治物語繪卷 / 春日權現驗記 / 蒙古襲來繪詞 / 八幡太郞繪詞 / 周文の山水畫 / 雪舟の話 / 相阿彌の話 / 狩野元信の「[太]公望」 / 狩野探幽の「牛若丸」 / 宮本武藏の「花鳥屏風」 / 尾形光琳の「紅梅圖」 / 池野大雅の「松下論古圖」 / 谷口蕪村の「春林茅屋」 / 渡邊崋山の「邯鄲炊夢圖」 / 谷文晁の「樓閣山水圖」 / 圓山應擧の「遊鯉圖」 / ?根屏風 / 菱川師宣の「風俗圖卷」 / 鈴木春信 / 葛飾北齋 / 安藤廣重 / 浮世繪の見方 / ?史畫家の菊池容齋と圓山派の森寬齋 / 橋本雅邦と狩野芳崖
配送方法: 郵便受けへのお届けの♦ネコポス¥350 (サイズA4以内・厚さ2.5㎝・重量1㎏以内)。 上記大きさ以外は、サイズA4以上か重量により♦クロネコ宅急便  または♦レターパックプラス¥520 を使用致します。こちらは対面お届けで受領印かサインが必要になります。 いずれも配送記録のあるものを使用いたします。 発送後、追跡番号をお知らせいたします。 迅速に発送することを心がけております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

日本の名畫 55 日本児童文庫

1,100
笹川 臨風 、アルス 、昭和 3年(1928年) 初版 、210 p カラー口絵:1頁 モノクロ口絵:32頁 絶版 、サイズ(cm): 19 x 15 x 2.1 、1
アルスはラテン語で「芸術」の意で、北原白秋の弟(三男)・北原鐵雄(1887年 - 1957年)が創立者かつ代表者。1927年から1930年に刊行された全76巻の児童向けの全集。 予約者のみに配本。 挿絵/武井武雄、竹久夢二、初山磁、岡本帰一ほか。 著者・編者/小川未明、北原白秋、坪内逍遙、鈴木三重吉、島崎藤村ほか。 恩地孝四郎による装丁。 目次:お父さんと國雄さんに美代子さん / 法隆寺の壁畫 / 聖德太子御影 / 吉祥天畫像 / 法華寺の十一面觀世音像 / 正倉院の御物 / 那智の瀧 / 聖衆來迎圖 / 源氏物語繪卷 / 鳥獸?畫 / 扇面古寫經繪 / 伴大納言繪詞 / 北野天滿宮?起 / 平治物語繪卷 / 春日權現驗記 / 蒙古襲來繪詞 / 八幡太郞繪詞 / 周文の山水畫 / 雪舟の話 / 相阿彌の話 / 狩野元信の「[太]公望」 / 狩野探幽の「牛若丸」 / 宮本武藏の「花鳥屏風」 / 尾形光琳の「紅梅圖」 / 池野大雅の「松下論古圖」 / 谷口蕪村の「春林茅屋」 / 渡邊崋山の「邯鄲炊夢圖」 / 谷文晁の「樓閣山水圖」 / 圓山應擧の「遊鯉圖」 / ?根屏風 / 菱川師宣の「風俗圖卷」 / 鈴木春信 / 葛飾北齋 / 安藤廣重 / 浮世繪の見方 / ?史畫家の菊池容齋と圓山派の森寬齋 / 橋本雅邦と狩野芳崖

日本古典文学紀行

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
450 (送料:¥300~)
久保田淳 編、岩波書店、277
帯付き。多少ヤケ汚れと傷み、カバーの縁に破れがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

日本古典文学紀行

450 (送料:¥300~)
久保田淳 編 、岩波書店 、277
帯付き。多少ヤケ汚れと傷み、カバーの縁に破れがあります。
  • 単品スピード注文

GA HOUSES : 世界の住宅 14 <特別号 : 日本の現代住宅 第2集>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 植田実 ; 写真 : 二川幸夫ほか、A.D.A.EDITA Tokyo (エーディーエー・エ・・・
初版、和英併記

日本風から日本流へ:「ポスト・モダニズム」使用前,使用後 / ディヴィッド・スチュアート

磯崎新
貝島邸
林邸
青木邸
中上邸

東孝光
羽根木の家
岡畑邸

竹山実
〈ROIB〉– 歯医者の家
〈ROSK〉– 作曲家の家

鈴木恂
Atelier
HAH

藤井博巳
変形シリーズのためのプロジェクト
宮田邸

阿部勤
鈴木邸

原広司
中塚別邸

山下和正
田辺邸
久保邸

木島安史
久世住

相田武文
積木の家 Ⅰ(防府歯科医院)
積木の家Ⅲ
積木の家Ⅳ
積木の家Ⅶ
積木の家Ⅷ

渡辺豊和
吉村邸
井上ビル

橋本文隆
留心館
高雅館

葉祥栄
光格子の家
Yコートハウス
風格子の家

室伏次郎
鷺宮の家
千石の家

伊東豊雄
笠間の家

六角鬼丈
家具の記憶
塚田邸(樹根混住器)
石河邸(空環周住器)

毛綱毅曠
間(あい)の間 – 八谷邸
鏡の間 – 代居邸

安藤忠雄
上田邸
松谷邸
小篠邸
石井邸

早川邦彦
南青山の家

長谷川逸子
松山・桑原の住宅
AONOビル

仙田満
バナナハウス(松永山荘)

富永譲
武蔵新城の住宅
経堂の住宅
裾野の住宅

黒川哲郎
樹木希林の家

坂本一成
祖師谷の家

石井和紘
農家
武川・浅川邸

安原盛彦
亀ケ崎の家
高見台の家

海老原鋭二
単雲山荘

山本理顕
山本邸
山川山荘
窪田邸
石井邸
藤井邸

元倉眞琴+飯田善彦
高橋邸
武田邸

難波和彦
柳井の町家

中込清
住宅’77・自邸
住宅’78・M邸+H邸

吉田保夫
生国魂神社界隈計画1981
文具/建築-(棟)1982
時ヲ計ル器1983
清水邸
多木邸

高松伸
修学院の家
下鴨の家
寺田の家

村上徹
己斐の家

北川原温
NADJAの家
S邸あるいは白い模型
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 植田実 ; 写真 : 二川幸夫ほか 、A.D.A.EDITA Tokyo (エーディーエー・エディタ・トーキョー) 、1983 、294p 、30 x 22.7 x 2.1cm 、1冊
初版、和英併記 日本風から日本流へ:「ポスト・モダニズム」使用前,使用後 / ディヴィッド・スチュアート 磯崎新 貝島邸 林邸 青木邸 中上邸 東孝光 羽根木の家 岡畑邸 竹山実 〈ROIB〉– 歯医者の家 〈ROSK〉– 作曲家の家 鈴木恂 Atelier HAH 藤井博巳 変形シリーズのためのプロジェクト 宮田邸 阿部勤 鈴木邸 原広司 中塚別邸 山下和正 田辺邸 久保邸 木島安史 久世住 相田武文 積木の家 Ⅰ(防府歯科医院) 積木の家Ⅲ 積木の家Ⅳ 積木の家Ⅶ 積木の家Ⅷ 渡辺豊和 吉村邸 井上ビル 橋本文隆 留心館 高雅館 葉祥栄 光格子の家 Yコートハウス 風格子の家 室伏次郎 鷺宮の家 千石の家 伊東豊雄 笠間の家 六角鬼丈 家具の記憶 塚田邸(樹根混住器) 石河邸(空環周住器) 毛綱毅曠 間(あい)の間 – 八谷邸 鏡の間 – 代居邸 安藤忠雄 上田邸 松谷邸 小篠邸 石井邸 早川邦彦 南青山の家 長谷川逸子 松山・桑原の住宅 AONOビル 仙田満 バナナハウス(松永山荘) 富永譲 武蔵新城の住宅 経堂の住宅 裾野の住宅 黒川哲郎 樹木希林の家 坂本一成 祖師谷の家 石井和紘 農家 武川・浅川邸 安原盛彦 亀ケ崎の家 高見台の家 海老原鋭二 単雲山荘 山本理顕 山本邸 山川山荘 窪田邸 石井邸 藤井邸 元倉眞琴+飯田善彦 高橋邸 武田邸 難波和彦 柳井の町家 中込清 住宅’77・自邸 住宅’78・M邸+H邸 吉田保夫 生国魂神社界隈計画1981 文具/建築-(棟)1982 時ヲ計ル器1983 清水邸 多木邸 高松伸 修学院の家 下鴨の家 寺田の家 村上徹 己斐の家 北川原温 NADJAの家 S邸あるいは白い模型

ゴジラと日の丸 : 片山杜秀の「ヤブを睨む」コラム大全

古本屋 ブックスパーチ
 鹿児島県鹿児島市泉町
3,000 (送料:¥600~)
片山杜秀 著、文芸春秋、573p、21cm
カバーに少傷み有り。
天地小口に薄ヤケ僅かにシミ少傷み有り。
本文に書き込みはなく支障なく読めるものと存じます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
3,000 (送料:¥600~)
片山杜秀 著 、文芸春秋 、573p 、21cm
カバーに少傷み有り。 天地小口に薄ヤケ僅かにシミ少傷み有り。 本文に書き込みはなく支障なく読めるものと存じます。
  • 単品スピード注文

安西啓明直筆絵入り年賀葉書 昭和28年 橋本亀次郎宛日本画家の安西啓明は1月11日、老衰のため東京都大田区の病院で死去した。享年93。1905 (明治38)年4月15日、東京府八王子に生まれる。本名正男。1920(大正9)年荒木寛畝門下の広瀬東畝に師事したのち、21年川端龍子に入門。26年第13回再興院展に「学校」が初入選するが、29(昭和4)年龍子が青龍社を結成するに及んでこれに参加、同年の第1回展に「アパート」「本門寺風景」を出品した。以後同展で36年第8回「集鹿」がY氏賞、39年第11回「埴輪」が奨励賞、40年第12回「游亀」が蒼穹賞を受賞し、30年青龍社社子、翌年社友、42年社人となる。また龍子の画塾御形塾の塾頭もつとめた。45年6月満州(中国東北部)に開校した新京芸術院の教授として同地に渡るが、終戦とともに帰国。48年より全国の建築をテーマにした風景連作を青龍展に発表、60年からは急速な勢いで変貌していく東京の街や建物に思いを寄せ、連作「東京シリーズ」に着手する。またその一方で坂口安吾「信長」(52年)、室生犀星「杏っ子」(56年)、庄野潤三「夕べの雲」(64年)といった新関連載小説の挿絵を描く。57年以後毎年個展を開き、61年には自ら主宰する青明会の第一回展を開催。同66年龍子死去に伴い青龍社は解散、以後、無所属で活動する。日本美術家連盟理事もつとめる。98(平成10)年3月大田区ほかの主催で「安西啓明日本画展」(於太聞区民プラザ)を開催。

暢気堂書房
 東京都東久留米市滝山
3,500
1棚1段目右側F53
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

安西啓明直筆絵入り年賀葉書 昭和28年 橋本亀次郎宛日本画家の安西啓明は1月11日、老衰のため東京都大田区の病院で死去した。享年93。1905 (明治38)年4月15日、東京府八王子に生まれる。本名正男。1920(大正9)年荒木寛畝門下の広瀬東畝に師事したのち、21年川端龍子に入門。26年第13回再興院展に「学校」が初入選するが、29(昭和4)年龍子が青龍社を結成するに及んでこれに参加、同年の第1回展に「アパート」「本門寺風景」を出品した。以後同展で36年第8回「集鹿」がY氏賞、39年第11回「埴輪」が奨励賞、40年第12回「游亀」が蒼穹賞を受賞し、30年青龍社社子、翌年社友、42年社人となる。また龍子の画塾御形塾の塾頭もつとめた。45年6月満州(中国東北部)に開校した新京芸術院の教授として同地に渡るが、終戦とともに帰国。48年より全国の建築をテーマにした風景連作を青龍展に発表、60年からは急速な勢いで変貌していく東京の街や建物に思いを寄せ、連作「東京シリーズ」に着手する。またその一方で坂口安吾「信長」(52年)、室生犀星「杏っ子」(56年)、庄野潤三「夕べの雲」(64年)といった新関連載小説の挿絵を描く。57年以後毎年個展を開き、61年には自ら主宰する青明会の第一回展を開催。同66年龍子死去に伴い青龍社は解散、以後、無所属で活動する。日本美術家連盟理事もつとめる。98(平成10)年3月大田区ほかの主催で「安西啓明日本画展」(於太聞区民プラザ)を開催。

3,500
1棚1段目右側F53

芸術新潮 1995年9月 特集 絵で読む家族の肖像

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
赤瀬川原平、橋本治、丹尾安典、森まゆみ、新潮社
ART NEWS 円山応挙よ、いったいあなたのどこが凄かったのでしょう? 北斎なら〝赤富士〟、光琳なら〝紅白梅図〟と代表作が思い浮かぶのに応挙の代表作はとんと思い浮かばない それでも彼がかくも有名なのはなぜ? / 狩野博幸/

・ ART NEWS 明治のよい子たちが学んだ図画教科書 明治時代は図画の時間は模写がもっぱら 図画教科書はそのためのお手本集だった浅井忠など偉い画家先生も腕を揮った図画教科書の世界! //

・ WORLD ミラノで開催 勅使河原宏個展 戦争の記憶を癒す〝竹〟の力 森の中には≪耳≫もある!広大な野外彫刻美術館 イリヤ・カバコフの新作は、共産主義の夢の跡?ほか / 篠山紀信/

連載 私の伊藤晴雨探究(第4回)晴雨二十六歳、新聞記者となる / 福富太郎/

・ 絵で読む家族の肖像<特集>/

・ 特集 絵で読む 家族の肖像 〝家族〟とは何だろう?明治・大正・昭和と描かれ続けてきた、懐かしいけれどちょっと重たい〝家族の肖像〟父がいて母がいて子がいて、そこに生まれる不思議な関係を、それら名作を手掛かりにじっくり考之る! //

・ 家族という〝風景〟 〝家族〟--このささやかな集団が紡ぎ出す〝風景〟にはしかし、どれひとつとして同じものはない 野田哲也 中野和高 小出楢重 松本竣介 安井曾太郎 北川民次 ゴッホ 明治の家族団欒図 通俗小説の挿絵 プルリューク 桂ゆき 玉村方久斗 満谷国四郎 高山辰雄 //

・ 家族という〝風景〟 一枚の絵から考える<家族> モデル料のいらない家族 / 赤瀬川原平/

・ 家族という〝風景〟 一枚の絵から考える<家族> ジャガイモを喰わない人々 / 橋本治/

・ 父の肖像 母の肖像 仰げば尊し父母の姿はどのように描かれてきたか?そしてその意外なルーツは? 明治天皇一家 松岡壽 松田正平 靉光 浅井忠 前田寛治 甲斐庄楠音 //

・ 父の肖像 母の肖像 一枚の絵から考える<父母> 近代ニッポン父母の素 / 丹尾安典/

夫婦 肉親より近い他人 赤の他人の男と女が結ばれた〝夫婦〟--画家たちはしばしば〝妻〟という身近な他人の姿を描いた 木内克 高橋由一 関根正二 島霞谷 岸田劉生 木村荘八 三岸好太郎 林武 //

ほぼ良好 (パラフィン包装にてお届け致します)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
810
赤瀬川原平、橋本治、丹尾安典、森まゆみ 、新潮社
ART NEWS 円山応挙よ、いったいあなたのどこが凄かったのでしょう? 北斎なら〝赤富士〟、光琳なら〝紅白梅図〟と代表作が思い浮かぶのに応挙の代表作はとんと思い浮かばない それでも彼がかくも有名なのはなぜ? / 狩野博幸/ ・ ART NEWS 明治のよい子たちが学んだ図画教科書 明治時代は図画の時間は模写がもっぱら 図画教科書はそのためのお手本集だった浅井忠など偉い画家先生も腕を揮った図画教科書の世界! // ・ WORLD ミラノで開催 勅使河原宏個展 戦争の記憶を癒す〝竹〟の力 森の中には≪耳≫もある!広大な野外彫刻美術館 イリヤ・カバコフの新作は、共産主義の夢の跡?ほか / 篠山紀信/ 連載 私の伊藤晴雨探究(第4回)晴雨二十六歳、新聞記者となる / 福富太郎/ ・ 絵で読む家族の肖像<特集>/ ・ 特集 絵で読む 家族の肖像 〝家族〟とは何だろう?明治・大正・昭和と描かれ続けてきた、懐かしいけれどちょっと重たい〝家族の肖像〟父がいて母がいて子がいて、そこに生まれる不思議な関係を、それら名作を手掛かりにじっくり考之る! // ・ 家族という〝風景〟 〝家族〟--このささやかな集団が紡ぎ出す〝風景〟にはしかし、どれひとつとして同じものはない 野田哲也 中野和高 小出楢重 松本竣介 安井曾太郎 北川民次 ゴッホ 明治の家族団欒図 通俗小説の挿絵 プルリューク 桂ゆき 玉村方久斗 満谷国四郎 高山辰雄 // ・ 家族という〝風景〟 一枚の絵から考える<家族> モデル料のいらない家族 / 赤瀬川原平/ ・ 家族という〝風景〟 一枚の絵から考える<家族> ジャガイモを喰わない人々 / 橋本治/ ・ 父の肖像 母の肖像 仰げば尊し父母の姿はどのように描かれてきたか?そしてその意外なルーツは? 明治天皇一家 松岡壽 松田正平 靉光 浅井忠 前田寛治 甲斐庄楠音 // ・ 父の肖像 母の肖像 一枚の絵から考える<父母> 近代ニッポン父母の素 / 丹尾安典/ 夫婦 肉親より近い他人 赤の他人の男と女が結ばれた〝夫婦〟--画家たちはしばしば〝妻〟という身近な他人の姿を描いた 木内克 高橋由一 関根正二 島霞谷 岸田劉生 木村荘八 三岸好太郎 林武 // ほぼ良好 (パラフィン包装にてお届け致します)

芸術新潮 1995年9月 特集 絵で読む家族の肖像

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
710
赤瀬川原平、橋本治、丹尾安典、森まゆみ、新潮社、1995-9
ART NEWS 円山応挙よ、いったいあなたのどこが凄かったのでしょう? 北斎なら〝赤富士〟、光琳なら〝紅白梅図〟と代表作が思い浮かぶのに応挙の代表作はとんと思い浮かばない それでも彼がかくも有名なのはなぜ? / 狩野博幸/

・ ART NEWS 明治のよい子たちが学んだ図画教科書 明治時代は図画の時間は模写がもっぱら 図画教科書はそのためのお手本集だった浅井忠など偉い画家先生も腕を揮った図画教科書の世界! //

・ WORLD ミラノで開催 勅使河原宏個展 戦争の記憶を癒す〝竹〟の力 森の中には≪耳≫もある!広大な野外彫刻美術館 イリヤ・カバコフの新作は、共産主義の夢の跡?ほか / 篠山紀信/

連載 私の伊藤晴雨探究(第4回)晴雨二十六歳、新聞記者となる / 福富太郎/

・ 絵で読む家族の肖像<特集>/

・ 特集 絵で読む 家族の肖像 〝家族〟とは何だろう?明治・大正・昭和と描かれ続けてきた、懐かしいけれどちょっと重たい〝家族の肖像〟父がいて母がいて子がいて、そこに生まれる不思議な関係を、それら名作を手掛かりにじっくり考之る! //

・ 家族という〝風景〟 〝家族〟--このささやかな集団が紡ぎ出す〝風景〟にはしかし、どれひとつとして同じものはない 野田哲也 中野和高 小出楢重 松本竣介 安井曾太郎 北川民次 ゴッホ 明治の家族団欒図 通俗小説の挿絵 プルリューク 桂ゆき 玉村方久斗 満谷国四郎 高山辰雄 //

・ 家族という〝風景〟 一枚の絵から考える<家族> モデル料のいらない家族 / 赤瀬川原平/

・ 家族という〝風景〟 一枚の絵から考える<家族> ジャガイモを喰わない人々 / 橋本治/

・ 父の肖像 母の肖像 仰げば尊し父母の姿はどのように描かれてきたか?そしてその意外なルーツは? 明治天皇一家 松岡壽 松田正平 靉光 浅井忠 前田寛治 甲斐庄楠音 //

・ 父の肖像 母の肖像 一枚の絵から考える<父母> 近代ニッポン父母の素 / 丹尾安典/

夫婦 肉親より近い他人 赤の他人の男と女が結ばれた〝夫婦〟--画家たちはしばしば〝妻〟という身近な他人の姿を描いた 木内克 高橋由一 関根正二 島霞谷 岸田劉生 木村荘八 三岸好太郎 林武 //

表紙日付書入れ 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
710
赤瀬川原平、橋本治、丹尾安典、森まゆみ 、新潮社 、1995-9
ART NEWS 円山応挙よ、いったいあなたのどこが凄かったのでしょう? 北斎なら〝赤富士〟、光琳なら〝紅白梅図〟と代表作が思い浮かぶのに応挙の代表作はとんと思い浮かばない それでも彼がかくも有名なのはなぜ? / 狩野博幸/ ・ ART NEWS 明治のよい子たちが学んだ図画教科書 明治時代は図画の時間は模写がもっぱら 図画教科書はそのためのお手本集だった浅井忠など偉い画家先生も腕を揮った図画教科書の世界! // ・ WORLD ミラノで開催 勅使河原宏個展 戦争の記憶を癒す〝竹〟の力 森の中には≪耳≫もある!広大な野外彫刻美術館 イリヤ・カバコフの新作は、共産主義の夢の跡?ほか / 篠山紀信/ 連載 私の伊藤晴雨探究(第4回)晴雨二十六歳、新聞記者となる / 福富太郎/ ・ 絵で読む家族の肖像<特集>/ ・ 特集 絵で読む 家族の肖像 〝家族〟とは何だろう?明治・大正・昭和と描かれ続けてきた、懐かしいけれどちょっと重たい〝家族の肖像〟父がいて母がいて子がいて、そこに生まれる不思議な関係を、それら名作を手掛かりにじっくり考之る! // ・ 家族という〝風景〟 〝家族〟--このささやかな集団が紡ぎ出す〝風景〟にはしかし、どれひとつとして同じものはない 野田哲也 中野和高 小出楢重 松本竣介 安井曾太郎 北川民次 ゴッホ 明治の家族団欒図 通俗小説の挿絵 プルリューク 桂ゆき 玉村方久斗 満谷国四郎 高山辰雄 // ・ 家族という〝風景〟 一枚の絵から考える<家族> モデル料のいらない家族 / 赤瀬川原平/ ・ 家族という〝風景〟 一枚の絵から考える<家族> ジャガイモを喰わない人々 / 橋本治/ ・ 父の肖像 母の肖像 仰げば尊し父母の姿はどのように描かれてきたか?そしてその意外なルーツは? 明治天皇一家 松岡壽 松田正平 靉光 浅井忠 前田寛治 甲斐庄楠音 // ・ 父の肖像 母の肖像 一枚の絵から考える<父母> 近代ニッポン父母の素 / 丹尾安典/ 夫婦 肉親より近い他人 赤の他人の男と女が結ばれた〝夫婦〟--画家たちはしばしば〝妻〟という身近な他人の姿を描いた 木内克 高橋由一 関根正二 島霞谷 岸田劉生 木村荘八 三岸好太郎 林武 // 表紙日付書入れ 

芸術新潮 1995年9月 特集 絵で読む家族の肖像

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
800
赤瀬川原平、橋本治、丹尾安典、森まゆみ、新潮社、1995-9
ART NEWS 円山応挙よ、いったいあなたのどこが凄かったのでしょう? 北斎なら〝赤富士〟、光琳なら〝紅白梅図〟と代表作が思い浮かぶのに応挙の代表作はとんと思い浮かばない それでも彼がかくも有名なのはなぜ? / 狩野博幸/

・ ART NEWS 明治のよい子たちが学んだ図画教科書 明治時代は図画の時間は模写がもっぱら 図画教科書はそのためのお手本集だった浅井忠など偉い画家先生も腕を揮った図画教科書の世界! //

・ WORLD ミラノで開催 勅使河原宏個展 戦争の記憶を癒す〝竹〟の力 森の中には≪耳≫もある!広大な野外彫刻美術館 イリヤ・カバコフの新作は、共産主義の夢の跡?ほか / 篠山紀信/

連載 私の伊藤晴雨探究(第4回)晴雨二十六歳、新聞記者となる / 福富太郎/

・ 絵で読む家族の肖像<特集>/

・ 特集 絵で読む 家族の肖像 〝家族〟とは何だろう?明治・大正・昭和と描かれ続けてきた、懐かしいけれどちょっと重たい〝家族の肖像〟父がいて母がいて子がいて、そこに生まれる不思議な関係を、それら名作を手掛かりにじっくり考之る! //

・ 家族という〝風景〟 〝家族〟--このささやかな集団が紡ぎ出す〝風景〟にはしかし、どれひとつとして同じものはない 野田哲也 中野和高 小出楢重 松本竣介 安井曾太郎 北川民次 ゴッホ 明治の家族団欒図 通俗小説の挿絵 プルリューク 桂ゆき 玉村方久斗 満谷国四郎 高山辰雄 //

・ 家族という〝風景〟 一枚の絵から考える<家族> モデル料のいらない家族 / 赤瀬川原平/

・ 家族という〝風景〟 一枚の絵から考える<家族> ジャガイモを喰わない人々 / 橋本治/

・ 父の肖像 母の肖像 仰げば尊し父母の姿はどのように描かれてきたか?そしてその意外なルーツは? 明治天皇一家 松岡壽 松田正平 靉光 浅井忠 前田寛治 甲斐庄楠音 //

・ 父の肖像 母の肖像 一枚の絵から考える<父母> 近代ニッポン父母の素 / 丹尾安典/

夫婦 肉親より近い他人 赤の他人の男と女が結ばれた〝夫婦〟--画家たちはしばしば〝妻〟という身近な他人の姿を描いた 木内克 高橋由一 関根正二 島霞谷 岸田劉生 木村荘八 三岸好太郎 林武 //

ほぼ良好 (パラフィン包装にてお届け致します)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
800
赤瀬川原平、橋本治、丹尾安典、森まゆみ 、新潮社 、1995-9
ART NEWS 円山応挙よ、いったいあなたのどこが凄かったのでしょう? 北斎なら〝赤富士〟、光琳なら〝紅白梅図〟と代表作が思い浮かぶのに応挙の代表作はとんと思い浮かばない それでも彼がかくも有名なのはなぜ? / 狩野博幸/ ・ ART NEWS 明治のよい子たちが学んだ図画教科書 明治時代は図画の時間は模写がもっぱら 図画教科書はそのためのお手本集だった浅井忠など偉い画家先生も腕を揮った図画教科書の世界! // ・ WORLD ミラノで開催 勅使河原宏個展 戦争の記憶を癒す〝竹〟の力 森の中には≪耳≫もある!広大な野外彫刻美術館 イリヤ・カバコフの新作は、共産主義の夢の跡?ほか / 篠山紀信/ 連載 私の伊藤晴雨探究(第4回)晴雨二十六歳、新聞記者となる / 福富太郎/ ・ 絵で読む家族の肖像<特集>/ ・ 特集 絵で読む 家族の肖像 〝家族〟とは何だろう?明治・大正・昭和と描かれ続けてきた、懐かしいけれどちょっと重たい〝家族の肖像〟父がいて母がいて子がいて、そこに生まれる不思議な関係を、それら名作を手掛かりにじっくり考之る! // ・ 家族という〝風景〟 〝家族〟--このささやかな集団が紡ぎ出す〝風景〟にはしかし、どれひとつとして同じものはない 野田哲也 中野和高 小出楢重 松本竣介 安井曾太郎 北川民次 ゴッホ 明治の家族団欒図 通俗小説の挿絵 プルリューク 桂ゆき 玉村方久斗 満谷国四郎 高山辰雄 // ・ 家族という〝風景〟 一枚の絵から考える<家族> モデル料のいらない家族 / 赤瀬川原平/ ・ 家族という〝風景〟 一枚の絵から考える<家族> ジャガイモを喰わない人々 / 橋本治/ ・ 父の肖像 母の肖像 仰げば尊し父母の姿はどのように描かれてきたか?そしてその意外なルーツは? 明治天皇一家 松岡壽 松田正平 靉光 浅井忠 前田寛治 甲斐庄楠音 // ・ 父の肖像 母の肖像 一枚の絵から考える<父母> 近代ニッポン父母の素 / 丹尾安典/ 夫婦 肉親より近い他人 赤の他人の男と女が結ばれた〝夫婦〟--画家たちはしばしば〝妻〟という身近な他人の姿を描いた 木内克 高橋由一 関根正二 島霞谷 岸田劉生 木村荘八 三岸好太郎 林武 // ほぼ良好 (パラフィン包装にてお届け致します)

建築と社会 第51輯 第8号 (1970年8月) <特集 : 建築家の課題と責任 (万国博関連資料)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
日本建築協会(松井昭光) : 編、日本建築協会、1970、87p、A4判、1冊
法令コーナー㊱ 建築基準法の改正について / 片田俊彦
読者の頁 高層建造物と「テレビ」公害について(加藤雄三郎)・日照基準をめぐる諸問題(塚本正司・社本孝夫)・京間と江戸間(安田誠一)・明治建築土木史年表㊶ (須藤欣二)・来阪したソ連の建築家たちを案内して(松井昭光)
建築と社会ニュース ミサワホームプレハブ住宅国際設計競技'70・超宗派万国戦争犠牲者慰霊“大平和祈念塔”・民間資本による大型総合開発大阪ビジネスパーク(OBP)基本構想・新建築家技術者集団結成へ・千里ニュータウンの新しい彫刻
日本万国博ニュース⑯ 万博のなかの人
クラスメート(63)京都大学 昭和8年卒 / 西山夘三 ; 高橋慶夫 ; 佐々木米太郎 ; 浦辺鎮太郎ほか5名
建築の眼 担当:巽和夫(建築技術のクローズ化)一ノ瀬周太郎(あみどり)富安秀雄(チーム・ワーク)中村博幸(都市のお色気2)
海外写真 イタリアファンタジア 2.VISTA(モンテカブール) / 吉井孝治
作品作風
・志摩マリンランド水族館・海洋館 / 大阪建築事務所
・神戸ポートターミナルビル / (株)日建設計
・公立学校共済組合大山保養所ますみず荘 / 安井建築設計事務所
特集 建築家の課題と責任
座談会 テーマ:建築領域の拡がりと変化・組織と個人・施主との関係・社会的発言と連帯組織・プロフェッショナルとしての立場・マンパワーと設計組織・教育界のなかで / 鳥田家弘 ; 塚本正司 ; 藤沢隆 ; 近藤繁 ; 小島孜 ; 橋本健治 ; 三村浩史 ; 室崎益輝 ; 福田晴虔 ; 平内祥央 ; 安田孝 ; 垂水英司 ; 松井昭光
特集 建築家の課題と責任 アンケート結果 / 椚座正信 ; 今西祥郎 ; 片田俊彦 ; 青樹英次 ; 山田俊満 ; 萩野益司 ; 光安義光 ; 岡橋作太郎 ; 薬袋公明 ; 佐野正一 ; 山本純孝 ; 西沢文隆 ; 太田隆信 ; 富安秀雄 ; 藤田邦昭 ; 横尾義貫 ; 西村一朗 ; 栗原嘉一郎 ; 山中孔
生活と空間の原理 京の町内⑪ / UDO
日本万国博跡地開発計画⑩ / TEAM BARK
戦後の建築運動史①第VII章 新しい建築運動をめざして / 松井昭光 ; 垂水英司
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
日本建築協会(松井昭光) : 編 、日本建築協会 、1970 、87p 、A4判 、1冊
法令コーナー㊱ 建築基準法の改正について / 片田俊彦 読者の頁 高層建造物と「テレビ」公害について(加藤雄三郎)・日照基準をめぐる諸問題(塚本正司・社本孝夫)・京間と江戸間(安田誠一)・明治建築土木史年表㊶ (須藤欣二)・来阪したソ連の建築家たちを案内して(松井昭光) 建築と社会ニュース ミサワホームプレハブ住宅国際設計競技'70・超宗派万国戦争犠牲者慰霊“大平和祈念塔”・民間資本による大型総合開発大阪ビジネスパーク(OBP)基本構想・新建築家技術者集団結成へ・千里ニュータウンの新しい彫刻 日本万国博ニュース⑯ 万博のなかの人 クラスメート(63)京都大学 昭和8年卒 / 西山夘三 ; 高橋慶夫 ; 佐々木米太郎 ; 浦辺鎮太郎ほか5名 建築の眼 担当:巽和夫(建築技術のクローズ化)一ノ瀬周太郎(あみどり)富安秀雄(チーム・ワーク)中村博幸(都市のお色気2) 海外写真 イタリアファンタジア 2.VISTA(モンテカブール) / 吉井孝治 作品作風 ・志摩マリンランド水族館・海洋館 / 大阪建築事務所 ・神戸ポートターミナルビル / (株)日建設計 ・公立学校共済組合大山保養所ますみず荘 / 安井建築設計事務所 特集 建築家の課題と責任 座談会 テーマ:建築領域の拡がりと変化・組織と個人・施主との関係・社会的発言と連帯組織・プロフェッショナルとしての立場・マンパワーと設計組織・教育界のなかで / 鳥田家弘 ; 塚本正司 ; 藤沢隆 ; 近藤繁 ; 小島孜 ; 橋本健治 ; 三村浩史 ; 室崎益輝 ; 福田晴虔 ; 平内祥央 ; 安田孝 ; 垂水英司 ; 松井昭光 特集 建築家の課題と責任 アンケート結果 / 椚座正信 ; 今西祥郎 ; 片田俊彦 ; 青樹英次 ; 山田俊満 ; 萩野益司 ; 光安義光 ; 岡橋作太郎 ; 薬袋公明 ; 佐野正一 ; 山本純孝 ; 西沢文隆 ; 太田隆信 ; 富安秀雄 ; 藤田邦昭 ; 横尾義貫 ; 西村一朗 ; 栗原嘉一郎 ; 山中孔 生活と空間の原理 京の町内⑪ / UDO 日本万国博跡地開発計画⑩ / TEAM BARK 戦後の建築運動史①第VII章 新しい建築運動をめざして / 松井昭光 ; 垂水英司 [ほか]

1 2 次へ>>

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

AI事典
AI事典
¥7,480